JPH0356903Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0356903Y2
JPH0356903Y2 JP765187U JP765187U JPH0356903Y2 JP H0356903 Y2 JPH0356903 Y2 JP H0356903Y2 JP 765187 U JP765187 U JP 765187U JP 765187 U JP765187 U JP 765187U JP H0356903 Y2 JPH0356903 Y2 JP H0356903Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnetic card
block
card
guide
frame
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP765187U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63118740U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP765187U priority Critical patent/JPH0356903Y2/ja
Publication of JPS63118740U publication Critical patent/JPS63118740U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0356903Y2 publication Critical patent/JPH0356903Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は、磁気カードを固定し、磁気ヘツドを
移動させる方式、いわゆるムービングヘツド方式
を採用した磁気カードリーダにおけるカード押え
機構に関するものである。
〔従来技術〕
従来、この種のカード押え機構は、給送される
磁気カードの一側縁をガイドする案内面に幅寄せ
機構によつて磁気カードを密着させながらカード
リーダ内に取り込み、カード走行方向に対して所
定の位置に達したことをフオトセンサ等により検
出してカードの取り込みを停止させるとともに、
カード押え機構によつて磁気ヘツドに磁気カード
を密着させた状態で固定するようにしたものであ
る。
〔考案が解決しようとする問題点〕
しかし、この方法では、上記磁気カードをスム
ーズに給送し、かつ、磁気カードの一側縁を上記
案内面に常に沿わせた状態で定位置に保持するた
めには、磁気カードの寸法や案内面の取付精度、
幅寄せの押圧力などに高い精度を要求される。こ
の幅寄せの押圧力の不足や、磁気カードとこの磁
気カードをガイドする案内面の摩擦等によつて、
給送される磁気カードの一側縁は案内面に沿わず
にフレーム内に取り込まれ、ずれたまま保持され
る場合がある。保持位置がずれると、磁気カード
のトラツク位置にズレを生じ、読み取りエラーの
原因になる。
〔問題点を解決するための手段〕
本考案による磁気カード押え機構は、フレーム
の一辺側に設けられ、引き込まれた磁気カードの
一側縁を案内するガイドと、該カイドの案内面に
前記引き込まれた磁気カードを押しつけながら該
磁気カードを定位置に保持するために、前記フレ
ームの下方において引き込まれた磁気カードの走
行面と並行を維持しつつ斜め上下方向に移動可能
に設けられたブロツクと、該ブロツクにアームを
介して弾力的に取付けられ、前記引き込まれた磁
気カードの走行面を磁気ヘツドに押圧する対向板
とを含み構成されたことを特徴とする。
〔作用〕 本考案によれば、フレームの下方に設けられた
カード走行平面に対し斜め上下方向に移動可能な
ブロツクによつて引き込まれた磁気カードを案内
面に押しつけるとともに、対向板により磁気カー
ドを磁気ヘツドに密着させることができ、これに
よつて磁気カードを常に定位置に保持することが
できる。
〔考案の実施例〕
次に、本考案によるカード押え機構について実
施例を挙げ、図面を参照して説明する。 第1図
aおよびbは、本考案による実施例の構造をそれ
ぞれ斜視図および側面図により示したものであ
る。この図において、ブロツク1には、ボス部2
を中心に移動可能なアーム3と、アーム3上に取
付けられた対向板4と、アーム3及び対向板4の
上方向の位置決めを行なうストツパー5と、アー
ム3及び対向板4を下方より押圧付勢する板バネ
6とが取付けられている。アーム3は板バネ6の
弾性限界内でボス2を中心に下方へ移動可能であ
る。また、フロツク1はブロツクガイド7に沿つ
て上下斜め方向に移動する。フレーム8には磁気
カードの一側縁をガイドする案内面9が設けてあ
り、案内面9に相対する反対側の位置には幅寄せ
10が設置してある。さらにフレーム8には磁気
ヘツド11が取付けられており、その先端部はフ
レーム8の内側にわずかに突出している。
第2図a〜dは、第1図の実施例の動作段階を
説明するための側面図である。まずaは、フレー
ム8の内側に磁気カード14が給送されていない
状態であり、ブロツク1は最下位にある。次に、
bにおいて、磁気カード14がフレーム内に給送
され、所定の位置に到達すると、カードストツパ
ー12による検出によつて磁気カード14を定位
置で停止させる。ブロツク1をブロツクガイド7
に沿つて、矢印○イの方向に移動させると、ブロツ
ク1は上昇し始める。ブロツク1が上昇すると、
まず対向板4が磁気カード14に接触する。さら
にブロツク1が上昇することにより、図cに示す
ごとく、対向板4は磁気カード14を磁気ヘツド
11に密着させる。磁気カード14が磁気ヘツド
11に密着された後もブロツク1が上昇を続ける
と、対向板4を取付けているアーム3の逃げ(矢
印○ロの方向)によつてブロツク1のみが上昇す
る。そして、対向板4はブロツク1に取付けられ
た板バネ6の弾力的な押圧により、磁気カード1
4を磁気ヘツド11に密着させ、かつ、磁気カー
ド14を案内面9側に押しながら(矢印○ハ)水平
に移動を始める。図dに於て、さらにブロツク1
が上昇すると、対向板4の作用により位置が定ま
つた磁気カード14はブロツク1とフレーム8と
で狭まれた状態で固定される。
〔考案の効果〕
以上に述べたように、本考案によれば、対向板
4及びブロツク1の作用により、常にカードの一
側縁を案内面9に接触させることが可能となり、
これによつて磁気カードの保持位置が安定し、磁
気カードの読み取りに対して信頼性を向上すべく
得られる効果は大きい。
【図面の簡単な説明】
第1図aおよびbは、本考案による実施例の構
造をそれぞれ示す斜視図および側面図、第2図a
乃至dは第1図の実施例の動作段階を説明するた
めの側面図である。 図において、1はブロツク、2はボス部、3は
アーム、4は対向板、5はストツパー、6は板バ
ネ、7はブロツクガイド、8はフレーム、9は案
内面、10は幅寄せ、11は磁気ヘツド、12は
カードストツパー、13は底板、14は磁気カー
ドである。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. フレームの一辺側に設けられ、引き込まれた磁
    気カードの一側縁を案内するガイドと、該ガイド
    の案内面に前記引き込まれた磁気カードを押しつ
    けながら該磁気カードを定位置に保持するため
    に、前記フレームの下方において引き込まれた磁
    気カードの走行面と並行を維持しつつ斜め上下方
    向に移動可能に設けられたブロツクと、該ブロツ
    クにアームを介して弾力的に取付けられ、前記引
    き込まれた磁気カードの走行面を磁気ヘツドに押
    圧する対向板とを含み構成されたことを特徴とす
    る磁気カードリーダの磁気カード押え機構。
JP765187U 1987-01-23 1987-01-23 Expired JPH0356903Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP765187U JPH0356903Y2 (ja) 1987-01-23 1987-01-23

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP765187U JPH0356903Y2 (ja) 1987-01-23 1987-01-23

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63118740U JPS63118740U (ja) 1988-08-01
JPH0356903Y2 true JPH0356903Y2 (ja) 1991-12-24

Family

ID=30791303

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP765187U Expired JPH0356903Y2 (ja) 1987-01-23 1987-01-23

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0356903Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS63118740U (ja) 1988-08-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4800258A (en) Information recording-reproducing apparatus
EP0843274A2 (en) Card reader
JPS58224480A (ja) デイスク駆動装置
US4149669A (en) Reading and recording equipment for cards with a magnetic data carrier
GB2179485A (en) Magnetic head supporting mechanism
JPH0356903Y2 (ja)
JPH0471253B2 (ja)
JPS6292267A (ja) 情報記録再生装置
EP0178722A1 (en) Device for positioning originals in sheet form
US4809427A (en) Method for assembling a magnetic head supporting mechanism of a flexible disk drive apparatus
US4851941A (en) Disk drive apparatus having fine adjustment structure for disk pressing pad
JPH0313662B2 (ja)
JPS6245312Y2 (ja)
JPH03144433A (ja) 原稿押え装置
JPH08315088A (ja) Icカードリーダ
JPS6292274A (ja) 情報記録再生装置
US5067873A (en) Method of separating a component from a row of components and apparatus for carrying out the method
JP3205685B2 (ja) カセット装填装置
JPH066107Y2 (ja) 電子部品插入装置
JPS5814466Y2 (ja) 磁気カ−ドリ−ダ−再走行機構
JPH05996Y2 (ja)
JPS609949Y2 (ja) 磁気録音再生装置
JPS6228589Y2 (ja)
KR920001010Y1 (ko) 테이프 레코더의 재생조작기구
JPS5824314Y2 (ja) 磁気シ−ト録音再生装置における磁気シ−ト寄せバネ装置