JPH0353601B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0353601B2
JPH0353601B2 JP57095969A JP9596982A JPH0353601B2 JP H0353601 B2 JPH0353601 B2 JP H0353601B2 JP 57095969 A JP57095969 A JP 57095969A JP 9596982 A JP9596982 A JP 9596982A JP H0353601 B2 JPH0353601 B2 JP H0353601B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lens
mounting plate
support plate
spacer
positioning piece
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP57095969A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58211702A (ja
Inventor
Takashi Mori
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP57095969A priority Critical patent/JPS58211702A/ja
Priority to US06/493,095 priority patent/US4511755A/en
Priority to EP83104595A priority patent/EP0094598B1/en
Priority to DE8383104595T priority patent/DE3373337D1/de
Priority to NZ204215A priority patent/NZ204215A/en
Priority to AU14547/83A priority patent/AU557080B2/en
Priority to CA000428252A priority patent/CA1229273A/en
Priority to KR1019830002454A priority patent/KR870000459B1/ko
Publication of JPS58211702A publication Critical patent/JPS58211702A/ja
Priority to SG1114/87A priority patent/SG111487G/en
Priority to HK275/88A priority patent/HK27588A/xx
Publication of JPH0353601B2 publication Critical patent/JPH0353601B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24SSOLAR HEAT COLLECTORS; SOLAR HEAT SYSTEMS
    • F24S23/00Arrangements for concentrating solar-rays for solar heat collectors
    • F24S23/30Arrangements for concentrating solar-rays for solar heat collectors with lenses
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/40Solar thermal energy, e.g. solar towers

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Light Guides In General And Applications Therefor (AREA)
  • Lens Barrels (AREA)
  • Optical Couplings Of Light Guides (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は太陽光集光器に関し、更に詳細に
は、多数の小レンズを用いて比較的安価に且つ能
率よく製作することのできる太陽光集光器に関す
るものである。
フレネルレンズによつて太陽光を収束させ、収
束させた太陽光を光ケーブルによつて他の場所へ
伝送して種々の用途に供するように構成した太陽
光集光伝送装置は本発明者の発明になるものであ
り、従来は該装置として比較的小容量のものが非
量産的規模で製作されてきた。しかしながら最近
では該装置に対する評価が確立されるにつれて従
来よりも大容量のものを量産的規模で生産するこ
とが必要となつてきている。従つて、大容量化に
適する構造を有するとともに量産に適した構造の
装置を開発する必要があつたが、従来の装置をそ
のまゝ大形化すると構造が複雑になるばかりでな
く、装置組立時に於てレンズの焦点合せが非常に
煩雑になるという問題点があつた。すなわち、従
来の太陽光集光器は少くとも一個以上の六角形断
面の筒体の集合から成る枠体を有し、該筒体の端
面に六角形のフレネルレンズを一枚ずつ装着する
構造となつていたが、このような従来構造を大容
量化すると、フレネルレンズの数が非常に多いた
め該レンズの焦点合せの操作が非常に煩雑になる
ばかりでなく、レンズ支持装置の数も非常に多く
なつて装置構造が複雑化するとともに大重量にな
り、その結果、装置製作に要する時間及びコスト
が大容量化に伴つて急増する恐れがあつた。従つ
て大容量の太陽光集光器を製作するには大形のレ
ンズが望ましいが、大形レンズを使用する場合に
はレンズを個々の太陽光集光器の容量に応じてそ
の都度、設計する必要があり、従つて製作コスト
が著しく高くなるという問題点があつた。また、
光ケーブルとの関係上、大形レンズの使用によつ
て様々の解決困難な問題点が生じることもわかつ
ている。
この発明は前記の如き背景の下になされたもの
であり、この発明の目的は大容量化に適するとと
もに量産に適し、且つ、容量の大小にかゝわらず
同一部分を用いて安価なコストで製作することの
できる太陽光集光器を提供することである。
この発明による太陽光集光器は、従来生産され
ている小形レンズを多数組合せて一つのレンズ集
合体を構成し、該レンズ集合体を必要個数だけ組
合せることにより構成されていることを特徴とす
るものである。この発明によれば、各レンズは該
レンズ集合体の製作時にその焦点位置が集合部に
対して位置決めされるので太陽光集光器の組立時
に於て各レンズの焦点合せを行う必要がなく、ま
た、個々の太陽光集光器の容量に合せてレンズを
カスタム製作する必要もないので、大容量の太陽
光集光器も安価なコストで製作することができ
る。
以下に図面を参照してこの発明の実施例につい
て説明する。
第1図はこの発明による太陽光集光器の一実施
例の正面図である。主枠体1は六角形の単位枠体
1Aを集合したハニカム状の正面形状を有してお
り、該主枠体1は少くとも一個所以上の屈曲部を
備えた2〜3種類の板片を互いにボルト2等によ
つて連結することにより構成されている。各単位
枠体1Aの端面にはレンズ集合体3が配置され、
該レンズ集合体3は図示せぬ支持装置を介して各
単位枠体1Aに支持されている。
第2図乃至第6図にはレンズ集合体3の構造が
示されており、同図に示すように該レンズ集合体
3は多数の六角形のレンズ4を六角形の一枚のレ
ンズ取付板5上に平面的に密接して固定した構成
となつている。該レンズ取付板5は該レンズ4と
同材質から成る透明な平板であり、その周縁部は
六角形の枠体6により弾性的に把持されている。
枠体6は第4図に示されるように二つの半部6A
及び6Bから成る割型として構成され、その一方
の半部6Aの合せ面には第3図及び第4図に示す
ようにピン7が突設され、他方の半部6Bの合せ
面にはピン7を挿入するための孔が設けられてい
る。また、該枠体6の内周面にはレンズ取付板5
の周縁部を挿入するために周方向の溝が形成さ
れ、該溝内にはゴムの如き柔らかな弾性充填物8
を介して該レンズ取付板5の周縁部が挿入されて
いる。この枠体6もまた、レンズ4と同材質かも
しくはレンズ4とほゞ同一の熱膨張係数の材料で
構成されていることが望ましい。
レンズ取付板5の背面に面して集光部支持板9
が配置されており、該集光部支持板9には各レン
ズ4の焦点位置に対応して光ケーブル10の如き
集光部材を挿入固定するための孔11が設けられ
ている。該集光部支持板9の上には、この実施例
では第5図の如きY形のスペーサ兼レンズ位置決
め片12が取付けられ、該スペーサ兼レンズ位置
決め片12を介してレンズ取付板5に固定されて
いる。スペーサ兼レンズ位置決め片12はレンズ
取付板5と集光部支持板9との間隔を一定に保つ
ためのスペーサであり(レンズ4と集光部材との
間隔を一定に保つ役割りをする)、また、第6図
に示す如く、予め数個ずつにブロツク化したレン
ズ群4Aをレンズ取付板5上の所定位置に位置決
めするためのレンズ位置決め片ともなつている。
更に、このスペーサ兼レンズ位置決め12は、Y
型に形成され、該Y型の各辺がレンズの六角形の
一辺に相当するように構成されており、これによ
つてレンズの位置決めを容易にしている。このス
ペーサ兼レンズ位置決め片12もまた、レンズ4
と同材質かもしくはレンズ4と同じ熱膨張係数の
の素材で構成されている。
レンズ集合体3の製作は次のような順序で行わ
れる。
まず、レンズ4をたとえば第6図の4Aの如く
数枚ずつにブロツク化しておく一方、レンズ取付
板5の下面の所定位置にスペーサ兼レンズ位置決
め片12を接着しておく。次にレンズブロツク4
Aをスペーサ兼レンズ位置決め片12に合せてレ
ンズ取付板5上に配列して接着する。このように
してレンズ4とレンズ取付板5とスペーサ兼位置
決め片12とを一体化した後、レンズ取付板5の
周囲に枠体6を第7図のように嵌合させるが、そ
の際、枠体6の溝内にはゴムの如き弾性充填物8
(第3図)を装填した後にレンズ取付板5の周縁
を該溝内に挿入する。ついで、枠体6を集光部支
持板9上に当接させるとともにスペーサ兼レンズ
位置決め片12を集光部支持板9上に接着してレ
ンズ集合体3を完成させる。更に、このようにし
て製作されたレンズ集合体3を太陽光集光器の主
枠体1の正面に(図示せぬ支持装置を介して)取
付けることにより本発明の太陽光集光器が完成さ
れる。
以上の如き構造を有する本発明の太陽光集光器
における特徴を列記すれば次の通りである。
(i) 多数の小形のレンズを一枚のレンズ取付板5
上に密接して配置したレンズ集合体を一単位と
する構造であるから、大形の太陽光集光器も小
形の太陽光集光器も同一部品を用いて安価なコ
ストで製作できる。
(ii) 高価な大形レンズを要せず、比較的安価なコ
ストで製作することができる。
(iii) 個々のレンズの焦点を各光ケーブルの端部に
一致させる操作はレンズ取付板と集光部支持板
とをスペーサ兼レンズ位置決め片12を介して
一体化するだけで完了するので、主枠体1に
個々のレンズの焦点調節機構を設ける必要がな
く、従つて主枠体関係の構造が簡単であり、軽
量となる。
(iv) レンズ及びレンズ取付板並びに枠体と集光部
支持板とスペーサがほゞ同一の熱膨張係数を有
する材料で構成されているため、太陽熱により
全体が膨張しても各部に歪みや変形を生ぜず、
また、焦点の狂いも生じない。
(v) レンズを六角形に形成するとともにも、スペ
ーサ兼レンズ位置決め12をY型に形成し、Y
型の各辺が六角形レンズの一辺に相当するよう
に構成したので、レンズの位置決めが非常に楽
になる。
以上のように、この発明によれば、安価なコス
トで製作することのできる新規な太陽光集光器が
提供される。
なお、以上の説明に於てレンズ材質については
特定しなかつたが、レンズ及び各部の材質は任意
に選択することができる。また、前記実施例では
スペーサ兼レンズ位置決め片がレンズ取付板及び
集光部支持板とは別体に製作されていたが、スペ
ーサ兼レンズ位置決め片をレンズ取付板もしくは
集光部支持板のいずれか一方の一部分として構成
しておいてもよい。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の太陽光集光器の正面図、第2
図は第1図の一部分の拡大正面図、第3図は第2
図の−矢視断面図、第4図は第2図の一部の
分解平面図、第5図は第3図に含まれる一部材の
平面図、第6図はレンズ取付板上のレンズ配置と
スペーサ兼位置決め片との関係の一例を示す図、
第7図はレンズ集合体の製作順序の一例を示した
図、である。 1……主枠体、3……レンズ集合体、4……レ
ンズ、5……レンズ取付板、6……枠体、8……
弾性充填物、9……集光部支持板、12……スペ
ーサ兼レンズ位置決め片。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 多数個の各々個別の六角形状の小レンズと、
    該多数個の六角形状の小レンズを平面的に密接配
    列して取付た透明な平板状のレンズ取付板と、該
    レンズ取付板の周縁部を弾性体を介して弾力的に
    把持した枠体と、該レンズ取付板の背面に面して
    配置されるとともに各レンズの焦点位置に対応す
    る位置に多数の集光部を備えた集光部支持板と、
    該レンズ取付板と該集光部支持板との間に配置さ
    れて該レンズ支持板と該集光部支持板との間隔を
    一定に保持しているY型のスペーサ兼レンズ位置
    決め片とから成り、該Y型のスペーサ兼レンズ位
    置決め片の各辺が前記レンズ六角形の一辺に相当
    するように構成されるとともに、前記レンズ取付
    板及び前記枠体並びに前記集光部支持板及び前記
    Y型のスペーサ兼レンズ位置決め片が前記小レン
    ズとほぼ同一の熱膨張係数の材料で構成されてい
    ることを特徴とする太陽光収集器。
JP57095969A 1982-05-17 1982-06-03 太陽光集光器 Granted JPS58211702A (ja)

Priority Applications (10)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57095969A JPS58211702A (ja) 1982-06-03 1982-06-03 太陽光集光器
US06/493,095 US4511755A (en) 1982-05-17 1983-05-09 Solar ray collection apparatus
EP83104595A EP0094598B1 (en) 1982-05-17 1983-05-10 Solar ray collection apparatus
DE8383104595T DE3373337D1 (en) 1982-05-17 1983-05-10 Solar ray collection apparatus
NZ204215A NZ204215A (en) 1982-05-17 1983-05-12 Solar ray concentrator:lenses with fibre optic cable
AU14547/83A AU557080B2 (en) 1982-05-17 1983-05-16 Solar ray collection apparatus
CA000428252A CA1229273A (en) 1982-05-17 1983-05-16 Solar ray collection apparatus
KR1019830002454A KR870000459B1 (ko) 1982-05-17 1983-06-02 태양광 수집장치
SG1114/87A SG111487G (en) 1982-05-17 1987-12-30 Solar ray collection apparatus
HK275/88A HK27588A (en) 1982-05-17 1988-04-14 Solar ray collection apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57095969A JPS58211702A (ja) 1982-06-03 1982-06-03 太陽光集光器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58211702A JPS58211702A (ja) 1983-12-09
JPH0353601B2 true JPH0353601B2 (ja) 1991-08-15

Family

ID=14152015

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57095969A Granted JPS58211702A (ja) 1982-05-17 1982-06-03 太陽光集光器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58211702A (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011215284A (ja) * 2010-03-31 2011-10-27 Pacific Speed Ltd 光学レンズモジュールの製造方法及びその構造
WO2012167759A1 (en) * 2011-06-10 2012-12-13 Jan Sehnoutek Device for utilization of solar energy

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4020365Y1 (ja) * 1964-12-21 1965-07-15
JPS54119261A (en) * 1978-03-09 1979-09-17 Tsurunosuke Ochiai Solar energy transmitter

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4020365Y1 (ja) * 1964-12-21 1965-07-15
JPS54119261A (en) * 1978-03-09 1979-09-17 Tsurunosuke Ochiai Solar energy transmitter

Also Published As

Publication number Publication date
JPS58211702A (ja) 1983-12-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR870000459B1 (ko) 태양광 수집장치
US20090056790A1 (en) Monolithic Mirror Array
CA1088829A (en) Solar concentrator and energy collection system
US4108540A (en) Refractor-reflector radiation concentrator
EP0176048B1 (en) Bi-focussed solar energy concentrator
EP2463920A2 (en) Concentrator photovoltaic unit and apparatus
JPH05501313A (ja) 光素子取付け
US20120312349A1 (en) Stationary concentrated solar power module
US20080000514A1 (en) Solar Energy Concentrator
JPH0353601B2 (ja)
US4943325A (en) Reflector assembly
US9739435B2 (en) Device for positioning a member for transmitting solar energy relative to an optical concentrator
KR910003927B1 (ko) 렌즈 지지구
JPS5834803B2 (ja) 集光型太陽電池装置
JPH05121841A (ja) 半導体レーザモジユール
EP0066112B1 (en) Stationary optical longitudinal refractor
EP2889653A1 (en) Chromatic aberration corrected lens for photovoltaic concentrators
CN101769600B (zh) 玻璃罩内方便安装的条形透镜和槽形反光镜聚光型集热器
JP2531592Y2 (ja) 太陽光熱集捉装置
JPH0370207B2 (ja)
JPS57122248A (en) Solar heat collector
JPS5868988A (ja) 集光式太陽電池パネル
JPS61272701A (ja) 太陽光集光装置
JPH0319622A (ja) 太陽光追尾集光伝送装置
JPS5939569Y2 (ja) 太陽熱集熱器