JPH03505390A - 光放射の検出及び処理装置 - Google Patents

光放射の検出及び処理装置

Info

Publication number
JPH03505390A
JPH03505390A JP1506157A JP50615789A JPH03505390A JP H03505390 A JPH03505390 A JP H03505390A JP 1506157 A JP1506157 A JP 1506157A JP 50615789 A JP50615789 A JP 50615789A JP H03505390 A JPH03505390 A JP H03505390A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
detection device
stack
detection
quantum wells
asymmetric
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1506157A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2782877B2 (ja
Inventor
ローゼンシェ エマニュエル
ブワ フィリップ
Original Assignee
トムソン―セーエスエフ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by トムソン―セーエスエフ filed Critical トムソン―セーエスエフ
Publication of JPH03505390A publication Critical patent/JPH03505390A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2782877B2 publication Critical patent/JP2782877B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/015Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on semiconductor elements with at least one potential jump barrier, e.g. PN, PIN junction
    • G02F1/017Structures with periodic or quasi periodic potential variation, e.g. superlattices, quantum wells
    • G02F1/01725Non-rectangular quantum well structures, e.g. graded or stepped quantum wells
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B82NANOTECHNOLOGY
    • B82YSPECIFIC USES OR APPLICATIONS OF NANOSTRUCTURES; MEASUREMENT OR ANALYSIS OF NANOSTRUCTURES; MANUFACTURE OR TREATMENT OF NANOSTRUCTURES
    • B82Y20/00Nanooptics, e.g. quantum optics or photonic crystals
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/35Non-linear optics
    • G02F1/355Non-linear optics characterised by the materials used
    • G02F1/3556Semiconductor materials, e.g. quantum wells
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/35Non-linear optics
    • G02F1/37Non-linear optics for second-harmonic generation
    • G02F1/377Non-linear optics for second-harmonic generation in an optical waveguide structure
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L31/00Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L31/0248Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by their semiconductor bodies
    • H01L31/0352Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by their semiconductor bodies characterised by their shape or by the shapes, relative sizes or disposition of the semiconductor regions
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L31/00Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L31/0248Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by their semiconductor bodies
    • H01L31/0352Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by their semiconductor bodies characterised by their shape or by the shapes, relative sizes or disposition of the semiconductor regions
    • H01L31/035236Superlattices; Multiple quantum well structures
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/015Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on semiconductor elements with at least one potential jump barrier, e.g. PN, PIN junction
    • G02F1/017Structures with periodic or quasi periodic potential variation, e.g. superlattices, quantum wells
    • G02F1/01708Structures with periodic or quasi periodic potential variation, e.g. superlattices, quantum wells in an optical wavequide structure
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/015Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on semiconductor elements with at least one potential jump barrier, e.g. PN, PIN junction
    • G02F1/017Structures with periodic or quasi periodic potential variation, e.g. superlattices, quantum wells
    • G02F1/01725Non-rectangular quantum well structures, e.g. graded or stepped quantum wells
    • G02F1/0175Non-rectangular quantum well structures, e.g. graded or stepped quantum wells with a spatially varied well profile, e.g. graded or stepped quantum wells
    • G02F1/01758Non-rectangular quantum well structures, e.g. graded or stepped quantum wells with a spatially varied well profile, e.g. graded or stepped quantum wells with an asymmetric well profile, e.g. asymmetrically stepped quantum wells

