JPH0355966A - ファクシミリ装置 - Google Patents

ファクシミリ装置

Info

Publication number
JPH0355966A
JPH0355966A JP1192170A JP19217089A JPH0355966A JP H0355966 A JPH0355966 A JP H0355966A JP 1192170 A JP1192170 A JP 1192170A JP 19217089 A JP19217089 A JP 19217089A JP H0355966 A JPH0355966 A JP H0355966A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
order
page
reception
memory
page order
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1192170A
Other languages
English (en)
Inventor
Seiichiro Yoshida
誠一郎 吉田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP1192170A priority Critical patent/JPH0355966A/ja
Publication of JPH0355966A publication Critical patent/JPH0355966A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Storing Facsimile Image Data (AREA)
  • Facsimile Transmission Control (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明はファクシミリ装置に関する. 従来の技術 従来のファクシミリ装置は、メモリに蓄積した画データ
を送信する場合に、蓄積したページ順に送信していた. 発明が解決しようとする課題 上述した従来のファクシミリ装置は、蓄積したページ順
に送信している為に、受信測のファクシミリ装置が記録
面を上向きにして記録紙1−レー上に受信した順に記録
紙を重ねるファクシミリ装置の場合には、トレー上に1
ページ目が一番下になり、最終ページが一番上に記録面
を上にして重なってしまう為に、送信側で読取ったペー
ジ順と受信側のページ順が逆になってしまうという欠点
がある. 本発明は従来の上記実情に鑑みてなされたものであり、
従って本発明の目的は、従来の技術に内在する上記欠点
を解消することを可能とした新規なファクシミリ装置を
提供することにある。
課題を解決するための手段 上記目的を達成する為に、本発明に係るファクシミリ装
置は、送信する画データを蓄積するメモリを有し、受信
側の非標準手順信号NSF内に送信ページ順序を指定す
る情報を有し、送信側は、受信側の指定するページ順に
従ってメモリに蓄積した両データを送信する機能を備え
て構成される.実施例 次に本発明をその好ましい一実施例について図面を参照
しながら具体的に説明する. 第1(¥1は本発明の一実施例を示す送信系のブロック
構成図である. 第1図を参照するに、読取部1は原稿を走査して読取る
, CODEC 2は読取部1で読取った画データを符
号化し、メモリ3は符号化されたデータを記憶する。制
御回路4はメモリ3にN積した各ページの画データ蓄積
アドレスの管理を行う.送信時には、受信側からのNS
F信号内のページ順序を正順で送るかまたは逆順で送る
かの指定に基づき、制御回路4はメモリからページ単位
に読出す順序を変える.メモリ3から読出された画デー
タは、受信側の符号化方式に合わせる為に必要に応じて
CODEC 2で符号変換され、MODEM 5で変調
された後にNCU部6を通して電話回線に送出される. 受信側においては、受信して記録された記録紙が、受信
トレー上に記録面を上にして順に重ねられる装置である
場合には、NSF信号内にページの順序を逆Flftで
送信することを要求する情報を入れる.また、記録済の
記録紙が受信トレー上に記録面を下にしてIlliに重
ねられる装置である場合にはNSF信号内にページの順
序を正順で送信することを要求する情報を入れる. 第2図は本実施例の通信手順及びページの送信順序を示
す図である. 第2図を参照するに、NSF内にページの順序を逆順に
する指示↑n報が付加されている場合には、送信側は、
メモリに蓄積したベージllliと逆の順にn , n
−1 ,・・・1の順に送信する。NSF内にページ順
序を正順にする指示情報が付加されている場合には、送
信側は、メモリにM積したページ順に1,・・・n−1
 , nの順に送信する.ここでベージlとは原稿読取
時に最初に読まれたページを示し、ベージnとは最後に
読まれたページを示している. 発明の効果 以上説明したように、本発明によれば、画データをメモ
リに蓄積し、受信側からの指示に従っ゜C蓄積時のペー
ジ順序と同じ順または逆順にして送信することにより,
受信側で受信トレーに重ねられる記録紙のページ順を常
に送信側で原稿を読取ったときのページ順と合わせるこ
とができる効果が得られる.
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係るファクシミリ装置の送信系の一実
施例を示すブロック構成図、第2図は本発明に係るファ
クシミリ装置の通信手順を示す図である.

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  原稿を走査し読取った画データを、符号化し蓄積する
    メモリを有し、送信に先立ち複数ページの原稿を読取り
    前記メモリに蓄積する機能を有し、受信時のフェーズB
    において、非標準信号NSF中に送信側から送られるペ
    ージの順番を正順または逆順のどちらかを指定する情報
    を含み、送信側はその指定に従ってページの送信順序を
    蓄積したページ順と同じ順または逆順にして送信するこ
    とを特徴とするファクシミリ装置。
JP1192170A 1989-07-25 1989-07-25 ファクシミリ装置 Pending JPH0355966A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1192170A JPH0355966A (ja) 1989-07-25 1989-07-25 ファクシミリ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1192170A JPH0355966A (ja) 1989-07-25 1989-07-25 ファクシミリ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0355966A true JPH0355966A (ja) 1991-03-11

Family

ID=16286850

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1192170A Pending JPH0355966A (ja) 1989-07-25 1989-07-25 ファクシミリ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0355966A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04316263A (ja) * 1991-04-16 1992-11-06 Mitsubishi Electric Corp ファクシミリ装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04316263A (ja) * 1991-04-16 1992-11-06 Mitsubishi Electric Corp ファクシミリ装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0355966A (ja) ファクシミリ装置
JPS60163570A (ja) フアクシミリ装置
JP2745447B2 (ja) ファクシミリ通信方法
JP2569619B2 (ja) ファクシミリの画信号処理方式
JPS6074769A (ja) フアクシミリ通信方式
JPS6043964A (ja) 送信バックアップ方式
JPS60177770A (ja) フアクシミリ装置
JP3108425B2 (ja) ファクシミリ通信システム
JP2693543B2 (ja) ファクシミリ装置
JP2744288B2 (ja) データ通信方法
JPS6326063A (ja) フアクシミリ装置
JPH02135864A (ja) ファクシミリ装置の伝送制御方法
JP2709076B2 (ja) ファクシミリ通信システム
JPH0349226B2 (ja)
JPH0568907B2 (ja)
JP2584949B2 (ja) ファクシミリ装置
JPH0637999A (ja) ファクシミリ装置
JPH01204565A (ja) ファクシミリにおけるドキュメント再送方式
JPS61120575A (ja) フアクシミリ装置
JPS63222572A (ja) フアクシミリ装置
JPH0777419B2 (ja) フアクシミリ通信システム
JPS60157374A (ja) フアクシミリ装置
JPS59152778A (ja) フアクシミリ装置
JPH01162071A (ja) ファクシミリ装置
JPH0657042B2 (ja) ファクシミリ装置