JPH03506027A - 染髪製剤 - Google Patents

染髪製剤

Info

Publication number
JPH03506027A
JPH03506027A JP1507468A JP50746889A JPH03506027A JP H03506027 A JPH03506027 A JP H03506027A JP 1507468 A JP1507468 A JP 1507468A JP 50746889 A JP50746889 A JP 50746889A JP H03506027 A JPH03506027 A JP H03506027A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
weight
amine
water
formula
hydrogen
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1507468A
Other languages
English (en)
Inventor
ヘフケス、ホルスト
ランゲ、フリッツ
シュラーデル、ディーター
Original Assignee
ヘンケル・コマンディットゲゼルシャフト・アウフ・アクチェン
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ヘンケル・コマンディットゲゼルシャフト・アウフ・アクチェン filed Critical ヘンケル・コマンディットゲゼルシャフト・アウフ・アクチェン
Publication of JPH03506027A publication Critical patent/JPH03506027A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/49Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing heterocyclic compounds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/72Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
    • A61K8/90Block copolymers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/40Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing nitrogen
    • A61K8/41Amines
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/40Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing nitrogen
    • A61K8/45Derivatives containing from 2 to 10 oxyalkylene groups
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/72Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
    • A61K8/73Polysaccharides
    • A61K8/731Cellulose; Quaternized cellulose derivatives
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q5/00Preparations for care of the hair
    • A61Q5/10Preparations for permanently dyeing the hair

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Cosmetics (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 染髪製剤 本発明は、酸化染髪料用の液体製剤に関する。このような種類の製剤は、染髪料 前駆物質および髪に適用するのに適当な担体から成る。好ましい担体は、油中水 型のクリーム状エマルジョンおよび石鹸の水性または水性−アルコール性溶液で ある。
酸化染料の発色に必要な酸化剤の水溶液に添加すると、液状の水性または水性− アルコール性石鹸溶液から成る前記のような酸化染髪料基剤は、粘性の液状ない しゲル状の即用染髪製剤を形成する。
水溶性カチオン性ポリマーを染髪製剤に添加し得ることも知られている。そのよ うにすると、処理した髪の美容上の効果が改善される。同時に、ヘアコンディン ヨニング効果も得られる。
しかし、石鹸およびカチオン性ポリマーを含有する酸化染髪料用液体製剤は、製 造直後または長期間貯蔵後に不均一となる傾向があり、場合によっては濁り、沈 殿および沈降物を形成するので、そのような製剤の製造には困難が伴う。更に、 生成物のヘアコンディショニング効果は、カチオン性ポリマーと石鹸との相互作 用により失われる。
しかし、他方では、液状の水性または水性アルコール性石鹸溶液から成る酸化染 髪料製剤は、酸化剤の水溶液に添加後、適用すれば髪に付着する粘性の液状ない しゲル状の染髪料製剤を形成するので、コンディショニングに有利な形態である 。
従って、石鹸およびカチオン性ポリマーを染髪料基剤中に組み合わせることを可 能にするために、西独公開特許第3500877号に、水溶性塩の形態のジカル ボン酸、または一般式(D):[式中、R1はCo  C22アルキル基であり  R4およびR5はそれぞれ水素または式 R’−Coo−(RGはC,−C, 、アルキルまたはアルケニル基である。)で示されるアシル基を表し、b=2ま たは3、XおよびYは0〜5の数であり、(X+Y)は2〜6である。]で示さ れるアミンを、製剤の安定化のため使用することが提案された。
カチオン性ポリマーのコンディショニング効果を損なうことなく、前記のような 物質により、石鹸およびカチオン性ポリマーを含有する水性系を安定化すること ができるが、安定化に必要な高粘度を達成するためには、とりわけアミンを、比 較的高濃度で使用しなければならないという問題が残されている。
従って、本発明の課題は、比較的低濃度で使用した場合にも、製剤の粘度を高度 に増加する安定化物質を見出すことであっR0驚くべきことに、式(D)のアミ ンとは異なる構造を有するアミンが、所望の性質を示すことがわかった。
従って、本発明は、染髪料前駆物質と、石鹸(A)および水溶性カチオン性ポリ マー(B)を含有する水性または水性−アルコール性担体とから成る酸化染髪料 用液体製剤であって、式(C):R1はCs  Ct*アルキル基であり、R2 は水素またはCII C?!アルキル基であり、R9は水素、およびr=q=0 の場合はC,−C4アルキルであり、m、n5o−pz QおよびrはO〜6の 数である。]で示されるアミンを安定化のために含有することを特徴とする製剤 に関する。
驚くべきことに1.前記アミンを、一般式(D)・1式中、R4およびR5はそ れぞれ水素または式+ R11−Coo−(R’はC1−C、、アルキルまたは アルケニル基である。)で示されるアシル基を表17、b=2または3、Xおよ びyは0〜5の数であり、(x+y)は2〜6である。コ で示されるアミンと組み合わせて使用すると1.粘度の上昇に関1.て、相乗効 果が起こることもわかった。
従って、アミン(C)とアミン(D)との組み合わせを安定化のために含有する 酸化染髪料用液体製剤が好ましい。
式(C)で示されるアミンは、西独公開特許第3504242号により、界面活 性剤として既知である。しかし、該文献には、カチオン性ポリマーに加えて石鹸 を含有する溶液に対する安定化効果についての記載はない。該引用文献の教示に よると、式(C)で示されるアミンは、例えば、ヒドロキシエチルジアルキルア ミン、ヒドロキシプロピルジアルキルアミン、ノヒドロキシアルキルアルキルア ミンまたはトリヒドロキシアルキルアミンと、式。
R’  ([0CtH−]t、[0c3Hs]Z)  08Os−H[式中、R 7はC8G22アルキル基であり、tおよび2はそれぞれO〜6の数であり、t およびZの両方だ0であることはない。]で示されろ硫酸セミエステルまたはそ のアルカリもしくはアルカリ土類金属塩とを、強塩基の存在下に反応させること によって容易に得ることができる。この製法の詳細は、該引用文献の開示を参照 のこと。
更に、ナトリウムメチラートのような通常の触媒を用いて高温お上び高圧下に行 う既知の方法によって、ヒドロキシル末端アミンをエチレンオキシドおよび/ま たはプロピレンオキシドと直接反応させ得る。得られるアミンもヒドロキシル基 末端を有し、所望に上り、これを更に、例えば硫酸セミエステルと、前記方法に より反応させ得る。
アルコキシル化反応、例えば既知のエトキシ化方法による活性水素原子含有化合 物1モルへのエチレンオキシドnモルの付加により得られるのは単一の付加物で はなく、残留する遊離出発化合物と、出発化合物1分子当たりエチレンオキシド 1.2.3、・・・・n、n+1、n+2・・・・等の分子の多数の同族体(オ リゴマー)付加物との混合物であることは、当業者既知である。平均エトキシ化 度(n)は、活性水素原子含有化合物およびエチレンオキノドの最初の量によっ て決まる。同族体混合物の分布曲線は通例、n−3ないしn+3の範囲内で最大 値を示す。この点についての詳細は、例えば「ソーブ/コズメティクス/ケミカ ル・スペノヤリティーズ(S oap/ Cosme−tics/Chemic al 5pecia1ities)J誌、1988年1月、34頁に記載されて いる。
従って、該文献に記載の生成物が、対応する出発化合物へのエチレンオキシドお よび/またはプロピレンオキシドの付加により製造され、生成物混合物を更に分 別することなく用いる場合には、前記アルコキシル化度は、生成物混合物の平均 アルコキシル化度である。
R1がCps  C+aアルキル基、R2が水素またはCl1I  Cl11基 、およびR3が水素、またはr=q=0の場合はメチルであり、L 0% rが 0〜3の数であり、ns plQか0〜1.5の数であるアミンは、特に良好な 安定化効果を示す。良好な安定化効果は通例、エトキノ化度および/まr二はプ ロポキシ化度が指数m−rで示される値の低い範囲にあるアミンによって示され る。
末端アルキル鎖に関する限り、アミンは個々の生成物および混合物のいずれでも あり得る。このようなアルキル基源として再生可能な天然原料、例えば油および 脂肪を使用する場合は通例、混合物か得られる。すなわち、例えば植物性または 動物性脂肪から得られるような、アルキル基としてセチルおよびステアリル基の l:4ないし2.1の比の混合物を含有するアミンが、非常に良好な安定化作用 を示す。従って、本発明の目的のために特に好ましいアミンは、例えば(セチル /ステアリルオキソエチル)−ノヒドロキシエチルアミン(CI)、ビス−(セ チル/ステアリルオキソエチル)−ヒドロキシエチルアミン(C2)、並びに以 下の式で示される化合物である。
CI−/、a)!−/37−(0−CHt−Cut−CHt)。、7−O−Cu t−Cut(C5)。
上記式中、CIe/+aH3s7s7は、主にセチル(C28H3?)およびス テアリル(C28H3?)基から成るアルキル基の混合物を表す。
である。]で示されるアミンは、例えば西独特許第552268号に従って、1 級C,−C22脂肪アミンに、エチレンオキシドまたはプロピレンオキシドを( X+y)モル付加することによって得ることができる。
この目的のために、純粋な脂肪アミンおよび脂肪アミン混合物のいずれを用いて もよい。天然の脂肪および油から既知の方法によって得られるアミン混合物を使 用することが好ましい。ヤシ油アルキルアミンが例として挙げられる。まず前記 脂肪アミンにエチレンオキシドまたはプロピレンオキシドを付加することによっ て、R4およびR5が水素である一般式(D)で示される脂肪アミンが得られる 。
これらの生成物を、一般式: R11−Coo)I[式中、R8はCl  Ct +アルキル基である。コで示されるカルボン酸無水物またはそのようなカルボン 酸のメチルエステルもしくは酸クロリドでエステル化することにより、R4およ びR5が式・R@−Coo−で示されるアシル基である一般式CD)で示される 生成物に変換し得る。一般式(D)で示される多くの生成物は市販されている。
CItCI4脂肪アルコールのエチレンオキ713モル付加物は、例えばローエ ノール(LO宙enolX商標)C−243の名称で市販されている。ビス−( 2−ヒドロキンエチル)−大豆アルキルアミンジオレエートは、ローエノール( 商標)S−2]6の名称で市販されている。他の脂肪アミンアルコキソレー ト は、アラフェン(A raphen) (商標)、ゲナミン(Genamin) (商標)、マークジン(Marlazin)(商標)およびルチンソール(L  utens○1)(商標)の名称で市販されている。
好ましい石鹸(A)は、脂肪酸の水溶性石鹸である。20℃で液体である脂肪酸 か、この目的のために特に適当である。そのような脂肪酸は、例えば、オレイン 酸、リノール酸、パルミトレイン酸、エルカ酸のような不飽和直鎖状脂肪酸、ま たはそれらの脂肪酸どうし、およびそれらの脂肪酸と少量の飽和直鎖状c、t− cypH8肪酸との液体混合物である。他の特に適当な液体脂肪酸は、分枝状脂 肪酸、例えば2−へキノルデカン酸、2−オクチルドデカノ酸またはイソステア リン酸である。
アルカリ水酸化物およびアルカリ炭酸塩、アンモニア並びにアルカノール基中に 2〜4個の炭素原子を有するモノ−、ノーおよびトリアルカノールアミンは、脂 肪酸を水溶性石鹸に変換するのに適当である。アンモニウム、モノ−、ジーおよ びトリエタノールアンモニウム石鹸の形態のオレイン酸が特に適当である。
原門として、水溶液カチオン性ポリマー(B)は、遊離もしくはアルキル置換ア ミノ基または4級アンモニウム基をポリマー鎖中に有するか、または1級、2級 もしくは3級アミン基または4級アンモニウム基が直接または介在基を介してポ リマー鎖に結合I2ている、分子量が1000〜3000000の範囲にあるL )ずれのポリマーであってもよい。このようなアミノ基または4級アンモニウム 基は、5−または6−員環系、例えばモルホリン、ピリジン、ピペラジンまたは イミダゾール環系の構成員であってもよい。このような水溶性カチオン性ポリマ ーの多くの例は、例えば西独公開特許第2811010号に記載されている。更 に、多くの他の水溶性カチオン性ポリマーが文献により既知である。
一般式 [式中、R8およびR8はC,−C4アルキル基またはCt  C4ヒドロキシ アルキル基であり、X(−)は塩素、臭素、1硫酸水素、メトキシ硫酸、リン酸 また(j酢酸イオンである。コで示される単位を有する水溶性ホモポリマーまた はコポリマー(B1)が特に適当である。この種のカチオン性ポリマーの例は、 例えば市販品マークオート(Merquat、)(商標)100およびマークオ ート(商l、り550[クォーターニウム(Q uaternium) 41  iである。このようなポリマーの製法は、例えば西独公開特許第2109081 により既知である。
他の特に適当なカチオン性ポリマーは、無水クルツース単位が、エーテル酸素に よって結合した4級アンモニ「クム基含有置換基を1〜3@有するセルロースエ ーテル(B2)である。そのようなポリマーは、例えば西独公開特許第1593 657号により既知である。
この種の市販品は、例えばポリ? −(P ol、ymer) J R(商標) 400である。
米国特許第4157388号により知られている4級重合尿素誘導体(B3)も 特に適当である。この種の市販品は、一般式:で示される構造単位から成り、平 均重合度約6のミラボール(Mirapol)(商標)A15である。
本発明によると、好ましい液体製剤は、石鹸(A)1〜30重量%、水溶性チカ オン性ポリマー(B)0.5〜10重量%、アミン(C)0゜1〜20重量%、 とりわけ0.5〜10重量%、およびアミン(D)0〜20重量%、とりわけ0 ・−5重量%を倉荷する製剤である。
本発明の染髪料製剤は、前記担体成分に加えて、酸化染髪料前駆物質を含有する 。既知の染料ベースまたは顕色剤化合物および既知の改質剤またはカップリング 剤成分を酸化染料前駆物質として使用する。酸化染料は、酸化剤の存在下に、1 種またはそれ以上の顕色剤成分どうし、またはそれと1種またはそれ以上のカッ プリング剤成分との酸化カップリングによって生成する。用いる顕色剤物質は通 例、パラ−またはオルト位に遊離または置換ヒドロキシまたはアミノ基を更に宵 する1級芳香族アミン、ジアミノピリジン誘導体、複素環ヒドラゾン誘導体、4 −アミノピラゾロン誘導体またはテトラアミノピリミジンである。用いるいわゆ るカップリング剤物質は、例えばm−フェニレンジアミン誘導体、フェノール、 ナフトール、レゾルンノール誘導体またはピラゾロンである。本発明の染髪製剤 は、酸化染髪料前駆物質を、005〜5.0重量%、好ましくは0゜2〜2.0 重量%の量で含有し得る。
本発明の染髪製剤は、アニオン性、ノニオン性、両性または双性イオン性の合成 界面活性剤を、20!11%までの量で、助剤として更に含有し得る。この種の 適当な助剤は、例えばアルキル基中に12〜18個の炭素原子を存する直鎖状ア ルキルスルフェート、アルキル基中に12〜16個の炭素原子および分子中に1 〜6個のグリコールエーテル基を有するアルキルポリグリコールエーテルスルフ ェート、C1o−CII脂肪アルコールにエチレンオキシド6〜20モルを付加 することによって得られる脂肪アルコールポリグリコールエーテル、ノニルまた はドデシルフェノールのエチレンオキシド6〜20モル付加物、脂肪アルキルジ メチルアミンオキシド、脂肪酸モノ−またはジェタノールアミン、N4肪アルキ ルジエチルグリシン、N −1!!肪アルキルアミノプロピオン酸並びに他の既 知の界面活性剤である。
更に、本発明の染髪製剤は、0〜20重量%のC1t  C!!脂肪アルコール 、例えばヤシ油脂肪アルコール、ラウリルアルコール、ミリスチルアルコール、 セチルアルコール、オレイルアルコールまたはステアリルアルコールを、乳化し た形格て含有し得る。合成分枝状アルコール、例えば2−オクチルドデカノール 、2ニへキシルデカノール、イソステアリルアルコール、イソヘキサデシルアル コールも適当である。
本発明の染髪製剤は、低級C,−C,アルコールおよび/または低級CsCeグ リコール、例えばエタノール、イソプロパツール、n−プロパツール、エチレン グリコール、1.2−プロピレングリコール、メチルグリコール、エチルグリコ ール、ブチルグリコール、ジエチレングリコール、ンプロピレングリコールまた はヘキンレングリコールを含有することが好ましい。このような低級アルコール またはグリコールは、全部で1〜30重量%の量で製剤中に存在することが好ま しい。このような低級アルコールおよび/またはポリオールを加えることにより 、製剤が20℃で低粘度の液体であり、容易に加工し得るように保たれる。
粘性の液状ないしゲル状の即用染髪製剤は、実質的に等量の水または過酸化水素 水溶液の添加後にのみ生成し、この添加は、髪に適用する直前に行って、発色さ せる。
本発明の調髪製剤は、前記成分に加えて、同様の酸化染料基剤中に酸化染料前駆 物質の安定化のために通例存在する添加剤をも含有する。そのような添加剤は、 錯化剤、例えばエチレンジアミン四酢酸、ニトリロ三酢酸、l−ヒドロキシエタ ン−1,1−ジホスホン酸または他の育機ジホスホン酸のアルカリ塩、抗酸化剤 、例えば亜硫酸ナトリウム、重亜硫酸ナトリウム、ヒドロキノンまたはチオグリ コール酸もしくはアスコルビン酸の塩、pH値を8〜1oの範囲にするための緩 衝塩、例えば硫酸アンモニウム、炭酸アンモニウム、クエン酸アンモニウムおよ びアンモニアまたはアルカノールアミンである。
以下の実施例は、本発明を制限することなく説明することを意図したものである 。
スルフェート(S ulfopon)(商標)T55(獣脂脂肪酸アルコールス ルフェートナトリウム塩、実質的に04およびO1eアルキル鎖の比30ニア0 、活性物質含量的55%021kg)を、水流減圧下に、約80〜100℃の温 度で、トリエタノールアミン(10,7kg、  72mol)に少しずつ加え 、その工程において脱水した。窒素ガスでパージした後、Na0H(1,,46 kg、 36.5nol)を加えた。次いで、混合物を170℃て5時間加熱後 、90°Cに冷却した。
生成物を熱水で洗い、約110°Cで減圧することにより不純物および副生成物 を除去した後、アミンC1を収量12.5kg(理論値の99.7%)で得た。
生成物のアミン価は、135.1(計算値136゜スルフォボン(商標)T55 (獣脂脂肪アルコールスルフェートナトリウム塩、実質的にCIQおよびC11 lアルキル鎖の比30ニア0、活性物質最低約55%M13.4kg)を約85 °CでアミンC1(8,0kg)に加えた。次いで、混合物中に存在する水を約 100°Cて減圧下に留去し、た。二・ζaOH(0,8kg)を加えfコ後、 窒素雰囲気中170℃で3時間反応させた。生成物を熱水で洗い、約zo’cて 減圧(。
て不純物および副生成物を除去した後、アミンC2を、理論値の942%の収率 で得た。生成物のアミン価は、84(計算値834)であった。
C)アミンC3 cl) トリエタノールアミン(10,4kg、  70nol)、ラネッテ( L anetteX商1りE(セチル・ステアリル(1・1)硫酸ナトリウム、 活性物質最低90%020kg、58.3nol)およびNa0H(2,8,k g)を、a)と同様の方法で反応させfこ。生成物(1,6,2kg)を、ラネ ッテE(14,9kg)およびNaoH(2,09kg)と、b)と同様の方法 で反応させた。得られた生成物のアミン価は、84(計算値94)であっノニ。
C2)  す)・リウムメチラート溶液(5,1gX出発物質アミン、C2およ びエチレンオキシドの全量に対1.て、ナトリウムメチラート0.2重量%)を 、オートクレーブ中、得られた生成物(676g、1nol)に加え几。次いて 、オートン1ノーブを窒素でパージし、100°Cで30分間脱気しに。次いて 、130°Cの温度で5バールの圧力下に、エチレンオキシド(88g。2no l)を導入(、た。30分間の後反応後、75℃で減圧することにより、残留エ チレンオキシドを除去した。アミンC3の収量は、755g(理論値の99%) であった。
生成物のアミン価は、73(計算値82)であった。
CアミンC4 オートクレ−ブ中、C2)と同様の方法で、+50’cの温度で5バールの圧力 下に、触媒と1、てのナトリウムメチラート溶液(2,9g)の存在下に、トリ エタノールアミン(746g)とエチレンオキシド(440g)とを反応させた 。生成物(500g、 2.11nol)に、ラネノテ(商標)E(1446g 、、 4.22nol)およびNa0H(169g、422nol)を合わせた ものを、等量ずつの部分に分けて、150〜175℃で加えた。その後生成した 生成物は溶媒として作用したので、反応混合物は攪拌可能のままであった。ラネ ッテ(商標)EおよびN a O1,(の最後の部分を加えた後、175℃で3 時間、後反応させた。次いで、反応混合物をa)と同様に処理した。最終生成物 としで、アミンC4が、理論値の85%の収率で得られた。生成物のアミン価は 、83 I(計算値82 、1. )であった。
e)アミンC3 C2)と同様に、トリエタノールアミンを、2倍モル量のプロピレンオキシドと 反応さ仕た。このようにして得られた生成物(530゜4g、2nol)を、4 部分のラネッテ(商[)E(343g、  1 mol、)およびNa0H(4 0g、1nol)と反応させた。水を減圧除去後、150°Cで3時間反応させ た。反応混合物をa)と同様に処理した。最終生成物として、アミンC5(12 05g、理論値の85%)が得られた。
生成物のアミン価は、76.5(計算値788)であった。
■ 性能試験 以下の組成の製剤を試験した: 成分                 重量部オレイン酸                1.5テキサポン(T exapon) (商Ft)N25’     4.0デヒトン(D ehyton)(商標)K2     30ポリマー JR(商標)4003      1.0アミン(C)4              第1表参照アミン(D)5             第1表参照プロピ レングリコール         2.15染料前駆物質 レゾルシノール            0.244−クロロレゾルシノール       0.11p−アミノフェノール塩酸塩     0.06p−フェニ レンノアミン        0.26安定化成分 硫酸アンモニウム          0.75タービナール(T urpin alX商標)SL”  0.2亜硫酸ナトリウム          0.5ア スコルビン酸ナトリウム      05濃アンモニア              pHI Oとする水                   全fi+00 とする!テキサポン(商標)N25・c、、−c、、am肪アルコール+2エチ レンオキンドスルフェート、ナトリウム塩(水28重量%)[ヘンケル(Hen kel)] 2デヒトン(商標)K、ベタイン構造を有し、式: R−CONH−(CHり3   N″″(CHs)t  CHt  COO−で示されるヤシ油の脂肪酸アミ ド誘導体(水中約30重量%)(ヘンケル)3ポリマーJR(商標)400:カ チオン性セルロース誘導体[ユニオン・カーバイド(Union Carbid e)]4アミン(C):化合物C2 5アミン(D):例えば西独公開特許第552268号に従って、ヤシ油アルキ ルアミンにエチレンオキシド2モルを付加することによって得られる、ヤシ油ア ルキルアミン+2エチレンオキシド6タービナール(商標)SL・ヒドロキシエ タン−1,1−ノホスホン酸(ヘンケル) 酸化染髪製剤を製造するために、テキサポン(商標)N25、デヒトン(商1り K、オレイン酸、プロピレングリコールおよび場合によってはアミン(C)およ び/またはアミン(D)をまず混合し、次いで水浴上で約80°Cに加熱した( 混合物A)。染料前駆物質を混合し、濃アンモニア溶液0.5〜2重量部を加え ながら、90°Cで、蒸留水10重量部に溶解した(混合物B)。安定化刑場も 混合し、濃アンモニア溶液0.2重量部を加えた。次いで、タービナール(商標 )SLを蒸留水と共に90℃で加え、その後、水の含量が全部で10重量部にな るまで更に蒸留水を溶液に加えた。塩と錯化剤との透明な溶液が形成された(混 合物C)。
最初に混合物Cを、次いで混合物Bを、混合物A中に攪拌しながら導入した。次 いで、ポリマーJR(商1)400の5重量%溶液20重量部(活性物質1重量 部に相当)を攪拌しながら加えると、混合物の粘度が著しく上昇した。最後に、 蒸留水により、混合物を全量100重量部とした。
これらの染髪製剤は、低粘度ないし中程度の粘度の液体であり、その粘度を、ハ ーケーロトビスコ(Haake−Rotovisco)RV 12粘度計により 、20℃で測定した。
結果を第1表に示す。
第1表: 製剤l    製剤2    製剤3 アミン(C)(重量部)   −5,45,4アミン(D)(重量部)     2,0             2.0粘度(mPas)      700    2000  1 +000アミン(C)もアミン(D)も含有しない対応 する製剤は安定ではなかった。
この結果は、本発明に従ってアミン(C)を用いることにより得られる、粘度の 上昇という結果として示される安定化効果を明らかに反映している。
更に、そのようなアミンを式(D)のアミンと組み合わせた場合に相乗効果が得 られることも明らかである。
製剤1〜3の1重量部を過酸化水素6重量%溶液1重量部と混合すると、製剤2 および3のみが、充分満足できる髪への付着を示した。
国際調査報告 国際調査報告 EP 8900771 SA  29703

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.染髪料前駆物質と、石鹸(A)および水溶性カチオン性ポリマ−(B)を含 有する水性または水性−アルコール性担体とから成る酸化染髪料用液体製剤であ って、式(C):▲数式、化学式、表等があります▼(C)[式中、 R1はC8−C22アルキル基、 R2は水素またはC8−C22アルキル基、R3は水素、およびr=q=0の場 合はC1−C4アルキル、並びにm、n、o、p、qおよびrは0〜6の数であ る。] で示されるアミンを安定化のために含有することを特徴とする製剤。
  2. 2.式(D): ▲数式、化学式、表等があります▼(D)[式中、R4およびR5はそれぞれ水 素、または式:R6−COO−(R8はC1−C21アルキルまたはアルケニル 基である。)で示されるアシル基を表し、b=2または3、並びにxおよびyは 0〜5の数であり、(x+y)は2〜6である。] で示されるアミンを安定化のために更に含有することを特徴とする請求項1記載 の液体製剤。
  3. 3.水溶性石鹸の形態のC12−C22脂肪酸、とりわけアンモニウムおよびモ ノ−、ジ−またはトリエタノールアンモニウムオレエートの形態のオイレン酸を 石鹸(A)として含有し、(B1)一般式: ▲数式、化学式、表等があります▼X(−)[式中、R8およびR9はC1−C 4アルキル基またはC2−C4ヒドロキシアルキル基、並びにX(−)は塩素、 臭素、硫酸水素、メトキシ硫酸、リン酸または酢酸イオンである。]で示される 単位を含有する水溶性ホモポリマーおよびコポリマー、(B2)無水グリコース 単位が、エーテル酸素によって結合した4級アンモニウム基含有置換基1〜3個 を有するセルロースエーテル、(B3)一般式: ▲数式、化学式、表等があります▼ [式中、X(−)は前記と同意義である。]で示される単位を含有する重合4級 尿素誘導体から成る群から選択される重合4級アンモニウム化合物を水溶性カチ オン性ポリマ−(B)として含有することを特徴とする請求項1または2記載の 液体製剤。
  4. 4.石鹸(A)1〜30重量%、 水溶性カチオン性ポリマ−(B)0.5〜10重量%、アミン(C)0.1〜2 0重量%およびアミン(D)0〜20重量% を含有することを特徴とする請求項1〜3のいずれかに記載の液体製剤。
  5. 5.石鹸(A)1〜30重量%、 水溶性カチオン性ポリマ−(B)0.5〜10重量%、アミン(C)0.5〜1 0重量%およびアミン(D)0〜5重量% を含有することを特徴とする請求項1〜4のいずれかに記載の液体製剤。
  6. 6.R1がC16−C18アルキル基であり、R2が水素またはC16−C18 アルキル基であり、R3が水素、またはr=q=0の場合はメチル基であり、m 、o、rは0〜3の数であり、n、p、qは0〜1.5の数である式(C)で示 されるアミンを含有することを特徴とする請求項1〜5のいずれかに記載の液体 製剤。
  7. 7.低級C1−C4アルコールおよび/またはC2−C6グリコールを合わせて 1〜30重量%の量で含有することを特徴とする請求項1〜6のいずれかに記載 の液体製剤。
  8. 8.アニオン性、双性イオン性および/またはノニオン性界面活性剤を合わせて 1〜20重量%の量で更に含有することを特徴とする請求項1〜7のいずれかに 記載の液体製剤。
JP1507468A 1988-07-14 1989-07-05 染髪製剤 Pending JPH03506027A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3823843A DE3823843A1 (de) 1988-07-14 1988-07-14 Haarfaerbemittel-zubereitung
DE3823843.8 1988-07-14

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03506027A true JPH03506027A (ja) 1991-12-26

Family

ID=6358638

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1507468A Pending JPH03506027A (ja) 1988-07-14 1989-07-05 染髪製剤

Country Status (10)

Country Link
US (1) US5114428A (ja)
EP (2) EP0351645B1 (ja)
JP (1) JPH03506027A (ja)
KR (1) KR900701247A (ja)
AT (1) ATE85886T1 (ja)
DE (2) DE3823843A1 (ja)
DK (1) DK5791A (ja)
ES (1) ES2046384T3 (ja)
GR (1) GR3007144T3 (ja)
WO (1) WO1990000386A2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0940534A (ja) * 1995-07-27 1997-02-10 Shiseido Co Ltd 用時混合型の染毛剤組成物
JP2004262855A (ja) * 2003-03-03 2004-09-24 Kao Corp 毛髪処理剤
JP2004262854A (ja) * 2003-03-03 2004-09-24 Kao Corp 毛髪処理剤

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4022848A1 (de) * 1990-07-18 1992-01-23 Henkel Kgaa Haarfaerbemittel-zubereitung
DE4120361C3 (de) * 1991-06-20 1998-05-20 Goldwell Gmbh Haarfärbemittel
FR2714289B1 (fr) * 1993-12-27 1996-01-26 Oreal Composition cosmétique contenant un mélange de polymères conditionneurs.
FR2717380B1 (fr) * 1994-03-15 1996-04-26 Oreal Compositions cosmétiques contenant un mélange synergétique de polymères conditionneurs.
DE19754281A1 (de) * 1997-12-08 1999-06-10 Henkel Kgaa Haarfärbemittel-Zubereitung
US6315989B1 (en) * 1999-12-22 2001-11-13 Revlon Consumer Products Corporation Water in oil microemulsion peroxide compositions for use in coloring hair and related methods
DE10056909A1 (de) * 2000-11-16 2001-05-17 Wella Ag Verwendung von auf den isoelektrischen Punkt von Haaren eingestellten Zubereitungen zur Konditionierung von oxidativ gefärbten Haaren
FR2817468B1 (fr) * 2000-12-04 2005-05-06 Oreal Composition destinee a la teinture d'oxydation des fibres keratiniques comprenant de la gylcerine et un polyol different de la glycerine dans un rapport donne
US7056351B2 (en) * 2000-12-13 2006-06-06 The Procter & Gamble Company Oxidative hair dye composition containing polyakyleneglyco(n)alkylamine and a solid fatty compound
US6986886B2 (en) * 2000-12-13 2006-01-17 The Procter & Gamble Company Hair conditioning compositions and their use in hair coloring compositions
US7247606B2 (en) * 2001-11-05 2007-07-24 Cognis Corporation Branched reaction products
DE102015219940A1 (de) * 2015-10-14 2017-04-20 Henkel Ag & Co. Kgaa Flüssige Haarfarbe mit optimierter Farbleistung und Pflege

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AT365448B (de) * 1975-07-04 1982-01-11 Oreal Kosmetische zubereitung
US4157388A (en) * 1977-06-23 1979-06-05 The Miranol Chemical Company, Inc. Hair and fabric conditioning compositions containing polymeric ionenes
US4233164A (en) * 1979-06-05 1980-11-11 The Proctor & Gamble Company Liquid fabric softener
FR2502949B1 (fr) * 1981-04-02 1985-10-18 Oreal Procede de preparation d'une composition de teinture ou de decoloration des cheveux, composition destinee a la mise en oeuvre de ce procede, et application de la composition obtenue par le procede
JPS6039719B2 (ja) * 1982-05-11 1985-09-07 花王株式会社 液体洗浄剤組成物
DE3500877A1 (de) * 1985-01-12 1986-07-17 Henkel KGaA, 4000 Düsseldorf Haarfaerbemittel-zubereitung
DE3504242A1 (de) * 1985-02-08 1986-08-14 Henkel KGaA, 4000 Düsseldorf Verfahren zur herstellung von tertiaeren etheraminen

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0940534A (ja) * 1995-07-27 1997-02-10 Shiseido Co Ltd 用時混合型の染毛剤組成物
JP2004262855A (ja) * 2003-03-03 2004-09-24 Kao Corp 毛髪処理剤
JP2004262854A (ja) * 2003-03-03 2004-09-24 Kao Corp 毛髪処理剤

Also Published As

Publication number Publication date
ES2046384T3 (es) 1994-02-01
EP0351645A3 (en) 1990-03-28
EP0351645A2 (de) 1990-01-24
EP0351645B1 (de) 1993-02-24
ATE85886T1 (de) 1993-03-15
DK5791D0 (da) 1991-01-11
EP0428538A1 (de) 1991-05-29
US5114428A (en) 1992-05-19
KR900701247A (ko) 1990-12-01
DK5791A (da) 1991-01-11
WO1990000386A2 (de) 1990-01-25
GR3007144T3 (ja) 1993-07-30
DE58903592D1 (de) 1993-04-01
DE3823843A1 (de) 1990-01-18
WO1990000386A3 (de) 1990-03-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH03506027A (ja) 染髪製剤
US4698065A (en) Liquid oxidation hair dye with phase stabilizer
US3821372A (en) Emulsion containing oil,water and as emulsifier the polycondensation product of glycidol on alpha diols with fatty chain
US6660045B1 (en) Hair colorant preparation
US4399077A (en) Certain polyoxy perfluorinated surface active oligomers
US4220602A (en) Cationic surface-active agents
US4614622A (en) Polyoxyalkylene ethers of glycerin or 1,2-propanediol, esterified with fatty acid and/or isostearic acid, their synthesis and use as thickening or solubilizing agents
JPS62242609A (ja) 染毛組成物又は脱色化粧品組成物
US4009255A (en) Hair treating compositions containing cationic surface active agents
JP3608844B2 (ja) 高粘度液体洗浄剤組成物
EP0260640B1 (en) Water-soluble viscosity increasing agent and detergent composition containing the same
JPH0224398A (ja) 界面活性剤水溶液
JP3090599B2 (ja) 染毛剤組成物
GB2104922A (en) Medium and process for the dyeing of hair
CH627483A5 (fr) Procede de preparation de nouveaux oligomeres tensio-actifs sequences, du type polyethers polyhydroxyles, et compositions les contenant.
JPH05508644A (ja) 染髪製剤
JPH07267831A (ja) 染毛剤組成物
US5676706A (en) Substituted diaminophenols, and hair dyes containing such compounds
US20050020854A1 (en) Alkyl(en)ylglycerinether carboxylic acids
JP3525848B2 (ja) アニオン性界面活性剤及び洗浄剤組成物
US4096332A (en) Cationic surface-active agents
TW201206490A (en) Oxidative hair dye composition
JPH0320209A (ja) 染毛剤組成物
JP2608500B2 (ja) シャンプー組成物
EP1041954A2 (de) Haarbehandlungsmittel