JPH0354234A - イオン交換機能を持ったセルロース系組成物 - Google Patents

イオン交換機能を持ったセルロース系組成物

Info

Publication number
JPH0354234A
JPH0354234A JP2161744A JP16174490A JPH0354234A JP H0354234 A JPH0354234 A JP H0354234A JP 2161744 A JP2161744 A JP 2161744A JP 16174490 A JP16174490 A JP 16174490A JP H0354234 A JPH0354234 A JP H0354234A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cellulose
weight
mixture
polymer compound
ion exchange
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2161744A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2520321B2 (ja
Inventor
Seigo Higaki
誠吾 檜垣
Akira Okamoto
岡本 彬
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
DAIWABOU KURIEITO KK
Daiwabou Les-Yon Kk
Daiwabo Create Co Ltd
Arakawa Chemical Industries Ltd
Original Assignee
DAIWABOU KURIEITO KK
Daiwabou Les-Yon Kk
Daiwabo Create Co Ltd
Arakawa Chemical Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by DAIWABOU KURIEITO KK, Daiwabou Les-Yon Kk, Daiwabo Create Co Ltd, Arakawa Chemical Industries Ltd filed Critical DAIWABOU KURIEITO KK
Priority to JP2161744A priority Critical patent/JP2520321B2/ja
Publication of JPH0354234A publication Critical patent/JPH0354234A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2520321B2 publication Critical patent/JP2520321B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明はセルロース系組成物、例えばビスコースレーヨ
ン、スポンジ、フィルム及び粉体等にアニオン性、カチ
オン性又は両イオン性の高分子化合物を担持させること
によってイオン交換機能を持たせたものであって、その
用途は水中の金属イオンの捕集に最適であり、さらに抗
菌性、高分子凝集性等の働きも持つものである。
従来の技術 ビスコース中にイソブチレンとマレイン酸重合体を混合
し染色性、寸法安定性に優れたビスコースレーヨンを得
ることは知られている(特開昭4898120)。また
セルロースの銅アンモニア溶液にポリアクリル酸や硫酸
アミロース等のア二オン性高分子化合物を18解してフ
ィルムや繊維の中に固定することも知られている。これ
らはいずれもフィルムや繊維としての改質を目的とする
ものである。
一方イオン交換樹脂やキレート樹脂の作用として鉄、銅
、ニッケル等の金属が捕集されることもよく知られてい
る。
発明が解決すべき問題点 一般にイオン交換樹脂やキレート樹脂は合成高分子であ
るため耐薬品性がよいが使用後の廃棄処理が困難である
という欠点がある。また表面積を大きくするため粉末化
するとイオン交換機能は高まるが枦過材として使用され
ると滑過効率が低下する欠点もある。
本発明はこのようなイオン交換樹脂やキレート樹脂と同
等の能力を持ち、しかも後処理が容易なセルロース系組
代物のイオン交換材である。
問題点を解決するための手段 一般にセルロースは誘導体の型で溶解するがその溶媒に
はある種のア二オン性高分子化合物やカチオン性高分子
化合物も溶解しうる。
本発明のセルロース系組戊物はこのような溶媒にセルロ
ースとア二オン性高分子化合物、カチオン性高分子化合
物又は両性イオン高分子化合物を溶解混合した後固体化
したものである。従って混合された戊分は分子単位で混
ざりあっているので容易に溶出することがなくイオン交
換機能を長期間発揮することができる。セルロースは一
般にカチオン性高分子と反応]7て結合するがアニオン
性高分子とは反応しない。本発明においてはこれをセル
ロースと同じ溶媒に混合することによって解決した。
すなわち本発明は次の(1)〜(3)の発明を包含する
(1)重合度100以上の再生セルロース60〜99重
量%とアニオン性高分子化合物40〜1重量%との混合
体であり、該混合体の両成分が分子状に混ざり合い固体
化されてなるイオン交換機能をもったセルロース系組成
物。
(2)重合度100以上の再生セルロース60〜99重
量%とカチオン性高分子化合物40〜1重量%との混合
体であり、該混合体の両成分が分子状に屁ざり合い固体
化されてなるイオン交換機能をもったセルロース系組成
物。
(3)重合度100以上の再生セルロース60〜99重
量%と両性イオン高分子化合物40〜1重世%との混合
体であり、該混合体の両成分が分子状に混ざり合い固体
化されてなるイオン交換機能をもったセルロース系組成
物。
本発明に用いる再生セルロース繊維はビスフースレーヨ
ンの製造に使われている木材バルブ、綿リンター等が好
適に用いられる。これらはビスコース或は銅アンモニア
溶液にして再生されるが必要な機械的強度を持たせるた
めには重合度100以上のものを使用する。これらの溶
液は同時に多くのアニオン性高分子化合物やカチオン性
高分子化合物をも溶解できるので都合がよい。この他、
鉄一酒石酸一苛性ソーダ混合液等の含金属アルカリ溶液
やジメチルジスルホキシドーホルマリン等の有機溶媒も
セルロース及びアニオン性又はカチオン性高分子体を溶
解可能であり本発明に使用することができる。中でもビ
スコース溶液は強酸性浴でセルロースを再生させるため
、どのタイプのイオン性高分子でも再生したセルロース
マトリックス中に固定することができるので最も好まし
い。
銅アンモニア溶液からセルロースを再生させる場合アニ
オン性高分子のうち水溶性のものはセルロースマトリッ
クス中から再溶出するため不溶化処理をおこなわねばな
らない。
本発明に用いるアニオン性高分子化合物はカルボキシル
基を有するポリアクリル酸、ボリメタアクリル酸、アク
リル酸共重合体、メタアクリル酸共重合体及びカルボキ
シメチルセルロース等のセルロースのカルボキシル誘導
体が使用できる。
又スルホン酸基を有するポリスチレンスルホン酸共重合
体、及び硫酸セルロース等のセルロースのスルホン酸誘
導体、合或タンニン、その他スルホン酸基を有する高分
子誘導体及びそれらの塩も使用できる。
次にカチオン性高分子化合物としては、3級及び4級ア
ミン又はアンモニア塩の高分子誘導体、ボリアリルアミ
ン及びその誘導体、ポリビニルビリジン及びその誘導体
が使用できる。
またアニオン基とカチオン基の両方の官能基を持つ両性
イオン高分子及びそれらの塩、リン酸化合物及び硫酸化
合物等が使用できる。
これらイオン性高分子化合物の分子量は10000以上
がよく、セルロースとの混合量は戊型物の機械的強度や
風合いの面で40重量%以下好ましくは20重量%以下
1重量%以上である。1重量%より少ないと目的とする
機能が発揮できない。
イオン性高分子高分子化合物の例としては一般に市販さ
れている次のようなものが使用できる。
A.アニオン性高分子化合物 (1) ナフタレンスルホン酸高分子誘導体 レジスト
ールE−3(商品名、一方社油脂株式会社製) (2) 合成タンニン ナイロツクス1 500(商品
名、一方社油脂株式会社製) ジヒドロフエニルスルホンースルホン酸塩縮合物 B.カチオン性高分子化合物 (1)4級アンモニウムボリマー (2) アラフィックス100 (商品名、 荒ノ 化学 工業株式会社製) Cle 1 (3) ポリマロン(商品名、荒川化学工業株式会社製) CH3 CH, O O CH2 CI{2 CH2 CH2 しMl.;IJIJ− U C.両性イオン高分子化合物 (1)ポリストロン696(商品名、荒川化学工業株式
会社製) NH2       NH CH2 1 N (CH3 )2 本発明のセルロース系組成物は特にセルロースのビスコ
ース溶液にイオン性高分子化合物を混合して製造する方
法が有利である。ビスコースの混合溶液は強酸性浴中で
数秒間で凝固するため、イオン性高分子化合物が溶出す
ることなくセルロース中に固定されているからである。
強酸性浴に使用する酸は塩酸、硫酸、硝酸及び燐酸等が
あるが中でも硫酸浴が好ましい。これはビスコースレー
ヨンの製造方法と同様であり、セルロース系糺成物の形
状を繊維、フィルム、スポンジ及び粉体等に成型するこ
とができる。
実施例 実施例I A− (1)のア二オン性高分子化合物1重量部をセル
ロース7重量%のビスコース溶液50重量部に溶解した
。このビスコース溶液を硫酸130g/I、硫酸ナトリ
ウム250g/Iの強酸性浴中に白金ノズルから押出、
次いで脱硫、精練漂白してナフタレンスルホン酸高分子
誘導体を固定したビスコースレーヨンを得た。
このビスコースレーヨンを0.1mmに切断したちの0
.5gを食品加工場廃水(SS352ppm)の混濁液
IIに加え充分に撹拌した後メスシリンダーに入れ静置
したところ、濁りの高さは2時間後に約半分に、6時間
後には約10分の1に減少した。その経過を濁りの高さ
( mm)で次表に示す。
実施例2 上記A− (2)のア二オン性高分子化合物3重量部を
セルロース7重量%のビスコース溶液50重量部に溶解
した。このビスコース溶液を硫酸130g/I、硫酸亜
鉛10g/l、硫酸ナトリウム250g/lの強酸性浴
中に白金ノズルから押出し、次いで脱硫、精練漂白、切
断しでアニオン性高分子化合物を固定した繊維長50m
mのビスコースレーヨンを得た。
このビスコースレーヨン80重量%と芯ポリプロピレン
、鞘ポリエチレンの複合繊維20重量%を均一に混綿し
たものを熱融着により成形し、外径70mm、内径30
mm,長さ250m、密度0.3g/cm3の円筒上カ
ートリッジフィルターを作戊した。これを渚過筒ハウジ
ングにセットし、鉄イオンを1%を含む水100lを渚
過し、消過水中に残留する金属イオンを原子吸光分析装
置で測定したが、検知されなかった。
実施例3 B− (i)のカチオン性高分子化合物1重量部をセル
ロース溶液50重量部に溶解した。このビスコース溶液
を硫酸130g / l、硫酸亜鉛10g/l、硫酸ナ
トリウム250g/lの強酸性浴中に白金ノズルから押
出し、次いで脱硫、精練漂白してカチオン性高分子化合
物を固定したビスコースレーヨンを得、次いでこれを1
0市に切断した。
このビスコースレーヨンを用いてシェークフラスコ法で
抗菌性のテストをした。試験菌株はklebSiell
a pneumoniae ATCC4352 (当初
菌数14700)及びブドウ状球菌Staphylou
ccusau+eus FDA209P (当初菌数2
7600)を使った。
いずれち減少率99.9%以上であった。
実施例4 実施例2に使用したビスコースレーヨンを0.  5m
mに切断したものを各々45重量%ずつとビニロン10
重量%とを水に分散し、これを抄紙して枦紙を得た。こ
の滑紙を使ってドーセル型カートリッジフィルター(紙
重量200g)を形戊しイオン交換セルに装着し、0.
5%食塩水2,5lを滑過した。
滑液中食塩量を原子吸光法でナトリウムイオン及び塩素
イオンを測定したが共に検出されなか・った。
発明の効果 本発明のセルロース系組成物はイオン交換機能により各
種金属イオンの捕集材、浮遊粒子の凝集材、海水の淡水
化材、及び抗菌材等に使用できる。
さらに吸着する金属イオンを銅、鉄、ニッケル、コバル
ト等から選ぶことによって優れた消臭機能をもつ素材を
得ることもできる。
(以 上)

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)重合度100以上の再生セルロース60〜99重
    量%とアニオン性高分子化合物(但し酢酸ビニル−無水
    マレイン酸共重合体を除く)40〜1重量%との混合体
    であり、該混合体の両成分が分子状に混ざり合い固体化
    されてなるイオン交換機能を持ったセルロース系組成物
  2. (2)重合度100以上の再生セルロース60〜99重
    量%とカチオン性高分子化合物40〜1重量%との混合
    体であり、該混合体の両成分が分子状に混ざり合い固体
    化されてなるイオン交換機能を持ったセルロース系組成
    物。
  3. (3)重合度100以上の再生セルロース60〜99重
    量%と両性イオン高分子化合物40〜1重量%との混合
    体であり、該混合体の両成分が分子状に混ざり合い固体
    化されてなるイオン交換機能を持ったセルロース系組成
    物。
JP2161744A 1990-06-19 1990-06-19 イオン交換機能を持ったセルロ―ス系組成物 Expired - Fee Related JP2520321B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2161744A JP2520321B2 (ja) 1990-06-19 1990-06-19 イオン交換機能を持ったセルロ―ス系組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2161744A JP2520321B2 (ja) 1990-06-19 1990-06-19 イオン交換機能を持ったセルロ―ス系組成物

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP01161182 Division 1989-06-23 1989-06-23

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0354234A true JPH0354234A (ja) 1991-03-08
JP2520321B2 JP2520321B2 (ja) 1996-07-31

Family

ID=15741063

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2161744A Expired - Fee Related JP2520321B2 (ja) 1990-06-19 1990-06-19 イオン交換機能を持ったセルロ―ス系組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2520321B2 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2000039373A1 (fr) * 1998-12-28 2000-07-06 Pigeon Corporation Fibre reagissant a l'humidite, procede de production de cette fibre, non-tisse et utilisation de cette fibre et de ce non-tisse
DE19520804C3 (de) * 1995-02-21 2000-08-24 Cellcat Gmbh Cellulosepartikel, die im Innern kationische Gruppen aufweisen, Verfahren zu ihrer Herstellung und ihre Verwendung
WO2000063470A1 (de) * 1999-04-19 2000-10-26 Thüringisches Institut für Textil- und Kunststoff-Forschung e.V. Verfahren zur herstellung von cellulosischen formkörpern mit hohem adsorptionsvermögen
WO2004088009A1 (de) * 2003-04-04 2004-10-14 Thüringisches Institut für Textil- und Kunststoff-Forschung e.V. Cellulosischer formkörper mit funktionaler wirkung sowie verfahren zu deren herstellung
WO2005024103A1 (de) * 2003-09-05 2005-03-17 Lenzing Aktiengesellschaft Verfahren zur herstellung cellulosischer formkörper
JP2012030197A (ja) * 2010-08-02 2012-02-16 Nippon Filcon Co Ltd 両性イオン性高分子混合繊維状吸着材
JP2014171997A (ja) * 2013-03-11 2014-09-22 Daiwabo Holdings Co Ltd 陰イオン吸着材、その製造方法及び水処理材

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58136351A (ja) * 1982-02-10 1983-08-13 旭化成株式会社 アニオン性ポリマーを含有するセルロース系組成物およびその製造法
JPS62246935A (ja) * 1985-11-21 1987-10-28 Kanebo Ltd 微小セルロ−ズ粒子の製造法
JPH01256545A (ja) * 1988-05-11 1989-10-13 Shinkoujin Kasei Kk 高機能性再生セルロース組成物
JPH02245039A (ja) * 1989-03-17 1990-09-28 Kohjin Co Ltd 高機能消臭性再性セルロース組成物
JPH02307475A (ja) * 1989-05-24 1990-12-20 Kohjin Co Ltd 消臭性能を有するセルロース組成物

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58136351A (ja) * 1982-02-10 1983-08-13 旭化成株式会社 アニオン性ポリマーを含有するセルロース系組成物およびその製造法
JPS62246935A (ja) * 1985-11-21 1987-10-28 Kanebo Ltd 微小セルロ−ズ粒子の製造法
JPH01256545A (ja) * 1988-05-11 1989-10-13 Shinkoujin Kasei Kk 高機能性再生セルロース組成物
JPH02245039A (ja) * 1989-03-17 1990-09-28 Kohjin Co Ltd 高機能消臭性再性セルロース組成物
JPH02307475A (ja) * 1989-05-24 1990-12-20 Kohjin Co Ltd 消臭性能を有するセルロース組成物

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19520804C3 (de) * 1995-02-21 2000-08-24 Cellcat Gmbh Cellulosepartikel, die im Innern kationische Gruppen aufweisen, Verfahren zu ihrer Herstellung und ihre Verwendung
WO2000039373A1 (fr) * 1998-12-28 2000-07-06 Pigeon Corporation Fibre reagissant a l'humidite, procede de production de cette fibre, non-tisse et utilisation de cette fibre et de ce non-tisse
WO2000063470A1 (de) * 1999-04-19 2000-10-26 Thüringisches Institut für Textil- und Kunststoff-Forschung e.V. Verfahren zur herstellung von cellulosischen formkörpern mit hohem adsorptionsvermögen
WO2004088009A1 (de) * 2003-04-04 2004-10-14 Thüringisches Institut für Textil- und Kunststoff-Forschung e.V. Cellulosischer formkörper mit funktionaler wirkung sowie verfahren zu deren herstellung
JP2006522232A (ja) * 2003-04-04 2006-09-28 チューリンギシェス・インスティトゥート・フューア・テクスティール・ウント・クンストシュトッフ・フォルシュンク・エー・ファオ 機能効果を有するセルロース成形品及びその製造法
WO2005024103A1 (de) * 2003-09-05 2005-03-17 Lenzing Aktiengesellschaft Verfahren zur herstellung cellulosischer formkörper
JP2012030197A (ja) * 2010-08-02 2012-02-16 Nippon Filcon Co Ltd 両性イオン性高分子混合繊維状吸着材
JP2014171997A (ja) * 2013-03-11 2014-09-22 Daiwabo Holdings Co Ltd 陰イオン吸着材、その製造方法及び水処理材

Also Published As

Publication number Publication date
JP2520321B2 (ja) 1996-07-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Omer et al. Insights into recent advances of chitosan-based adsorbents for sustainable removal of heavy metals and anions
Joseph et al. Removal of contaminants of emerging concern by metal-organic framework nanoadsorbents: A review
Güler et al. Boron removal from seawater: state-of-the-art review
Xu et al. Dual-functional polyethersulfone composite nanofibrous membranes with synergistic adsorption and photocatalytic degradation for organic dyes
Zhao et al. Preparation of porous chitosan gel beads for copper (II) ion adsorption
CN100359054C (zh) 一种功能纤维及由其制得的多功能纤维
Chen et al. Polyhexamethylene guanidine functionalized chitosan nanofiber membrane with superior adsorption and antibacterial performances
JP6156832B2 (ja) 放射性物質捕集材料の製造方法
KR101856572B1 (ko) 항균필터의 제조방법 및 이에 의해 제조된 항균필터
JP2013215723A (ja) 一価の重金属イオン、特にタリウムおよびセシウムイオン、ならびにそれらの放射性同位体を選択的に結合するための成形リヨセル物品
JPH0354234A (ja) イオン交換機能を持ったセルロース系組成物
JP2012250211A (ja) 吸着剤組成物、吸着剤及びその施工方法
CN111748416B (zh) 一种速溶型除菌除病毒母粒及制备方法
AlAbduljabbar et al. TiO2 nanostructured coated functionally modified and composite electrospun chitosan nanofibers membrane for efficient photocatalytic degradation of organic pollutant in wastewater
Dou et al. Multifunctional Ag/AgCl decorated CO2-responsive cotton membranes with photo-induced self-cleaning property for efficient bidirectional oil/water separation and dyes removal
JPH03278835A (ja) 発熱物質の吸着材料
JP5967435B2 (ja) フェロシアン化物複合ビニル系重合体および該重合体の作成ならびに該重合体を含有するセシウムイオン吸着材
Xu et al. Calcium alginate gels-functionalized polyurethane foam decorated with silver nanoparticles as an antibacterial agent for point-of-use water disinfection
Ding et al. Rapid one-step preparation of a carboxymethyl chitosan gel with a novel crosslinker for efficient adsorption of Sr2+
JP2014087735A (ja) セシウム除去用フィルターカートリッジおよびその製造方法
CN103880991A (zh) 一种具有抗菌和微量元素缓释功能的高分子聚合物材料及其制备方法
EA022914B1 (ru) Хелатообразователь и способ его применения
Zeyu et al. Recent advances in sorbent materials for uranium extraction from seawater
JP5851678B2 (ja) 両性イオン性高分子混合繊維状吸着材
Salleh et al. Studies on properties and adsorption ability of bilayer chitosan/PVA/PVDF electrospun nanofibrous

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees