JPH03502768A - 流体をモニタする装置および方法 - Google Patents

流体をモニタする装置および方法

Info

Publication number
JPH03502768A
JPH03502768A JP1504760A JP50476089A JPH03502768A JP H03502768 A JPH03502768 A JP H03502768A JP 1504760 A JP1504760 A JP 1504760A JP 50476089 A JP50476089 A JP 50476089A JP H03502768 A JPH03502768 A JP H03502768A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
keyboard
reading
weight
value
input
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1504760A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0611267B2 (ja
Inventor
ポロック,リチャード エイ.
マーフィー,アール.エドワード
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Publication of JPH03502768A publication Critical patent/JPH03502768A/ja
Publication of JPH0611267B2 publication Critical patent/JPH0611267B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M1/00Suction or pumping devices for medical purposes; Devices for carrying-off, for treatment of, or for carrying-over, body-liquids; Drainage systems
    • A61M1/71Suction drainage systems
    • A61M1/77Suction-irrigation systems
    • A61M1/777Determination of loss or gain of body fluids due to suction-irrigation, e.g. during surgery
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/02Detecting, measuring or recording pulse, heart rate, blood pressure or blood flow; Combined pulse/heart-rate/blood pressure determination; Evaluating a cardiovascular condition not otherwise provided for, e.g. using combinations of techniques provided for in this group with electrocardiography or electroauscultation; Heart catheters for measuring blood pressure
    • A61B5/02042Determining blood loss or bleeding, e.g. during a surgical procedure
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B50/00Containers, covers, furniture or holders specially adapted for surgical or diagnostic appliances or instruments, e.g. sterile covers
    • A61B50/30Containers specially adapted for packaging, protecting, dispensing, collecting or disposing of surgical or diagnostic appliances or instruments
    • A61B50/36Containers specially adapted for packaging, protecting, dispensing, collecting or disposing of surgical or diagnostic appliances or instruments for collecting or disposing of used articles
    • A61B50/37Containers specially adapted for packaging, protecting, dispensing, collecting or disposing of surgical or diagnostic appliances or instruments for collecting or disposing of used articles for absorbent articles, e.g. bandages, garments, swabs or towels
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B90/00Instruments, implements or accessories specially adapted for surgery or diagnosis and not covered by any of the groups A61B1/00 - A61B50/00, e.g. for luxation treatment or for protecting wound edges
    • A61B90/90Identification means for patients or instruments, e.g. tags
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01GWEIGHING
    • G01G17/00Apparatus for or methods of weighing material of special form or property
    • G01G17/04Apparatus for or methods of weighing material of special form or property for weighing fluids, e.g. gases, pastes
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01GWEIGHING
    • G01G19/00Weighing apparatus or methods adapted for special purposes not provided for in the preceding groups
    • G01G19/40Weighing apparatus or methods adapted for special purposes not provided for in the preceding groups with provisions for indicating, recording, or computing price or other quantities dependent on the weight
    • G01G19/413Weighing apparatus or methods adapted for special purposes not provided for in the preceding groups with provisions for indicating, recording, or computing price or other quantities dependent on the weight using electromechanical or electronic computing means
    • G01G19/414Weighing apparatus or methods adapted for special purposes not provided for in the preceding groups with provisions for indicating, recording, or computing price or other quantities dependent on the weight using electromechanical or electronic computing means using electronic computing means only
    • GPHYSICS
    • G16INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
    • G16HHEALTHCARE INFORMATICS, i.e. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR THE HANDLING OR PROCESSING OF MEDICAL OR HEALTHCARE DATA
    • G16H20/00ICT specially adapted for therapies or health-improving plans, e.g. for handling prescriptions, for steering therapy or for monitoring patient compliance
    • G16H20/40ICT specially adapted for therapies or health-improving plans, e.g. for handling prescriptions, for steering therapy or for monitoring patient compliance relating to mechanical, radiation or invasive therapies, e.g. surgery, laser therapy, dialysis or acupuncture
    • GPHYSICS
    • G16INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
    • G16HHEALTHCARE INFORMATICS, i.e. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR THE HANDLING OR PROCESSING OF MEDICAL OR HEALTHCARE DATA
    • G16H40/00ICT specially adapted for the management or administration of healthcare resources or facilities; ICT specially adapted for the management or operation of medical equipment or devices
    • G16H40/60ICT specially adapted for the management or administration of healthcare resources or facilities; ICT specially adapted for the management or operation of medical equipment or devices for the operation of medical equipment or devices
    • G16H40/63ICT specially adapted for the management or administration of healthcare resources or facilities; ICT specially adapted for the management or operation of medical equipment or devices for the operation of medical equipment or devices for local operation
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B90/00Instruments, implements or accessories specially adapted for surgery or diagnosis and not covered by any of the groups A61B1/00 - A61B50/00, e.g. for luxation treatment or for protecting wound edges
    • A61B90/08Accessories or related features not otherwise provided for
    • A61B2090/0804Counting number of instruments used; Instrument detectors
    • A61B2090/0805Counting number of instruments used; Instrument detectors automatically, e.g. by means of magnetic, optical or photoelectric detectors
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B2217/00General characteristics of surgical instruments
    • A61B2217/002Auxiliary appliance
    • A61B2217/005Auxiliary appliance with suction drainage system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B2217/00General characteristics of surgical instruments
    • A61B2217/002Auxiliary appliance
    • A61B2217/007Auxiliary appliance with irrigation system
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A90/00Technologies having an indirect contribution to adaptation to climate change
    • Y02A90/10Information and communication technologies [ICT] supporting adaptation to climate change, e.g. for weather forecasting or climate simulation

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Primary Health Care (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • Anesthesiology (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Physiology (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • External Artificial Organs (AREA)
  • Investigating Or Analysing Biological Materials (AREA)
  • Examining Or Testing Airtightness (AREA)
  • Pipeline Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 流体をモニタする装置および方法 本発明は、手術中に患者内にある流体の重さおよび量をモニタすることに関する 。
発明の背景 現在、手術中の血液および身体の流体の損失は、時代遅れの方法で計算されてい る。均一の大きさのスポンジが血液および流体を吸収するために用いられ、スポ ンジは繊維もしくはプラスチックのシートに置かれるか、もしくはそうでなくて も、簡単に調べて数えられるように置かれている。この作業は、主に、スポンジ に含まれる血液および流体の量を視覚的に判断する麻酔医の責任である。
スポンジを調べて血液および流体の損失を判断することは、一種の術である。従 来の知識によって、例えば、外科医は血液損失を過小評価し、それに対して麻酔 医はそれを過大評価する。さらに、スポンジが数えられるまで置いておかれると 、流体が蒸発することもあるので、従って判断も変化する。スポンジが置かれる 繊維などの周りの材料もまた、流体を吸収し、判断に影響を与える。
まh、近年、血液および他の身体の流体は、慎重な取扱い、管理および制御を必 要とする生体汚染として考えられ始めてきた。従って、血液損失を計算するため にシート上にスポンジを置くような以前の技術は、さらに容認できないものとし て考えられている。同時に身体の流体から汚染される危険を最小限に保証しなが ら、患者からの身体の流体を計算する方法が必要となっている。
発明の概要 本発明によって、患者に導入されるもしくは患者から失われる血液および他の流 体を、効率よく効果的に、およびより安全に計算することが可能となる。本発明 の第1の実施態様は、患者から取り除かれる流体を含むスポンジを計算すること を可能にする。この計量装置はそのようなスポンジを受は取る容器を備えている 。容器の上方に設けられた区分は格子は、スポンジの所定の大きさに対応する大 きさの、2つもしくはそれ以上の開口部を形成する。少なくとも1つの充電セル もしくは他のセンサが取り付けられ、スポンジが開口部に置かれて容器内に落ち る時に検出するために、各開口部の下方および容器の上方の空間をモニタする。
スポンジ容器は台に支持され、台はロードセルに支持される。また、格子は容器 の上部を形成することもできる。また、光電セルがスポンジを数えることができ るように、容器がその横表面に透明部゛を含むことも可能である。
a−ドセルおよびセンサは、従来の入力/出力手段を介して、ロードセルおよび センサから信号を読み取り、コンテナ中のスポンジの各タイプの数および流体の 重量に関する値を計算し、それらの値を更新および表示するようにプログラムさ れたプロセッサに接続される。計量装置は、スポンジの数に関する情報を手動で 変えるためのロッカもしくは他ノスイッチを備えることができ、また、自重(t are)、スパン、ゼロおよび他のコマンドなどの他の制御情報を受は取ること も可能である。
計量装置はプロセッサもしくはコンピュータに接続されることができ、そのキー ボードは、吸引流体、尿、クリスタロイド、洗浄溶液、種々な血液成分、新鮮な 冷凍血しょう、パック入り赤血球、血小板、寒冷沈降物およびスティメイト(s timate)などの患者に導入されるか、もしくは患者から取り出される他の 流体に関する他の情報を入れるために使用される。本発明の好ましい実施態様に より、そのような流体の量に関する情報のリアルタイム更新、記憶、表示および プリントアウトが可能となる。コンピュータは、適切な表示装置およびファース トフードの店で見られるような膜質キーボードと共に、適切な処理およびメモリ 能力を備える特注のユニットとすることもできる。
また、計量装置は、上記コンピュータと共に計量装置の手動データ入力、更新、 記憶、表示およびプリント能力を計量装置に与えるコンビ二−タ手段を備えるこ ともできる。コンピュータは計量装置を使用せずに用いることもできる。その場 合、操作者は、スポンジの数およびスポンジに含まれる流体の重さに関する情報 をコンピュータに自分で入力する。
従って、本発明の目的は、患者から取り除かれる流体の、正確で自動的なトラッ キングを行う装置を提供することである。
本発明の他の目的は、手術における患者の身体の流体を含むスポンジの数計算お よび重量測定のための装置を提供することであり、汚染の危険を低減するために これらのスポンジを制御することを可能にすることである。
本発明の他の目的は、患者から取り除かれた流体を含むスポンジの重量測定およ び数計算をするため、患者に導入されたか、もしくは患者から取り除かれた流体 の重量もしくは体積に関し、手によってキーボードで入力された情報を受は取る ため、並びに、リアルタイム根拠に基づき、および魅力ある便利な様式で、その ような情報を更新、記憶、表示および発表するための装置を提供することである 。