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Nanotechnology (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Light Receiving Elements (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 光放射の検出及び処理装置 本発明は光放射の検出用デバイスに関する。
長波長光検出器(5マイクロメートル以上)は2つのデバイスのグループに大別 される:(1)  光電効果半導体検出器 (2)  ホトサーミック(photothermic)検出器1番目の場合、 これらの検出器は低温でのみ動作する。実際、これらのデバイスの動作原理は、 2つのエネルギーレベルE1とE2の間の光遷移による自由キャリアの発生に基 づいている。応用の種類によりニ ア 外来光伝導体の場合、エネルギーレベルE、はトラップレベルであり、E2 は伝導帯である。
イ 真性光伝導体、光起電力等の場合、エネルギーレベルE、は価電子帯であり 、E2は伝導帯である。
ウ ショットキー検出器において(E2−El)は障壁の高さである。
もし電磁波によりエネルギーの低い(例えば110meV)遷移が生ずるならば 、周囲温度でのフォノン(Phonons)はエネルギーが十分高< (25m eV)、この遷移の発生が非常に多い。言い換えれば、暗電流はデバイス内では 周囲温度において非常に大きく、光検出器の検出率(インピーダンスに類似)は 極端に低い(D ”−10’cm−F■/W)。
2番目の場合、すなわちホトサーミック検出器の場合、電磁波の吸収による温度 の増加により、焦電材料の誘電率が変化する。1番目のグループのデバイス(光 電効果半導体検出器)に比較しこれらの検出器は周囲温度で動作する。関連した レベルの間に光遷移が含まれているので、これらの材料の導電率は変らないが、 容量性構造のインピーダンスは非常に大きな値のままで、高い増幅度を示す。
本発明の主題は不斉量子井戸内にある関連したレベルの間の遷移を利用した容量 性検出構造についてである。これらの検出器の利点を示すと次の通りである: (1)  周囲温度においても非常に高いインピーダンスが得られることで、こ れにより増幅度が高(周囲温度において検出器として利用できる。
(2)  半導体技術により製造できることと、半導体システム内に集積の実現 性があること。
従って、本発明の主題は光放射の検出用デバイスであり、前記デバイスが不斉合 成体の量子井戸を少な(とも1つ有する非直線結晶体からなることを特徴として おり、前記井戸は材料に異なるギャップを有した層スタック(stack)から なる。
本発明の主題は更に、前述のような検出デバイスを製造する過程であり、不斉量 子井戸のスタックを構成している材料の種々の層がエピタキシーで組み立てられ ていることを特徴としている。
第1図は本発明による構造の例を示し、第2図は本発明によるエネルギー図を示 し、第3図は本発明による量子井戸スタック図を示し、 第4図は入射波長の関数である光整流の係数の変化を示す曲線を示し、 第5図は第1図のデバイスに電界効果トランジスタを有する集積構造を示し、 第6図は構造が分極することを示す量子井戸スタック図を示し、 第7図は周波数ダブリング(doubling)係数の変化曲線を示し、 第8図はヘテロゲインによる光検出装置を示している。
以下図面に基づき本発明を更に詳しく説明する。
第1図は本発明による検出器の単純化した構造を示しており、第2図はこの検出 器のエネルギー図を示している。この検出器には基板1の上に、ある半導体材料 とそれと同じ半導体材料の2つの層2.5の間にクランプされた異なる半導体材 料3.4の2つの層がある。これらの種々の層の材料は、層3.4が第2図に示 す不斉量子井戸を構成するように選択されている。このため、層3.4の材料に は異なる伝導ポテンシャルがある。
例として、次のような材料が選択される二基板1として:不純物および、半絶縁 とn゛でドーピングされたGaAsの緩衝層 1′であるa(原文のまま)で ドーピングされたGaAs ; 層2として:Xが0と1の間のAA xGa+−xAs;H3として:GaAs ; 層4として:yがOとXの間のAl2yGa+−yAs ;層5として:Xが0 と1の間のA21Gal−JS(Xは層2と同じ); 層6として:00タイプ不純物でドーピングされたGaAs。
電荷ポテンシャル測定装置■を接続するように層lと6の上に接触がある。
Si/5iGeまたはInGaAs/InAn As等によるヘテロ構造のよう なその他のへテロ構造が想像されることに注意すべきである。
必要不可欠な事は、第2図に示すように不斉量子井戸を取り入れたデバイスを形 成することである。
第2図には接地状態E0と励起状態E1の位置を示しており、それは各状態の電 子の存在確率と同じである。合成体と量子井戸の幅は、ElEoが検出しようと する波長に対応するように最適化されている。各状態の電荷のパリセンタ(ba ry centre)も示されている。照射のもとでは、2つの状態の遷移によ り、一番深い井戸の固定された電荷と状態E1の電界の間に、電子的に検出可能 なダイポール(dipole)が生ずる。更に、この不斉により光整流や光ヘテ ロゲインのような光の非直線現象が生ずる。
第3図には、第1図と第2図の不斉合成体の量子井戸スタックのような量子井戸 スタックからなる構造を示している。
前述のようなGaAsやAρGaAsによる構造を周囲温度に置くと、E、−E oの値が120meVならば2つの状態のポピユレーションレシオ(popul ation ratio)はn+/no = 1%である。状態E。は第3図の 全ての状態に対し絶縁されるように十分深く取られている。
ダイポールの検出は、本発明に基づき第1図の装置■を用いて表面電荷ポテンシ ャルを検出することにより行われる。
表面ポテンシャルは2つの効果に起因している: (1)  検出されるべき放射によって生ずる熱から発生する焦電効果; (2)@出されるべき放射の光整流効果。
