JPH0359405B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0359405B2
JPH0359405B2 JP14086285A JP14086285A JPH0359405B2 JP H0359405 B2 JPH0359405 B2 JP H0359405B2 JP 14086285 A JP14086285 A JP 14086285A JP 14086285 A JP14086285 A JP 14086285A JP H0359405 B2 JPH0359405 B2 JP H0359405B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cam
lens frame
guide
lens
optical axis
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP14086285A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS622222A (ja
Inventor
Katsue Kenmochi
Masamitsu Myazaki
Shinji Okada
Tetsuo Fukushima
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP14086285A priority Critical patent/JPS622222A/ja
Publication of JPS622222A publication Critical patent/JPS622222A/ja
Publication of JPH0359405B2 publication Critical patent/JPH0359405B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Lens Barrels (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 この発明は、焦点可変カメラ,ズームレンズな
どレンズ間隔を可変にできるレンズ系のレンズ繰
り出し装置に関するものである。
従来の技術 従来よりレンズ繰り出しには、ヘリコイドネジ
の噛み合わせや、カム溝による案内で、鏡胴の軸
方向の回転動作を光軸方向の動作に変えて行なう
方法がある。とりわけ、カムを用いる方法はカム
筒の回転角とレンズの繰り出し量を任意に選べる
ことから、複雑な動作を要求されるズーム系によ
く用いられる。第2図は一般的なズームレンズ系
のレンズ繰り出し機構を簡略化して分解斜視図に
より示したものである。本体1は側面に切り欠き
穴2とする筒でカメラ本体(図示せず)に固定さ
れるものであり、本体の内側には、カム孔3を有
するカム筒4が嵌合させるとともに、カム筒の内
側を通つてガイドポール5a,5bの一端が固定
される。一方のガイドポール5aはレンズ枠6の
スリーブ7の穴8と嵌合し、他方のガイドポール
5bはレンズ枠6の切り欠き9と係合して、レン
ズ枠6を光軸方向に移動可能に支持して、ガイド
ポール支持板10の穴11a,11bに嵌合し、
ナツト12a,12bにより締結される。ガイド
ポール支持板10は別の手段により本体1に固定
される。13はレンズ枠6に固定されるべきレン
ズである。ガイドポール5a,5bに支持された
レンズ枠6は、カムホロア取付穴14が形成され
ている。このカムホロア取付穴14には、カム孔
3と一致する位置で、カム孔3に係合するカムホ
ロア15がネジ16により固定されており、これ
により、カム筒4とは力学的な接続を得る。カム
筒4は、本体1の切り欠き穴2と一致する位置に
設けられた取付穴17に、切り欠き穴2と係合す
るホロア(図示せず)を固定することにより本体
と光軸方向の動きが規制され、光軸を中心とした
回転を所定の範囲内で可能にする。
上記構成により、カム筒4を回動すると、カム
ホロア15に動力が伝わり、レンズ枠6にも回動
しようとする力が作用するが、ガイドポール5
a,5bが本体と締結されているため、レンズ枠
6は回転しない。この時、カム筒4のカム孔3の
カム面18に対してもカムホロア15が押圧され
る。その結果、カム孔3の傾斜により、光軸方向
の分力が発生し、レンズ枠6は光軸方向に付勢さ
れる。その時にレンズ枠6のスリーブ7の穴8と
ガイドポール5aの押圧状態における摩擦力と、
切り欠き9とガイドポール5bの押圧状態におけ
る摩擦力とを加えた力より、レンズ枠6を光軸方
向に付勢する力が大きければレンズ枠6が光軸方
向に繰り出される。
一般的にズーム系のレンズ群は二つに別かれ
て、それぞれ異なる動きをするので、ガイドポー
ルを更に一本増し、カム溝とレンズ枠も一つ増し
て、カム筒の回転により同時に二つのレンズ枠を
駆動するが、原理的に同じであるので一方を省略
した。
発明が解決しようとする問題点 上記構成においては次のような問題点がある。
レンズを繰り出すために必要なトルクが大き
くなる。即ち上記説明でも明らかなように、ガ
イドポールとレンズ枠との摩擦に打ち勝つ力を
必要とするため、カム筒を回転する所定トルク
が大きくなる。特にカムホロアを押圧する力点
と、2つの摩擦面が離れていると、レンズ枠の
剛性により変形を伴ないトルクが更に大きくな
る。
レンズ枠に、スリーブや切り欠きを設ける必
要があるので、レンズ枠の大きさに比べ、かな
り小さいレンズしか収めることができない。従
つてレンズ繰り出し機構全体が大きくなる。
レンズ枠を案内するガイドポールは、レンズ
枠、ならびにガイドポール支持板を組み立てた
後でなければしつかりと固定できないので、レ
ンズ枠を組立る時はガイドポールの先端の位置
が定まりにくく、従つてレンズ枠の組み立てが
難しい。
そこで、本発明は、レンズ繰り出しの所要トル
クが小さく、かつコンパクトで組み立てが容易な
レンズ繰り出し装置を提供することを目的とする
ものである。
問題点を解決するための手段 そして上記問題を解決するための技術的手段
は、光軸方向に少なくとも3ケ所以上の案内溝を
有する案内筒と、側面に少なくとも3ケ所以上の
カム孔を有し、案内筒に対し光軸方向に規制さ
れ、円周方向に回転可能に嵌合したカム筒と、外
周に少なくとも3ケ所以上の凹部を有するレンズ
枠と、案内筒の案内溝、カム筒のカム孔、および
レンズ枠の凹部に係合する少なくとも3コ以上の
球状のカムホロアを有するようにレンズ繰り出し
装置を構成することを特徴とする。
作 用 そしてその作用は、カム筒が案内筒に対して回
動すると、球状のカムホロアはカム孔と案内溝の
合致する位置に逐次繰り動かされる。固定してい
る案内筒の案内溝は光軸方向に沿つて設けられて
いるので球状のカムホロアは光軸方向に繰り動か
されることになる。この時レンズ枠は外周で係合
している3コ以上の球状のカムホロアにより支持
されるので、球状のカムホロアと同じ動きをす
る。従つてカム筒を回転することによりレンズ枠
を繰り出すことができる。
実施例 以下本発明の一実施例を示す添付図面に基いて
説明する。分解斜視図で示した第1図において、
19はカメラ本体や他のレンズユニツト(ともに
図示せず)に装着されるべき案内筒であり、側面
に光軸A−A′に沿つた3本の案内溝20と円周
方向にのびる長孔21を有している。カム筒22
は案内筒19の内側に嵌合し、前記長孔21とネ
ジ穴23が一致する位置で長孔21に頭部が嵌合
するネジ24が係止され、カム筒22は案内筒1
9に対して円周方向に長孔21の範囲内で回転自
在であるが、光軸方向にはネジ24と長孔21が
しつくり嵌合しているため規制される。カム筒2
2にはカム孔25が3本設けられている。この3
本のカム孔25はそれぞれカム曲線が精度良く加
工されているとともに、円周の分割割合は、案内
筒19の案内溝20の円周分割割合と精度良く一
致している。レンズ枠26には内面の段差部27
とCクリツプ28とで狭んでレンズ29が取り付
けられるものであり、レンズ枠26の外周には、
案内溝20の位置に相応した円周分割割合で3コ
の凹部30が同一円周上に設けられている。この
凹部30とカム孔25と案内溝20が一致する位
置で、それぞれに係合する球状のカムホロア31
が設けられる。第3図は第1図に示す各要素が組
み立てられた状態での光軸に垂直な断面の断面図
であり、上記構成により案内筒19,カム筒2
2,レンズ枠26が3コの球状のカムホロア31
により、お互いの位置関係を保つている。即ち、
案内筒19の案内溝20にはカムホロア31の球
面の一部がはまり込んでおり、カム筒22のカム
孔25の巾とカムホロア31の直径が一致して嵌
合しており、レンズ枠26の凹部30にカムホロ
ア31の球面がはまり込んでおり、更にはレンズ
枠26は3コのカムホロア31により支持されて
いる。
上記構成において、案内筒19に対してカム筒
22を回転させると、球状のカムホロア31はカ
ム孔24と案内溝20が一致する位置に動かさ
れ、従つてレンズ枠26,レンズ29も動かされ
るが、案内溝20が光軸方向に設けられているの
で、レンズ29は光軸方向に繰り出されるのが容
易に理解できるであろう。
発明の効果 本発明は案内筒とカム筒、及びカム筒とレンズ
枠とが夫々カムホロアを介してころがり接触して
いるので、レンズ繰り出しに伴なうエネルギーロ
スが少なく、低トルクで駆動でき、バツテリーを
電源として、パワーズームレンズ,パワーフオー
クスレンズ,オートフオーカスレンズなどに特に
有利である。
また本発明は、従来例において必要であつたガ
イドポール,ガイドポール支持板,レンズ枠に形
成されるスリーブ,切り欠きなどが不要であるの
で、コスト的に有利であるばかりでなく、スペー
ス的にも有利であり、同じレンズ径であればカム
筒,案内筒の径が小さくできるのでカメラの小型
化に有利である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例のレンズユニツトの
一部分の分解斜視図、第2図は従来のズームレン
ズ系の一部分の分解斜視図、第3図は第1図のレ
ンズユニツトの組立状態における断面図である。 19……案内筒、20……案内溝、22……カ
ム筒、25……カム孔、26……レンズ枠、29
……レンズ、30……凹部、31……球状のカム
ホロア。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 光軸方向に少なくとも3ケ所以上の案内溝を
    有する案内筒と、側面に少なくとも3ケ所以上の
    カム孔を有し、案内筒に対し光軸方向に規正さ
    れ、円周方向に回転可能に嵌合したカム筒と、外
    周に少なくとも3ケ所以上の凹部を有するレンズ
    枠と、案内筒の案内溝,カム筒のカム孔およびレ
    ンズ枠の凹部に係合する少なくとも3コ以上の球
    状のカムホロアを有するレンズ繰り出し装置。
JP14086285A 1985-06-27 1985-06-27 レンズ繰り出し装置 Granted JPS622222A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14086285A JPS622222A (ja) 1985-06-27 1985-06-27 レンズ繰り出し装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14086285A JPS622222A (ja) 1985-06-27 1985-06-27 レンズ繰り出し装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS622222A JPS622222A (ja) 1987-01-08
JPH0359405B2 true JPH0359405B2 (ja) 1991-09-10

Family

ID=15278469

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14086285A Granted JPS622222A (ja) 1985-06-27 1985-06-27 レンズ繰り出し装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS622222A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5430258B2 (ja) * 2009-07-08 2014-02-26 キヤノン株式会社 レンズ鏡筒

Also Published As

Publication number Publication date
JPS622222A (ja) 1987-01-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4496217A (en) Actuating device for photographic lens assembly
US7356251B2 (en) Assembly-stage focus adjustment mechanism of a zoom lens
US5831777A (en) Positioning adjustment mechanism for a lens incorporating a CAM/CAM follower arrangement
JP3915020B2 (ja) ズームレンズ装置のレンズ鏡筒構造
US4304463A (en) Lens barrel automatic focalization device
US5510936A (en) Apparatus for adjusting lens position
JPS61246710A (ja) レンズ繰り出し装置
JPH0359405B2 (ja)
JP2643284B2 (ja) レンズ移動用カム装置
US6094534A (en) Lens barrel of camera
JPH0359404B2 (ja)
JPH0248805Y2 (ja)
JP2000266981A (ja) レンズ鏡筒
JPH073373Y2 (ja) ピント調整機構
JP2020194027A (ja) レンズ装置および撮像装置
JPS644083Y2 (ja)
JPH07104470B2 (ja) ズ−ムレンズのズ−ム機構
JPH0648483Y2 (ja) ズ−ムレンズ鏡筒
JPS6236617A (ja) レンズ繰り出し装置
JPH03145611A (ja) ズームレンズ
JPH07120651A (ja) レンズ位置調整機構
JPH10246849A (ja) レンズ鏡筒
JP2550627Y2 (ja) レンズ鏡筒
JPH0723764Y2 (ja) ズームレンズ鏡胴
JPS5961803A (ja) レンズ鏡胴