本発明の他の目的は、手術の過程の間に患者内の流体の重量および体積を詳細に 記録するための装置を提供することである。
本発明の他の目的は、手術の過程の間に患者内の血液および他の身体の流体の重 量および体積を計り、これらの流体のより効果的で効率のよい管理を可能にする 装置を提供することである。
本発明の他の目的、特徴および利点は、この書類に含まれる明細書、請求の範囲 および図面の残りの部分を参照すれば明かになるであろう。
図面の簡単な説明 第1図は計量装置およびコンビ二一夕を備える本発明による装置の1つの実施例 の斜視図である。
第2図は第1図の計量装置の部分断面図である。
第3図は第1図の計量装置の制御パネルの略図である。
第4図は計量装置および特注コンピュータを備える本発明による装置の第2の実 施例の斜視図である。
第5図は第4図の容器の横断面図である。
第6図はスポンジを満たされ処分のために折り畳まれた第4図の容器の斜視図で ある。
第7図は第4図のフンピ二−夕と共に使用される膜タイプのキーボードの略図で ある。
第8図は第1図の装置により示される「初期情報」の略画面である。
第9図は第1図の装置により示される「データ表示」の略画面である。
第10図は第1図の装置により示される「データ表示」の略説明画面である。
第11図は第8図、第9図および第10図の画面に表示される値およびそれらの 値を算出するために用いられるデータ源を示す表である。
第12図は第1図の装置により生成される時間順の概略プリントアウトまたは記 録である。
東13図は第1図の装置により生成される流体バランス計算の概略プリントアウ トである。
第14図は箪1図の装置により生成される尿計算の概略プリントアウトである。
第15図は第1図の計量装置の制御装置の構成部分の略ブロック図である。
第16図は第1図のコンビ二一夕において用いられるプログラムの変調の間の相 互関係を示す略図である。
東17A図および第178図は第16図のプログラムにおいて使用可能な種々の 機能を選択するためのメニューの序列を示す図を形成する。
図面の簡単な説明 第1図は本発明による流体モニタ装置10の実施例を示す。
装置10は計量装置12および計量装置12に接続された計算装置14を備えて いる。
計量装置12は、流体がモニタされる患者からの流体を吸収したスポンジ18( 図示されない)を受は取るための容器16を保持している。容器16はプラスチ ック製の籠もしくは望ましい大きさ、形、重さおよび材料の他の容器とすること ができる。容器16は、保護バッグ20を備えることができ、バッグの開口部は 、スポンジ18による手術室もしくは他の地域の汚染の可能性を最小限にするた めに、スポンジ18を処理する場合、捻って結ばれるか、もしくは他の方法で密 閉されることができる。
また、容器16は、例えば第4図〜第6図に示される厚紙の折り畳み可能なi1 7とすることができる。そのような容器16によって、スポンジが装置10によ り数えられて重量測定される間、同時に箱17中にスポンジを処分することが可 能となる。
このような構成によりスポンジの流体による生体汚染の可能性が低減される。
容器16はステンレススチールもしくは他の望ましい材料がらなり得る台22に より支持されている。台22は1つもしくはそれ以上のロードセル24(図示さ れない)により一部支持されている。ロードセル24は、その変形の度合に比例 する、および従ってそれらの上に置かれる負荷に比例する電気信号を発生する圧 電性結晶もしくは他の装置を備えている。
容器16、台22およびロードセル24は、望まれる形および材料のいずれかか ら成るハウジング26により囲まれることができる。ハウジングは移動のための キャスタもしくは車輪28、および容器16が置かれるとハウジング26を閉じ るための1つもしくはそれ以上のドア30(図示されない)を備えることができ る。
スポンジ18の所定の大きさに相応する1つもしくはそれ以上の開口部34を形 成する区分は格子32が、容器16の上方に設けられ、ハウジング26上に取り 付けられるか、もしくはハウジング26に連結される。例えば、第1図に示され るように、1番めの開口部34は小さなスポンジに対応し、2番めは中程度の大 きさのスポンジ、および3番めは大きなスポンジに対応する。種々の区分は格子 32が、手術室で用いられるスポンジの大きさおよびタイプに応じて計量装置1 2に連結されて使用されることができる。開口部34は、後で説明されるスポン ジカウンターと連結しており、麻酔医もしくは装置を使用する他の人が手術の間 に用いられたスポンジの数が処分される数と一致することを確認できるので有用 であり、手術室もしくは患者の中にうっかりと誤って置かれたり、置き忘れられ たりするスポンジがなくなる。
光電もしくは他の望ましいセンサ36はハウジング26内に取り付けられるので 、その光路38は開口部34の下方および容器16の上方の空間40を横切る。
センサ36からの光信号を反射するための反射板42が空間40の反対側に取り 付けられることができるので、スポンジ18が対応する開口部34を通って容器 16に示される実施例において、3つのセンサ36が用いられ、それぞれ開口部 34に対応している。さらに多くのセンサ36、もしくはスプリット光電画面を 用いて操作するように構成されるより少ないセンサ36を用いることもできる。
ロードセル24およびセンサ36は、第11図に概略を示されるように、電子制 御装置44に接続され、電子制御装置44は計量装置12の制御パネル46上の スイッチ及び表示装置に連結されている。