無電効果に関し、井戸のドーピングのオーダーが10”cm−”、寿命が0.1 4psならば、厚さが1μmの容量性ダイオードの感度は周囲温度で10μV/ Lcm−”であり、この検出は早い(原文のまま)ということが計算により示さ れている。
光整流効果に関し、第4図は入射波長の関数である検出媒質(量子井戸の窓)の 光整流係数D0″w−wの変化を示している(アムノン ヤリブサン インコー ポレーション(John Wiley andSons Inc、)出版、ニュ ーヨーク、の文献で“クオンタム エレクトロニクス(Quantum Ele ctronics) ”16章−イントロダクション ツー ノンリニヤ−オブ テイクス(Introduction to Non1inearOptics )−セカンド ハーモニック ゼネレーション(Second Harmoni c Generation)、407頁から409頁を参照)。例として、波長 が10.6マイクロメータの場合、コンデンサの端子で、1ワツト、1平方セン チメートル当たり、はぼ1.6マイクロボルトのポテンシャルが検出される。h  = E+ −E。
に対し感度があることがよく判る。
検出信号が焦電、光整流および光容量効果による検出からなることを再び述べる 。
更に、第1図または第3図のデバイスで受信される放射には、媒質の実効指数の 変化も示す。実際、ダイポールが発生することにより、第6図に示すように媒質 の静分極が変化する。この図において、矢印はダイポールの容量を測定するため 、交番電界の影響のもとてのダイポールの動きを示している。この分極はホイー ストン(原文のまま)ブリッジ、または誘導器、抵抗器、コンデンサを組合せた 同調回路によりすばやく検出できる。
感度を上げるために、メカニカル(mechan’1c−al)変調器または電 気光学変調器により光を変調することができる。
デバイスの表面でポテンシャルを検出することにより得られる検出デバイスの動 作は、本発明に基づき、不斉量子井戸からなる検出構造により行われているが、 その検出デバイスは電界効果トランジスタのソースまたはゲートの所にまとめら れている。
第5図には集積デバイスのように示してあり、その中で検出デバイスDETは不 斉量子井戸スタックを構成しており、電界効果トランジスタのソースにまとめら れている。
第5図によると、本発明に基づく構造は例としてヒ化ガリウムで構成され、次の ものから成っている: (1)  半絶縁GaAs基板上には、nドーピングされており、ソースとドレ インから構成されたn+トド−ングの2つの領域からなるGaAs0層; (2)トランジスタのゲートを構成し、2つの09ドーピング領域の間にある金 属層;(3)  不斉量子井戸スタックから構成され、トランジスタのソースの 03ドーピング領域の上にある検出デバイスDET 。
(4)トランジスタの接続の他に検出デバイスの側面も絶縁させる絶縁層ISO 。
(5)  デバイスDETの上面をトランジスタのゲートに接続する金属接続部 CXI  。
(6)トランジスタのドレインに接続し出力信号を供給する金属接続部CXO。
デバイスDETの上面には窓FEがあり、前記窓には絶縁体と金属接続部がない が、デバイスDET上で放射を行う。放射は、第5図に示すようにメカニカルま たは電気光学変調器によりデバイスT)ETに伝送される。
このように、デバイスDE丁によりソースとゲートの間にポテンシャルが生ずる 。ドレイン接続部CX0O上で、デバイスDETに供給される放射密度に比例し た出力信号が検出される。
本発明の装置は、さらにヘテロゲインによる光検出装置に適用される。
すでに示した様に、状態E。と状態E、の中の波動関数の不斉により非直線光係 数d 2WllWOWが非常に大きくなる(前述のアノンヤリプの文献とジャー ニック(GURNICK)他著、IEEE  ジャーナル オブ ダインタム  エレクトロニクス(Journal ofQuantum Electroni cs)NO5,1983年5月発刊の“シンセティック ノンリニア セミコン ダクタ(Syntbetic Non1inear Sem1conducto rs)、およびり、サンプ(TSANG)著、アプライドフィシツク(Appl ied Physic)  (原文のまま)レター52(9)、1988年2月 29日発刊の“エレクトリック フィールド コントロール オブ オプティカ ル セカンド ハーモニック ジェネレーション インア ダインタム ウェル (Electric field controlof optical 5e cond harmonic generation in aquantum  well)”の文献を参照)。第7図には、第1図で取扱った例に対する構造 の光ダブリング係数d2w″1゛1の計算値を示している。波長が1000μm の場合には、純粋なGaAs (同じユニット)の場合の非直線係数が72であ るのに比較して、非直線光係数が17.000(1/ 910−22M K S A)である。これにより、検出される信号とポンプビーム(pumpbeam) の間のへテロダイン検出器に対し非斉量子多重井戸を利用できる。
第8図には、その様な検出器の装置を示している。この装置は、再伝送する半反 射板の方向にレーザービームな放射するレーザー源と、一方では検出される物体 に向かう検出ビームFdと、他方では量子井戸スタックからなる検出デバイスD ETに向かうポンプビームFpから構成されている。
デバイスDETは、Fdが検出される物体から反射されることにより発生するビ ームF1を受ける。
ビームF1はポンプビームFpによりデバイスDET内で増幅される。増幅され たビームはこのようにデバイスDETによって与えられ容易に検出される。
前述の記述が例から得られることは明らかである。本発明の範囲を越えることな (他の変形が予測される。特に数値例は記述を説明する目的のみのため与えられ ている。
d (Angstroml F旧−9 国際調査報告 ”PCT/FR119100253 S^   29124

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.不斉合成体の量子井戸を少なくとも1つ有する非直線結晶体からなり、前記 井戸が材料に異なるギャップを有する層スタックから成ることを特徴とする光放 射の検出用デバイス。
  2. 2.検出装置が不斉合成体を有する多数の量子井戸のスタックから成ることを特 徴とする請求項1記載の検出装置。
  3. 3.種々の量子井戸が実質的に等しい特性であることを特徴とする請求項1記載 の検出装置。
  4. 4.検出装置が量子井戸のスタックの端に接続されているポテンシャル測定装置 から成ることを特徴とする請求項2または3のいずれか1つに記載の検出装置。
  5. 5.検出装置が電界効果トランジスタからなり、量子井戸のスタックの一番端の 2つの層の間に生ずる電圧により電界効果トランジスタが制御されるように、多 数の量子井戸のスタックが電界効果トランジスタのドレインまたはゲートの所に 集められていることを特徴とする請求項4記載の検出装置。
  6. 6.予め決められた波長を検出するようにされた1番目の光ビームを受け、検出 装置が更に1番目のビームと同じ波長の2番目の光ビームの補助ソースからなり 非直線結晶体内の前記1番目のビームで妨害されることを特徴とする請求項2ま たは3のいずれか1つに記載の検出装置。
  7. 7.不斉量子井戸のスタックを構成する材料の種々の層がエピタキシーから組み 立てられることを特徴とする前述の請求項のいずれか1つに記載の検出装置を構 成する方法。
JP1506157A 1988-12-06 1989-05-26 光放射の検出及び処理装置 Expired - Fee Related JP2782877B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR88/15956 1988-12-06
FR8815956A FR2640044B1 (fr) 1988-12-06 1988-12-06 Dispositif de detection de rayonnements optiques

