JPH0352392A - 多値画像データ符号化方式 - Google Patents

多値画像データ符号化方式

Info

Publication number
JPH0352392A
JPH0352392A JP1185922A JP18592289A JPH0352392A JP H0352392 A JPH0352392 A JP H0352392A JP 1185922 A JP1185922 A JP 1185922A JP 18592289 A JP18592289 A JP 18592289A JP H0352392 A JPH0352392 A JP H0352392A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pixel
picture element
difference
picture
value
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1185922A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshitaka Oku
奥 良隆
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP1185922A priority Critical patent/JPH0352392A/ja
Publication of JPH0352392A publication Critical patent/JPH0352392A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compression Or Coding Systems Of Tv Signals (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [概 要] 多値画像データの圧縮のための符号化の方式に関し、 多値画像データの圧縮率の向上を目的とし、符号化しよ
うとする画素の値と、原画上で該画素に隣接していて誠
画素以前に走査または入力された複数の画素の内の少な
くとも二つの画素の値とのそれぞれの差を求める手段と
、上記手段により求めた差の値を比較してその値が最も
小さい画素を選択する手段と、上記手段により選択され
たIli素の位置に係る情報と該画素と符号化しようと
する画素との差の値とを符号化して出力する手段とを具
備することにより4R成する。
[産業上の利用分野] 近年、文字認識や医療等をはじめ、色々な分野でコンピ
ュータによる画像処理がさかんに行なわれるようになっ
てきている。これに伴って、画像データを記録したり電
送することも多くなっている。しかし、画像データ、特
に多値画像データはデータ量が多く、そのままの状態で
記緑、あるいは電送を行なうのは非常に不経済である。
そのため、画像データを記録あるいは電送する場合は、
あらかじめデータを符号化してデータ量を圧縮してから
記録、電送等を行なう手法が一般的に取られている。
本発明は、このような多値画像データの圧縮のための符
号化に関し、特に高い圧縮率を得ることが可能な符号化
方式に係る。
[従来の技術] 従来から、多値画像を圧縮する技術には様々な方式がと
られているが、その中でも代表的なものを以下に示す。
多値画像において画像を構或する各画素は、それぞれあ
る値(色の濃さ)を持っており、ある画素の持つ値と隣
り合う画素の値は、同じかあるいは近い値をとる確率が
高いという性質を持っている。
この性質を利用した圧縮方法を示す。一殻的にコンピュ
ータで取り扱われる画像は第2図に示す様に、主走査方
向および副走査方向にメッシュに細分化された画素によ
って構或されている。多値画像の場合それぞれの画素が
ある値(色の濃さ〉を持っている。画像全体の中からn
#目の走査線のみに注目する。一つの走査線は(1,n
)から(x.n)のn個のiIsからなり、それぞれの
画素は第3図の様にf(1,n》からr (x,  +
’+)の値を持つ。この一連の画素の持つ情報を圧縮し
た状態が第4図である。
同図において、数字符5lは最初の画素<1,n)の値
f (1.rl)を表わす符号、52は2番目の画素の
値f  (2.n)とその直前の画素である一番目の画
素の値r (1.n)の差を表わす符号を示しており、
以降53−1〜53−nは順次その画素の値と直前の画
素の値の差を表わす符号を示している。
この様にして、一走査線分の画像情報を符号化したもの
をal!数集めて画像全体を符号化する方法においては
、直前の画素との値の差を表わす符号に、差が少ない場
合の符号ほどビット数の少ない符号を割り当てることに
より、効果的なデータ量の圧縮を行なうことができる。
[発明が解決しようとする課題1 上述したように、従来の符号化の方式では、符号化しよ
うとする直前の画素との差の値を符号化することによっ
てデータを圧縮し、転送あるいは記録すべきデータ量の
減少を計っていた。
これは通常、画像上で隣接する区域間では色の濃さが似
通っている場合が多いから、画像を走査して得られた、
画素の値は、その直前の画素の値との差が少ない場合が
多いと言うことに着目して成されたものであり、前述の
ように差の少ない場合の符号ほどビット数の少ない符号
を割り当てることによって、データ量の圧縮を図ってい
た。
しかし、画像を走査して得られる画素の値は、常にその
直前の画素との差が小であるとは限らず、当然のこと乍
ら、非常に大きな差を有するIlsが出現する場合がし
ばしばある。
ま,1画像の内容によっては、a淡の変動の激しい領域
があり、このような画像を走査して得られたiiIsデ
ータは直前の画素の値との差が大であると共にその変動
が大きい場合がある。
一方、前述のように、直前の画素との値の差を表わす符
号に、差が少ない場合の符号ほどビット数の少ない符号
を割り当てると、必然的に差が大きい場合の符号はビッ
ト数が多くなる。
したがって、従来の方法のように、一つ一つの画素を符
号化するときに、走査線の中で常に直前の画素のみを参
照元とすると、走査線の方向に対して画素の値が大きく
変化する領域では、圧縮率が低下するといった欠点があ
った。
本発明は、走査線の方向に対して画素の値が大きく変化
する様な領域であっても、著しく圧縮率が低下すること
のないような画像データの圧縮を実現することのできる
手段を提供することを目的としている。
[課題を解決するための手段] 本発明によれば、上述の目的は、前記特許請求の範囲に
記載した手段により達或される。
すなわち、本発明は、符号化しようとする画素の値と、
原画上で譲画素に隣接していて譲画素以前に走査または
入力された複数の画素の内の少なくとも二つの画素の値
とのそれぞれの差を求める手段と、上記手段により求め
た差の値を比較してその値が最も小さい画素を選択する
手段と、上記手段により選択された画素の位置に係る情
報と該画素と符号化しようとする画素との差の値とを符
号化して出力する手段とを具備する多値画像データ符号
化方式である。
[作 用] 本発明は、それぞれの画素を符号化するときに、参照元
となる画素を複数の画素の中から選択することにより、
より短い符号を割り付けることのできる確率を高め、全
体的な圧縮率を向上させるものである。
すなわち、符号化しようとする画素に隣接する複数の画
S(たとえば主走査方向の直前の画素と副走査方向の直
前の画素》の中から、符号化しようとする画素の値に一
番近い値を持った画素《つまり一番短い符号化ができる
参照元》を選びだし、その画素との値の差を符号化する
この時、どの方向に隣接している画素を参照元としたか
の情報も同時に符号化する。該情報は、画像データの復
号に際し参照され、原画像が復元される。
[実施例] 第l図は本発明の一実施例のブロック図であり、多値画
像データ符号化装置を示している。
同図において、lは−i!素分の情報を記憶することの
できるバッファ、2は一走査線分の画素の情報を記憶す
ることのできるFIF0,3a,3bは二つの信号の値
の差を求めるための差分回路、4は二つの信号の値を比
較する比較回路、5は二つの信号のどちらかを選択する
マルチプレクサ、6は信号の値を符号化するための符号
化回路を表わしている。
この回路において、入力端から順次入力される多値画像
データは、バッファl%FIFO2、差分回路3にそれ
ぞれ入力される。
差分回路3aでは、入力された画素の値と、バッファか
ら出力される一つ前の画素の値との差が計算され出力さ
れる。差分回路3bでは、入力された画素の値と、FI
FOから出力される一走査線分前の画素の値との差が計
算され出力される。
比較回路4では差分回路3aおよび差分回路3bの出力
を比較して、いずれの値が小さいかを判定する。これは
どちらの画素を参照元にした方がより効果的な符号化が
できるかを判定することになる。そして、マルチプレク
サ5は比較回路4の判定結果をもとに差分回路3aまた
は差分回路3bの出力のいずれかを選択する。
符号化回路6は比較回路4から出力される「どの画素を
参照元としたか」の情報と、マルチプレクサ5から出力
される「対象の画素と参照元の画素の値の差」の情報を
符号化する。
本実施例においては、対象となる画素の直前の画素と、
一走査線分前の画素《原画像上での対象画素の真上の画
素である》とを比較して、対象画素との差の値の小さい
方を採って符号化する例を示しているが、本発明はこれ
に限るものではなく、例えば、更に、原画像上での対象
画素の直上のIli素の左右に隣接する画素や、対象画
素の直前の画素の前の画素等を比較対象として、最も差
分の小さいものを選択し符号化する構成とすることも容
易である。
[発明の効果] 以上発明したように、本発明によれば、多値画像の符号
化を行なう際に走査線方向に対して画素の値が大きく変
化するような領域を有する画像であっても、効果的な圧
縮を行なうことができる利点がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例のブロック図、第2図はコン
ピュータで取り扱われる画像について説明する図、第3
図は多値画像データの構造について説明する図、第4図
は多値画像の中の一走査線の情報を符号化した状態を説
明する図である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 符号化しようとする画素の値と、原画上で該画素に隣接
    していて該画素以前に走査または入力された複数の画素
    の内の少なくとも二つの画素の値とのそれぞれの差を求
    める手段と、 上記手段により求めた差の値を比較してその値が最も小
    さい画素を選択する手段と、 上記手段により選択された画素の位置に係る情報と該画
    素と符号化しようとする画素との差の値とを符号化して
    出力する手段とを具備することを特徴とする多値画像デ
    ータ符号化方式。
JP1185922A 1989-07-20 1989-07-20 多値画像データ符号化方式 Pending JPH0352392A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1185922A JPH0352392A (ja) 1989-07-20 1989-07-20 多値画像データ符号化方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1185922A JPH0352392A (ja) 1989-07-20 1989-07-20 多値画像データ符号化方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0352392A true JPH0352392A (ja) 1991-03-06

Family

ID=16179226

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1185922A Pending JPH0352392A (ja) 1989-07-20 1989-07-20 多値画像データ符号化方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0352392A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100451232B1 (ko) * 2002-02-19 2004-10-02 엘지전자 주식회사 스크롤 압축기의 가스 압축력 지지구조

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100451232B1 (ko) * 2002-02-19 2004-10-02 엘지전자 주식회사 스크롤 압축기의 가스 압축력 지지구조

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4546385A (en) Data compression method for graphics images
JP2656897B2 (ja) 画像データの圧縮および復元装置
KR100241792B1 (ko) 이미지데이터를 부호화하고 해독하는 방법 및 장치
US20060153424A1 (en) Image processing apparatus and method, program code and storage medium
US4694336A (en) Digital data transmission method
US20070064275A1 (en) Apparatus and method for compressing images
JP2005323326A (ja) 画像符号化装置及び復号装置及びそれらの制御方法、並びにコンピュータプログラム及びコンピュータ可読記憶媒体
JP3087835B2 (ja) 画像符号化方法および装置ならびに画像復号方法および装置
JP3308675B2 (ja) 符号化装置
EP0598995B1 (en) Image encoding/decoding method
US5091977A (en) Image data compression method using a run prediction technique
EP1032218B1 (en) Coding device and method, and decoding device and method
JPH0352392A (ja) 多値画像データ符号化方式
CN108668169A (zh) 图像信息处理方法及装置、存储介质
WO2000018133A1 (en) Encoding device and method, and decoding device and method
JPS61147690A (ja) 高能率符号の復号装置
GB2207829A (en) Transform coding a video signal
JP3066278B2 (ja) 画像符号化装置及び画像復号化装置
JPS5840989A (ja) 画像情報の符号化処理方法および伝送制御方法
JP3263218B2 (ja) 画情報データ圧縮再生装置
JPS63190474A (ja) カラ−画像デ−タ符号化装置
JPH0261832B2 (ja)
JPH03227189A (ja) 画像データ符号化方法及び復号化方法
JPS61169086A (ja) 中間調画像の符号化装置
JP2755463B2 (ja) 画像データ圧縮方式