JPH03504161A - 容量性圧力センサ - Google Patents

容量性圧力センサ

Info

Publication number
JPH03504161A
JPH03504161A JP1504987A JP50498789A JPH03504161A JP H03504161 A JPH03504161 A JP H03504161A JP 1504987 A JP1504987 A JP 1504987A JP 50498789 A JP50498789 A JP 50498789A JP H03504161 A JPH03504161 A JP H03504161A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
diaphragm
electrode
pair
electrodes
sensor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1504987A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2610532B2 (ja
Inventor
シユケデイ,ズヴイ
リツプス,ドナルド シー.
マツコーマツク,ウイリアム エイチ.
Original Assignee
アライド・シグナル・インコーポレーテツド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by アライド・シグナル・インコーポレーテツド filed Critical アライド・シグナル・インコーポレーテツド
Publication of JPH03504161A publication Critical patent/JPH03504161A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2610532B2 publication Critical patent/JP2610532B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01LMEASURING FORCE, STRESS, TORQUE, WORK, MECHANICAL POWER, MECHANICAL EFFICIENCY, OR FLUID PRESSURE
    • G01L19/00Details of, or accessories for, apparatus for measuring steady or quasi-steady pressure of a fluent medium insofar as such details or accessories are not special to particular types of pressure gauges
    • G01L19/02Arrangements for preventing, or for compensating for, effects of inclination or acceleration of the measuring device; Zero-setting means
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01LMEASURING FORCE, STRESS, TORQUE, WORK, MECHANICAL POWER, MECHANICAL EFFICIENCY, OR FLUID PRESSURE
    • G01L9/00Measuring steady of quasi-steady pressure of fluid or fluent solid material by electric or magnetic pressure-sensitive elements; Transmitting or indicating the displacement of mechanical pressure-sensitive elements, used to measure the steady or quasi-steady pressure of a fluid or fluent solid material, by electric or magnetic means
    • G01L9/0041Transmitting or indicating the displacement of flexible diaphragms
    • G01L9/0072Transmitting or indicating the displacement of flexible diaphragms using variations in capacitance
    • G01L9/0075Transmitting or indicating the displacement of flexible diaphragms using variations in capacitance using a ceramic diaphragm, e.g. alumina, fused quartz, glass

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Measuring Fluid Pressure (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 容量性圧力センサ (技術分野) 本発明は可変の気圧を示す可変キャパシタンスを有した圧力センサ、特に外部か ら受ける圧力を極めて正確に示す可変のデュアルキャパシタンスを有した容量性 圧力センサに関する。
(背景技術) 航空機の状態に関する空気圧力を検出し、例えば航空機の高度、マツハ数、空気 速度、迎え角、片揺れ角を示すキャパシタンス信号を発生する圧力センサは航空 分野では周知である。これにより得られた情報は極めて精度の高いことが要求サ レ、センサの精度または信頼性も高くする要があり、センサが受ける電気干渉の 影響も小さいことが必要である。圧力を測定するシステムには通常、外部に取り 付けられるピトー管、圧力管、圧力管の圧力を受ける容量性センサ、及び圧力セ ンサから可変キャパシタンスを入力として受ける電子回路が包有される。技術の 向上により従来のセンサシステムの容積は5〜10立方インチ(82〜164c m”)に減少されている。更にシリコンの微細加工技術の進歩により、集積回路 のサイズに匹敵する容量性圧力センサの製造も可能となっている。
(発明の開示) 本発明によれば、コンプライアンスが整合される第1及び第2の離間されたダイ ヤフラムを含むハウジングが振動力あるいは加速力に応答して実質的に一体に振 動したりたわみを生じ、第1のダイヤスラムが外圧に応答するダイヤフラムであ り、ハウジングと可動状態で協働して基準圧力室を区画し、基準圧力室内には第 2のダイヤフラムが可動に配設され、第2のダイヤフラムの、第1のダイヤフラ ムと対向面には第1の対をなす離間平坦電極と第1の平坦なシールド電極とが具 備され、各対電極は所定の幾何学的形状を有し、シールド電極は対電極を囲繞す る環形部と対電極間に配置されるクロスバ一部とを有し、第1のダイヤフラムの 第2のダイヤフラムとの対向面には所定の幾何学的形状を有し第2の対をなす離 間平坦電極が形成され、第1の対電極及び第2の対電極は整合されて夫々一対の 可変コンデンサを形成し、コンデンサのキャパシタンス値は実質的に同一であり 、外部流圧に応じて第1のダイヤフラムが変位する際同時に一体的に変化し、こ れにより外部流圧を受けたときも可変コンデンサの値が実質的に同一に維持され 、キャパシタンス値が振動力あるいは加速力の影響を受けない容量性圧力センサ が提供される。
望ましくは、第2のダイヤフラムの第1のダイヤフラムから離間した対向面にも 各々所定の幾何学的形状の第3の対の離間平坦電極と第2の平坦シールド電極と が形成され、第1の対の電極及び第3の対の電極が電気的に接続され、第2の7 −ルド電極が第3の対電極及び第3の対電極間を直径方向に横切るクロスバ一部 を有し、第1のシールド電極及び第2のシールド電極が電気的に接続される。
また、第2のダイヤフラムには一対の貫通路が形成され、各貫通路は反対端部に おいて第1及び第3の対電極の位置で開口され、一対の貫通路には6対の電極の −と6対の内の他方の対の電極の他とを電気的に接続する導通性金属が塗布され ることが好ましい。
一般に、本発明の好ましい実施例によれば、互いに対向する2対の電極が減圧さ れたハウジング内に装着される。ハウジングは等質の融解シリカガラス若しくは 融解石英材料で作られ、密封シールドされる。本発明によるセンサには外部にシ リコン単結晶材料あるいは絶縁金属材料をも含む各種材料が使用され得る。また 対向電極によりコンデンサプレートが構成される。ハウジングが外圧を受けて物 理的に変形されると、6対の電極が物理的に分離される。従って外圧の変化によ りキャパシタンスが変化されることになる。ハウジングの受ける全体の設計圧力 の範囲に亙り、6対の電極によるキャパシタンスが同時に変化するので、対の電 極・のキャパシタンス値が実質的に同一になる。
更に詳述するに、本発明の特に好ましい実施例によれば、圧力センサのハウジン グには外部の圧力を受けて動作するダイヤフラムと内部の加速補償ダイヤフラム とが具備され、各ダイヤフラムには互いに対向する面に金属被膜が施される。
2つのダイヤフラムの対向面の金属面は2つの整合する半内部分に分割される。
これらの半内部分により1対のコンデンサが構成され、このコンデンサのキャパ シタンス値は2つのダイヤフラム間の間隔の変化に応じて変化する。金属面の他 の部分にはシールド部分が形成され、コンデンサ内の電磁干渉が防止される。ま た、このシールド部分により、コンデンサ電極間の相対的な動作が抑止され、セ ンサのキャパシタンス変化による電化保持構造の形成が阻止される。
センサの2つのダイヤフラムのコンプライアンスが正確に整合されるので、加速 若しくは振動によりダイヤフラムが個別ではなく一体に移動される。この結果、 対のコンデンサのキャパシタンス値が振動力あるいは加速力の影響を実質的に受 けない。また圧力センサ内の基準圧力に対し外側のダイヤフラムの受ける外圧に 応じて2つのコンデンサのキャパシタンス値が同時に同量だけ変化することにな る。従って対のコンデンサのキャパシタンス値は常に実質的に同一である。
本発明の他の利点は以下の説明、特許請求の範囲及び添付図面から明らかとなろ う。
(図面の簡単な説明) 第1図は本発明による容量性圧力変換器の側面図、第2図は第1図の容量性圧力 変換器の分解斜視図、第3図は第1図の容量性圧力変換器の線3−3から見た内 部正面図、第4図は第1図の容量性圧力変換器の線4−4から見た正面図、第5 図は第1図の容量性圧力変換器の線5−5から見た内部底面図、第6図は第1図 の容量性圧力変換器の線6−6から見た内部底面図、第7図は第1図の容量性圧 力変換器の底面図、第8図は第7図の線8−8に沿った、第1図及び第7図の容 量性圧力変換器の部分簡略断面図、第9図は第7図の線9−9に沿った、第1図 及び第7図の容量性圧力変換器の部分簡略断面図、第10図は第7図の線9−9 に沿った、第1図及び第7図の容量性圧力変換器の部分簡略断面図である。
(発明を実施するための最良の形態) 第1図を参照するに、本発明を具現化したセンサlOの側面図が示されている。
センサlOの本体12は全体として円筒状であり、平坦な上面14と平坦な下面 16とを有している。取付ステム部材18は本体12の中央部に本体12の下面 16から軸方向に突出して配置され、回路板若しくはシャーシのような取付構造 体に対しセンサlOを物理的に付設可能な手段を構成している。本体12の下面 16からは更に複数のリード線若しくは端子ビンを取り付ける端子ビン取付アン カ20が突出され、各端子ビン取付アンカ20には軸方向に延びるリード線22 若しくはビンが支承される。端子ビン取付アンカ20及びリード線22の数は5 個であり、各リード線22には軸方向に延びる形状保持部24が付設される。リ ード線22には後述するように、軸方向及び半径方向にフレキシブルにする手段 が具備され得る。
更に第1図〜第7図を参照するに、センサlOの外面のバンド26は金属で作ら れ、下面16に近接する本体12の側面28を囲繞する。金属バンド26は外周 部に沿って一連になるように設けられ、直径方向に対向し軸方向に延びる一対の 金属外面部30(第1図にはその一方のみが図示される)がバンド26に連設さ れる。この金属外面部30は側面28に沿って軸方向に上面14へ向かって延び る。後述の如く金属によりセンサlOの下面16の殆ど全て並びに上面14の殆 んど全てが被覆される。センサlO上に被覆された金属外面は端子ビン取付アン カ20の−及び端子ビン取付アンカ20から延びる各リード線22と電気的に接 続されている。
本体12は軸方向に積み重ねられ、密封せしめられて連結された3つの部分、即 ち下面層32、中間層34、上面層36からなることは第1図〜第7図より理解 されよう。下面層32には端子ビン取付アンカ20、取付ステム部材18及び金 属バンド26が支承される。下面層32の上には中間層34及び上面層36が順 次積層される。中間層34の軸方向の厚さは下面層32の厚さより大幅に小さく される。上面層36の軸方向の寸法は実質的に中間層34と同一である。
ここで特に第2図を参照するに、下面層32の上面38は中間層34と対向する ことが理解されよう。下面層32には円周方向に離間した5つの貫通路40が形 成され、貫通路40は下面16まで貫通して延びる。貫通路40の各々がこれと 対応する端子ビン取付アンカ20に連通されることは以下に詳述する。5つの貫 通路40にはこれと対応する5本のフレキシブルなリード線42が通される。リ ード線42はこれと対応する端子ビン取付アンカ20及びリード線22と電気的 に接続される。第2図に示す如く中間層34には半径方向外側の外リム部44と 上面層36と対向する中央上溝46とが包有される。上面層36の中央外面部4 8は対設され半径方向に延びる一対の金属面部50を介し、軸方向に延びる外側 の金属外面部30に電気的に接続される。
第1図及び第2図に関連して上述したことに留意して特に第3図〜第6図を参照 する:こ、中間層34の、上面層36と対向する上面には電気的に絶縁された3 個の分離金属面部52.54.56が形成される(特に第4図参照)。ここで分 離金属面部52.54は周縁が弧状に設けられると共に離間分離される、即ち夫 々半円状をなして対設されている。一方、これらと分離した金属面部56は環形 部58と環形部58を連結するクロス/<一部60とで構成され、クロスバ一部 60を介在させて金属面部52及び54が分離される。一方センサの下面層32 のリード線22と内部の各部分との間の電気的接続を与える特徴構成を容易に理 解し得るよう、第3図〜第6図にはアルファベット文字を付して示しである。
中間層34の下面にも中間層34の反対側の上面の外リム部44と同様な環形リ ム部62が設けられいることが第5図から理解されよう。同様に、中間層34の 下面には環形リム部62内に設けられた溝部64と3つの金属面66.68.7 0が形成される。3つの金属面66.68.70の形状は中間層34の上面の金 属面部52.54.56と実質的に同一である。一方金属面66.68には半径 方向に延びる突出部72.74が夫々設けられており、下1面層32の貫J路4 oと整合されてフレキシブルなリード[142(整合番号“a”と“b”の)と 電気的に接続される。金属面部56と同様に金属面70にも環形部76とクロス バ一部材78が包有されることは理解されよう。第5図を参照するに、クロスフ ィ一部材78の右端部と金属面70の環形部76との交差部が下面層32の貫通 路40(整合番号“C”)に相当することは理解されよう。
従ってこの貫通路40に通されるリード線42はこの交差部の近傍において蚕属 面70に接続される。
中間層34には4つの貫通路80.82.84.86が形成されることも理解さ れよう。この内の2つの貫通路80.82は夫々金属面部52.66及び金属面 部54.68において開口される。これら金属面部を電気的に接続するため、2 つの貫通路80.82の円筒状面にも金属被覆が施される。残りの2つの貫通路 84.86は金属面部56.70の環形部と連結されることは理解されよう。
貫通路84.86の直径は貫通路80.82より大きく、貫通路84.86には 中間層34の対向面に近接してチャンバ領域が形成される。金属面部56.70 を電気的に接続するため、貫通路84.86の円錐状のチャンバ面にも金属が被 覆される。
次に第6図を参照するに、上面層36の上側には環形リム88が包有されること は理解されよう。環形リム88内には、中間層34の中央の溝46.64と整合 する溝90が形成される。上面層36の溝90内には2つの金属面92.94が 設けられ、これら金属面の形状は同一の半円にされ、金属面部52.54と対向 して配置され、少なくとも一部、金属面部56と重なるように構成されている。
金属面66.68と同様に金属面92.94には中間層34の貫通路84.86 と整合する整合面96.98が包有されており、リード線42と金属面92.9 4との電気的接続を行うように構成される(参照符号“d”と“e”の位置)。
更に一部上述した整合構成を考察するに、第3図の文字“a”は貫通路40ある いはリード線42の位置を示し、第5図に示した金属面66の半径方向に延びる 突出部72と整合するので、リード線42は突出部72に接続される。同様に第 3図の文字“b”は、第5図の金属面68の突出部74と整合する貫通路40あ ルイはリード線42の位置を示しているので、リードl1142が突出部74に 接続される。第3図に文字“C”で示される貫通路40あるいはリード線42は 第5図の金属部70のクロスバ一部材78と環形部76との交差部と整合するの で、リード線42は交差部に接続される。第3図に示される文字“d”と“e” は貫通路40あるいはリード線42の位置を示しており、第3図及び第5図に示 すように中間層34の貫通路84および貫通路86と各々整合し、貫通路84あ るいは貫通路86を貫通して第6図に示すように上面層36の金属面92.94 の整合面96.98に接続される。
センサ10の構造説明の最後段として第7図に注目するに、センサの下側からみ た図が示される。各リード線22は、軸方向に延びる形状保持部24と湾曲部1 02と形状保持部24並びに湾曲部102間を連結する直線部100とからなる ことは第7図から理解されよう。湾曲部102は端子ビン取付アンカ20から離 間されて、連結部104において機械的及び電気的に連結される前に実質的に3 60度に亙り端子ビン取付アンカ20の周囲を囲繞するように延びている。リー ド線22がこのように構成されることにより、端子ビン取付アンカ20に対しセ ンサlOの本体12内に大きな荷重を与える事なく、軸方向に延びる形状保持部 24が半径方向及び軸方向に移動可能になる。
次いで第8図、第9図及び第1O図を参照するに、センサ10の構造及び各構成 部材の機能動作を説明するためセンサlOの断面図が幾分簡略化して示されてい る。容易に理解出来るよう第3図〜第6図に沿う説明で上述した整合文字“a” 〜“e”が第8図〜第1O図においても使用されている。第8図〜第10図に示 す如く、中間層34のクロスバ一部60は下面層32の平坦な上面38と協働し 、チャンバ+06が区画される。同様に中間層34及び上面層36の中央の溝4 6及び溝90が協働してチャンバ108が区画される。この場合、チャンバ10 6.108は貫通路80、貫通路82、貫通路84.86を経て互いに連通され る。チャンバ106.10gは協働してセンサ10の基準圧力室を構成する。
チャンバ106.108から一部抽気されることにより、センサのキャパシタン ス値はセンサに加わる絶対圧力レベルを示すことになる。チャンバ106.10 B内の圧力はできる限り理想的な真空に近い状態に保つことが好ましい。
図示の端子ビン取付アンカ20はセンサlOの下面層32の下面16に対し密封 して連結され、貫通路40及びチャンバ106.10gを大気圧に近ずける導通 カップ部材をなすことが第3図〜第6図図から理解されよう。センサ10の下面 16は実質的に完全に外金属面110で被覆され、外金属面110は金属バンド 26と連設される。外金属面110は整合文字“C′″の部分においてはその貫 通路40に近接し、これを囲繞している。この貫通路の端子ビン取付アンカ20 は外金属面110に対し固定され、リード線42は中間層34の金属面70に接 続される。従って金属バンド26、金属外面部30、中央外面部48、金属面部 50、分離金属面部56、金属面70を含むアースシールド構造体が形成される 。
外金属面+10が貫通路40の周囲を所定の距離離間して囲繞する。残りの各貫 通路40(整合文字“a”、“b″、“d”、“e”)の周囲は環形金属面部1 12で囲繞される。各貫通路の端子ビン取付アンカ20はそのリード線42と共 に夫々の金属面に固定される。このとき、第1図及び第7図のリード線22は上 述した様に端子ビン取付アンカ20の外面に接続されることは理解されよう。
特に第1O図を参照するに、センサの上面層36において溝90間はフレキシブ ルなダイヤフラム部材114が形成されることは理解されよう。同様に中間層3 4には中央の溝46とクロスバ一部60との間にダイヤフラム部材116が形成 される。フレキシブルなダイヤフラム部材114.116は実質的に同一の柔軟 度を有する。従って第10図のセンサ10が図の垂直方向の加速力あるいは振動 力を受けると、ダイヤプラム部材114.116は実質的に一体的に偏位あるい は振動を行う。このため、中間層34及び上面層36上の金属部間の間隔は変化 しない。よってセンサlOは振動力あるいは加速力の影響を受けないことが理解 されよう。
一部センサ10が矢印118のような流圧を受けると、上面層36のダイヤフラ ム部材114はチャンバ108に向かって内側へ湾曲し、その結果ダイヤフラム 部材上の金属層が互いに接近するような力をうけることは容易に理解されよう。
このとき互いに整合した各金属部によって形成される可変コンデンサのキャパシ タンスの値がセンサ10に対し外部から与えられる流圧レベルに従って変化する ものと考えられる。更に金属層により形成されるコンデンサは対抗するコンデン サプレート面積に対し実質的に同一であり、外部圧力に応答するこれらコンデン サプレートの間隔変化が2つの各コンデンサに対し実質的に同一であることが理 解されよう。従って、対をなすコンデンサのキャパシタンス値が同量、変化する ため、センサ10の全設計流圧範囲に亙り常にキャパシタンス値が実質的に同− になる。
加えて各ダイヤフラム部材114.116の対抗する金属面の面積が実質的に等 しいことが理解されよう。この特徴は金属フィルムがエージングを受け、応力も 低下するので、変換器における所定時間に対する校正を維持する際重要になる。
2つの対向する金属面面積が実質的に等しい場合、ダイヤフラムは金属フィルム の応力が時間と共に低下しても、バイメタル効果に応答して湾曲する。本発明に よれば、実質的に等しい金属面積のダイヤフラムが提供される。またダイヤフラ ムのクロスバ一部60.78がセンサlOの左右同型の対称な平面上にあること が理解されよう。即ち平面の片側のクロスバ一部は他方の側のクロスバ一部に実 質的に重なる。この特徴はセンサに加わる外圧が変化しても可変コンデンサのキ ャパシタンス値変化を等しくする場合に重要となる。
国際調査報告 ・鋼・ダ1IIllsA−1^1シーtells祠←−a、PCT/US891 0118B国際調査報告

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)コンプライアンスが整合される第1及び第2の互いに離間されたダイヤフ ラムを含むハウジングが振動力あるいは加速力に応答して実質的に一体に振動し たりたわみを生じ、第1のダイヤフラムが外圧に応答するダイヤフラムであり、 ハウジングと可動状態で協働して基準圧力室を区画し、基準圧力室内には第2の ダイヤフラムが可動に配設され、第2のダイヤフラムの、第1のダイヤフラムと の対向面には第1の対をなす離間平坦電極と第1の平坦なシールド電極とが具備 され、各対電極は所定の幾何学的形状を有し、シールド電極は対電極を囲撓する 環形部と対電極間に配設されるクロスバー部とを有し、第1のダイヤフラムの第 2のダイヤフラムとの対向面には所定の幾何学的形状を有し第2の対をなす離間 平坦電極が形成され、第1の対電極及び第2の対電極は互いに整合されて夫々一 対の可変コンデンサを形成し、コンデンサのキャパシタンス値は実質的に同一で あり外部流圧に応じて第1のダイヤフラムが変位するとき同時に一体的に変化し 、これにより外部流圧を受けたときも可変コンデンサの値が実質的に同一に維持 され、キャパシタンス値が振動力あるいは加速力の影響を受けない容量性圧力セ ンサ。
  2. (2)第2のダイヤフラムの第1のダイヤフラムから離間した対向面にも各々所 定の幾何学的形状の第3の対の離間平坦電極と第2の平坦シールド電極とが形成 され、第1の対の電極及び第3の対の電極が電気的に接続され、第2のシールド 電極が第3の対電極及び第3の対電極間を直径方向に横切るクロスバー部を有し 、第1のシールド電極及び第2のシールド電極が電気的に接続されてなることを 特徴とする特許請求の範囲第1項記載のセンサ。
  3. (3)第2のダイヤフラムには一対の貫通路が形成され、各貫通路は反対端部に おいて第1及び第3の対電極の位置で開口され、一対の貫通路には各対の電極の 一と各対の内の他方の対電極の他とを電気的に接続する導通性金属が塗布される ことを特徴とする特許請求の範囲第2項記載のセンサ。
  4. (4)金属フイルムシールド電極によりハウジングの外面の少なくとも一部が覆 われることを特徴とする特許請求の範囲第1項〜第3項のいずれか一項記載のセ ンサ。
  5. (5)金属フイルムシールド電極が第1のダイヤフラムに形成され、第1及び第 2の対電極と整合される金属面でなることを特徴とする特許請求の範囲第4項記 載のセンサ。
  6. (6)第2のダイヤフラムには貫通路が形成され、貫通路の反対端部が第1及び 第2のシールド電極の位置で開口され、貫通路に塗布された金属フイルムとシー ルド電極とが電気的に接続されることを特徴とする特許請求の範囲第2項記載の センサ。
  7. (7)ハウジングにはディスク状ベース部と降伏可能なディスク状中間部とディ スク状で降伏可能な上部とが包有され、これらのベース部、中間部及び上部は積 み重ねて密封連結され基準圧力室を区画し、上部には第1のダイヤフラムが形成 され中間部には第2のダイヤフラムが形成されることを特徴とする特許請求の範 囲第1項〜第6項のいずれか一項記載のセンサ。
  8. (8)ベース部には、第1及び第2の対電極、更に第1及び第2のシールド電極 と各々電気的に接続する電気接続手段が具備されることを特徴とする特許請求の 範囲第7項記載のセンサ。
  9. (9)電気接続手段には、ベース部に形成される複数の貫通路と、これと対応す る貫通路内に通されへ内端部が電極と電気的に接続される同一数の複数のフレキ シブルな導線と、各々ベース部と密封されて係合され貫通路をふさぎ、フレキシ ブルな導線の外端部と内部において電気的に接続する同一数の複数のカップ状ア ンカ部材とが包有されることを特徴とする特許請求の範囲第8項記載のセンサ。
  10. (10)電気接続手段には更にアンカ部材と接続される電気リード線が包有され 、リード線は軸方向に延びセンサと外部回路とのインターフェースをなす自由端 部を有した形状保持部と、形状保持部と連結される湾曲弾性部と内連結部とから なり、湾曲弾性部がアンカ部材の周囲を実質的に360度に亙り円形状に巻かれ 且つアンカ部材から離間し形状保持部に対し軸方向及び半径方向にフレキシブル に移動可能にし、内連結部を介し湾曲弾性部が外側のアンカ部材に係止されるこ とを特徴とする特許請求の範囲第9項記載のセンサ。
JP1504987A 1988-04-19 1989-03-23 容量性圧力センサ Expired - Fee Related JP2610532B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US183,110 1988-04-19
US07/183,110 US4864463A (en) 1988-04-19 1988-04-19 Capacitive pressure sensor