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03505390A true JPH03505390A (ja) 1991-11-21
JP2782877B2 JP2782877B2 (ja) 1998-08-06

Family

ID=9372610

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1506157A Expired - Fee Related JP2782877B2 (ja) 1988-12-06 1989-05-26 光放射の検出及び処理装置

Country Status (7)

Country Link
US (1) US5869844A (ja)
EP (1) EP0407470B1 (ja)
JP (1) JP2782877B2 (ja)
CA (1) CA1320558C (ja)
DE (1) DE68917131T2 (ja)
FR (1) FR2640044B1 (ja)
WO (1) WO1990006596A1 (ja)

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2640044B1 (fr) * 1988-12-06 1993-02-12 Thomson Csf Dispositif de detection de rayonnements optiques
GB2231969B (en) * 1989-05-12 1993-11-03 Stc Plc Optical modulator
FR2663787B1 (fr) * 1990-06-26 1997-01-31 Thomson Csf Detecteur d'ondes electromagnetiques.
FR2682477B1 (fr) * 1991-10-11 1994-04-15 Thomson Csf Spectrometre.
FR2686431A1 (fr) * 1992-01-21 1993-07-23 Thomson Csf Doubleur de frequence optique utilisant des structures quantiques semiconductrices.
SE505753C3 (sv) * 1996-01-11 1997-10-06 Imc Ind Mikroelektronikcentrum Strukturer foer temperatursensorer och infraroeddetektorer
FR2761537B1 (fr) 1997-04-01 1999-06-11 Thomson Csf Laser comprenant un empilement de diodes laser epitaxiees compris entre deux miroirs de bragg
FR2772919B1 (fr) 1997-12-23 2000-03-17 Thomson Csf Imageur infrarouge a structure quantique fonctionnant a temperature ambiante
FR2780203B1 (fr) 1998-06-23 2003-07-04 Thomson Csf Detecteur a puits quantique avec couche de stockage des electrons photoexcites
FR2808925B1 (fr) 2000-05-12 2003-08-08 Thomson Csf Detecteur optique bi-spectral
FR2808926B1 (fr) * 2000-05-12 2003-08-01 Thomson Csf Detecteur optique polarimetrique
FR2811808B1 (fr) 2000-07-11 2002-10-25 Thomson Csf Dispositif d'auto-compensation pour detecteurs soustractifs
US6563185B2 (en) * 2001-05-21 2003-05-13 The Regents Of The University Of Colorado High speed electron tunneling device and applications
FR2855653B1 (fr) * 2003-05-27 2005-10-21 Thales Sa Structure amorphe de couplage optique pour detecteur d'ondes electromagnetiques et detecteur associe
FR2855654B1 (fr) * 2003-05-27 2006-03-03 Thales Sa Detecteur d'ondes electromagnetiques avec surface de couplage optique comprenant des motifs lamellaires
FR2863774B1 (fr) * 2003-12-16 2006-03-03 Thales Sa Photodetecteur a concentration de champ proche
FR2937791B1 (fr) * 2008-10-24 2010-11-26 Thales Sa Dispositif d'imagerie polarimetrique optimise par rapport au contraste de polarisation
FR2937792B1 (fr) * 2008-10-24 2011-03-18 Thales Sa Dispositif d'imagerie multispectral a base de multi-puits quantiques

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62212619A (ja) * 1986-03-07 1987-09-18 トムソン‐セーエスエフ 半導体材料を該半導体材料と格子定数の異なる基板上にエピタキシヤル成長させた素子
JPS63182850A (ja) * 1987-01-24 1988-07-28 Agency Of Ind Science & Technol 光半導体装置の製造方法

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4447746A (en) * 1981-12-31 1984-05-08 International Business Machines Corporation Digital photodetectors
US4546244A (en) * 1984-03-14 1985-10-08 At&T Bell Laboratories Nonlinear and bistable optical device
US4590507A (en) * 1984-07-31 1986-05-20 At&T Bell Laboratories Variable gap devices
US4745452A (en) * 1984-09-24 1988-05-17 Massachusetts Institute Of Technology Tunneling transfer devices
US5010517A (en) * 1987-11-18 1991-04-23 Hitachi, Ltd. Semiconductor optical apparatus
FR2640044B1 (fr) * 1988-12-06 1993-02-12 Thomson Csf Dispositif de detection de rayonnements optiques

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62212619A (ja) * 1986-03-07 1987-09-18 トムソン‐セーエスエフ 半導体材料を該半導体材料と格子定数の異なる基板上にエピタキシヤル成長させた素子
JPS63182850A (ja) * 1987-01-24 1988-07-28 Agency Of Ind Science & Technol 光半導体装置の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
DE68917131D1 (de) 1994-09-01
US5869844A (en) 1999-02-09
JP2782877B2 (ja) 1998-08-06
DE68917131T2 (de) 1994-11-10
FR2640044B1 (fr) 1993-02-12
CA1320558C (fr) 1993-07-20
WO1990006596A1 (fr) 1990-06-14
FR2640044A1 (fr) 1990-06-08
EP0407470A1 (fr) 1991-01-16
EP0407470B1 (fr) 1994-07-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH03505390A (ja) 光放射の検出及び処理装置
US5013918A (en) Multicolor infrared photodetector
Graf et al. Terahertz range quantum well infrared photodetector
JP4086875B2 (ja) 赤外線センサic、赤外線センサ及びその製造方法
EP0275150B1 (en) Infrared-radiation detector device
US20190234870A1 (en) Terahertz detector
US20050061986A1 (en) Circuit for a single photon detector
WO2012148552A2 (en) Rectifying electromagnetic nanosensors
JP2016102770A (ja) センサ、及び、これを用いた情報取得装置
US5969375A (en) Infrared detector with non-cooled quantum well structure
JP2008103742A (ja) 赤外線センサic
JP6828250B2 (ja) 光検出器及び光検出器の製造方法
Nader Esfahani et al. Millimeter-wave photoresponse due to excitation of two-dimensional plasmons in InGaAs/InP high-electron-mobility transistors
KR101959141B1 (ko) 애벌란치 포토 다이오드
EP0509247A2 (en) Infrared detector
JP4138853B2 (ja) 赤外線センサic
US6326639B1 (en) Heterostructure semiconductor radiation detector for wavelengths from the infrared spectral range
JP2018063167A (ja) 検出装置
Ito et al. Polarisation‐sensitive sub‐terahertz‐wave detector implementing antenna‐integrated zero‐bias Schottky barrier diode
Masini et al. Voltage tunable SiGe photodetector: A novel tool for crypted optical communications through wavelength mixing
Elkhatib et al. Subwavelength detection of terahertz radiation using GaAs HEMTs
Li et al. 256x1 element linear InGaAs short wavelength near-infrared detector arrays
JP6705672B2 (ja) 電磁波計測装置
Knap et al. Field effect transistors for terahertz imaging
Beruete Quasioptical devices based on extraordinary transmission at THz

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees