JPH03503614A - 制止装置 - Google Patents

制止装置

Info

Publication number
JPH03503614A
JPH03503614A JP50418789A JP50418789A JPH03503614A JP H03503614 A JPH03503614 A JP H03503614A JP 50418789 A JP50418789 A JP 50418789A JP 50418789 A JP50418789 A JP 50418789A JP H03503614 A JPH03503614 A JP H03503614A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
belt
restraining device
leg
reel
lugs
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP50418789A
Other languages
English (en)
Inventor
スモークジンスキ,ジヨン
Original Assignee
イギリス国
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by イギリス国 filed Critical イギリス国
Publication of JPH03503614A publication Critical patent/JPH03503614A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64DEQUIPMENT FOR FITTING IN OR TO AIRCRAFT; FLIGHT SUITS; PARACHUTES; ARRANGEMENTS OR MOUNTING OF POWER PLANTS OR PROPULSION TRANSMISSIONS IN AIRCRAFT
    • B64D9/00Equipment for handling freight; Equipment for facilitating passenger embarkation or the like
    • B64D9/003Devices for retaining pallets or freight containers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61GTRANSPORT, PERSONAL CONVEYANCES, OR ACCOMMODATION SPECIALLY ADAPTED FOR PATIENTS OR DISABLED PERSONS; OPERATING TABLES OR CHAIRS; CHAIRS FOR DENTISTRY; FUNERAL DEVICES
    • A61G3/00Ambulance aspects of vehicles; Vehicles with special provisions for transporting patients or disabled persons, or their personal conveyances, e.g. for facilitating access of, or for loading, wheelchairs
    • A61G3/08Accommodating or securing wheelchairs or stretchers
    • A61G3/0808Accommodating or securing wheelchairs
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60PVEHICLES ADAPTED FOR LOAD TRANSPORTATION OR TO TRANSPORT, TO CARRY, OR TO COMPRISE SPECIAL LOADS OR OBJECTS
    • B60P7/00Securing or covering of load on vehicles
    • B60P7/06Securing of load
    • B60P7/08Securing to the vehicle floor or sides
    • B60P7/0823Straps; Tighteners
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B61RAILWAYS
    • B61DBODY DETAILS OR KINDS OF RAILWAY VEHICLES
    • B61D45/00Means or devices for securing or supporting the cargo, including protection against shocks
    • B61D45/001Devices for fixing to walls or floors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B63SHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; RELATED EQUIPMENT
    • B63BSHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; EQUIPMENT FOR SHIPPING 
    • B63B25/00Load-accommodating arrangements, e.g. stowing, trimming; Vessels characterised thereby
    • B63B25/24Means for preventing unwanted cargo movement, e.g. dunnage
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61GTRANSPORT, PERSONAL CONVEYANCES, OR ACCOMMODATION SPECIALLY ADAPTED FOR PATIENTS OR DISABLED PERSONS; OPERATING TABLES OR CHAIRS; CHAIRS FOR DENTISTRY; FUNERAL DEVICES
    • A61G2220/00Adaptations of particular transporting means
    • A61G2220/10Aircrafts