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03504161A true JPH03504161A (ja) 1991-09-12
JP2610532B2 JP2610532B2 (ja) 1997-05-14

Family

ID=22671483

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1504987A Expired - Fee Related JP2610532B2 (ja) 1988-04-19 1989-03-23 容量性圧力センサ

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4864463A (ja)
EP (1) EP0412100B1 (ja)
JP (1) JP2610532B2 (ja)
WO (1) WO1989010546A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06288851A (ja) * 1993-03-30 1994-10-18 Honda Motor Co Ltd 圧力センサー
JP2000506261A (ja) * 1996-02-27 2000-05-23 ニフォテク・アーエス 圧力センサ

Families Citing this family (60)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5115291A (en) * 1989-07-27 1992-05-19 Honeywell Inc. Electrostatic silicon accelerometer
US5031461A (en) * 1990-02-05 1991-07-16 Motorola, Inc. Matched pair of sensor and amplifier circuits
DE4031791A1 (de) * 1990-10-08 1992-04-09 Leybold Ag Sensor fuer ein kapazitaetsmanometer
US5421213A (en) * 1990-10-12 1995-06-06 Okada; Kazuhiro Multi-dimensional force detector
US6314823B1 (en) * 1991-09-20 2001-11-13 Kazuhiro Okada Force detector and acceleration detector and method of manufacturing the same
US5150759A (en) * 1990-10-29 1992-09-29 Borchard John S Capacitor-sensor
US5291534A (en) * 1991-06-22 1994-03-01 Toyoda Koki Kabushiki Kaisha Capacitive sensing device
US5189591A (en) * 1992-06-12 1993-02-23 Allied-Signal Inc. Aluminosilicate glass pressure transducer
US5902933A (en) * 1993-02-22 1999-05-11 Omron Corporation Pressure sensor and its application
US6282956B1 (en) 1994-12-29 2001-09-04 Kazuhiro Okada Multi-axial angular velocity sensor
US5396803A (en) * 1993-07-07 1995-03-14 Tylan General, Inc. Dual balanced capacitance manometers for suppressing vibration effects
JP2569293B2 (ja) * 1993-07-24 1997-01-08 エンドレス ウント ハウザー ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ウント コンパニー 高い線形性を有する容量圧力センサ
EP0706038B1 (en) * 1994-10-07 1999-01-13 Omron Corporation Capacitive pressure sensor with two chambers
US5600072A (en) * 1995-06-23 1997-02-04 Motorola, Inc. Capacitive pressure sensor and method for making the same
US5663506A (en) * 1995-08-21 1997-09-02 Moore Products Co. Capacitive temperature and pressure transducer
US5672808A (en) * 1996-06-11 1997-09-30 Moore Products Co. Transducer having redundant pressure sensors
DE19750131C2 (de) * 1997-11-13 2002-06-13 Infineon Technologies Ag Mikromechanische Differenzdrucksensorvorrichtung
US20040099061A1 (en) * 1997-12-22 2004-05-27 Mks Instruments Pressure sensor for detecting small pressure differences and low pressures
EP1106982B1 (de) * 1999-12-10 2005-02-09 Endress + Hauser GmbH + Co. KG Druckmessgerät
US6431003B1 (en) 2000-03-22 2002-08-13 Rosemount Aerospace Inc. Capacitive differential pressure sensor with coupled diaphragms
US6612175B1 (en) 2000-07-20 2003-09-02 Nt International, Inc. Sensor usable in ultra pure and highly corrosive environments
US7152478B2 (en) * 2000-07-20 2006-12-26 Entegris, Inc. Sensor usable in ultra pure and highly corrosive environments
US6564642B1 (en) * 2000-11-02 2003-05-20 Kavlico Corporation Stable differential pressure measuring system
US6737988B2 (en) 2002-02-21 2004-05-18 Honeywell International, Inc. Instrumentation and control circuit having multiple, dissimilar sources for supplying warnings, indications, and controls and an integrated cabin pressure control system valve incorporating the same
US6715358B2 (en) * 2002-03-29 2004-04-06 Council Of Scientific & Industrial Research Lead iron tungstate capacitive transducer, relaxor material therefor and method of manufacture of said relaxor material
US7021148B2 (en) * 2002-04-30 2006-04-04 Baxter International Inc. Apparatus and method for sealing pressure sensor membranes
US6647794B1 (en) * 2002-05-06 2003-11-18 Rosemount Inc. Absolute pressure sensor
WO2004052046A2 (en) * 2002-11-27 2004-06-17 Northwestern University Thin membrane transducer
US6837112B2 (en) * 2003-03-22 2005-01-04 Stec Inc. Capacitance manometer having a relatively thick flush diaphragm under tension to provide low hysteresis
US7570065B2 (en) * 2006-03-01 2009-08-04 Loadstar Sensors Inc Cylindrical capacitive force sensing device and method
US7141447B2 (en) 2004-10-07 2006-11-28 Mks Instruments, Inc. Method of forming a seal between a housing and a diaphragm of a capacitance sensor
US7137301B2 (en) 2004-10-07 2006-11-21 Mks Instruments, Inc. Method and apparatus for forming a reference pressure within a chamber of a capacitance sensor
US7121145B2 (en) * 2004-10-18 2006-10-17 Silverbrook Research Pty Ltd Capacitative pressure sensor
US7240560B2 (en) * 2004-10-18 2007-07-10 Silverbrook Research Pty Ltd Pressure sensor with remote power source
US7143652B2 (en) * 2004-10-18 2006-12-05 Silverbrook Research Pty Ltd Pressure sensor for high acceleration environment
US7089798B2 (en) * 2004-10-18 2006-08-15 Silverbrook Research Pty Ltd Pressure sensor with thin membrane
CA2651000A1 (en) * 2006-05-04 2007-11-15 Cardiomems, Inc. Implantable wireless sensor for in vivo pressure measurement and continuous output determination
ES2565987T3 (es) * 2006-08-29 2016-04-08 California Institute Of Technology Sensor de presión inalámbrico implantable microfabricado para su uso en aplicaciones biomédicas y métodos de medición de la presión y de implantación del sensor
US8701484B2 (en) 2010-06-29 2014-04-22 Orthosensor Inc. Small form factor medical sensor structure and method therefor
US8516884B2 (en) 2010-06-29 2013-08-27 Orthosensor Inc. Shielded prosthetic component
US8707782B2 (en) 2009-06-30 2014-04-29 Orthosensor Inc Prosthetic component for monitoring synovial fluid and method
US8679186B2 (en) 2010-06-29 2014-03-25 Ortho Sensor Inc. Hermetically sealed prosthetic component and method therefor
US8720270B2 (en) 2010-06-29 2014-05-13 Ortho Sensor Inc. Prosthetic component for monitoring joint health
US8826733B2 (en) 2009-06-30 2014-09-09 Orthosensor Inc Sensored prosthetic component and method
US8714009B2 (en) 2010-06-29 2014-05-06 Orthosensor Inc. Shielded capacitor sensor system for medical applications and method
US9462964B2 (en) 2011-09-23 2016-10-11 Orthosensor Inc Small form factor muscular-skeletal parameter measurement system
US9839390B2 (en) 2009-06-30 2017-12-12 Orthosensor Inc. Prosthetic component having a compliant surface
US9332943B2 (en) 2011-09-23 2016-05-10 Orthosensor Inc Flexible surface parameter measurement system for the muscular-skeletal system
US9161717B2 (en) 2011-09-23 2015-10-20 Orthosensor Inc. Orthopedic insert measuring system having a sealed cavity
DE102011006431A1 (de) 2011-03-30 2012-10-04 Endress + Hauser Gmbh + Co. Kg Keramische Druckmesszelle und Drucksensor mit einer solchen Druckmesszelle
US8650963B2 (en) 2011-08-15 2014-02-18 Pgs Geophysical As Electrostatically coupled pressure sensor
DE102011081887A1 (de) * 2011-08-31 2013-02-28 Robert Bosch Gmbh Polymerschichtsystem-Drucksensorvorrichtung und Polymerschichtsystem-Drucksensorverfahren
US9839374B2 (en) 2011-09-23 2017-12-12 Orthosensor Inc. System and method for vertebral load and location sensing
US9414940B2 (en) 2011-09-23 2016-08-16 Orthosensor Inc. Sensored head for a measurement tool for the muscular-skeletal system
US8911448B2 (en) 2011-09-23 2014-12-16 Orthosensor, Inc Device and method for enabling an orthopedic tool for parameter measurement
US8945133B2 (en) 2011-09-23 2015-02-03 Orthosensor Inc Spinal distraction tool for load and position measurement
US8904876B2 (en) * 2012-09-29 2014-12-09 Stryker Corporation Flexible piezocapacitive and piezoresistive force and pressure sensors
KR101477120B1 (ko) * 2014-04-14 2014-12-30 성균관대학교산학협력단 정전용량형 6축 힘/토크 센서
US9791340B2 (en) * 2015-07-22 2017-10-17 Nxp Usa, Inc. Self test for capacitive pressure sensors
RU2610818C1 (ru) * 2015-10-21 2017-02-15 Александр Владимирович Фетисов Датчик перепада давления с защитой от высокого перегрузочного давления (варианты)

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2808545A (en) * 1955-01-24 1957-10-01 Walter J Hirtreiter Pressure pick-up-differential-type acceleration-free
US3232114A (en) * 1962-06-15 1966-02-01 Acton Lab Inc Pressure transducer
GB1354025A (en) * 1970-05-25 1974-06-05 Medicor Muevek Capacitive pressure transducer
US3962921A (en) * 1972-02-04 1976-06-15 The Garrett Corporation Compensated pressure transducer
US3965746A (en) * 1974-11-04 1976-06-29 Teledyne Industries, Inc. Pressure transducer
US4301492A (en) * 1980-01-28 1981-11-17 Paquin Maurice J Pressure-sensing transducer
US4422335A (en) * 1981-03-25 1983-12-27 The Bendix Corporation Pressure transducer
US4389895A (en) * 1981-07-27 1983-06-28 Rosemount Inc. Capacitance pressure sensor
US4689999A (en) * 1985-07-26 1987-09-01 The Garrett Corporation Temperature compensated pressure transducer

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06288851A (ja) * 1993-03-30 1994-10-18 Honda Motor Co Ltd 圧力センサー
JP2000506261A (ja) * 1996-02-27 2000-05-23 ニフォテク・アーエス 圧力センサ

Also Published As

Publication number Publication date
EP0412100B1 (en) 1992-03-04
EP0412100A1 (en) 1991-02-13
WO1989010546A1 (en) 1989-11-02
JP2610532B2 (ja) 1997-05-14
US4864463A (en) 1989-09-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH03504161A (ja) 容量性圧力センサ
US4388668A (en) Capacitive pressure transducer
US4207604A (en) Capacitive pressure transducer with cut out conductive plate
JP2610464B2 (ja) コンデンサ形圧力センサおよび圧力センサ群
US4426673A (en) Capacitive pressure transducer and method of making same
US3962921A (en) Compensated pressure transducer
US4336567A (en) Differential pressure transducer
US5652384A (en) Sensor structure with L-shaped spring legs
US4314225A (en) Pressure sensor having semiconductor diaphragm
CA1264419A (en) Temperature compensated pressure transducer
JP3447295B2 (ja) 懸架ダイアフラム圧力センサ
US4399707A (en) Stress sensitive semiconductor unit and housing means therefor
US5257542A (en) Sensor for a capacitance pressure gauge
US3748571A (en) Pressure sensitive transducers employing capacitive and resistive variations
JP3278363B2 (ja) 半導体加速度センサ
US20030107096A1 (en) Combined absolute differential transducer
JPS59210338A (ja) 圧力伝送器
US4040118A (en) Pressure sensitive transducer
GB2546827A (en) MEMS device and process
EP3542552B1 (en) System of non-acoustic sensor combined with mems microphone
JPS5992323A (ja) 差動圧力トランスジユ−サ
JPS61108300A (ja) ピエゾ電気ダイヤフラムを有する電気音響変換器
WO1998037393A1 (en) A sensor element having temperature measuring means
US4746893A (en) Pressure transducer with sealed conductors
US6080944A (en) Acceleration actuated microswitch

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080213

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090213

Year of fee payment: 12

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees