JPH035203B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH035203B2
JPH035203B2 JP60210214A JP21021485A JPH035203B2 JP H035203 B2 JPH035203 B2 JP H035203B2 JP 60210214 A JP60210214 A JP 60210214A JP 21021485 A JP21021485 A JP 21021485A JP H035203 B2 JPH035203 B2 JP H035203B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
air purifying
purifying agent
air
present
potassium permanganate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP60210214A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6271515A (ja
Inventor
Yoshiharu Kobayashi
Shozo Ichimura
Tetsushi Yamakawa
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Chemical Industrial Co Ltd
Original Assignee
Nippon Chemical Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Chemical Industrial Co Ltd filed Critical Nippon Chemical Industrial Co Ltd
Priority to JP60210214A priority Critical patent/JPS6271515A/ja
Publication of JPS6271515A publication Critical patent/JPS6271515A/ja
Publication of JPH035203B2 publication Critical patent/JPH035203B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Treating Waste Gases (AREA)
  • Solid-Sorbent Or Filter-Aiding Compositions (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
<産業上の利用分野> 本発明は空気浄化剤に関するものであり、更に
云えば、極低濃度の大気汚染物質の除去に優れ
た、過マンガン酸カリウム系の改良された空気浄
化剤に関する。 <従来の技術> 汚染空気を浄化する方法としては、活性炭を用
いる方法、多孔質体にアルカリを含浸させたもの
を用いる方法、二酸化マンガン、酸化鉄、酸化コ
バルト、酸化銀等を用いる方法などが従来より知
られている。 他方、本発明者は、先に、過マンガン酸カリ、
ゼオライト、消石灰およびコロイダルシリカに水
を加え混練成型した後乾燥することを特徴とする
空気浄化剤の製造方法(特開昭60−827号公報)
を発明し出願している。 <発明が解決しようとする問題点> 近時、無菌室、クリンルーム等の拡大に伴い空
気汚染物質が問題とされる場合が増えている。例
えば、極低濃度のSO2、SO3、硫酸ミスト、
NOx、Cl2、H2S等が挙げられるが、従来の空気
浄化剤では除去することは不可能であつた。 又、上記特開昭60−827号公報の発明によつて
製造された空気浄化剤は、一般的に上記の空気汚
染物質の除去にすぐれたものであるが極低濃度の
該物質の除去には不満足なものであり、改良の余
地がある。 <問題点を解決するための手段> 本発明者は、特開昭60−827号公報の発明に更
に改良を加えるべく鋭意研究した結果本発明を完
成した。 すなわち、本発明は、ベントナイト、セピオラ
イト、活性アルミナ、過マンガン酸カリウム、消
石灰およびコロイダルシリカを配合し成形してな
ることを特徴とする空気浄化剤である。 まず本発明にかかる空気浄化剤を構成する素材
について説明すると、ベントナイトとはSiO2
Al2O3を主成分とし、SiO2/Al2O3が約4.4〜7.7で
あるモンモリロナイトを主成分として周知の粘土
鉱物である。 次に、セピオライトとは、通常海泡石と呼ばれ
る鉱物であり、2MgO・3SiO2・2H2O(Mgの一部
をCu、Ni等に置換される場合がある)の成分を
有する含水マグネシア珪酸塩として天然に産出す
るもの、マグネシウム塩とケイ酸塩とからの合成
物等である。このものは、同一成分の細繊維状物
質の混合よりなるもので、多孔質的な物質であ
る。 活性アルミナとは、吸着力の特に強いアルミナ
で気体中から湿気または油の蒸気を吸着除去する
作用があるが、使用上、できる限りガス吸着力の
大なるものが好ましい。一般に、活性アルミナは
水洗したアルミナを二酸化炭素気流中で200〜230
℃に2〜3時間加熱して製造されるが、本発明に
おいては、その製法に特に限定はない。 また、過マンガン酸カリウムは、軟マンガン鉱
に水酸化カリウムを加え、空気を通じながら酸化
焙焼して、マンガン酸カリウムを得、これを水で
抽出して塩素または二酸化炭素で化学的に酸化ま
たは不均化を行なうか、あるいは電解酸化して得
られる等の方法があるが、本発明における過マン
ガン酸カリウムは製法等に特に限定はない。 更に、消石灰としては、試薬、工業品いずれで
も使用できるが粒度の細かいものがコロイダルシ
リカとの反応性も良く好ましい。例えば工業用消
石灰特号(JISR9001)などが挙げられる。 本発明は、上記四成分に結合剤としてコロイダ
ルシリカを配合するものであるが、これはシリカ
ゾルとして平均粒子径30mμ以下のシリカ成分を
SiO2として5〜50重量%、通常10〜30重量%を
コロイド状に水中分散させたものを用いる。 本発明の空気浄化剤は上記の各素材より構成さ
れるものであるが、その割合は空気汚染状態によ
り一様ではないが、多くの場合、ベントナイトが
5〜15重量%、セピオライトが10〜20重量%、活
性アルミナが40〜70重量%、過マンガン酸カリウ
ムが2〜20重量%、消石灰が5〜30重量およびコ
ロイダルシリカがSiO2として10〜30重量%を配
合し成形してなるものである。 本発明の空気浄化剤において、上記の通りに配
合する理由としては上記の範囲以外では、その配
合比によつて、空孔容積の縮小によるSO2
SO3、NOx、H2S等の除去効率の低下、可塑性の
減少による成型性の悪化、造粒強度の低下および
耐水性の低下などの傾向があつて実用性に欠ける
ためである。 本発明にかかる空気浄化剤は上記の配合物を必
要に応じて適量の水と共に混練して成型して得ら
れるものであるが、その際、造粒成型すると作業
性がよいのみならず成型物強度のすぐれたものを
得ることができる。この詳細な理由は明らかでな
いが、恐らくはコロイダルシリカ自体の結合作用
に加えてその一部が消石灰と反応し、活性は微粒
子状、繊維状または帯銅状の非晶質又は結晶質珪
酸カルシウムを生成するものと考えられ、このこ
とによつて各素材を強固に結合させると思われ
る。なお、成型物の大きさ形状はその使用目的に
応じて設定することができる。また、本発明にか
かる空気浄化剤の汚洗空気に対する清浄化作用の
機構については、詳細ではないが過マンガン酸カ
リウムが担持されている適度の水分の存在によつ
てその強力な酸化作用により、SOxやNOx、
H2S等無機系あるいはアミン類メルカプタン等の
有機系の大気汚染物質を分解除去する性質、消石
灰による酸性ガスの反応除去する性質、あるい
は、セピオライトや活性アルミナ等担体の水分担
持作用および汚染ガスに対する強力な吸着作用が
基本的に考えられる。しかして、現実の空気は多
様のガスで複合汚染されている場合が多く、これ
らの汚染ガスを本発明にかかる空気浄化剤に接す
ると、その構成する各成分の上記した機能が相互
に作用し合つて相乗的に汚染ガスの除去を行うも
のと考えられる。 従つて、本発明にかかる空気浄化剤において
は、従来の空気浄化剤で除去できなかつた極低濃
度の汚染ガスをも除去できる性能を発揮すること
ができる。 <発明の効果> 本発明にかかる空気浄化剤は大気汚染源となつ
ている各種のガスを分解除去できるすぐれた性能
があり、特に極低濃度のガスであつても充分に性
能を発揮する。 また、この浄化剤は、耐水性および成型物の強
度もあるのでその取扱い上および耐久性の点もす
ぐれているものである。 <実施例> 実施例 1〜5 第1表に示されたベントナイト、セピオライ
ト、活性アルミナ、過マンガン酸カリウム、消石
灰およびコロイダルシリカの配合物に水を同じく
第1表に示された量を各々加えて混合、混練した
後押出し成型機で3mm径に造粒及び乾燥して空気
浄化剤を得た。 上記の空気浄化剤を一昼夜水中に放置した場合
の耐水性、錠剤破壊強度測定器で一粒強度および
空孔容積を測定した結果も第1表に示す。
【表】 (除去試験1) 実施例1〜5及び比較例で得た空気浄化剤を充
填したカラムに湿度80〜90%、室温、入口H2S濃
度100PPb、空間速度SV(SV=
吸着剤通過ガス量(m2/時間)/吸着剤体積(m3))45
000の条件で 硫化水素ガスを通して、その除去率を測定した結
果を第2表に示す。
【表】 〓 出口ガス濃度〓
(注) 除去率(%)=

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 ベントナイト、セピオライト、活性アルミ
    ナ、過マンガン酸カリウム、消石灰およびコロイ
    ダルシリカを配合し成型してなることを特徴とす
    る空気浄化剤。
JP60210214A 1985-09-25 1985-09-25 空気浄化剤 Granted JPS6271515A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60210214A JPS6271515A (ja) 1985-09-25 1985-09-25 空気浄化剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60210214A JPS6271515A (ja) 1985-09-25 1985-09-25 空気浄化剤

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6271515A JPS6271515A (ja) 1987-04-02
JPH035203B2 true JPH035203B2 (ja) 1991-01-25

Family

ID=16585675

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60210214A Granted JPS6271515A (ja) 1985-09-25 1985-09-25 空気浄化剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6271515A (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01171661A (ja) * 1987-12-28 1989-07-06 Taiho Ind Co Ltd 電気集塵器におけるボイラ燃焼ガスの集塵方法
KR100452148B1 (ko) * 2001-04-10 2004-10-12 (주) 솔리브 담배유해가스의 흡착제 및 그 제조방법
KR101305452B1 (ko) * 2011-01-07 2013-09-06 주식회사 코캣 배기가스 흡착제 및 이를 이용한 배기가스 처리방법
CN106000295A (zh) * 2016-06-27 2016-10-12 安徽金联地矿科技有限公司 一种凹凸棒粉复合纳米矿物质空气滤清剂

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6271515A (ja) 1987-04-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4201751A (en) Gas purification
US7771700B2 (en) Sorbents for removal of mercury from flue gas cross reference to related applications
US20070092418A1 (en) Sorbents for Removal of Mercury from Flue Gas
GB2172277A (en) Preparation process of desulfurizing and denitrating agents
CA2905382C (en) Multicomponent compositions for mercury removal
WO2014164979A1 (en) Multicomponent mercury oxidation and capture
US5462693A (en) Air purifying agent and a process for producing same
WO2001039878A2 (en) Sulfur adsorbent for use with oil hydrogenation catalysts
JPS60827A (ja) 空気浄化剤の製造方法
KR102136093B1 (ko) 유체 정제수단 및 유체 정제 준비방법
DE102012000699A1 (de) Mittel zur Reinigung von Gasen und Abgasen und ihre Verwendung
JPH035203B2 (ja)
JP7032133B2 (ja) 流体精製方法
JPH0889757A (ja) ごみ焼却炉排ガスの処理法
JP2013166142A (ja) 芳香族塩素化合物吸着剤
JPS62294424A (ja) 廃ガスを浄化するための方法および装置
JP6187898B2 (ja) ダイオキシン類吸着剤、重金属吸着剤及び該吸着剤の製造方法
JPS6115732B2 (ja)
JP6421402B2 (ja) ベンゼン吸着剤、その製造方法及びベンゼン処理方法
JPH11104491A (ja) COおよびNOxの酸化触媒
JP3131480B2 (ja) 空気浄化剤とその製造方法
JPH0687943B2 (ja) 排ガスの浄化方法
JPH074506B2 (ja) 排ガスの浄化方法
JPS5922655A (ja) アンモニアガス除去剤
JP2003093837A (ja) 排ガス処理剤

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term