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Ocean & Marine Engineering (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Handcart (AREA)
  • Steering Controls (AREA)
  • Emergency Lowering Means (AREA)
  • Footwear And Its Accessory, Manufacturing Method And Apparatuses (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 L■ 本発明は制止装置、非限定的ではあるが特に自動車類、特に公共輸送車両で車椅 子を制止するための制止装置に係る。もっとも、本発明は陸上、海上又は航空輸 送機関における一般に輸送物(例えば貨物)の制止装置にも適用可能である。
公共輸送機関で輸送中の車椅子を制止するために種々の制止装置が提案されてい る。しかしながら、これらの装置は一般に固定及び解除しにくいという欠点があ る。特に、制止装置は該装置を固定又は解放する人が、非常に多くの場合は車椅 子の使用者に迷惑なほど接近した限られたスペース内で車両の床の近傍で操作し なければならないという問題がある。更に、該装置は取り付けにくいことが多い 。
その結果、制止装置は十分に使用されていない場合が多い。
したがって、簡単に取り付けることができ且つ人間が特に限られた領域で容易に 操作できるような制止装置が必要とされている。
本発明によると、支持構造に対して固定された選択可能な保持手段と共に使用さ れる制止装置は、ハンドルを含む本体と、本体に対して固定されており、選択可 能な保持手段に係合するように形成された脚部と、本体に取り付けられており、 脚部が選択可能な保持手段により保持される位置で本体を鎖錠するように選択可 能な保持手段と係合することが可能であると共に、本体を解放して選択可能な保 持手段に対して移動させ、脚部を選択可能な保持手段から解放させるように、選 択可能な保持手段から離脱することが可能な脚部鎖錠部材と、本体に取り付けら れたベルト装着手段と、装着したベルトを締着するための手段と、ベルト鎖錠手 段とを備えており、該装置は、鎖錠部材及びベルト鎖錠手段の両方を同時に解放 できるように構成された手動操作可能なトリガを有することを特徴とする。
本明細書の記載において「ベルト」なる用語はベルトのみならず、ストラップ、 ローブ、ケーブル、チェーン又は他の締着手段を包含するように意図される。本 明細書中に使用される「ベルト」なる用語は適宜解釈されるべきである。
トリガは脚部に実質的に垂直に運動できるように取り付けられ得、カムの回転に よりベルト鎖錠手段を解放するようにカムに作用するための傾斜表面を含み得る 。
また、トリガは回動運動できるように取り付けてもよく、トリガの作動時にトリ ガの回動運動によりカムを回転させ、カムの回転によりベルト鎖錠手段を解放す ると同時にトリガの鉛直運動により脚部鎖錠部材を解放するように、カムを含み 得る。
選択可能な保持手段は種々の型の軌道により規定され得る。軌道の1例はチャネ ルにより分離された2つのフランジを有しており1等間隔で配置された拡張部を 有する。この場合、制止装置の各脚部は好ましくはチャネルを貫通することが可 能なバーセクションと、チャネルでなく拡張部を貫通することが可能な1対のラ グを有しており、相互に隣接する脚部は拡張部間の間隔の倍数の距離を隔てて配 置され、鎖錠部材は脚部対の間に配置される。別の型の軌道は別の中実軌道に等 間隔で配置され、少なくとも2つのラグを有する脚部が挿入されるアパーチャを 含む型であり、ラグは相互に隣接するアパーチャ間の距離の少なくとも2倍の距 離を隔てて配置され、鎖錠部材は、該部材をアパーチャに配置してラグを軌道に 係合するように2つの相互に隣接する脚部の間で中心以外の位置に配置される。
あるいは、選択可能な保持手段は、脚部を鎖錠及び解放させるに十分な程度まで 脚部の制限された摺動運動のみを実現できるように形成され得る1つ以上の形状 プレート等により規定され得る。このような変形構造では、脚部は必要に応じて プレート等の1つに選択的に係合する。
好ましくは、ベルト締着手段はベルトを巻き付けることが可能なリールの形状を とる。
好ましくは、ベルト鎖錠手段はリールを繰り出し運動に対して鎖錠するためのつ め車機構から構成される。
最適には、リールは、該ベルトを該リールに巻き付ける方向にばねで負荷される 。
制止すべき物体を確実に固定するためには、リール上でベルトの張架を助長する ためのテンションノブをリールに備えることが好ましい。
同様に適切には、該ベルトは、制止すべき物体に固定、連結又は係合する別のベ ルト又は備品にベルトを装着できるように構成されたバックル等を端部に有する 。
図面の簡単な説明 尚、第1図は本発明の制止装置の1実施態様の側面図、第2図は第1図の制止装 置の下面図、第3図は第1図及び第2図の制止装置の端面図、第4図は本発明の 制止装置で使用されるトリガの変形例の側面図、第5図は公共輸送車両で車椅子 を制止するために本発明の制止装置を所定の型の軌道と共に使用する場合の使用 方法を示す概略図、及び第6図は本発明の制止装置を使用することができる別の 型の軌道の概略図である。
図面について説明すると、図例の制止装置はハンドル部分12とアーム部分14 及び16とを含む成形ポリプロピレン本体10を備える0本体10の下面には形 状鋼脚部18が固定されており、該脚部は横方向に伸延する相対向するラグ対2 0を備える0脚部18は脚部鎖錠部材26のスロット24の内側に収容される比 較的薄いセクション22を両端の中間に含む0脚部鎖錠部材26は下方の鎖錠位 置(第1図参照)と上方の解放位置との間で(第1図に示すように)脚部18に 対して鉛直方向に摺動可能である。アーム部分16の内側には圧縮ばね28が配 置され、脚部鎖錠部材26に作用して下方の鎖錠位置に弾性的に推進する1脚部 鎖錠部材26には手動操作可能なトリガ30が固定され、該トリガはハンドル部 分12をつかむオペレータの指により容易に操作できるように本体10の内側に 配置されている。トリガ30を引くと、脚部鎖錠部材26を上方の解放位置に上 昇させることができる。トリガ30を解放すると、脚部鎖錠部材26はばね28 の作用下で第1図に示す位置に下降する。
脚部から上方に伸延し且つアーム部分14の下端番こ係合する短いピボット軸3 4を介して、好ましくはプレート32の形状のベルト装着手段が脚部18に対し て回動可能に取り付けられている。プレート32は上方に伸延する相互に平行な フランジ部分36を有する。フランジ部分36には軸40を介してベルトリール 38が回動可能に取り付けられている。軸40は両方のフランジ部分36を通っ て伸延する。軸40の一端にはテンションノブ42が取り付けられ、軸40の他 端には渦巻テンションばねアセンブリ44が取り付けられている。テンションば ねの一端は軸40に対して固定され、テンションばねの他端は隣接するフランジ 部分36に対して固定される。ベルトリール38の一端にはシートベルトに通常 使用されるように織布ベルト46が固定され、ばねアセンブリ44がベルト4B をリール38に巻き込むようにリールの周囲に巻き付けられる。ベルト36の他 端はシートベルトに通常使用される型の手動操作可能なバックル48を有する。
リール38は第1図に50として全体を示すつめ車機構を備える。ラチェ・7ト はリール38と共に回転できるように固定され、つめはつめ解放部材52を備え る0本体10のアーム部分14には、つめ解放部材52及びトリガ30の前方面 の傾斜表面56の両方と係合するようにカム54が回動可能に取り付けられてい る。つめ車機楕50は、つめがラチェットから離脱するまで、ベルト46を巻き 込むことができ且つベルト46の繰り出しを阻止するような方向に作動する。ト リガ30が作動すると、カム54は第1図に示すような反時計回りの方向に回転 し、こうしてつめ解放部材52を押し下げることが以上の説明から理解されよう 、こうしてつめはラチェットとの係合から離脱し、その結果、ベルト46をリー ル38から繰り出すことができる。
トリガの別の構成を第4図に示す、この態様によると、トリガ80は回動運動で きるように取り付けられ、トリガ80と一体的なカム81を含む。
部分82は、脚部鎖錠部材26に作用して下方の鎖錠位置に弾性的に推進するよ うにアーム部分16の内側に収容された圧縮ばね28に係合する。
トリガ80を引くとカム81が回転し、カム81は第1図のつめ解放部材52に 作用し、こうして第1図に示すR様について説明したようにベルト46を繰り出 すことができる。同時に部分82の鉛直運動は脚部鎖錠部材26を上方の解放位 置に上昇させる。トリガ80を解放すると、脚部鎖錠部材26はばねの作用下で 第4図に示す位置に下降する。上記制止装置の典型的な使用例を第5図に示すが 、同図では上記説明とは多少異なる型の制止装置を示している。但し、第1図〜 第4図の上記制止装置を参考にしながら第5図の使用例を説明する。制止装置は 、座席の取り付は調節可能に公共輸送車両で通常使用される標準軌道60の形態 をとり得る選択可能な保持手段と共に使用される。軌道60の1例はチャネルに より分離される2つのフランジを有しており、チャネルは対象物体を軌道60に 係合及び固定できるように等間隔に配置された拡張部を有する。この場合、制止 装置の脚部18のラグ対20の間隔及び寸法は、軌道60内で拡張部を貫通し且 つ軌道の中空セクションに係合できるように選択される。脚部18は、軌道60 のスロットに収容できるような幅を有しており、したがって、トリガ30を引い て鎖錠部材26を上方の解放位置に移動させると、胛部、したがって装置を軌道 60に対して摺動させることができる。一方、トリガ30を解放すると、ばね2 8は脚部鎖錠部材26を軌道60の拡張部の1つに移動させることができる。こ の位置でラグ20は拡張部のいずれとも整合せず、したがって、制止装置全体が 軌道60に対する摺動を阻止されるのみならず、軌道から外れないように鎖錠さ れる。
第6図に示す別の型の軌道90は別の中実軌道に一連のアパーチャ91を含む、 この場合、各脚部18は好ましくは2つの前向きラグを備えており、脚部18の ラグの間隔及び寸法は、軌道90のアパーチャ91を貫通できるように選択され る。
装置のトリガを引いて脚部鎖錠部材26を上方の解放位置に移動させると、脚部 、したがって装置を軌道90に対して限定的に摺動させることができる。装置は 脚部の各ラグが腹部を挿入されたアパーチャに隣接する軌道90の中実部分の下 に保持されるまで摺動可能である。一旦この位置に到達したら、トリガを解放し 、脚部鎖錠部材26をアパーチャ91の1つの内側に解放させる。この位置で制 止装置全体は軌道90に対して摺動することができず、軌道から外れないように 鎖錠される。
アパーチャ91の寸法及び形状は種々に選択することができ、ラグ20は適宜形 成されることが理解されよう。
軌道60を使用する代わりに、床又は他の支持構造に固定された別々の一定間隔 に配置されたプレートを使用してもよく、プレートは必要に応じてプレートの選 択された1つと保合できるように脚部を収容するように形成される。
車椅子62を保持するためには3又は4つの上記型の制止装置を使用し、そのう ち2つの制止装置を各軌道60に配置するとよい。
または、2つのこのような制止装置を車椅子の後部Gこ装着し、リールなしの( 即ち静止ベルトを備える)1又は2つの単純な制止装置を車椅子の前部に装着す るようにしてもよい。
各制止装置は、バックル48を車椅子に固定されたビン64に係合させることに より、又は車椅子62の適当な部分に装着可能なりリップ又はシャックルを有す るベルトに設けられたピンに係合させることにより車椅子に装着され得る。
制止装置を手にもってトリガ30を操作すると、ベルト46はリール38から巻 き出され、脚部18は軌道60に係合し得る。
こうして制止装置は軌道60に沿って推奨位置に移動することができる。その後 、トリガ30を解放し、制止装置を軌道60に対して鎖錠し、つめ車機構50を 係合させる。テンションノブ42を使用して最終的にベルト46を張架させるこ とができる。車椅子62を解放したい場合は、単にトリガ30を操作して制止装 置を車椅子62の近くに摺動させてベルト46のテンションを緩め、バックル4 8を外し易いようにすればよい、第1図〜第3図ではり−ル38が露出した状態 を示す。
しかしながら、実際に、このリール及びフランジ部分36は通常第5図に66と して概略的に示すハウジングの内側に含まれる。
ラグ及び脚部鎖錠部材の寸法、形状及び相対位置は本発明の範囲から逸脱するこ となく種々に変更できることが理解されよう、上述のように脚部鎖錠部材を2対 のラグ又は2つの前向きラグの間の所定の位置に配置してもよい、あるいは、2 対のラグ又は2つの前向きラグの片側によった位置に配置してもよいが、その場 合もラグが選択可能な保持手段に係合するときに、脚部鎖錠部材が該保持手段に 係合して装置を摺動から頭錠するような位置を常にとるようにする。
補正嘗の写しく翻訳文)提出書(特許法第184条のa)゛平成2年10月9日

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.支持構造に対して固定された選択可能な保持手段(60,90)と共に使用 される制止装置であり、該装置は、ハンドル(12)を含む本体(10)と、本 体(10)に対して固定され且つ選択可能な保持手段(60,90)に係合する ように形成された脚部(18)と、本体(10)に取り付けられており、脚部( 18)が選択可能な保持手段(60,90)により保持される位置で本体(10 )を鎖錠するように選択可能な保持手段(60,90)と係合することが可能で あると共に、本体(10)を解放して選択可能な保持手段(60,90)に対し て移動させ、脚部(18)を選択可能な保持手段(60,90)から解放させる ように、選択可能な保持手段(60,90)から離脱させることが可能な脚部鎖 錠部材(26)と、本体(10)に取り付けられたベルト装着手段(32)と、 装着したベルト(46)を締着するための手段(38)と、ベルト鎖錠手段(5 0)とを備えており、さらに鎖錠部材(26)及びベルト鎖錠手段(50)の両 方を同時に解放できるように構成された手動操作可能なトリガ(30,80)を 有することを特徴とする制止装置。 2.トリガ(30)が脚部(18)に実質的に垂直に運動できるように取り付け られており、カム(54)に作用してカム(54)の回転によりベルト鎖錠手段 (50)を解放できるように構成された傾斜表面(56)を含むことを特徴とす る請求項1に記載の制止装置。 3.トリガ(80)が回動運動できるように取り付けられており、トリガの作動 時にカム(81)の回転によりベルト鎖錠手段(50)を解放すると同時にトリ ガ(80)の鉛直運動により脚部鎖錠部材(26)を解放するようなカム(81 )を含むことを特徴とする請求項1に記載の制止装置。 4.等間隔に配置された拡張部を有するチャネルにより分離された2つのフラン ジを有する軌道(60)を含む選択可能な保持手段と共に使用するように構成さ れていることを特徴とする請求項1から3のいずれか一項に記載の制止装置。 5.制止装置の脚部(18)がチャネルを貫通することが可能なバーセクション と、チャネルでなく拡張部を貫通することが可能な少なくとも2対のラグ(20 )とを有しており、ラグ対(20)が相互に隣接する拡張部の間の間隔の倍数の 間隔を隔てて配置されており、脚部鎖錠部材(26)がラグ対(20)の間に配 置されていることを特徴とする請求項4に記載の制止装置。 6.別の中実軌道(90)に等間隔に配置されたアパーチャ(91)を有する軌 道(90)と共に使用されるように構成されていることを特徴とする請求項4に 記載の制止装置。 7.脚部(18)がアパーチャ(91)に挿入され得る少なくとも2つの前向き ラグを有しており、該ラグが相互に隣接するアパーチャ(91)面の距離の少な くとも2倍の距離を隔てて配置されており、脚部鎖錠部材(26)が、該部材を アパーチャ(91)に配置してラグを軌道(90)に係合させるようにラグの間 で中心以外の位置に配置されていることを特徴とする請求項6に記載の制止装置 。 8.脚部(18)の制限された摺動運動のみを鎖錠及び解放できるように形成さ れた1つ以上の形状プレートを含む選択可能な保持手段と共に使用されるように 構成されていることを特徴とする請求項1から3のいずれか一項に記載の制止装 置。 9.ベルト締着手段がリール(38)の形態を取ることを特徴とする請求項1か ら8のいずれか一項に記載の制止装置。 10.ベルト鎖錠手段がリール(38)を繰り出し運動に対して鎖錠するための つめ車機構(50)から構成されることを特徴とする請求項9に記載の制止装置 。 11.リール(38)が、ベルト(46)をリール(38)に巻き付ける方向に ばねで負荷されることを特徴とする請求項9又は10に記載の制止装置。 12.リール(38)がテンションノブ(42)を備えることを特徴とする請求 項9から11のいずれか一項に記載の制止装置。 13.ベルト(46)が、静止すべき物体に固定又は連結又は係合するように構 成された別のベルト又は備品にベルトを装着できるように構成された締着手段を 端部に備えることを特徴とする請求項1から12のいずれか一項に記載の制止装 置。 14.締着手段がバックルであることを特徴とする請求項13に記載の制止装置 。 15.車椅子の運動を制止するための請求項1から14のいずれか一項に記載の 少なくとも1つの制止装置を装着したことを特徴とする車椅子。
JP50418789A 1988-04-09 1989-04-05 制止装置 Pending JPH03503614A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB8808357.1 1988-04-09
GB8808357A GB8808357D0 (en) 1988-04-09 1988-04-09 Restraint device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03503614A true JPH03503614A (ja) 1991-08-15

Family

ID=10634880

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP50418789A Pending JPH03503614A (ja) 1988-04-09 1989-04-05 制止装置

Country Status (5)

Country Link
EP (1) EP0409874A1 (ja)
JP (1) JPH03503614A (ja)
AU (1) AU3415189A (ja)
GB (2) GB8808357D0 (ja)
WO (1) WO1989009588A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1998044887A1 (de) * 1997-04-09 1998-10-15 Ancra Jungfalk Gmbh Vorrichtung zum zeitweiligen verbinden eines zurrgurtes mit einem ankerpunkt
US6287060B1 (en) * 2000-07-20 2001-09-11 Jean Marc Girardin Wheelchair restraint system
US6872037B2 (en) * 2002-12-18 2005-03-29 Valeda Company Llc Low profile seat belt retractor system
CZ2013387A3 (cs) * 2013-05-27 2014-12-10 Ĺ KODA AUTO a.s. Naviják v zavazadlovém prostoru automobilu

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3212457A (en) * 1961-07-18 1965-10-19 Brown Line Corp Anchor means
US3205834A (en) * 1961-09-28 1965-09-14 Acf Ind Inc Cargo tie-down
US3697045A (en) * 1971-05-11 1972-10-10 Aluminum Co Of America Adjustable winch for cargo tie-down
DE2826204A1 (de) * 1978-06-15 1980-03-13 Gustav Bruns Maschinenbau Und Haltemittelvorrichtung zum festlegen von rollstuehlen
DE3532219A1 (de) * 1985-09-10 1987-03-19 Jungfalk Ancra Gmbh Vorrichtung zum loesbaren festlegen eines rollstuhles in einem fahrzeug
US4688843A (en) * 1986-03-04 1987-08-25 Hall Donna R Wheelchair restraint system for vehicle

Also Published As

Publication number Publication date
EP0409874A1 (en) 1991-01-30
WO1989009588A1 (en) 1989-10-19
GB8808357D0 (en) 1988-05-11
GB2237840B (en) 1992-03-25
GB9021821D0 (en) 1990-11-21
AU3415189A (en) 1989-11-03
GB2237840A (en) 1991-05-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8047751B2 (en) Wheel chock with restraint
CA1235992A (en) Interlocking infant carrier and base for car seat mounting
US4265478A (en) Safety locking mechanism for wheelchairs
US6505887B2 (en) Infant's restraining seat
JP3326461B2 (ja) シートの5点安全システム
US6776564B1 (en) Vertically pivoting wheelchair restraint
US3550875A (en) Restraint apparatus
KR20130119419A (ko) 아동 안전벨트 또는 유아용 캐리어를 위한 좌석 앵커링 요소
US20020047032A1 (en) Device for the fixation of dimensionally stable suitcases
US10737593B1 (en) Car seat
GB2082279A (en) Strap tightener
US3233296A (en) Belt storing buckle
US6892913B1 (en) Bicycle holder for vehicles
US4175786A (en) Device for transporting children on chair lift seats
JP2772424B2 (ja) シートベルト装置
US4217831A (en) Chock device for a transporting vehicle
FR2725946A1 (fr) Cale a rapporter sur un plan porteur presentant des perforations
US4124175A (en) Retractor with tension relieving mechanism
JPH03503614A (ja) 制止装置
US20030059269A1 (en) Cargo restraint apparatus
US4601620A (en) Securing apparatus
US20220295739A1 (en) Pet carrier
NZ546425A (en) Seat belt retraction mechanism where the belt is prevented from retracting by a ratchet and pawl and prevented from withdrawal by a ridged cam
WO1998032635A1 (en) A safety device in a motor vehicle
US20030071511A1 (en) Belt tensioning mechanism