JPH0355940B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0355940B2
JPH0355940B2 JP62003909A JP390987A JPH0355940B2 JP H0355940 B2 JPH0355940 B2 JP H0355940B2 JP 62003909 A JP62003909 A JP 62003909A JP 390987 A JP390987 A JP 390987A JP H0355940 B2 JPH0355940 B2 JP H0355940B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
contact
insulating
plug
cutout
conductor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP62003909A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6348779A (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Publication of JPS6348779A publication Critical patent/JPS6348779A/ja
Publication of JPH0355940B2 publication Critical patent/JPH0355940B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R12/00Structural associations of a plurality of mutually-insulated electrical connecting elements, specially adapted for printed circuits, e.g. printed circuit boards [PCB], flat or ribbon cables, or like generally planar structures, e.g. terminal strips, terminal blocks; Coupling devices specially adapted for printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures; Terminals specially adapted for contact with, or insertion into, printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures
    • H01R12/50Fixed connections
    • H01R12/59Fixed connections for flexible printed circuits, flat or ribbon cables or like structures
    • H01R12/65Fixed connections for flexible printed circuits, flat or ribbon cables or like structures characterised by the terminal
    • H01R12/67Fixed connections for flexible printed circuits, flat or ribbon cables or like structures characterised by the terminal insulation penetrating terminals

Landscapes

  • Multi-Conductor Connections (AREA)
  • Coupling Device And Connection With Printed Circuit (AREA)
  • Connections By Means Of Piercing Elements, Nuts, Or Screws (AREA)
  • Connector Housings Or Holding Contact Members (AREA)
  • Communication Cables (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 <産業上の利用分野> 本発明は、マルチワイヤケーブルとして形成さ
れている導電装置の電気的接触装置に係り、さら
に詳しくは導電装置には弾性的で可撓性の材料か
らなる絶縁材と、少なくとも1つの絶縁切欠部を
備え絶縁材の縦に延びる区間の内部に配置されて
いる少なくとも1つの接続箇所とが設けられ、前
記絶縁切欠部内で少なくとも1つの導体が露出し
ており、この切欠部に挿入された差込み接触片と
の接触箇所を形成する、マルチワイヤケーブルと
して形成された導電装置の電気的接触装置に関す
るものである。
