JPH0354055Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0354055Y2
JPH0354055Y2 JP1983114819U JP11481983U JPH0354055Y2 JP H0354055 Y2 JPH0354055 Y2 JP H0354055Y2 JP 1983114819 U JP1983114819 U JP 1983114819U JP 11481983 U JP11481983 U JP 11481983U JP H0354055 Y2 JPH0354055 Y2 JP H0354055Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
peripheral wall
valve body
spout
wall
top wall
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1983114819U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6024747U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP11481983U priority Critical patent/JPS6024747U/ja
Publication of JPS6024747U publication Critical patent/JPS6024747U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0354055Y2 publication Critical patent/JPH0354055Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Closures For Containers (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 「産業上の利用分野」 本考案はスクイズ容器に関する。
「従来の技術と考案が解決しようとする課題」 従来、キヤツプを僅かに引き上げることで注出
孔が開口されて胴部圧搾によつて液体を注出で
き、また、キヤツプを下げることで再び注出孔を
水密に閉塞可能とした容器がしられている。これ
ら容器はキヤツプを締め忘れて放置すると、注出
孔は開いたままであるから、容器が倒れると容器
本体内液体は無駄に流出してしまう。このような
欠点を改良するために本出願人は先に液体注出容
器を提供している。(実開昭56−24655号)。該容
器は容器体口頚部内面へ水密に嵌合させた嵌合周
壁の中間部内面に、周縁部ら流通孔を有する仕切
板を設けて、該仕切板の上面中心からは弁体を上
方へ突出させ、更に切込み線形成面が相互に水密
に接する交叉切込み線を有する弾性板を上記仕切
板との間に適宜間隔を介して仕切り板下方の嵌合
周壁下部内面へ水密に嵌合させた口栓を有してい
る。この容器は、キヤツプを引き上げた状態で容
器体が倒れてもその弾性板により阻止されて容器
体内液体が無駄に流出することはなく、又容器体
胴部を圧搾すると、上記の交叉切込み線が形成す
る弾性突片が弾性弯曲するため、切込み線交叉部
分が開孔して液体流通孔及び注出孔を通つて注出
出来、又胴部を離すと弾性突片は内方向へ弾性弯
曲して上記と反対に外気を胴部内に吸込させるこ
とが出来、キヤツプを深く嵌合させることで容器
体を完全に密封することもできるという優れた利
点を有するものであるが、水密に接する交叉切込
み線を介して液体を流出するため、液体の一度の
注出量に制限を生じ、大量の液を注出する場合に
は時間がかかる不都合が若干存在する。
又、交叉切込み線が形成する弾性突片が上下に
弾性弯曲するため、度重なる使用で各突片間に若
干の隙間が生じる場合があり、そのため、液の流
出阻止作用が若干衰え場合がある。
又、この種の容器として、通液孔及び通気孔を
有する弁座部と、該弁座部と一体に形成され、前
記通液孔と係合する弁突起と、通気孔と係合する
弁突起とをおのおの有する2個の弁部を有する並
列弁を容器体口頸部上面に注出キヤツプにより固
定したスクイズ容器も提案されている。(実公昭
43−6471号)。
しかしながら、この容器は、平板状の弁座部に
2個の透孔を穿設し、各々通液孔、通気孔とな
し、弁座部の両端より一体に突出形成した平板棒
状の弁部を弁座部の上面及び下面に各々回動可能
に延設させ、上方の弁部の下面より通液孔に離脱
可能に嵌合する通液用の弁突起を、下方の弁部上
面より通気孔に離脱可能に嵌合する通気用の弁突
起を各々突出形成して構成している。
従つて、通気用の弁部は常時下方に重力が加わ
り、度重なる使用によつて弁部が下方へ垂れ下が
り、弁機能を果たさなくなる虞がある。又、小さ
な通液孔が一つしかないため、液体の一度の注出
量に制限を生じる不都合がある。
本考案は上記従来技術の欠点を解消した優れた
スクイズ容器を提供することを目的とするもので
ある。
「課題を解決するための手段」 圧搾可能な胴部5を有する容器体1と、該容器
体1の口頚部7内周に嵌合する周壁30の下端よ
りドーナツ状フランジ12を内方へ延設するとと
もに、該フランジ12中央の開口の周縁より取付
用周壁13を立設してなる口部材2と、上記口部
材2の取付用周壁13外周に周壁17内周を嵌合
して取付けられるとともに、該周壁17上端より
内方に延設した頂壁20上面中央より棒栓22を
立設してなる栓部材3と、上記容器体口頚部7外
周に周壁24内周を嵌合して装着されるキヤツプ
4とからなり、上記栓部材3の周壁17外周より
上記口部材2の周壁30内周に至る弾性の鍔状吐
出弁体18を延設するとともに、上記栓部材3の
頂壁20下面より上記口部材2の取付用周壁13
内面に嵌合する弾性の環状吸気用弁体19を垂設
し、上記栓部材頂壁20の周壁17と吸気用弁体
19間には吸気口21を、口部材2のフランジ1
2には吐出口16を各々穿設し、上記吸気用弁体
19と吸気口21とで吸気弁を構成するととも
に、上記吐出弁体18と吐出口16とで吐出弁を
構成し、上記キヤツプ4の頂壁27中央に上記棒
栓22で閉栓される注出口29を設け、かつ頂壁
27裏面から上記吐出弁体18の外周縁上端に当
接する弁押え周壁28を垂設し、上記キヤツプ4
を緩めた際に上記注出口29が開栓するととも
に、吐出弁体18を弁押え周壁28による押えか
ら開放する如く構成してなる。
「作用」 液を注出するには、まずキヤツプ4をその係止
様突条26が突条9に当接するまでゆるめて注出
口29を棒栓22から開栓し、かつ弁押え周壁2
8による吐出弁体18の押えを開放し、こののち
容器体1を把持した手で胴部5を圧搾すればよ
い。すると、この圧搾により加圧された液体は吐
出口16,16から押出され、その液圧により吐
出弁体18を押広げ開弁して注出口29から外部
に注出される、この液注出により容器体1内が負
圧化すると、気圧差により吸気用弁19が開弁し
吸気口21,21を開口するので、注出された液
量に見合つた量の空気が吸気口21,21から口
部材2の中央部開口を通して容器体1内に吸気さ
れる。
「実施例」 以下添付図面を参照して本考案実施例を説明す
る。第1図a,bにおいて、1はスクイズ容器
体、2は該容器体1口部に装着された栓取付用口
部材3は該口部材2に取付けられた栓部材、4は
キヤツプである。
スクイズ容器体1は軟質合成樹脂等にて形成さ
れ、その胴部5を把持した手で圧搾すれば、収容
液体を加圧してこれを口部6から注出できる。7
は口部口頚部で、その下半部外周には螺条8を、
上部には係止用突条9をそれぞれ形成し、また上
端部は外面をそぎ落して肉薄とし、この肉薄部の
基部外周に係合溝10を凹設している。
栓取付用口部材2は、前記容器体1の口頂部に
これを挟持する如く係合される断面が下向きコ字
形の周縁の係合部11に連設する周壁30下端か
らドーナツ状フランジ12を内向きに設け、この
フランジ12中央の開口周縁部に取付用周壁13
を立設したもので、係合部11の外部周壁の内面
には前記係合溝10に係合する係合突条14を、
取付用周壁13の基部外周には係合突条15をそ
れぞれ設け、そしてフランジ12の例えば左右両
側に吐出口16,16を明けている。尚、前記取
付用周壁13の内周面は上広がりのテーパ状にな
つている。
栓部材3はキヤツプ状のもので、垂下周壁17
を前記取付用周壁13外面に嵌合して取付けられ
ており、周壁17下端からは肉薄として弾性を付
与された斜め上向きの鍔状の吐出弁体18を設
け、同じく肉薄として弾性を付与されて取付用周
壁13内面に嵌合する環状の吸気用弁体19を頂
壁20から垂設し、この吸気用弁体19と周壁1
7間の頂壁20の例えば左右両側に吸気口21,
21を明け、そして頂壁20の中央部上面から棒
栓22を立設している。尚、周壁17下端内周に
は前記係合突条15に係合する係合凹溝23があ
り、また吸気口21,21の一部は取付用周壁1
3より内側、つまり口部材2の中央部開口にかか
つている。
キヤツプ4は、垂下周壁24の下半部内周に前
記螺条8に螺合する螺溝25を、上部内周に前記
係止用突条9に係止される係止用突条26を設
け、また頂壁27裏面から前記吐出弁体18周縁
部を上面から押える弁押え周壁28を垂設し、そ
して頂壁27中央部に前記栓棒22で閉栓される
注出口29を明けている。
「考案の効果」 上記本考案では、栓部材3に吐出弁体18と吸
気様弁体19の両弁体を形成したので、このほか
に口部材2とキヤツプ4があればよく小数部品で
すみ、しかもこれら各部品はいずれも単純な形状
なので、構造は著しく簡素化できる。従つて、加
工、組立が容易となり、低コストで提供できる。
また液注出のための操作はキヤツプ4をゆるめれ
ばすみ、何の面倒もなく、しかもキヤツプ4をゆ
るめない限り圧搾しても液注出は行なわれないの
で、不用意に液を漏出させる心配がない。
又、栓部材3の頂壁20下面より口部材2の取
付用周壁13内面に嵌合する弾性の環状吸気用弁
体19を垂設し、栓部材頂壁20の周壁17と吸
気用弁体19間に吸気口21を穿設して、吸気用
弁体19と吸気口21とで吸気弁を構成している
ため、吸気用弁体19にかかる重力は開閉方向に
殆ど働かないため、長期に亘つて使用しても吸気
弁の機能が損なわれる虞はない。又、環状吸気用
弁体19を取付用周壁13内面に嵌合させている
ため、吸気を広範囲において行うことができ、良
好な吸気作用を行える。
一方、栓部材3の周壁17外周より口部材2の
周壁30内周に至る弾性の鍔状吐出弁体18を延
設するとともに、口部材のフランジ12に吐出口
16を穿設し、吐出弁体18と、吐出口16とで
吐出弁を構成し、キヤツプ頂壁27裏面より吐出
弁体18の外周縁上端に当接する弁押さえ周壁2
8を垂設しているため、キヤツプ4を下降させれ
ば吐出弁体18を確実に口部材周壁30内周に圧
接させるため、吐出弁が内容液により上方に押し
上げられて、そのままの状態になり弁機能を失う
様な虞はない。又、その構造上、吐出口16を複
数設けることができるので、一度の注出量をある
程度大量とすることも可能である。
【図面の簡単な説明】
第1図a,bは本考案スクイズ容器の一実施例
を示し、a図は半部縦断正面図、b図はa図の要
部拡大図である。 1……容器体、2……口部材、3……栓部材、
4……キヤツプ、18……吐出弁体、19……吸
気要弁体。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 圧搾可能な胴部5を有する容器体1と、該容器
    体1の口頚部7内周に嵌合する周壁30の下端よ
    りドーナツ状フランジ12を内方へ延設するとと
    もに、該フランジ12中央の開口の周縁より取付
    用周壁13を立設してなる口部材2と、上記口部
    材2の取付用周壁13外周に周壁17内周を嵌合
    して取付けられるとともに、該周壁17上端より
    内方に延設した頂壁20上面中央より棒栓22を
    立設してなる栓部材3と、上記容器体口頚部7外
    周に周壁24内周を嵌合して装着されるキヤツプ
    4とからなり、上記栓部材3の周壁17外周より
    上記口部材2の周壁30内周に至る弾性の鍔状吐
    出弁体18を延設するとともに、上記栓部材3の
    頂壁20下面より上記口部材2の取付用周壁13
    内面に嵌合する弾性の環状吸気用弁体19を垂設
    し、上記栓部材頂壁20の周壁17と吸気用弁体
    19間には吸気口21を、口部材2のフランジ1
    2には吐出口16を各々穿設し、上記吸気用弁体
    19と吸気口21とで吸気弁を構成するととも
    に、上記吐出弁体18と吐出口16とで吐出弁を
    構成し、上記キヤツプ4の頂壁27中央に上記棒
    栓22で閉栓される注出口29を設け、かつ頂壁
    27裏面から上記吐出弁体18の外周縁上端に当
    接する弁押え周壁28を垂設し、上記キヤツプ4
    を緩めた際に上記注出口29が開栓するととも
    に、吐出弁体18を弁押え周壁28による押えか
    ら開放する如く構成してなることを特徴とするス
    クイズ容器。
JP11481983U 1983-07-22 1983-07-22 スクイズ容器 Granted JPS6024747U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11481983U JPS6024747U (ja) 1983-07-22 1983-07-22 スクイズ容器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11481983U JPS6024747U (ja) 1983-07-22 1983-07-22 スクイズ容器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6024747U JPS6024747U (ja) 1985-02-20
JPH0354055Y2 true JPH0354055Y2 (ja) 1991-11-27

Family

ID=30265272

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11481983U Granted JPS6024747U (ja) 1983-07-22 1983-07-22 スクイズ容器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6024747U (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0535088Y2 (ja) * 1985-03-29 1993-09-06
JPH0423810Y2 (ja) * 1985-04-10 1992-06-03
JPH069972Y2 (ja) * 1987-05-20 1994-03-16 株式会社吉野工業所 注出キャップ
JPH069973Y2 (ja) * 1987-05-22 1994-03-16 株式会社吉野工業所 注出キャップ
JPH069963Y2 (ja) * 1987-06-26 1994-03-16 凸版印刷株式会社 圧出容器
JP6325311B2 (ja) * 2014-03-31 2018-05-16 株式会社吉野工業所 注出容器
JP6541539B2 (ja) * 2015-09-30 2019-07-10 株式会社吉野工業所 二重容器用キャップ

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS436471Y1 (ja) * 1966-08-20 1968-03-22
JPS5624655B2 (ja) * 1975-09-17 1981-06-08

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5624655U (ja) * 1979-07-24 1981-03-06

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS436471Y1 (ja) * 1966-08-20 1968-03-22
JPS5624655B2 (ja) * 1975-09-17 1981-06-08

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6024747U (ja) 1985-02-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0354055Y2 (ja)
JP4001364B2 (ja) 注出容器
JPH0826315A (ja) 泡放出容器
JPH0531090Y2 (ja)
JPH0430107Y2 (ja)
JPS6411970U (ja)
JPH0420529Y2 (ja)
JPH0113085Y2 (ja)
JPH0535088Y2 (ja)
JPS6340461Y2 (ja)
JP2001192051A (ja) 飲料容器
JPS604931Y2 (ja) 液体注出容器
JPH0211316Y2 (ja)
JPH0424848Y2 (ja)
JPS5826567Y2 (ja) 水筒のキヤツプ
JPS6110578Y2 (ja)
JPH0542038Y2 (ja)
JP2546878Y2 (ja) 水洗タンクの薬剤容器
JPH038610Y2 (ja)
JP4090676B2 (ja) 液注出容器
JPS5815313Y2 (ja) 液体注出用キヤツプ付容器
JPH0344679Y2 (ja)
JPH0225470U (ja)
JPS61124640U (ja)
JPH0423810Y2 (ja)