JPH0354007Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0354007Y2
JPH0354007Y2 JP1986161786U JP16178686U JPH0354007Y2 JP H0354007 Y2 JPH0354007 Y2 JP H0354007Y2 JP 1986161786 U JP1986161786 U JP 1986161786U JP 16178686 U JP16178686 U JP 16178686U JP H0354007 Y2 JPH0354007 Y2 JP H0354007Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
empty box
flap
opening
empty
opening body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1986161786U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6367409U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1986161786U priority Critical patent/JPH0354007Y2/ja
Publication of JPS6367409U publication Critical patent/JPS6367409U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0354007Y2 publication Critical patent/JPH0354007Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control And Other Processes For Unpacking Of Materials (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は自動空箱開封機、更に詳細には産業界
で用いられる原料、材料、製品等種々の物品を収
容包装している箱から内容物たる当該原料等の物
品を取り出した後に残る空箱を、自動的に開封処
理する機械に関する。
〔従来の技術〕
産業界で用いられる、原料、材料、製品等種々
の物品はその運搬及び保管時の保護のために、
紙、化学合成品素材等より成る箱に入れられてい
るのが通例である。しかるに、上記内容物を取り
出した後に残る空箱については、その再利用過程
に多くの問題があつた。
一例として、内服用液剤や清涼飲料等の瓶を用
いる生産においては、空瓶を生産工程に供給した
後に残る空箱を再利用の目的で保管し、瓶メーカ
ーに返却する方法をとつているが、空瓶を出した
後の空箱は、上下の封かん部のうち、瓶を取り出
した部分のみが開封され、その反対側は封かんさ
れたままであり、空箱を保管し、返却するために
は、封かん部を開封する作業が必要かつ不可欠で
ある。
然るとき、この封かん部を開ける作業は、従来
作業員が、素手やナイフ様器具等を用いて行なつ
ていたのが実状であつた。
〔考案が解決しようとする問題点〕
而して、斯かる作業員による開封手作業は、同
一手順を繰り返し行なうことによる肉体的疲労が
著しい点において、当該業界の大きな問題となつ
ており、その解決が切望されていた。
本考案者は、斯かる手作業の問題を解決すべく
鋭意検討を重ねた結果、手作業によらず、自動的
に空箱を開封することのできる本考案自動空箱開
封機を案出したものである。
〔問題点を解決するための手段〕 すなわち、本考案は尖鋭下端部を有し、かつ水
平伸縮可動な空箱フラツプ拡開用伸縮杆を備えた
空箱フラツプ開披体を枠体に垂直上下可動に取り
付けたことを特徴とする自動空箱開封機である。
〔実施例〕
以下本考案をその一実施例を示す図面と共に更
に説明する。
1は空箱フラツプ開披体で、その形態は角形板
体、角錐体、円錐体等尖鋭下端部を有するもので
あればその如何を問わないが、空箱のフラツプ封
かん部を開披する機能上一つの頂点が下方を向い
た三角形状板体とするのが好ましい。
この空箱フラツプ開披体1は、枠体2に下向き
に取り付けられているもので、空箱封かん部の合
わせ目と該フラツプ開披体1の三角形の上辺が上
方から見て重なるように位置設定されていると共
に、上部において枠体2に付設されたエアーシリ
ンダー4aに、垂直上下可動に連結せられ、その
上下動により空箱のフラツプ封かん部を開披する
ものである。
3は空箱フラツプ拡開用伸縮杆で、空箱フラツ
プ開披体1に取り付けられていると共に、その一
端がフラツプ開披体1に付設されたエアーシリン
ダー4bに、水平伸縮可動に連結せられているも
のである。
この空箱フラツプ拡開用伸縮杆3は、フラツプ
開披体1の上方停止位置において引込縮小の状態
にあり、該フラツプ開披体1が下降し、空箱の上
部フラツプ14を下方に押し開き、その後更に下
降することにより、空箱の底部フラツプ17封か
ん部を押し開くと同時に、その開披された底部フ
ラツプ17を適宜光電スイツチ、リミツトスイツ
チ等で検出し、エアーシリンダー4bを作動させ
て水平伸縮杆3を突出伸長せしめ、その伸長方向
にある底部フラツプ16を押し開き、その開披角
度を増大させると共に、フラツプの弾性による戻
りを防止するものである。然る後、当該フラツプ
開披体1は上昇するが、この上昇過程でも伸縮杆
3は突出伸長した状態にあるため、上部フラツプ
15を外方に押し開き、拡開せしめると共に弾性
によるフラツプ15の戻りを防止するものであ
る。次いで、更にフラツプ開披体1が上昇し、上
方停止位置に復帰したときに、適宜リミツトスイ
ツチ等でエアーシリンダー4bを制御し、伸縮杆
3が引込縮小され、次の開披動作に備える。
尚、伸縮杆3の形態は直方体、円柱体、板状体
等その如何を問わないが、空箱の大きさに対応し
た長さを有し、更に空箱の損傷を防止するために
先端に丸味を形成せしめるか、或いは先端に回転
するローラー状物体を取り付けるのが有利であ
る。また、当該伸縮杆3の数は相反する方向にあ
るいは多方向に伸縮する複数本とするのが好まし
いと共に、その伸縮方向は水平基線に対し、+45°
〜−45°の範囲とするのが好ましい。
5は空箱フラツプ拡開用突出杆で、その一端が
空箱フラツプ開披体1に蝶番等により取り付けら
れ、先端部が水平基線に対し適宜角度通常45°〜
90°上下振子動するものである。
この空箱フラツプ拡開用突出杆5は、フラツプ
開披体1が下降し、空箱の上部フラツプ14を下
方に押し開く過程では、該上部フラツプ14の抵
抗により上方を向き、フラツプ開披体1の下降作
動を円滑にし、引き続く底部フラツプ封かん部を
下方に押し開く過程では底部フラツプ17の弾性
による戻りを防止するものである。更に、フラツ
プ開披体1が上昇する過程では、該フラツプ拡開
用突出杆5は上部フラツプ14の抵抗により下方
を向き、該上部フラツプ14を外方に押し開き、
その弾性による戻りを防止するものである。
尚、フラツプ拡開用突出杆5の形態も板状体等
その如何を問わないが、伸縮杆3と同様な形状体
とするのが好ましい。また、当該フラツプ拡開用
突出杆5の数は、相反する方向にあるいは多方向
に突出する複数本とするのが好ましい。
以上の機構により、本考案自動空箱開封機は直
下に配置された空箱20を自動的に開封せしめる
ことができるが、更に連続的に空箱20を供給す
る場合、基枠6に空箱供給ローラー18及び空箱
供給コンベアー7を取り付け、更に枠体2に空箱
案内ガイド8を取り付けると共に、基枠6に空箱
供給タイミング設定吸引カツプ11を取り付けれ
ば、一定間隔で連続的にフラツプ開披体1の直下
に空箱を搬送供給でき、特に良い結果を与える。
また、連続的に空箱を開披する場合、空箱底部押
さえ枠9を空箱供給コンベアー7の前端部基枠6
に水平に設置すると共に、空箱20が開封過程で
移動するのを防止し、開封後の空箱を基枠6端部
に移動せしめる空箱吸引カツプ12及び空箱底部
押さえ補助アーム13を備えた空箱支持アーム1
0aを適宜支柱10bを介して基枠6に取り付け
れば、容易かつ確実な空箱の連続開披が可能とな
り、特に良い結果を与える。尚、当該押さえ枠9
及び補助アーム13は、フラツプ開披体1が下降
する際に、その開披動作に支障のないように適宜
バネやシリンダー等により、適宜(約90°)下方
に回転せしめ得る構成とする。
〔作用〕
以上の如く、本考案は構成されるものであるか
ら、フラツプ開披体の垂直上下動により、空箱2
0の上部及び底部フラツプがそれぞれ外方に押し
開かれ、空箱開封後の折り畳み処理等を容易にす
るものである。
〔考案の効果〕
従つて、本考案自動空箱開封機を用いれば、生
産ライン上で回収されるべき空箱20を自動的に
あるいは連続的に開封することができ、作業者は
手による開封作業の身体的疲労から開放されると
共に、極めて効率的な回収作業を行なうことがで
きる。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案の実施例を示すもので、第1図は
その斜視説明図、第2図は概略側面説明図、第3
図は空箱の開披直前の斜視説明図、第4図は空箱
の開披過程を示す正面説明図、第5図は空箱の開
披過程を示す側面説明図、第6及び7図はフラツ
プ開披体例を示す斜視説明図である。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 1 尖鋭下端部を有し、かつ水平伸縮可動な空箱
    フラツプ拡開用伸縮杆を備えた空箱フラツプ開
    披体を枠体に垂直上下可動に取り付けたことを
    特徴とする自動空箱開封機。 2 伸縮杆が、開披体が空箱底部フラツプを押し
    開くと同時に突出伸長し、開披体が上方停止位
    置に復帰したときに引込縮小する空箱フラツプ
    拡開用伸縮杆である実用新案登録請求の範囲第
    1項記載の自動空箱開封機。 3 開披体が、先端部が水平基線に対し適宜角度
    上下振子動する空箱フラツプ拡開用突出杆を有
    する開披体である実用新案登録請求の範囲第1
    項又は第2項記載の自動空箱開封機。
JP1986161786U 1986-10-22 1986-10-22 Expired JPH0354007Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986161786U JPH0354007Y2 (ja) 1986-10-22 1986-10-22

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986161786U JPH0354007Y2 (ja) 1986-10-22 1986-10-22

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6367409U JPS6367409U (ja) 1988-05-06
JPH0354007Y2 true JPH0354007Y2 (ja) 1991-11-27

Family

ID=31088425

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1986161786U Expired JPH0354007Y2 (ja) 1986-10-22 1986-10-22

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0354007Y2 (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5529456A (en) * 1978-08-18 1980-03-01 Kao Corp Folder for corrugated fiberboard box

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5529456A (en) * 1978-08-18 1980-03-01 Kao Corp Folder for corrugated fiberboard box

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6367409U (ja) 1988-05-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP3012201B1 (de) Vorrichtung und verfahren zum aufziehen und aufrichten von zusammengelegten oder zusammengefalteten kartonagen zu stehend angeordneten gefachen und/oder umverpackungen
US4524560A (en) Case top folder and flap supporter
JP5943401B1 (ja) 多関節型ロボットによる箱組立て方法およびその方法を用いた箱組立てシステム
BR112018067281B1 (pt) Máquina de embalamento melhorada
US4738077A (en) Apparatus for forming containers
CN109927960A (zh) 一种瓶装产品的装箱装置及装箱方法
JPH024620A (ja) ボール箱の閉鎖フラップを開放するための方法並びに装置
JPH0354007Y2 (ja)
JPS6355031A (ja) 包装機械におけるブランク供給装置
CN104925317A (zh) 用于阀口袋包装粉体的自动插袋装置
CN111688994A (zh) 一种自动折纸箱装置
EP0978453B1 (en) Device for erecting flat folded carton sleeves
CN114684418B (zh) 包装箱整理机
CN213355012U (zh) 一种套袋机的袋体展开设备
SE8101368L (sv) Staende plastbehallare samt forfarande for framstellning av sadan
GB2568734B (en) Collapsible frame for supporting a container
JPH05147602A (ja) 物品の箱詰め装置
CN206384206U (zh) 一种多轴分体联动连接器包装机
CN217805748U (zh) 一种适用于自动解包站的空袋抓取装置
JPS6144725B2 (ja)
US2778179A (en) Container cap-seal and sealing apparatus
CN213109971U (zh) 一种新型套袋机储袋箱
CN217673554U (zh) 开箱装置
CN114715480B (zh) 包装箱打开方法
JPH0739630Y2 (ja) カ−トンの操作装置