JPH0362045B2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPH0362045B2 JPH0362045B2 JP57028429A JP2842982A JPH0362045B2 JP H0362045 B2 JPH0362045 B2 JP H0362045B2 JP 57028429 A JP57028429 A JP 57028429A JP 2842982 A JP2842982 A JP 2842982A JP H0362045 B2 JPH0362045 B2 JP H0362045B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- element substrate
- piezoelectric
- holder
- adhesive
- piezoelectric material
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 34
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 claims description 18
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 claims description 18
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 15
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 17
- 238000010897 surface acoustic wave method Methods 0.000 description 8
- 230000032683 aging Effects 0.000 description 6
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 5
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 4
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- 230000008054 signal transmission Effects 0.000 description 3
- 230000035882 stress Effects 0.000 description 2
- WSMQKESQZFQMFW-UHFFFAOYSA-N 5-methyl-pyrazole-3-carboxylic acid Chemical compound CC1=CC(C(O)=O)=NN1 WSMQKESQZFQMFW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000012790 adhesive layer Substances 0.000 description 1
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 1
- 230000000550 effect on aging Effects 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H03—ELECTRONIC CIRCUITRY
- H03H—IMPEDANCE NETWORKS, e.g. RESONANT CIRCUITS; RESONATORS
- H03H9/00—Networks comprising electromechanical or electro-acoustic devices; Electromechanical resonators
- H03H9/02—Details
- H03H9/05—Holders; Supports
- H03H9/058—Holders; Supports for surface acoustic wave devices
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- Acoustics & Sound (AREA)
- Surface Acoustic Wave Elements And Circuit Networks Thereof (AREA)
- Piezo-Electric Or Mechanical Vibrators, Or Delay Or Filter Circuits (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】
(a) 発明の技術分野
本発明は、圧電基板表面に形成された電極に電
圧を印加することにより、信号の伝達が行われる
圧電材料応用素子に係り、とくに保持器の変形に
よる特性への影響を受けないように圧電素子基板
を保持器に接着保持させた圧電材料応用素子に関
する。
圧を印加することにより、信号の伝達が行われる
圧電材料応用素子に係り、とくに保持器の変形に
よる特性への影響を受けないように圧電素子基板
を保持器に接着保持させた圧電材料応用素子に関
する。
(b) 技術の背景
通信分野で用いられる各種のフイルタは、特性
の良好なものが要求されているが、圧電基板表面
に電極を形成した素子基板の該電極に信号電圧を
印加し、圧電基板に発生される振動により信号を
伝達させてフイルタの役割を果す圧電応用素子に
おいても同様のことが要求される。
の良好なものが要求されているが、圧電基板表面
に電極を形成した素子基板の該電極に信号電圧を
印加し、圧電基板に発生される振動により信号を
伝達させてフイルタの役割を果す圧電応用素子に
おいても同様のことが要求される。
第1図、第2図を参照して本発明に係る圧電材
料応用素子の一例を説明する。
料応用素子の一例を説明する。
第1図は、弾性表面波(SAW)フイルタの斜
視図で、封止カバーを外した状態を示す。図にお
いて、1は円板状の保持器、2は矩形板状の圧電
体からなる素子基板、3は共通電極、4は交差指
電極、である。
視図で、封止カバーを外した状態を示す。図にお
いて、1は円板状の保持器、2は矩形板状の圧電
体からなる素子基板、3は共通電極、4は交差指
電極、である。
圧電効果の性質を有する、水晶、タンタル酸リ
チウム、等の圧電体板表面に、一対の共通電極3
の対向間にそれぞれ交差指電極(IDT)4が組合
わされてなる電極対が2対形成され、これによつ
て入出力トランスジユーサが構成される。一方の
電極対により圧電板に弾性表面波の励振を行な
い、電極対間の圧電板上の弾性表面波による信号
の伝達、他方の電極対による受信が行われる。こ
のようにして正確な信号周波数の伝達が行われ
る。従つて、素子基板2上の電極対と電極対間は
正確な信号周波数の弾性表面波の存在する領域で
占められる。
チウム、等の圧電体板表面に、一対の共通電極3
の対向間にそれぞれ交差指電極(IDT)4が組合
わされてなる電極対が2対形成され、これによつ
て入出力トランスジユーサが構成される。一方の
電極対により圧電板に弾性表面波の励振を行な
い、電極対間の圧電板上の弾性表面波による信号
の伝達、他方の電極対による受信が行われる。こ
のようにして正確な信号周波数の伝達が行われ
る。従つて、素子基板2上の電極対と電極対間は
正確な信号周波数の弾性表面波の存在する領域で
占められる。
このような弾性表面波フイルタは、素子基板2
の裏面が金属の保持器1上に接着剤で接着保持さ
れるとともに、共通電極3は保持器1のリード端
子に配線接続(図示略)され、第2図に示したよ
うに封止カバー5により内部が気密に封止され、
素子基板2上の状態変化を生じないように保護さ
れる。
の裏面が金属の保持器1上に接着剤で接着保持さ
れるとともに、共通電極3は保持器1のリード端
子に配線接続(図示略)され、第2図に示したよ
うに封止カバー5により内部が気密に封止され、
素子基板2上の状態変化を生じないように保護さ
れる。
(c) 従来技術と問題点
上記したように、素子基板2は保持器1上に接
着保持されるのであるが、このような接着は従来
第3図aに示したように素子基板2の裏面全面に
接着剤が塗布されて固着保持させていたために保
持そのものは安定強固なものであつた。しかしな
がら、封止カバー5の封止時に生じる保持器1の
内部応力による歪や、素子基板2と保持器1との
線膨張係数の相違による熱歪が、第3図bまたは
c図に示すように素子基板2に生じることにな
る。
着保持されるのであるが、このような接着は従来
第3図aに示したように素子基板2の裏面全面に
接着剤が塗布されて固着保持させていたために保
持そのものは安定強固なものであつた。しかしな
がら、封止カバー5の封止時に生じる保持器1の
内部応力による歪や、素子基板2と保持器1との
線膨張係数の相違による熱歪が、第3図bまたは
c図に示すように素子基板2に生じることにな
る。
このようなことは、振動波の伝搬方向に対する
素子基板2の歪による振動の中心周波数のずれ
や、温度に対する特性の劣化、さらに経年変化に
よる周波数のエージング特性の劣化等、種々の問
題点があつた。また素子基板2の全面を接着する
ために多量の接着剤6が使用されるので、封止カ
バー5による封止後、接着剤6からのガスが長期
に亘つて放出され、このガスによる電極4上への
付着、または電極4との化学反応による電極質量
の変化による振動周波数の変化を及ぼすといつた
エージング特性への影響があるといつた問題点が
あつた。
素子基板2の歪による振動の中心周波数のずれ
や、温度に対する特性の劣化、さらに経年変化に
よる周波数のエージング特性の劣化等、種々の問
題点があつた。また素子基板2の全面を接着する
ために多量の接着剤6が使用されるので、封止カ
バー5による封止後、接着剤6からのガスが長期
に亘つて放出され、このガスによる電極4上への
付着、または電極4との化学反応による電極質量
の変化による振動周波数の変化を及ぼすといつた
エージング特性への影響があるといつた問題点が
あつた。
(d) 発明の目的
本発明は、上記従来の問題点に鑑みてなされた
ものであり、保持器の機械的な歪、および保持器
と素子基板との線膨張係数の相違による熱的な歪
による影響を極力少くすること。また、封止カバ
ーによる封止後の接着剤からのガスの発生を極力
少くするようにしたこと。によりエージング特性
の良好な圧電材料応用素子の提供を目的とする。
ものであり、保持器の機械的な歪、および保持器
と素子基板との線膨張係数の相違による熱的な歪
による影響を極力少くすること。また、封止カバ
ーによる封止後の接着剤からのガスの発生を極力
少くするようにしたこと。によりエージング特性
の良好な圧電材料応用素子の提供を目的とする。
(e) 発明の構成
上記目的を達成するための本発明の構成要旨と
するところは、圧電体表面に複数の電極対が互い
に間隔を介して形成され、該電極対間の圧電体表
面部で信号の伝達が行われる素子基板において、
上記素子基板の何れか一方のみの端部裏面で該素
子基板が支持される保持器に接着支持させたこ
と。または保持器表面に接着部に対応した突起部
を設け該突起部に素子基板を接着保持させたこ
と。または、圧電体裏面に接着部に対応した突起
部を設け該突起部を保持器に接着保持させたこと
を特徴とする圧電材料応用素子である。
するところは、圧電体表面に複数の電極対が互い
に間隔を介して形成され、該電極対間の圧電体表
面部で信号の伝達が行われる素子基板において、
上記素子基板の何れか一方のみの端部裏面で該素
子基板が支持される保持器に接着支持させたこ
と。または保持器表面に接着部に対応した突起部
を設け該突起部に素子基板を接着保持させたこ
と。または、圧電体裏面に接着部に対応した突起
部を設け該突起部を保持器に接着保持させたこと
を特徴とする圧電材料応用素子である。
(f) 発明の実施例
以下、第1図および第4図乃至第9図を参照し
て、本発明の圧電材料応用素子を実施例により説
明する。なお、全図を通じて同一符号は同様の部
分を示す。
て、本発明の圧電材料応用素子を実施例により説
明する。なお、全図を通じて同一符号は同様の部
分を示す。
第4図は、本発明の圧電材料応用素子の第1の
実施例を分離した状態に示す概略の斜視図であ
る。同図において、素子基板2の裏面の一方のみ
の端部、好ましくは表面の交差指電極4(第1図
参照)の存在しない領域、に接着剤6を付与し、
保持器1の上面に接着保持させる。このようなこ
とは素子基板の端部を延長させて接着部分を確保
することにより、十分な接着面積を得ることがで
きる。しかしながら小形化のために電極4下面へ
の僅かな接着部分の這入込み部分を形成すること
は要求特性との関係で許容され得ることである。
実施例を分離した状態に示す概略の斜視図であ
る。同図において、素子基板2の裏面の一方のみ
の端部、好ましくは表面の交差指電極4(第1図
参照)の存在しない領域、に接着剤6を付与し、
保持器1の上面に接着保持させる。このようなこ
とは素子基板の端部を延長させて接着部分を確保
することにより、十分な接着面積を得ることがで
きる。しかしながら小形化のために電極4下面へ
の僅かな接着部分の這入込み部分を形成すること
は要求特性との関係で許容され得ることである。
接着保持された状態は、第5図aに示される。
このように、本発明によれば、素子基板2の一
方の端部のみで接着保持したことにより、2個所
の電極対の下面および電極対間の信号伝達部分の
下面が拘束されず、自由端となつている。従つ
て、これら振動部分が保持器1の各種変形による
影響を受けることがない。即ち、第5図bに示し
たように、封止カバー5の封止時に最も起り得る
と考えられる保持器1の上面が凸形に弯曲する変
形に対しては、図示のように全く影響されること
がない。
方の端部のみで接着保持したことにより、2個所
の電極対の下面および電極対間の信号伝達部分の
下面が拘束されず、自由端となつている。従つ
て、これら振動部分が保持器1の各種変形による
影響を受けることがない。即ち、第5図bに示し
たように、封止カバー5の封止時に最も起り得る
と考えられる保持器1の上面が凸形に弯曲する変
形に対しては、図示のように全く影響されること
がない。
接着剤6の介在は接着層の厚さによつて素子基
板2の自由端側下面と保持器1の上面との間には
適宜な空隙が与えられている。従つて、保持器1
の上面が凹状となる弯曲変形に対しても十分対応
可能なものであるが、第5図cに示したような異
状に極端な変形に対しては素子基板2に歪が加わ
ることになる。
板2の自由端側下面と保持器1の上面との間には
適宜な空隙が与えられている。従つて、保持器1
の上面が凹状となる弯曲変形に対しても十分対応
可能なものであるが、第5図cに示したような異
状に極端な変形に対しては素子基板2に歪が加わ
ることになる。
上記のような不都合に対して、第6図および第
8図を参照して説明する。第6図は、本発明の圧
電材料応用素子の第2の実施例を分離した状態に
示す概略の斜視図である。同図においては、第4
図にて説明した接着部分に相当した個所に、保持
器1に突起部7を突出形成し、この突起部7の上
面と素子基板2の端部の裏面とを接着剤6で接着
保接させる。この状態が第7図aに示されてい
る。
8図を参照して説明する。第6図は、本発明の圧
電材料応用素子の第2の実施例を分離した状態に
示す概略の斜視図である。同図においては、第4
図にて説明した接着部分に相当した個所に、保持
器1に突起部7を突出形成し、この突起部7の上
面と素子基板2の端部の裏面とを接着剤6で接着
保接させる。この状態が第7図aに示されてい
る。
さらに、第8図を参照して説明する。第8図
は、本発明の圧電材料応用素子の第3の実施例の
第6図同様の斜視図である。同図においては、第
4図にて説明した接着部分に相当した個所に、素
子基板2の裏面に突起部7を突出形成し、この突
起部7の下面と保持器1の上面とを接着剤6で接
着保持させる。この状態が第9図aに示されてい
る。
は、本発明の圧電材料応用素子の第3の実施例の
第6図同様の斜視図である。同図においては、第
4図にて説明した接着部分に相当した個所に、素
子基板2の裏面に突起部7を突出形成し、この突
起部7の下面と保持器1の上面とを接着剤6で接
着保持させる。この状態が第9図aに示されてい
る。
上記した第2および第3の実施例によれば、自
由端部分に十分な間隙が形成され、保持器1の上
面が凸状に弯曲変形する第7図b、および第9図
bに示した状態は勿論のこと、第7図cおよび第
9図cに示したように異状に極端な凹状の弯曲変
形についても影響を受けることがない。
由端部分に十分な間隙が形成され、保持器1の上
面が凸状に弯曲変形する第7図b、および第9図
bに示した状態は勿論のこと、第7図cおよび第
9図cに示したように異状に極端な凹状の弯曲変
形についても影響を受けることがない。
第2および第3の実施例にあつては、突起部7
を形成したことにより、とくに第3の実施例にお
いて、圧接による接着剤6の素子基板2の電極4
下面方向への拡がりが抑止されるといつた作用効
果が得られる。
を形成したことにより、とくに第3の実施例にお
いて、圧接による接着剤6の素子基板2の電極4
下面方向への拡がりが抑止されるといつた作用効
果が得られる。
(g) 発明の効果
以上説明したように、本発明の圧電材料応用素
子によれば、封止カバーの封止時に生じる機械的
応力による保持器の歪や、素子基板と保持器との
線膨張係数の相違による熱歪が素子基板の振動特
性に及ぼす影響を殆んど無くするか、極力少くす
ることができる。従つて、保持器と封止カバーと
の気密封止後における振動の中心周波数のずれ
や、温度特性の劣化、経年変化に伴なう振動周波
数のエージング特性の劣化等をほぼ無くすること
ができるという効果が得られる。
子によれば、封止カバーの封止時に生じる機械的
応力による保持器の歪や、素子基板と保持器との
線膨張係数の相違による熱歪が素子基板の振動特
性に及ぼす影響を殆んど無くするか、極力少くす
ることができる。従つて、保持器と封止カバーと
の気密封止後における振動の中心周波数のずれ
や、温度特性の劣化、経年変化に伴なう振動周波
数のエージング特性の劣化等をほぼ無くすること
ができるという効果が得られる。
素子基板の何れかの一端部分での接着であるか
ら、接着面積が小さく、このために接着剤の使用
量が少ない。従つて封止前に十分なガスを発生除
去することが可能となり、封止後のガス発生量が
大幅に減少し、エージング特性への影響が小さ
い、等実用上の効果は顕著である。
ら、接着面積が小さく、このために接着剤の使用
量が少ない。従つて封止前に十分なガスを発生除
去することが可能となり、封止後のガス発生量が
大幅に減少し、エージング特性への影響が小さ
い、等実用上の効果は顕著である。
第1図は弾性表面波フイルタの封止カバーを外
した状態の斜視図、外2図は封止カバーで気密封
止された外観斜視図、第3図は従来の弾性表面波
フイルタの説明図、第4図は本発明の圧電材料応
用素子の第1の実施例の斜視図、第5図は第4図
の説明図、第6図、第8図は本発明の圧電材料応
用素子の第2、第3の実施例斜視図、第7図は第
6図の説明図、第9図は第8図の説明図、であ
る。 図中、1は保持器、2は素子基板、3は共通電
極、4は交差指電極、5は封止カバー、6は接着
剤(部分)、7は突起部、を示す。
した状態の斜視図、外2図は封止カバーで気密封
止された外観斜視図、第3図は従来の弾性表面波
フイルタの説明図、第4図は本発明の圧電材料応
用素子の第1の実施例の斜視図、第5図は第4図
の説明図、第6図、第8図は本発明の圧電材料応
用素子の第2、第3の実施例斜視図、第7図は第
6図の説明図、第9図は第8図の説明図、であ
る。 図中、1は保持器、2は素子基板、3は共通電
極、4は交差指電極、5は封止カバー、6は接着
剤(部分)、7は突起部、を示す。
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1 圧電体表面に複数の電極対が互いに間隔を介
して形成され、該電極対間の圧電体表面部で信号
の伝達が行われる素子基板において、上記素子基
板の何れか一方のみの端部裏面で該素子基板が支
持される保持器に接着支持させたことを特徴とす
る圧電材料応用素子。 2 保持器表面に接着部に対応した突起部を設け
該突起部に素子基板を接着保持させたことを特徴
とする特許請求の範囲第1項に記載の圧電材料応
用素子。 3 圧電体裏面に接着部に対応した突起部を設け
該突起部を保持器に接着保持させたことを特徴と
する特許請求の範囲第1項に記載の圧電材料応用
素子。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2842982A JPS58146119A (ja) | 1982-02-24 | 1982-02-24 | 圧電材料応用素子 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2842982A JPS58146119A (ja) | 1982-02-24 | 1982-02-24 | 圧電材料応用素子 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS58146119A JPS58146119A (ja) | 1983-08-31 |
JPH0362045B2 true JPH0362045B2 (ja) | 1991-09-24 |
Family
ID=12248412
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2842982A Granted JPS58146119A (ja) | 1982-02-24 | 1982-02-24 | 圧電材料応用素子 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS58146119A (ja) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6232629U (ja) * | 1985-08-13 | 1987-02-26 | ||
JPS6232628U (ja) * | 1985-08-13 | 1987-02-26 | ||
JPS6232630U (ja) * | 1985-08-13 | 1987-02-26 | ||
JPS62135005A (ja) * | 1985-12-05 | 1987-06-18 | シ−メンス、アクチエンゲゼルシヤフト | 表面波デバイスとその製造方法 |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS51114937U (ja) * | 1975-03-12 | 1976-09-17 |
-
1982
- 1982-02-24 JP JP2842982A patent/JPS58146119A/ja active Granted
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS58146119A (ja) | 1983-08-31 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP0722218B1 (en) | Surface acoustic wave device | |
JP7370146B2 (ja) | 弾性波デバイス、フィルタおよびマルチプレクサ | |
JPS60839B2 (ja) | 圧電形振動板 | |
KR20000076671A (ko) | 표면 탄성파 장치 및 이의 제조방법 | |
JP3524188B2 (ja) | 弾性表面波装置 | |
JPH0362045B2 (ja) | ||
JPH02888B2 (ja) | ||
JP2001111378A (ja) | 弾性表面波素子及び弾性表面波デバイス | |
JP2023121635A (ja) | 振動デバイスおよび振動デバイスの製造方法 | |
JP7373301B2 (ja) | 弾性波デバイス、フィルタおよびマルチプレクサ | |
JPH09162693A (ja) | 弾性表面波素子 | |
JP2000236231A (ja) | 弾性表面波素子 | |
JPH05251980A (ja) | 弾性表面波デバイスおよびその実装構造 | |
JP3164891B2 (ja) | 水晶振動子とその製造方法 | |
JP3164890B2 (ja) | 水晶振動子とその製造方法 | |
JPS58220516A (ja) | 弾性表面波装置 | |
JPH01215108A (ja) | 圧電振動子 | |
JPH0528818Y2 (ja) | ||
JPH0259647B2 (ja) | ||
JP2000165190A (ja) | 弾性表面波素子及びその製造方法 | |
JPH0432817Y2 (ja) | ||
JPS5930314A (ja) | 弾性表面波装置 | |
JP2024003642A (ja) | 電子部品およびその製造方法、フィルタ並びにマルチプレクサ | |
JPH07115343A (ja) | 弾性表面波装置及びその製造方法 | |
JPH0537288A (ja) | 弾性表面波装置 |