JPH0362330B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0362330B2
JPH0362330B2 JP4209386A JP4209386A JPH0362330B2 JP H0362330 B2 JPH0362330 B2 JP H0362330B2 JP 4209386 A JP4209386 A JP 4209386A JP 4209386 A JP4209386 A JP 4209386A JP H0362330 B2 JPH0362330 B2 JP H0362330B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
random access
transmission
reservation
station
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP4209386A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62199129A (ja
Inventor
Shunichiro Tejima
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Electric Co Ltd filed Critical Nippon Electric Co Ltd
Priority to JP61042093A priority Critical patent/JPS62199129A/ja
Priority to US06/947,097 priority patent/US4736371A/en
Priority to CA000526354A priority patent/CA1261080A/en
Priority to DE86118129T priority patent/DE3688732T2/de
Priority to AU67059/86A priority patent/AU582723B2/en
Priority to EP86118129A priority patent/EP0228709B1/en
Publication of JPS62199129A publication Critical patent/JPS62199129A/ja
Publication of JPH0362330B2 publication Critical patent/JPH0362330B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は衛星を介した一局(中心局)対多数局
(周辺局)間の通信を共通のチヤネルにより行な
う多元接続の衛星通信方式に係り、特に周辺局か
ら中心局へのアクセス方式の改良に関する。
(従来の技術) 衛星を介した中心局対周辺局間の通信を共通の
チヤネルにより行なう多元接続の衛星通信方式に
おいては、周辺局から中心局へアクセスする方式
として、周辺局が任意の時に送信するいわゆるラ
ンダムアクセス方式と予約したタイムスロツトで
送信する予約方式とが採用されている。
ランダムアクセス方式は、各周辺局間のスケジ
ユーリングを行わず、各周辺局はデータが発生し
た時に他の周辺局と共有する回線に自由にデータ
を送出し、衝突によりデータの一部または全部が
失われた場合にはデータを再送する方式が本来で
あるが、これだとデータの衝突確率が高いので、
第4図に示すスロツト付アロハ方式がランダムア
クセス方式として採用されている。
第4図において、符号Sはタイムスロツトであ
り、このタイムスロツトSは通信チヤネルの時間
軸を一パケツト長に相当する一定時間単位に分割
したものである。各周辺局では、例えば局1、同
2、同3がデータ発生を受けて、送信パケツトが
このタイムスロツトSに入るように同期をとつて
から送信する。ところが、どのタイムスロツトS
へ入れるかは周辺局が独自に決めるため、局1と
局2の送信パケツトA、同Bのように、他局パケ
ツトと同一タイムスロツトに入ると衝突し紛失す
ることがある。この衝突が発生すると各周辺局で
は、中心局から受信応答(ACK)がないので、
該当局1、同2が衝突によるデータ消失を知り、
局1と局2は夫々任意時間経過後に送信パケツト
A′、同B′を再送する。一方、予約方式は各周辺
局間のスケジユーリングを行なう方法であり、第
5図にこの予約方式の一例を示す。
第5図において、周辺局は、自局に接続された
端末又は地上回線からのデータを受信し終ると、
中心局に対し予約パケツト送信を行ない、そのデ
ータ全部を回線に送出するのに必要なスロツト数
を予約する。中心局は、各局からの予約をスケジ
ユーリングして予約要求のあつた周辺局にスロツ
ト割当て送信を行ない、割り当てスロツトを知ら
せると同時に、他の周辺局には、そのスロツトに
データを送信しないように指示する。
その結果、スロツト予約をした周辺局は割り当
てられたスロツトでデータ1、データ2、データ
3を送信できることになる。
(発明が解決しようとする問題点) ところで、スロツト付アロハ方式は、スケジユ
ーリングのための時間が不要なため、衝突を受け
なかつた場合、データの遅延時間を小さく出来
る。
しかし、トラヒツクが増加すると衝突によるデ
ータの再送が増加し、これが更にトラヒツクの増
加をひき起こし、遂には再送データのみになつて
しまう不安定な状態になる危険性がある。
一方、予約方式はデータを送出する前に、予約
のために周辺局から中心局へスロツト長予約を
し、中心局から周辺局へスロツト割り当てをする
ことが必要なため、データの遅延時間が大きくな
るが、中心局で各周辺局のスケジユーリングを行
なうため、データの衝突はなく回線を効率良く利
用出来る利点がある。そこで、データの伝送効率
と回線の利用効率を向上させるために、両方式を
併用することが考えられる。即ち、周辺局が1ス
ロツト長以上の長データを回線に送出する場合に
は、他の周辺局からのデータと衝突する確率が高
くなるため、予約方式によつてデータを送出す
る。
また、周辺局が1スロツト分の短データを回線
に送出する場合は、他の局に予約されていないス
ロツトにスロツト付アロハ方式でデータを送出す
るのである。このように、ランダムアクセス方式
(スロツト付アロハ方式)と予約方式を併用する
併用方式では、データ長に応じてランダムアクセ
ス方式にするか予約方式にするかを判断するの
で、全てのデータをランダムアクセス方式で送信
する場合と比較すると、長データの送信はデータ
の衝突なく連続送信でき、伝送効率が向上する。
しかし、1スロツト以下の短データが増加した
場合には、データ衝突が増え再送データの増加を
惹き起し、通信システムが不安定になる恐れがあ
るという問題点がある。
本発明は上記問題点に鑑みなされたもので、そ
の目的は1スロツト以下の短データが増加した場
合でも安定的な通信が行なえる衛星通信方式を提
供することにある。
(問題点を解決するための手段) 上記目的を達成するために本発明の衛星通信方
式は次の如き構成を有する。
即ち、本発明の衛星通信方式は、中心局と複数
の周辺局とから構成され、衛星を介した共通のチ
ヤネルにより前記複数の周辺局が前記中心局へア
クセスする方式として、周辺局は自局送信データ
のデータ長が1タイムスロツト以内の短データで
あるのか、あるいは2タイムスロツト以上に亙る
長データであるのかを判定し、送信タイムスロツ
トの予約に基づき名データの送信を行なう予約方
式と、予約済でないタイムスロツトで短データの
送信を行なうランダムアクセス方式とを併用する
衛星通信方式であつて;前記周辺局は、送信する
べき短データの量を検出し、該短データの量が所
定値以上の時には短データの送信方式をランダム
アクセス方式から予約方式へ切り換える切換制御
手段を備えることを特徴とする。
(作用) 次に、上記構成を有する本発明の衛星通信方式
の作用を説明する。
周辺局が中心局へアクセスする場合には、周辺
局は自局送信データのデータ長を判定し、2タイ
ムスロツト以上に亙る長データは必要数の送信タ
イムスロツトの予約を行なう予約方式で送信し、
1タイムスロツト以内の短データは予約済でない
タイムスロツト中の任意のタイムスロツトを選択
するランダムアクセス方式で送信している。
この場合、自局送信データが発生すると、その
送信データは長データであれ短データであれ一度
送信バツフアへ送信すべきデータとして格納し、
この送信バツフアから順次送信することになる。
このとき、長データは予約方式で送信するので
伝送遅延等の問題は生じない。しかし、短データ
はランダムアクセス方式で送信するので、他周辺
局の送信に係るランダムアクセスデータと衝突す
る可能性があり、送信すべき短データの量が多い
場合には伝送遅延が増大する。また、衝突が生ず
る各周辺局は再送を行うが成功しなければその短
データは送信すべきデータとして再送バツフアに
残し、再試行することになるので、再送バツフア
のデータ量が多い場合には伝送遅延の問題に加え
て、通信チヤネルのトラヒツク量を増大させる不
都合を生ずる。
そこで、各周辺局では、切換制御手段が、送信
バツフアの短データ量または再送バツフアの短デ
ータ量若しくは送信バツフアの短データと再送バ
ツフアの短データとを加算したデータ量を検出
し、該短データの量が所定値以上の時には短デー
タの送信方式をランダムアクセス方式から予約方
式へ切り換えることを行なう。
その結果、短データの量が多くても再送データ
の減少が図れ、通信システムが不安定になること
を避けることが出来、一種の輻奏制御を行うこと
ができる効果がある。
(実施例) 以下、本発明を図面を参照して説明する。
第1図は本発明を実施する衛星通信方式の全体
構成を示す。本発明に係る衛星通信方式は、中心
局Cと複数の周辺局R(,,,…)とから
構成され、衛星Sを介した共通のチヤネルにより
複数の周辺局Rが中心局Cへアクセスする方式と
して、送信タイムスロツトの予約を行なう予約方
式と予約済でないタイムスロツトを利用するラン
ダムアクセス方式とを併用するものであり、中心
局Cおよび周辺局Rは第2図および第2図に示す
如く構成される。
第2図において、中心局Cは、衛星Sとの電波
授受を行なう送受信装置1と、送信タイミングお
よび受信タイミングにおける所定数のタイムスロ
ツトからなるフレームの区切りを示すタイミング
信号を生成するタイミング信号生成部2と、送受
信装置1を介して入力された前記タイムスロツト
に挿入された周辺局Rの送信データ(予約パケツ
トを含む)の受信処理を行なう受信部3と、受信
部3の出力を受けてこれを受信データとしての利
用に供するためのバツフアリングを行なう受信デ
ータバツフア4と、前記受信部3の出力を受けて
受信応答信号(ACKまたはNAK)を生成すると
ともに、該データが予約パケツトか否かを判定
し、予約パケツトであれば要求する所要数タイム
スロツトを割り当てる割当信号を生成し、併せて
前記判定結果に基づき1フレーム内のいずれのタ
イムスロツトが前記予約付であるかを示す予約情
報信号を生成する制御信号生成部5と、送信デー
タのバツフアリングを行なう送信データバツフア
6と、送信データバツフア6、タイミング信号生
成部2および制御信号生成部5の各出力を受けて
これらを時分割多重化する多重部7と、多重部7
の出力を受けてこれを送受信装置1を介して放送
モードで各周辺局に送信する送信部8とを基本的
に備える。第3図において、周辺局Rは、衛星S
との電波授受を行なう送受信装置11と、送受信
装置11を介して入力される中心局Cの送信デー
タを受けて該送信データから前記タイミング信号
を抽出し、斯く抽出したタイミング信号に同期し
て1フレーム内の各タイムスロツト位置を示すス
ロツトタイミング信号を生成するフレーム同期部
12と、前記送受信装置11を介して入力される
中心局Cの前記送信データを受けて該送信データ
から前記受信応答信号、前記割当信号および前記
予約情報信号を分離出力する受信部13と、受信
部13が分離出力する受信データをバツフアリン
グする受信データバツフア14と、前記フレーム
同期部12の出力(スロツトタイミング信号)と
受信部13で分離出力された前記割当信号および
前記予約情報信号とを受けて割り当てに係るタイ
ムスロツトを指定するタイムスロスト指定信号を
生成するとともに、予約情報信号を参照して他周
辺局が予約していないタイムスロツトを抽出し、
抽出したタイムスロツトの中の時間的に早い時点
の1つのタイムスロツトを示すタイムスロツト選
択信号を生成する送信スロツト管理部15と、1
タイムスロツト以下の短データを格納するランダ
ムアクセスデータバツフア16と、2タイムスロ
ツト以上に亙る長データを格納する予約データバ
ツフア17と、自局の送信データを受けてそのデ
ータ長を検出し、該送信データが前記短データの
ときはそれを前記ランダムアクセスデータバツフ
ア16へ転送する一方、該送信データが前記長デ
ータのときは例えば全データの送信に必要なタイ
ムスロツト数の予約を付した予約パケツトを前記
ランダムアクセスデータバツフア16へ転送し、
かつ全データを前記予約データバツフア17へ転
送するメツセージ長検出部18と、前記送信スロ
ツト管理部15の出力のうち、前記タイムスロツ
ト選択信号を受けて前記ランダムアクセスデータ
バツフアから所要のデータを読出し、該データを
タイムスロツト選択信号が指示するタイムスロツ
トへ挿入する一方、前記タイムスロツト指定信号
を受けて前記予約データバツフアから前記長デー
タを読出し、該全データをタイムスロツト指定信
号が指定する所要数タイムスロツトへ挿入するデ
ータ選択部19と、前記データ選択部19の出力
を受けてデータ送信を行なう送信部20と、中心
局への送信データについての異常処理を行なう異
常処理部として、例えば前記受信部13で分離出
力される前記受信応答信号の内容がNAK(NOT
ACK−NOWLEDGE)のとき前記短データまた
は前記予約パケツトの再送を行なう再送制御部2
1と、ランダムアクセスデータバツフア16の格
納データ量(再送データ量を含む)が所定値以上
を越えたことを検出するバツフア量検出部22
と、バツフア量検出部22からの検出信号を受け
てランダムアクセスデータバツフア16の格納デ
ータ(再送データを含む)を予約データバツフア
17へ転送するとともに、斯く転送した格納デー
タの送信に必要なスロツト数を予約するための予
約パケツトを形成し、その予約パケツトを当該ラ
ンダムアクセスデータバツフア16へ格納する予
約制御部23とを基本的に備える。
次に、第4図を参照して本発明の衛星通信方式
の動作を周辺局が採用する併用方式を中心に説明
する。なお、この実施例における併用方式は従来
の予約方式とランダムアクセス方式(スロツト付
アロハ方式)の組み合わせであるので、個々の方
式についての説明は省略し、本発明に係る部分を
中心に説明する。
今、ある周辺局では送信要求があり、1タイム
スロツト(以下、単に「スロツト」と言う)以内
のデータ長の短データA、同Bがメツセージ長検
出部18を介してランダムアクセスデータバツフ
ア16へ格納されたとする。
データ選択部19はランダムアクセスデータバ
ツフア16からまずデータAを読み出し、それを
送信スロツト管理部15からのタイムスロツト選
択信号が指示するスロツトへ挿入する。
このデータAはランダムアクセス方式で中心局
へ向けて送信されるが、他周辺局の送信データと
衝突を起し中心局はデータAを正常受信できなか
つたので、受信応答信号としてNAK#1を放送
モードで送信する。一方、周辺局では、中心局か
らのNAK#1受信以前の適宜時点で次のデータ
Bをランダムアクセス方式で送信するが、このデ
ータBも他周辺局の送信データと衝突を起したの
で、中心局はNAK#2を放送モードで送信する
ことになる。
データA、同Bを送信した周辺局はNAK
#1、NAK#2の受信により送信失敗を知り、
その周辺局は再送制御部21が適宜時間経過後に
データA、同Bを再送し送信を試みることになる
が(再送データの送信手順は図示省略した)、デ
ータB送信後の適宜時点でランダムアクセスデー
タバツフア16へデータC1、同C2、同C3がメツ
セージ長検出部18から入力されたとする。その
結果、ランダムアクセスデータバツフア16には
5個の短データが存在することになる。
バツフア量検出部22では、検出所定値として
例えば「3」が設定してあるとすると、ランダム
アクセスデータバツフア16のデータ量が3以上
であるので、検出信号を予約制御部23へ出力す
る。予約制御部23はその検出信号を受けてラン
ダムアクセスデータバツフア16の格納データを
予約データバツフア17へ転送するとともに、予
約スロツト数「5」の予約パケツトを形成してそ
れをランダムアクセスデータバツフア16へ格納
する。すると、送信スロツト管理部15とデータ
選択部19の前述した如き作用によつて前記予約
スロツトが中心局へ向けてランダムアクセス方式
で送信される。中心局では予約スロツトを正常に
受信すると、制御信号生成部5が割当信号(スロ
ツト割当て)と受信応答信号(ACK)を生成し、
それを周辺局へ向けて放送モードで送信する。
当該周辺局では送信スロツト管理部15がタイ
ムスロツト指定信号をデータ選択部19へ出力す
るので、データ選択部19は予約データバツフア
17に格納される5個のデータA、同B、同C1
同C2、同C3をそれぞれ読み出してそれらを指定
されたスロツトへ挿入する。つまり、5個の短デ
ータは予約方式で送信されるのである。その結
果、バツフア量検出部22と予約制御部23は全
体として切換制御手段を構成している。
なお、上記実施例では予約方式として予約パケ
ツトの送信を行う方式を採用したが、他の予約方
式として、メツセージ長検出部が長データの送信
データを1スロツトに挿入可能な先頭データと残
余データとに分割し、先頭データは残余データの
送信に必要なスロツト数の予約を付してランダム
アクセスデータバツフアへ転送し、かつ残余デー
タは予約データバツフアへ転送するようにした方
式である場合には、予約制御部もまた同様に動作
することになることは勿論である。
(発明の効果) 以上詳述したように、本発明の衛星通信方式に
よれば、周辺局が中心局へアクセスする方式とし
てランダムアクセス方式と予約方式とを併用する
方式であつて、ランダムアクセスデータのデータ
量が所定値を越えた場合には、ランダムアクセス
データも予約方式で送信するようにしたので、回
線の利用効率の向上が図れ、またデータ衝突が相
乗的に増加するのを防止でき安定的な通信が行な
える衛星通信方式を提供できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明を実施する衛星通信方式の全体
構成図、第2図は本発明の一実施例に係る中心局
の構成ブロツク図、第3図は本発明の一実施例に
係る周辺局の構成ブロツク図、第4図は周辺局の
データ送信手順を示すタイムチヤート、第5図は
従来のスロツト付アロハ方式のデータ衝突と再送
を示すタイムチヤート、第6図は従来の予約方式
によるデータ送信手順を示すタイムチヤートであ
る。 1……送受信装置、2……タイミング信号生成
部、3……受信部、5……制御信号生成部、8…
…送信部、11……送受信装置、12……フレー
ム同期部、13……受信部、15……送信スロツ
ト管理部、16……ランダムアクセスデータバツ
フア、17……予約データバツフア、18……メ
ツセージ長検出部、19……データ選択部、20
……送信部、21……再送制御部、22……バツ
フア量検出部、23……予約制御部。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 中心局と複数の周辺局とから構成され、衛星
    を介した共通のチヤネルにより前記複数の周辺局
    が前記中心局へアクセスする方式として、周辺局
    は自局送信データ長が1タイムスロツト以下の短
    データであるのか、あるいは2タイムスロツト以
    上に亙る長データであるのかを判定し、送信タイ
    ムスロツトの予約に基づき長データの送信を行な
    う予約方式と、予約済でないタイムスロツトで短
    データの送信を行なうランダムアクセス方式とを
    併用する衛星通信方式であつて;前記周辺局は、
    送信すべき短データの量を検出し、該短データの
    量が所定値以上の時には短データの送信方式をラ
    ンダムアクセス方式から予約方式へ切り換える切
    換制御手段を備えることを特徴とする衛星通信方
    式。
JP61042093A 1985-12-30 1986-02-27 衛星通信方式 Granted JPS62199129A (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61042093A JPS62199129A (ja) 1986-02-27 1986-02-27 衛星通信方式
US06/947,097 US4736371A (en) 1985-12-30 1986-12-29 Satellite communications system with random multiple access and time slot reservation
CA000526354A CA1261080A (en) 1985-12-30 1986-12-29 Satellite communications system with random multiple access and time slot reservation
DE86118129T DE3688732T2 (de) 1985-12-30 1986-12-30 Satellitenkommunikationssystem mit wahlfreiem Vielfachzugriff und Zeitschlitzreservierung.
AU67059/86A AU582723B2 (en) 1985-12-30 1986-12-30 Satellite communications system with random multiple access and time slot reservation
EP86118129A EP0228709B1 (en) 1985-12-30 1986-12-30 Satellite communication system with random multiple access and time slot reservation

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61042093A JPS62199129A (ja) 1986-02-27 1986-02-27 衛星通信方式

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62199129A JPS62199129A (ja) 1987-09-02
JPH0362330B2 true JPH0362330B2 (ja) 1991-09-25

Family

ID=12626389

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61042093A Granted JPS62199129A (ja) 1985-12-30 1986-02-27 衛星通信方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62199129A (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0779305B2 (ja) * 1988-02-23 1995-08-23 日本電気株式会社 アクジションエリア監視によるtdma初期接続方式
JP2752742B2 (ja) * 1989-11-21 1998-05-18 三菱電機株式会社 パケット送信装置
JP3945325B2 (ja) 2002-07-01 2007-07-18 ソニー株式会社 無線通信システム、無線通信装置及び無線通信方法、並びにコンピュータ・プログラム

Also Published As

Publication number Publication date
JPS62199129A (ja) 1987-09-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2856086B2 (ja) 衛星チャネルアクセス方式
JP2845889B2 (ja) 衛星通信方式及び衛星通信システム
JP2730338B2 (ja) 衛星通信方式
JP3464799B2 (ja) パケット伝送システムにおける競合および資源の不適当な割当ての可能性を低減する方法および装置
US5896385A (en) Transmission control method between a plurality of stations and corresponding stations and communication systems
JPS6387838A (ja) 通信ネツトワ−クにおける監視方式
KR100273407B1 (ko) 통신시스템 및 그것에 의한 예약요구 전송방법
US7197313B1 (en) Method for allocating wireless resource in wireless communication system
US6278713B1 (en) Method and apparatus for distributed queue digital data transmission employing variable length data slots
JP2956837B2 (ja) 衛星通信システム、端末局、センタ局
JPH0362330B2 (ja)
JPH0513409B2 (ja)
JPH08265241A (ja) 衛星通信システム及び衛星通信方法
JPH0362328B2 (ja)
JP2850589B2 (ja) 衛星通信方式
JPH0362329B2 (ja)
JP3287023B2 (ja) 衛星チャネルアクセスシステム
JPH11355195A (ja) 衛星通信装置
JPS62176235A (ja) デ−タ通信方式
JP2795179B2 (ja) Pama方式による動的割り込みスロット予約方法
JP2816852B2 (ja) 多元パケット通信方式
JP2991141B2 (ja) 衛星回線アクセス方式
JP2861653B2 (ja) ランダムアクセス通信方式
JPH04354221A (ja) 衛星パケット通信方式
JP3055510B2 (ja) 衛星回線アクセス方式

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees