JPH0359427A - ダブルビーム方式の分光光度計 - Google Patents

ダブルビーム方式の分光光度計

Info

Publication number
JPH0359427A
JPH0359427A JP19634289A JP19634289A JPH0359427A JP H0359427 A JPH0359427 A JP H0359427A JP 19634289 A JP19634289 A JP 19634289A JP 19634289 A JP19634289 A JP 19634289A JP H0359427 A JPH0359427 A JP H0359427A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light source
light
measurement
wavelength
reference value
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP19634289A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasuro Tsukuda
康郎 佃
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shimadzu Corp
Original Assignee
Shimadzu Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shimadzu Corp filed Critical Shimadzu Corp
Priority to JP19634289A priority Critical patent/JPH0359427A/ja
Publication of JPH0359427A publication Critical patent/JPH0359427A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Investigating Or Analysing Materials By Optical Means (AREA)
  • Spectrometry And Color Measurement (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は対照側光路と試料側光路を備えたダブルビーム
方式の分光光度計に関し、例えばオンライン生産物を管
理する装置で用いるのに適する分光光度計に関するもの
である。
(従来の技術) オンラインで用いる分光光度計では、長期間に渡って測
定データの信頼性が確保されなければならない。分光光
度計の各部のうち、光源ランプは消耗品であるため、長
期間の使用のうちにはランプ切れが起こることが予想さ
れる。
従来は分光光度計のイニシャライズ(装置立上げ)時に
のみ特定波長で光量を監視することにより、ランプ切れ
などの光量の異常を調べている。
(発明が解決しようとする課題) オンライン生産物の監視を行なう場合のようにオンライ
ン装置が長期間に渡って連続して運転されるときは、分
光光度計も長期間に渡って連続測定を行なう必要がある
ので、イニシャライズ時にのみ光量を監視している従来
の分光光度計では、その運転の途中で分光光度計の光源
ランプが切れると測定データの信頼性が低下する。
そこで1本発明は繰り返し行なわれる測定の度毎に光源
光量を監視し、異常が生じたときは光源ランプを予備光
源ランプに切り換え、光源切断状態で測定された可能性
のあるデータを無効にすることにより、信頼性の高い分
光光度計を提供することを目的とするものである。
(課題を解決するための手段) 第1図より本発明を説明する。
4は主光源、5は予備光源、22は主光源4と予備光g
5とを切り換える光源切換え部である。
6は分光器、10aは試料光、10bは対照光。
11はフローセルなどの試料セル、12は受光器。
13は増幅器、18は測定データを処理するデータ処理
部、20は比較部である。比較部20は各試料測定の際
の測定開始波長での対照光のエネルギーレベルErsと
測定終了波長での対照光のエネルギーレベルEreの少
なくとも一方を予め設定された基準値E winと比較
し、対照光のエネルギーレベルE rs 、 E re
が基準値E win以下になったときに光源切換え部2
2を介して光源を切り換えるとともに、データ処理部1
8に対しては対照光のエネルギーレベルErs、 Er
aが基準値E n+in以下になったときにその直前の
41す定データがあるときはその測定データを無効にす
る。
(作用) 第2図により、本発明の詳細な説明する。
オンライン装置の運転が始まり、分光光度計による測定
が始まると、測定開始波長における対照光のエネルギー
レベルErsを測定する(ステップS1)、比較部20
には光源ランプが切れたときの判断をするための基準値
のエネルギーレベルE winを予め設定しておく。測
定された測定開始波長でのエネルギーErsを設定値E
 akinと比較し。
ErsがE winよりも大きければ光源光量は正常で
あるとして(ステップS2)、分光器6が波長走査を開
始しサンプルデータを取得する(ステップ83)。測定
波長域の最終波長に到達すると、その測定終了波長にお
ける対照光のエネルギーレベルEraを測定しくステッ
プ84)、EraがE lll1nよりも大きければ光
源光量が正常な状態でサンプルデータが取得されたとし
て(ステップ85)、その測定を終了する。
次に、測定が繰り返されるときは1分光器6の波長がi
ll’l定開始波長に戻され、再び測定開始波長で対照
光のエネルギーレベルを測定し、正常であることを確認
した後にサンプルデータを取得し、測定終了波長でも再
び光源光量が正常であることを確認する(ステップ81
〜S5)。
もし、4111定開始波長における対照光のエネルギー
レベルErsが基準値E min以下になったときは(
ステップS2)、光源ランプが切れたものとみなし、そ
のことをCT Rなどに表示するとともに(ステップS
6)、光源切換え部22を介して光源ランプを予備ラン
プ5に切り換える。そして再び測定開始波長での対照光
のエネルギーレベルErsを測定し、基準値E win
と比較する(ステップ81.82)。光源光量が正常で
あることを確認すれば分光器6を走査してサンプルデー
タを取得しくステップS3)、再び測定終了波長で光源
のエネルギーレベルが正常であることを確認する(ステ
ップ84.85)。
もし、光源のエネルギーレベルが異常であることが測定
終了波長で見つかった場合(ステップS5)、そのサイ
クルの測定データを無効とし、CRTなどに異常である
ことを表示するとともに(ステップS6〉、光源を予備
ランプ5に切り換える(ステップS7)。そして再び測
定開始波長における対照光のエネルギーレベルの監視か
ら繰り返す。
(実施例) 第3図は一実施例を表わす。
1は分光光度計本体であり、光源としては主光源ランプ
4のほかに予備光源ランプ5が設けられている。3は光
源切換えミラーであり、2はそのミラーを切り換えて光
源を選択するための光源切換えモータである。通常は主
光源ランプ4が点灯され、ミラー3によって主光源ラン
プ4からの光が分光器6に導かれる。分光器6で分光さ
れた光は、ビームスプリッタフによって試料光10aと
対照光10bに分割される。9は試料光10aと対照光
LObを交互に受光器12に導くためのチョッパであり
、8はそのチョッパ9のモータである。試料光10aの
光路にはフローセル11が設けられており、フローセル
11をill’l定試料が流れる。受光器12は例えば
PbSセルである。試料光10aと対照光10bがチョ
ッパ9により交互に受光器12に入射する。
13は増幅器、14はCPU、15は分光器本体1を操
作するワークステーション、16はCRTである。
図で実線は光路を表わし、破線は信号路を表わしている
第1図におけるデータ処理部14、比較部20及び光源
切換え部20はCPU14により実現される。
イニシャライズ時における光源光量チエツクは従来通り
行なう。
主光源ランプ4が切れたとき、CPU14によって予備
光源ランプ5が点灯され、光源切換えミラー3が予備光
源ランプ5の光を分光器6に導くように回転させられる
。予備光源ランプ5も切れたときは、異常をCPT16
に表示した後、システムロックを行なって測定を停止す
る。
第2図の動作では、各測定の測定開始波長と測定終了波
長の両方で光源のエネルギーレベルの監視を行なってい
が、測定間隔が短かい場合、すなわち前の測定サイクル
の測定終了時点から次の測定サイクルの測定開始時点ま
での時間が短かい場合は、′e4定開始波長のみ又は測
定終了波長のみで光源のエネルギーレベルの監視を行な
い、8I11定開始波長でランプ切れが認められたとき
はその前の測定サイクルのデータを無効にして光源ラン
プを切り換え、測定を繰り返すようにし、 1lll定
終了波長でランプ切れが認められたときはその測定サイ
クルのデータを無効にして光源ランプを切り換えて測定
を繰り返す。
(発明の効果) 本発明の分光光度計では、各測定サイクルについて光源
の異常を監視するようにしたので、測定データの異常が
装置の異常によるものであるかどうかを早期に発見でき
、その対処をすることができる。特に本発明の分光光度
計をオンライン生産物の監視用として用いる場合には、
長期間の連続運転による測定において分光器側の異常に
よる粗悪データが発生することを防ぐことができる。
本発明ではまた、対照光のみを用いて監視をするので、
サンプルによる影響を受けない。
光源の異常が認められたとき自動的に予備光源ランプに
切り換えられるので、プラントのようなオンラインで使
用している際、主光源ランプを取り換えるなどのメンテ
ナンスの準備を行なうことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明を示すブロック図、第2図は動作の一例
を示すフローチャート図、第3図は一実施例を示すブロ
ック図である。 1・・・・・・分光光度計本体、2・・・・・・光源切
換えモータ、3・・・・・・ミラー、4・・・・・・主
光源ランプ、5・・・・・・予備光源ランプ、6・・・
・・・分光器、loa・・・・・・試料光、job・・
・・・・対照光、工1・・・・・・フローセル、12・
・・・・・受光器、 14・・・・・・CPU% 18・・・・・・データ 処理部、 20・・・・・・比較部、 22・・・・・・光源切換え部。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)対照側光路と試料側光路を備えたダブルビーム方
    式の分光光度計において、光源には主光源と予備光源と
    を切り換える光源切換え部を備え、各試料測定の際の測
    定開始波長と測定終了波長の少なくとも一方で対照光の
    エネルギーレベルを予め設定された基準値と比較し、対
    照光のエネルギーレベルが基準値以下になったときに前
    記光源切換え部を介して光源を切り換えるとともに、測
    定データを処理するデータ処理部に対しては対照光のエ
    ネルギーレベルが基準値以下になったときにその直前の
    測定データがあるときはその測定データを無効にする比
    較部を備えたことを特徴とするダブルビーム方式の分光
    光度計。
JP19634289A 1989-07-27 1989-07-27 ダブルビーム方式の分光光度計 Pending JPH0359427A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19634289A JPH0359427A (ja) 1989-07-27 1989-07-27 ダブルビーム方式の分光光度計

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19634289A JPH0359427A (ja) 1989-07-27 1989-07-27 ダブルビーム方式の分光光度計

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0359427A true JPH0359427A (ja) 1991-03-14

Family

ID=16356238

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19634289A Pending JPH0359427A (ja) 1989-07-27 1989-07-27 ダブルビーム方式の分光光度計

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0359427A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04334196A (ja) * 1991-05-09 1992-11-20 Mitsubishi Electric Corp 自動検針方式
JP2007033148A (ja) * 2005-07-25 2007-02-08 Ushio Inc マイクロチップ測定装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5940133A (ja) * 1982-08-30 1984-03-05 Shimadzu Corp フ−リエ変換分光光度計

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5940133A (ja) * 1982-08-30 1984-03-05 Shimadzu Corp フ−リエ変換分光光度計

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04334196A (ja) * 1991-05-09 1992-11-20 Mitsubishi Electric Corp 自動検針方式
JP2007033148A (ja) * 2005-07-25 2007-02-08 Ushio Inc マイクロチップ測定装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4953976A (en) Gas species monitor system
US5982501A (en) Reflectance measuring device
CN101273882A (zh) 光图像计测装置和光图像计测方法
CN103222851A (zh) 眼科设备和眼科设备的控制方法
US5919707A (en) Monitoring of rolling oil emulsions
US10424056B2 (en) Active real-time characterization system for monitoring absorption and curing rates of chemical substances
CN104508440B (zh) 分光光度计
US6600559B2 (en) On-line method for detecting particle size during a milling process
JPH0359427A (ja) ダブルビーム方式の分光光度計
JP2002344056A (ja) 半導体レーザモジュール試験装置および半導体レーザモジュール試験方法
US7268344B2 (en) Scanning laser microscope apparatus
DE4032967A1 (de) Verfahren und vorrichtung zur ueberwachung von faserlichtleitern
Youcef-Toumi et al. Noninvasive blood glucose analysis using near infrared absorption spectroscopy
JP2002014043A (ja) 顕微鏡用マルチカラー分析装置及び顕微鏡を用いたマルチカラー分析方法
JP2002156282A (ja) 分光光度計
JP2023125709A (ja) 画像検査システム及び画像検査方法
JP2001159605A (ja) レーザー分光分析装置及び分析方法
WO1996024834A1 (en) Process for monitoring platinum reforming catalysts
JPH10185686A (ja) 分光光度計
KR100555731B1 (ko) 분광광도계
WO2016031890A1 (ja) 断層像撮影装置
EP4108753A1 (en) A method of quantifying the removal of hydrocarbon component from a soiled fabric by a washing process
KR0174651B1 (ko) 고온기체 진단장치의 실시간 성능평가 시스템
JPS6219946Y2 (ja)
JP2001201399A (ja) 分光分析器の動作異常判定方法および動作異常判定機能付き分光分析器