この種の接触装置は、好ましくはマルチワイヤ
ケーブルの全長にわたつて分配された多数の接続
箇所とそれに対応する数の多極接続プラグとを備
え、利用装置、特にランプ等の低電流及び/ある
いは低電圧の利用装置に並列に電流を供給するの
に広く用いられている。
<従来の技術> 前記種類の接触装置は、ドイツ特許第
3019060A1から知られている。ここではそれぞれ
接続箇所には平形ケーブルの互いに隣接する2本
の心線(ワイヤ)の間に配置されている絶縁切欠
部が1つだけ設けられている。絶縁切欠部の互い
に直径方向に対向している縁領域において、2つ
の導体が露出してそれに応じた接触箇所を形成し
ている。各接続プラグには差込み接触片が1つだ
け設けられており、この差込み接触片にはプラグ
の横方向において互いに直径方向に対向し、導体
の縦方向に対して横に長く延び、かつ絶縁体によ
つて互いに分離されている2つの接触素子が含ま
れている。絶縁切欠部中に挿入したプラグを導体
の縦方向に対して横に位置決めされている絶縁切
欠部の中心軸を中心に回動させることによつて、
両方の接触素子に共通な平面が、導体の縦方向に
対して横に位置決めされている接続位置と導体の
縦方向に対して平行に位置決めされている遮断位
置との間で調整可能である。
この公知の実施例においては、2極の差込み接
触片がその接続位置で主として摩擦接続方式によ
つてのみ確保されており、従つて十分に一様な接
触面を保証することができないので、接触状態を
確実に維持する上での改良が必要とされる。さら
に多くの実施例では、接続部範囲における各導体
ないしケーブル心線間の絶縁耐性を高めることが
要求されるにも拘らず、公知の実施例ではに差込
み接触片における接触素子間の距離が比較的小さ
いことから、特に周辺湿度が高い場合、この絶縁
耐性の確保が難しい。
<発明が解決しようとする問題点> したがつて本発明の課題は、公知の装置と比較
して接触の確実性が大きく、さらに場合によつて
は電圧強度も大きいという点で優れている接触装
置を提供することである。
<問題点を解決するための手段> この課題は本発明によれば次のことによつて、
すなわちそれぞれ1つの接触箇所に、少なくとも
1つの差込み接触片を収容するための互いに間隔
をおいて配置されている多数の絶縁切欠部が設け
られていること、及び差込み接触片にそれぞれ1
つの接触素子が設けられ、プラグの接続状態にお
いてはこの接触素子が関連の絶縁切欠部の縁領域
に配置されている導体と接触すること、並びに導
電装置の接続箇所に少なくとも1つの通路領域を
介して互いに接続されている多数の絶縁切欠部か
らなる少なくとも1つの切欠部が形成されてお
り、この切欠部の内部において、接触素子が切欠
部の1つに係合する種々の位置の間で差込み接触
片が移動可能であること、及びこの絶縁切欠部の
うちの少なくとも1つの切欠部の外周の内部に、
関連する導体との少なくとも1つの接触箇所が形
成されていること、によつて解決される。
<作 用> 本発明によれば、多数の絶縁切欠部の内部で、
それと対応する数の差込み接触片−したがつてこ
れは一般にはそれぞれ1極に形成することができ
る−との接触が行われるので、接点を接続位置な
いしオンの位置に形状結合で止めておくための簡
単で好ましい方法が得られる。このことは、接続
プラグを差し込んだ状態では切換ができない。し
たがつてプラグの差込みと引抜きによつて、切換
を行う実施例の場合のみにではなく、挿入したプ
ラグを種々の位置間で回動あるいは摺動させるこ
とによつて切換可能な実施例にも適用されるもの
である。すなわちここでは、それぞれ差込み接触
片を収容するための互いに仕切られている絶縁切
欠部を用いて1つあるいは多数の接続位置と遮断
位置において、そしてさらに差込み接触片を移動
させるためにこれらの切欠部の間に設けた絶縁材
内部の通路を用いて、種々の作用位置において、
差込み接触片を形状結合で確実に停止させること
ができ、かつ確実に接触させ、ないしは接触を遮
断することができる。さらに、接触素子の互いの
距離と、それに伴つて接続プラグの種々の差込み
接触片の漏れ電流路を、多極の差込み接触片の許
容断面寸法によつて原則的に制御することなし
に、容易に比較的大きい値にすることができる。
<実施例> 本発明の主な実施例は請求の範囲従属項によつ
て示されており、図面を参照してこの実施例を説
明する。
図示の実施例は、柔軟でしなやかな、ないしは
弾性的でしなやかな絶縁材と、接触を行う導体と
してこの絶縁体の中に埋め込まれている同様に柔
軟な心線(ワイヤ)とを備えた平形ケーブルの形
の導電装置に本発明を用いたものを示すものであ
る。しかし原則的には、たとえば形の変わらない
あるいは塑性変形のみ可能な、特にワイヤあるい
はロツド形状の導体など、他の種類の導電装置も
考えられる。絶縁材の変形可能性に関しても幅広
いバリエーシヨンが存在する。したがつて、付勢
力をかけて差込み接触片を接触させて、形状を合
わせて確実に位置固定するために、差込み接触片
を収容する絶縁体凹部の領域で、所定の値の弾性
係数を有する絶縁体材料の著しく弾性的な変形領
域を得るため種々の努力をしなければならない
が、しかし原則的には押圧機能及び付勢機能の全
体あるいは一部を、適当に弾性的に形成した差込
み接触片あるいはまた導体に持たせることも考え
られ、この場合に絶縁材料の選択も他の視点に基
づいて自由に変えることができる。この場合に、
本発明特有の利点は、一般的構造を適当に適合さ
せることによつて実現できることである。
第1図と第2図に基づく実施例の場合には、平
形ケーブル1は絶縁材2から形成されており、こ
の絶縁材中に並列して延びる2本の心線3aと3
bが埋め込まれている。接続箇所4の領域におい
ては、両心線の間に絶縁材を貫通しケーブルの縦
軸に対して対称に配置されている切欠部2aと2
bが打ち抜かれており、これら切欠部は互いに直
径方向に対向するそれぞれの絶縁領域において、
両心線の接触箇所Kを露出させている。
2本の接続導線6aと6bを有し接続箇所4へ
挿入される2極のプラグ5には絶縁体7が含ま
れ、この絶縁体の内部において接続導線の端部8
が締付接続あるいは半田接続9によつてそれぞれ
関連の接触素子10aないし10bに接続されて
いる。これら接触素子はそれぞれほぼ円筒状の絶
縁素子11aないし11bと共に差込み接触片1
2aないし12bを形成しており、これら差込み
接触片の上方の端部は素材が締付け合う状態でコ
ンセント絶縁体7中に埋め込まれており、下方の
端部は絶縁切欠部2aないし2bに嵌入してい
る。差込み接触片の下方の端部において絶縁素子
11a,11bはそれぞれ円錐状のヘツド13を
形成しており、このヘツドの上方の段部がケーブ
ル絶縁材の下側に接してプラグを接続位置に固定
する。ヘツドの直径は、絶縁体の弾性的可撓性に
よつて適当な力を用いて、かつ絶縁体を傷つける
ことなしに切欠部2aと2bに嵌入することがで
きるように形成されている。差込み接触片の下方
の部分にはそれぞれ円周方向に延びる切欠部14
が形成されており、両心線の露出した接触箇所領
域は該当する接触素子10aないし10bの領域
において比較的大きい接触面を形成しつつこの切
欠部へ係入する。
第2図の表示から明らかなように、差込み接触
片12aと12bの横断面方向周面には、両者の
接続線に対して横方向に互いに対向する対の接触
及び絶縁部材が設けられており、この接触及び絶
縁部材はさらにこの接続線に関して互いに反対称
に配置されている。それによつて両絶縁切欠部の
内部で両心線の対称的な接触箇所Kが露出してい
るにもかかわらず、各差込み接触片ないしは各接
触素子はそれぞれ関連の心線としか接続できな
い。選択的な心線接触を行うために上記の条件が
守られている限り、場合によつては1つ差込み接
触片に多数の接触素子を並べて設けることができ
ることは明らかである。
これまで述べた範囲においては、第3図に基づ
く接触装置は第1図と第2図に基づく接触装置に
相当する。それ故に差込み接触片とこの差込み接
触片を図示の位置に収容する絶縁切欠部には、同
一の参照符号が付されている。しかし第3図に基
づく実施例はさらに、それぞれ切欠部2aないし
2bに隣接して配置されかつ開放された通路領域
2eないし2fによつて切欠部2aないし2bを
接続されている他の絶縁切欠部2cと2dによつ
て、オン・オフ切換可能な接触接続が形成されて
いる。図示の接続位置ないし接触位置から遮断位
置へ切り換えるには、接続プラグの差込み接触片
12aと12bを矢印P3方向へ摺動させて、差
込み接触片を絶縁切欠部2cないし2dへ係入さ
せるだけでよい。絶縁切欠部2cないし2dは比
較的直径が小く、それ故に縁側で接続されていな
いので、接触は生じない。さらに切欠部2cに設
けた軸方向スリツト2g及び切欠部2aと2d間
の分離箇所2hによつてケーブルの横方向におけ
る絶縁材の十分な可撓性が得られるよう配慮され
ているので、差込み接触片の摺動には大きな抵抗
はないが、しかし絶縁材の横方向の十分な弾性付
勢力は維持される。
第4図に基づく実施例の場合には、絶縁材内に
切欠部が形成されていて、この切欠部は通路領域
402dを介して互いに接続されている3つの絶
縁切欠部402a,402b及び402cから形
成されている。この切欠部の内部には、2つの接
触素子412aと412bを有する差込み接触片
が種々の位置の間を移動可能に配置されており、
この場合に接触素子が関連する絶縁切欠部に係入
して、それによつて該当する位置に固定される。
この絶縁切欠部は、接触素子をそれぞれ関連の導
体と電気的に接続させるための接触箇所Kを形成
する。したがつて心線を選択できる接触が生じ、
ここでは好都合なことに簡単で安価な接触素子を
使用することができる。
この接触装置は、接触のない中間位置を有する
切換スイツチとして形成されている。接触素子4
12aと412bは符号とで示す位置の間を
移動することによつてそれぞれ反対の極において
導体と接続され、さらに係止切欠部としても形成
されている通路領域402dへ移動することによ
つて、接触のない中間位置へ移動することができ
る。原則的に切換作用の基準となるのは、それぞ
れの切換位置と対応する絶縁切欠部の種々の配置
である。本実施例においては特に、切欠部402
bは単純な構造で、切換位置とに基づく両方
の切欠部配置に共通に関連するという利点を有す
る。本実施例の場合には、接触素子ないし差込み
片の調整動作には、並進要素と回転要素が含まれ
ている。しかし原則的には、ほぼ並進切換動作の
み、あるいは回転切換動作のみを有する実施例も
使用することができる。この場合には特に接触素
子を適当な絶縁体を有する共通の差込み素子に公
知の方法で配置することもできる。この場合には
たとえば、ケーブルの切欠部に比較的大きい中央
の通路領域を設け、この通路領域に連続して接触
素子を収容する接触箇所を有する多数の比較的小
さい係止切欠部を設ける構造も考えられる。
第5図と第6図に基づく実施例の場合には、広
幅の平形ケーブル501には絶縁材502と、強
化された絶縁中央ウエブ501aと、2本の心線
503a及び503bが設けられている。この種
の実施例は、駆動電圧が比較的高い場合に有利で
あると考えられる。ここではケーブルの横方向に
おいてのみ互いに距離をおいて配置されている2
つの絶縁切欠部502aと502bが、それぞれ
関連の心線のみと共に接触箇所Kを形成している
ので、連続して導通する簡単な差込み片を使用す
ることができる。
この接触装置も、切欠部502aないし502
bと重なり合つて配置されている絶縁切欠部50
2c及び502dをさらに設けることによつて、
オン・オフ切換可能に形成することができる。し
かし、差込み接触片ないしは−ここには特に示さ
れていないプラグの切換動作は、切欠部の配置5
02a/502c及び502b/502dの輪郭
形状及び互いの位置を選択することによつて、矢
印P5aとP5bに基づいて回転動作となり、こ
れが望ましい場合もあり得る。
第7図と第8図に基づく接触装置の場合には、
2つの絶縁切欠部702aと702bが設けられ
ていて、これら絶縁切欠部の外周は平形ケーブル
導体703a,703bから距離をおいて延びて
いる。付属の2つの差込み接触片712aと71
2bのケーブル横方向において互いに反対方向に
位置する周領域に、それぞれブレード形に突出す
る接触素子710aないし710bが設けられて
おり、この接触素子は該当する絶縁切欠部中に嵌
入している差込み接触片部分に沿つて延びてい
る。両差込み接触片の横断面方向周面の、接触素
子710a,710bに対してそれぞれ直径方向
の領域は絶縁性に形成されており、ないしは接触
素子に対して補完的な形の絶縁素子が設けられて
いる。このようにして導体の配置に関して接触素
子と絶縁領域とが互いに反対称に配置されている
ので、差込み本体(図示せず)によつて互いに固
定結合されている差込み接触片712a,712
bを絶縁切欠部中に挿入したときに、各接触素子
は自らに関連するケーブル心線703aないし7
03bのみと接触することができる。この場合に
接触素子の外側の縦方向の端縁が比較的薄い絶縁
材料層を接触差込み片と心線との間の最も狭い箇
所において切断するので、この切断端縁によつて
より確実な接触がもたらされる。
第9図に基づく実施例の場合には、2本の差込
み接触片912aと912bにブレード形の接触
素子910aないし910bが設けられている
が、この場合には差込み接触片の横断面方向外周
の互いに直径方向に対向するそれぞれ2つの領域
にそれぞれ1つの突出する接触ブレードが設けら
れている。この場合には好ましいことに簡単な方
法で、絶縁切欠部中に導入された差込み接触片の
接触素子が、この絶縁切欠部に関連する心線90
3aないし903bのみと接続することができる
ように配慮されている。このことは、両絶縁切欠
部が両心線の間の絶縁材内部でケーブルの横方向
において互いに反対方向に偏位させて、配置され
ていること、すなわち差込み接触片外周と隣接の
心線との間の両側の距離AとBが異なることによ
つて達成される。差込み接触片に設けられた接触
ブレードの突出量は、接触ブレードによつて距離
Bに基づく薄い方の絶縁材料層のみが切断されて
接触できるような寸法にされている。この実施例
は、差込み接触片の形状が極めて簡単でかつ製造
しやすいという利点を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は、2極の接続差込片とそれに対応する
平形ケーブルの多孔接続箇所とを有する接触装置
の横断斜視図。第2図は、差込み片を挿入された
第1図に基づく接続箇所の、両平形ケーブル心線
の軸を通る縦断面図。第3図は、平形ケーブル接
触装置の切換可能な変形例の、同様に接続箇所に
差込み片を差し込んだ状態の第2図に相当する縦
断面図。第4図は、切換可能な多孔接続箇所を有
する平形ケーブル接触装置の他の実施例の平形ケ
ーブルの心線の面に関する上面図。第5図は、補
強された中央絶縁ウエブを有する2心線の広幅平
形ケーブルに設けた多孔接続箇所を有する。同様
に切換可能な接触装置の第4図に相当する上面
図。第6図は、前記の接触装置の第5図における
−断面に基づく横断面図。第7図は、多孔接
続箇所とその中に挿入された自己切断接続を行う
差込み接触片を備えた切換不可能な平形ケーブル
接触装置の、第8図の−線に基づく縦断面
図。第8図は、差込み片が挿入された接続箇所
の、第7図の−断面に基づく横断面図。第9
図は、多孔接続箇所と自己切断接続する差込み接
触片を備えた平形ケーブル接触装置の変形例の、
平形ケーブル面に関する上面図である。 図中、1:平形ケーブル、2:絶縁材、4:接
続箇所、5:プラグ、10a,10b:接触素
子、11a,11b:絶縁素子、12a,12
b:差込み接触片。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 マルチワイヤケーブルとして形成され長く延
    びる導電装置の電気的接触装置であつて、前記導
    電装置には弾性的で可撓性の材料からなる絶縁材
    と、少なくとも1つの絶縁切欠部を備え絶縁材の
    縦に延びる区間の内部に配置されている少なくと
    も1つの接続箇所とが設けられ、前記絶縁切欠部
    内で少なくとも1つの導体が露出しており、この
    切欠部に挿入された差込み接触片との接触箇所を
    形成する、マルチワイヤケーブルとして形成され
    た導電装置の電気的接触装置において、それぞれ
    1つの接続箇所4に、少なくとも1つの差込み接
    触片12a,12bを収容するための互いに間隔
    をおいて配置されている多数の絶縁切欠部2a,
    2bが設けられていること、及び差込み接触片に
    それぞれ1つの接触素子10a,10bが設けら
    れ、プラグの接続状態においてはこの接触素子が
    関連の絶縁切欠部の縁領域に配置されている導体
    3a,3bと接触することを特徴とするマルチワ
    イヤケーブルとして形成されている長く延びる導
    電装置の電気的接触装置。 2 並列に延びており、かつ共通の絶縁材内に埋
    め込まれている多数の導体を有する導電装置用の
    電気的接触装置であつて、絶縁材にそれぞれ1つ
    の接続箇所について隣接する2つの導体3a,3
    bの間の領域に配置されている少なくとも2つの
    切欠部2a,2bが設けられており、隣接する2
    つの導体3a,3bのうちそれぞれ前記切欠部に
    関連する導体が、切欠部に挿入された差込み接触
    片12a,12bによつて、前記切欠部の縁の領
    域中に接して接触を形成することを特徴とする特
    許請求の範囲第1項に記載の電気的接触装置。 3 導電装置の1つの接続箇所に、ケーブルの縦
    方向において互いに間隔をもつて配置されている
    少なくとも2つの絶縁切欠部2a,2bが設けら
    れていること、差込み接触片12a,12bの横
    断面方向外周に少なくとも1つの接触素子10
    a,10bと、少なくとも1つの絶縁素子11
    a,11bが設けられていること、及びこの接触
    素子ないし絶縁素子が導電装置3a,3bに関し
    て互いに反対称に配置されていることを特徴とす
    る特許請求の範囲第2項に記載の電気的接触装
    置。 4 導電装置のそれぞれ1つの接続箇所に、導体
    の縦方向において互いに間隔をもつて配置されて
    いる少なくとも2つの絶縁切欠部402a,40
    2bが形成されていること、この切欠部のうち少
    なくとも1つの切欠部の外周の領域が、この切欠
    部に関連する導体のみにそれぞれ接することので
    きる少なくとも1つの接触箇所Kを形成するこ
    と、及び接触箇所ないしこの接触箇所と補完的な
    絶縁領域が導電装置に関して反対称に配置されて
    いることを特徴とする特許請求の範囲第2項ある
    いは第3項に記載の接触装置。 5 マルチワイヤケーブルとして形成され長く延
    びる導電装置の電気的接触装置であつて、この導
    電装置には弾性的で可撓性の材料からなる絶縁材
    と、少なくとも1つの絶縁切欠部を有し前記絶縁
    材の縦に延びる区間の内部に配置されている少な
    くとも1つの接続箇所とが設けられ、前記絶縁切
    欠部中に少なくとも1つの接触素子を有する少な
    くとも1つの差込み接触片が挿入可能であつて、
    切欠部内部で露出している導体との接触箇所を形
    成するものであつて、導電装置の接続箇所に、少
    なくとも1つの通路領域を介して互いに接続され
    ている多数の絶縁切欠部からなる少なくとも1つ
    の切欠部が形成されており、この切欠部の内部に
    おいて、接触素子が係合する1つの切欠部の種々
    の位置の間で差込み接触片が移動可能であるこ
    と、及びこの絶縁切欠部のうちの少なくとも1つ
    の切欠部の外周の内部に、関連する導体との少な
    くとも1つの接触箇所が形成されていることを特
    徴とする特許請求の範囲第1項から第4項のいず
    れか1項に記載の電気的接触装置。 6 差込み接触片412a,412bに関連し、
    開放された通路領域402dを形成しつつ互いに
    接続されている絶縁切欠部402a,402b;
    402b,402cの内部で、それぞれ2つの切
    欠部が種々の導体の接触箇所Kを形成することを
    特徴とする特許請求の範囲第4項あるいは第5項
    に記載の電気的接触装置。 7 両差込み接触片が共に配置され得る共通の絶
    縁切欠部402bに、第1の導体と接触可能な接
    触箇所が形成されていること、及び両方の配置に
    共通でないそれぞれ2つの絶縁切欠部402a,
    402cに第2の導体と接触可能な接触箇所が形
    成されていることを特徴とする特許請求の範囲第
    6項に記載の接触装置。 8 互いに連続的に接続され、それぞれ1つの差
    込み接触片に関連する絶縁切欠部の少なくとも1
    つの配置に、少なくとも1つの接触しない切欠部
    402dが設けられており、この接触しない切欠
    部がその中に存在する差込み接触片を遮断状態に
    する遮断位置を形成することを特徴とする特許請
    求の範囲第5項から第7項のいずれか1項に記載
    の電気的接触装置。 9 導電装置の少なくとも1つの接続箇所に、少
    なくとも2つの絶縁切欠部702a,702bが
    設けられていて、この絶縁切欠部の外周が隣接の
    導体703a,703bから距離をおいて延びて
    いること、差込み接触片712a,712bの横
    断面方向外周のそれぞれ互いに対向している領域
    に少なくとも1つのブレード状に突出する接触素
    子Kと、少なくとも1つの補完的な絶縁素子が設
    けられていること、及びプラグの差込み接触片が
    隣接している場合にこの接触素子と絶縁素子が導
    電装置703a,703bに関して互いに反対称
    に配置されていることを特徴とする特許請求の範
    囲第1項からに第8項のいずれか1項に記載の電
    気的接触装置。 10 導電装置の少なくとも1つの接続箇所に、
    両方の導体から異なる距離A,Bと、ケーブルの
    横方向において互いに反対方向に分配された距離
    関係をもつて少なくとも2つの絶縁切欠部が設け
    られていること、及び差込み接触片912a,9
    12bの横断面方向の外周に、直径方向に突出す
    る少なくとも1つの両刃の接触素子910aと9
    10b、該当する差込み接触片を縁切欠部中に挿
    入したときに各接触ブレードが接触することによ
    つて、それぞれこの切欠部に関連する導体の絶縁
    材のみを切断することができるように、設けられ
    ていることを特徴とする特許請求の範囲第1項か
    ら第9項のいずれか1項に記載の電気的接触装
    置。
JP62003909A 1986-08-09 1987-01-10 マルチワイヤケーブルとして形成された導電装置の電気的接触装置 Granted JPS6348779A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19863627041 DE3627041A1 (de) 1986-08-09 1986-08-09 Elektrische kontaktanordnung fuer eine insbesondere als mehradriges kabel ausgebildete leiteranordnung
DE3627041.5 1986-08-09

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6348779A JPS6348779A (ja) 1988-03-01
JPH0355940B2 true JPH0355940B2 (ja) 1991-08-26

Family

ID=6307054

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62003909A Granted JPS6348779A (ja) 1986-08-09 1987-01-10 マルチワイヤケーブルとして形成された導電装置の電気的接触装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4806122A (ja)
EP (1) EP0256167B1 (ja)
JP (1) JPS6348779A (ja)
AT (1) ATE79490T1 (ja)
DE (2) DE3627041A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
MX170026B (es) * 1988-03-04 1993-08-04 Raychem Corp Bloque terminal de telecomunicaciones y adaptador
US5173060A (en) * 1988-03-04 1992-12-22 Raychem Corporation Telecommunications terminal block or adapter
FR2680286B1 (fr) * 1991-08-09 1994-02-04 Roberto Foottit Systeme de connexion electrique a point de connexion continument variable.
US5353209A (en) * 1991-08-09 1994-10-04 Roberto Foottit Electrical distribution and/or lighting system with continuous connection point

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE360501C (de) * 1922-10-03 Wilhelm Aus Den Ruthen Drehsteckereinrichtung
DE1944198B2 (de) * 1969-08-30 1974-01-10 Licentia Patent-Verwaltungs-Gmbh, 6000 Frankfurt Elektrisches Gerät oder elektrische Einrichtung
DE2001024A1 (de) * 1970-01-12 1971-07-22 Gisbert Schatton Elektro-Sicherheitssteckdose mit Nockenstecker
US3999826A (en) * 1975-06-30 1976-12-28 General Motors Corporation Connector for flexible printed circuit
US4051383A (en) * 1976-03-30 1977-09-27 Amp Incorporated Electrical harnesses and connecting devices therefor
US4071289A (en) * 1977-01-21 1978-01-31 Essex Group, Inc. Electrical connector assembly for ribbon type electrical cable
US4143931A (en) * 1977-01-28 1979-03-13 Cir-Kit Concepts, Inc. Flexible conductor strips for miniaturized electrical systems
DE3019060C2 (de) * 1980-05-19 1982-11-25 Werner 8501 Eckental Knietzsch Zweiadrige Leitungsverbindung für Niederspannung

Also Published As

Publication number Publication date
DE3627041A1 (de) 1988-02-18
EP0256167A3 (en) 1989-08-09
DE3686418D1 (de) 1992-09-17
US4806122A (en) 1989-02-21
EP0256167B1 (de) 1992-08-12
EP0256167A2 (de) 1988-02-24
ATE79490T1 (de) 1992-08-15
JPS6348779A (ja) 1988-03-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4545375A (en) Electrosurgical instrument
US5641312A (en) Terminal block and function plugs
US4317608A (en) Slotted pate terminal for stranded wire
US5696352A (en) Stranded electrical wire for use with IDC
EP0602539B1 (en) Electrical connector assembly with terminal alignment system
JPS5925341B2 (ja) 複数の接続部材を有するケ−ブル接続用具
EP0251736B1 (en) Wiring holding device in an electrical connector
CA1286741C (en) Cutting/clamping sleeve contact
US4973258A (en) Grounding clip of the insulation displacement type
KR100318720B1 (ko) 전기커넥터
US6741453B1 (en) Board-mounted electronic device, in particular an electronic gas lighter, including means for fast connection of insulated electric wires to an electric circuit on the board
JPH04280084A (ja) はんだなしプラグ・ケーブル接続装置
JPH0355940B2 (ja)
US4438999A (en) Wire pin connector for ribbon cable
KR920000714B1 (ko) 절연물 제거 접속기
US7210956B2 (en) Contact
EP0163361A1 (en) Electrical connector for coaxial cables
US4701137A (en) Electrical connector for coaxial cables
US6045391A (en) Multi-pole connecting terminal for electrical conductors
GB2112217A (en) An electrical connector
JPH07130409A (ja) コネクタ装置並びにハウジング及び接続子
CA1086389A (en) Block for interconnecting two pluralities of electrical wires
US4415783A (en) Multipole data switch
RU2068605C1 (ru) Соединитель электрических проводов
US4676578A (en) Electrical interconnection assembly