第2図は、第1図の計量装置12の部分側断面図である。開口部34の下方およ び容器16の上方の空間40を横断する光電センサ36の光路38がこの図では 明かである。
第4図、第5図および第6図に示されるように、箱17として形成される容器1 6は、その上表面として区分は格子32を備えている。箱17は、コートされた 厚紙、プラスチックもしくは他の適切な材料から成ることができる。第4図〜第 6図に示すように、そのような単位容器16は、輸送および処分のためにアコー ディオン型に折り畳むことができる。格子32および開口部34を形成する箱1 7の上表面は、箱17の残りの部分に接着、糊付けもしくは他の方法で連結され るプラスチックもしくは他の適切な材料からなることができる。また、格子32 は箱17を形成する厚紙もしくは他の材料の単なる一部とすることができ、開口 部34は上表面を単に切った穴とすることもできる。
第4図〜第6図に示される単位容器16は、スポンジ18を数えるためのセンサ 36と協働するウィンドウ19およびミラー21を備えている。ウィンドウ19 は箱17の側壁に接着された、糊付けされた、もしくは他の方法で取り付けられ たプラスチックフィルムから成ることができる。ミラー21は[17の側壁の内 側表面に取り付けられる反射テープとすることができる。
好ましくは、箱17は、処分のために箱17を密閉するために、スナップ、ホッ クもしくはループファスナもしくは他の適当な)1スナで固定され得るカバー2 3を有する。これら3つのパラグラフで説明した単位容器16はこのようにかさ ばらない形で供給され、開いた状態で使用され、その後密閉され、スポンジ18 の流体による汚染の可能性を低減するために確実に処理されることができる。
計量装置12の制御装置44は、プロセッサ手段48、プロセッサ手段48に接 続された記憶手段50、およびプロセッサ手段48に接続された入力/出力手段 52を備えている。第1図に示される実施例において、プロセッサ手段48およ び記憶手段50はサウスカロライナ州のコンビ二一タグイナミクス(CHput erDynamics)により製造された型番CPU−9−4−R−32−DB のプロセッサボード上に備わっている。そのボードは780マイクロプロセツサ 、32にランダムアクセスメモリ(”RAM”) 、32に読み出し専用メモリ (”ROM−)、2つのR5232シリアルポート、2つのタイマーおよび電池 作動クロックを備えている。同様にコンピュータグイナミクスにより提供される 型番DAD−48のアナログ入力ボードは、入力/出力手段52の一部を形成し 、制御装置44とロードセル24との間の伝送を可能にする。入力/出力手段5 2はまた、PTO−64デジタルインタフエースポードおよびPIO−11iデ ジタルインタフエースポードを備えているので、制御装置44と表示手段54と の間の伝送が可能となり、制御パネル46上でそれぞれ切り替わる。これらのボ ードも、コンビュータダイナミクス社により提供される。
第1図の計量装置12の制御装置44は、105〜125V  60Hzの電源 に接続され得るコンピュータグイナミクスのQMBIG、 5PS8T/P/S 出力STDラツクにより動力を提供される。
第2図に示される制御パネル46上の表示手段54は、スポンジ18に含まれる 流体の重さ、各区分は格子開口部34を通過したスポンジ18の数および他の情 報を表示するために、インダストリアルエレクトロニックエンジニアズ(Ind ustrfal Elsctronie Engineers)による0370 0−02−012の12桁蛍光表示装置、およびインダストリアルエレクトロニ ックエンジニアズによる03700−060020の12桁蛍光表示装置を備え ている。表示手段54は液晶表示装置、発光ダイオード、ブラウン管もしくは望 ましい視覚表示装置を容易に備えることができる。
第1図に示される実施例のセンサ36は、それぞれ、P)f 90932センサ ベースおよびPK 90940マルチ機能タイマ/論理カードを備えるマイクロ スイッチPI 90912光電変調赤外線センサを備えている。他の望ましいセ ンサも使用されることができる。
第3図の制御パネル上に示されるスイッチは、各区分は格子開口部34に対応す るスポンジのカウントを増加および減少させるだめの3つの単極双投瞬間パドル スイッチ56、ならびに第3図の制御パネル46上に示されるスパンスイッチ5 8、自重スイッチ60、ゼロスイッチ66、保持スイッチ64およびクリアスイ ッチ66の5つの単極単投瞬間押しボタンスイッチを包含する。単極単投キーロ ックスイッチ68は計量装置12の操作へのアクセスを制御し、および計量装置 12の作動を可能にする。計量袋!!!12の制御波ft44のプロセッサ手段 48、記憶手段50および入力/出力手段52のブロック図は、第15図に示さ れる。
以下の図は、PIO−64デジタルインタフエースポードおよびP 10−16 デジタルインタフエースポードのためのフィールド配線図である。
PIO−64信号名 ヒ′ンチ ネルビット                               装    ビンP17503  表示装置、上部、TO表示装置上部  IP19504  表示装置、上部、cs   表示装置上部 3Pill   50 5  表示装置、上部、RD   表示装置上部 5P113 50 6   表示装置、上部、AO表示装置上部 7Fils  50 7  表示装置 、上部、WR表示装置上部 9P117 51 0 表示装置、上部、テ゛−タ ー0 表示装置上部 25P119 51 1  表示装置、上部、テ゛−ター エ 表示装置上部 23P121 51 2 表示装置、上部、テ゛−ター2  表示装置上部 21P123 51 3  表示装置、上部、テ°−ター3 表 示装置上部 19P125 51 4 表示装置、上部、テ゛−ター4 表示装 置上部 17P127 51 5 表示装置、上部、テ゛−ター5 表示装置上 部 15P129 51 6  表示装置、上部、テ゛−ター6 表示装置上部  13P131 51 7  表示装置、上部、テ゛−ターフ 表示装置上部  !LP27543  表示装置、下部、TO表示装置下部 IP29544   表示装置、下部、CS   表示装置下部 3P211 54 5  表示装置 、下部、RD   表示装置下部 5P213 54 6  表示装置、下部、 AO表示装置下部 7P215 54 7  表示装置、下部、WR表示装置下 部 9P217 55 0  表示装置、下部、テ゛−ターO表示装置下部 2 5P219 55 1  表示装置、下部、テ゛−ターl 表示装置下部 23 P221 55 2 表示装置、下部、テ゛−ター2 表示装置下部 21P2 23 55 3  表示装置、下部、テ゛−ター3 表示装置下部 19P22 S  55 4 表示装置、下部、テ゛−ター4 表示装置下部 17P227  55 5  表示装置、下部、テ゛−ター5 表示装置下部 15P229  55 6  表示装置、下部、テ゛−ター6 表示装置下部 13P231 5 5 7 表示装置、下部、テ゛−ターフ 表示装置下部 11PIO−16信号 名 ヒ“ン チ ネル 七゛1ト                      装     ビンJl  47 81 7  スイッチ、大+  パネルTl  4 Jl  45 81 6  スイッチ、大−パネルTl  5Jl  43 8 1’5  スイッチ、中+  パネルTl  6Jl  41 81 4  ス イッチ、中−パネルTl  7Jl  39 81 3  スイッチ、小+   パネルTl  8Jl  37 .91 2  スイッチ、小−パネル丁19J l  35 81 1  スイッチ、自重  パネルTl  10Jl  33  81 0  スイッチ、ゼロ′  パネルTl  11Jl  31 80  15  スイッチ、スパン パネルTl  12Jl  29 80 14   スイッチ、クリア パネルTl  13Jl  27 80 13  スイッチ 、保持  パネルTl  14Jl  25 80 12  スイッチ、調整   パネルTI  Is第1図に示される計量装置12の制御装置44のための制 御プログラムは、Z80プロセッサで実行するrCJ言語で書かれる0実行の間 に、そのプログラムはロードセル24から重量を読み取り、ロードセルの重量か らスポンジ18の自重を引き、所定の係数を掛けて血液損失を獲得し、計算した 重量を表示し、異なるスポンジの大きさごとに現在の数を表示する。
通常の動作の間、表示手段54の上部は区分は格子32中の開口部34を通って 落ちたスポンジに含まれるほぼ正確な流体を示す。他の機能が選択されると、表 示手段54の上部はダラム単位で実際の重量を表示するか、もしくは必要であれ ば操作者への指示を表示することができる。通常の動作の間、表示手段54の下 部はセンサ36によりカウントされたスポンジの数を示す。他の機能の間には、 表示手段54の下部はそれらの機能に適切なメツセージおよびデータを示すこと ができる。
プログラムは、スイッチ58.60.62.64、および66に接続されてスパ ン、自重、ゼロ、保持およびクリアをするために使用されるルーチンを包含する 。スパンボタン58が押されると、制御装置44は計量装置12のスパンを調整 する。手順の第1段階は、ロードセル励起からの読み取りを表示する。励起は工 場セットであり、第1図に示される実施例において、それは20.000であり 8ボルトの励起を表している。スパンスイッチ58を押すことにより、表示手段 54の上部でダラムによる重量を表示し、および下部でスパン倍率を表示する手 順の第2段階が可能となる。スケール上に調整おもりを置くことにより、および 表示される重量が調整おもりの印と等しくなるまでカウンタスイッチ56を用い て倍率を調整することにより、操作者は、スポンジ18の流体の重量をより正確 に測定するスパンをセットすることができる。
自重スイッチ60は、乾燥スポンジ18の重量を測定し制御装置44に入力する 手順を開始する。スポンジ18が入れられると、乾燥重量が濡れた重量から引か れ、スポンジ内の液体を決定する。手順は各段階ごとに操作者に指示を表示する 。ゼロスイッチ62はロードセル24のゼロと操作者が計量装置12にゼロとし て表示させるものとの差を取り除き、容器16および保護バッグ20の重量の変 化を計算する。どちらかが置き換えられると、操作者はゼロスイッチ62を押し て、計量装置12がスポンジの重量を測定するときにゼロ重量から始めることを 確実にすべきである。
保持スイッチ64により、操作者は以前に満たされたバッグ20内のスポンジの 数および重量を手で記録せずに、スポンジ18の1つ以上のバッグ20を処理す ることができる。保持スイッチ64を押すことにより、制御装置44の記憶手段 50中のスポンジカウンタTo(図示されない)の最新値および予測された流体 損失が、記憶手段50に保持される値(ゼロから始まる)に加えられ、カウンタ 70がゼロになる。メモリと最新の値の合計が表示されているので、表示は同じ ままである。しかしながら、制御装置44はもはや装置12から取り除かれたバ ッグ20中のスポンジ18の自重を引かないので、表示手段S4の上部はより大 きい流体損失を表示する。保持スイッチ64が押されている時、装置12の容器 16が取り除かれるべきであり、新しいバック20が容器16内におかれた後、 ゼロスイッチ62が押されて最高の正確さを維持すべきである。
クリアスイッチ66により、操作者はスポンジカウンタ70をリセットしてゼロ にすることができる。最新の数のみがリセットされ、「保持」レジスタ中のゼロ 以外の量が表示される。
「保持」レジスタ中の量をゼロにするために、ユニットから電力が取り除かれる か、もしくはキーロックスイッチ68が「調整」位置にある間にクリアスイッチ 66が押されることができる。
カウンタスイッチ58により、操作者はスポンジカウンタ7゜中の値を訂正する ことができる。スイッチ56を下に押すことによりカウントが1増加し、上に押 すことによりカウントが1減少する。装置12が「スパン」機能にある間に、カ ウンタスイッチ56は、表示される重量を標準おもりに調整するためにスパン倍 率を増加もしくは減少させる。調整の量は最も左のスイッチで最大となり、最も 右のスイッチで最小となる。
キーロックスイッチ68により、整合キーを持つ操作者は「調整」モードもしく は「実行」モードのいずれかを選択することができる。実行モードにおいて、ス パンスイッチ58および自重スイッチ60は、動作期間中に内部パラメータが誤 って変化することを避けるために不能にされている。調整モードにおいて、実行 モードで使用可能な全ての機能並びにスパンおよび自重機能も活動状態である。
加えて、牛−ロックスイッチ68を調整位置することにより、クリアスイッチ6 6は[保持」スポンジカランタフ0をクリアすることができる。 (キーロック スイッチが「実行」位置にある場合、クリアスイチ66は最新のスポンジカウン タ70のみをクリアする。)これらの機能を達成する制御装置44のプログラム のための疑似コードは、以下に示される。
メインプログラム: 変数の初期化。
伝達チャネルの初期化。
プログラム識別メツセージの表示。
スケールのウオームアツプを待つ。
ホストコンビ二一夕に初期化メツセージを送る。
スイッチ入力カード(PIO−16)を初期化し以下のスイッチプログラムの読 み取りを割り込ませる。
常に行う: 押されるスイッチ、ホスト伝達装置からの信号、もしくは画面更新時間を待つ。
待機状態の場合 表示を更新する時間ニ スケールから重量を読み取る。
スケールからスポンジの自重を引く 重量を測定し係数を掛けて予想される血液損失を獲得。
上で計算された重量を表示。
異なるスポンジごとに現在の数を表示。
押されるスイッチ: 押されるスイッチの場合ニ スパン:調整キーがオンの場合、スパン手順を開始。
ゼロ: スケールのオフセ、ノドを調整しゼロ重量を表示。
自重: 調整キーがオンの場合、自重手順を開始。
保持: 現在の重量と数を保持記録に加える。
クリア:現在のカウント値をゼロに変える。
小+: スポンジ中の数を増加。
小−二  スポンジ中の数を減少。
中+:  スポンジ中の数を増加。
中−二  スポンジ中の数を減少。
大+:  スポンジ大の数を増加。
大−:  スポンジ大の数を減少。
伝達信号: 文字が受は取られ、データを送ることを要求する場合、予想される流体損失およ びスイ・ノチカウントを有するメツセージを構成し、および「メソセージを送る 」フラグを設定する。
「メツセージを送る」フラグがオンであり、装置が送る準備ができると、メツセ ージの次の文字が送られる。
全てのメツセージが送られると、「メツセージを送る」フラグはリセットされる 。
プログラムの終了。
スイッチ割り込み手順。
30ミリセコンド待機。
スイッチを読み取る。
スイッチ割り込み手順の終了。
Main Program: Do forever: Ca5e wait condition ofTime to updata  the display:5w1tch depressed: Ca5e 5w1tch Depressed of:C口unt。
Small −:   Decrement small spongecou nt。
Madium+ :  工ncrement medium spongeco unt。
Madium−:  Decrement medium spongecou nt。
Communications  Signal:工f a characia r has received and  is thamessage”   ?lag。
に揺れる場合など、スポンジが2度数えられると、適切なカウンタスイッチ56 を一度押し上げることによりカウントは修正されることができる。
容器が変えられると、操作者は現在の重量およびスポンジ数を保持するために保 持ボタン64を押すべきである。容器16およびバッグ20は装置工2から取り 除かれ、バッグ20は、新しいバッグと置き換えられるべきである。容器16お よび新しいバッグ20が装置t12内に置かれた後、操作者は、存在し得るバッ グ重量の違いを除去するためにゼロボタン62を押tベキテある。表示手段54 上に示される流体量およびスポンジ数は、保持ボタン64が押される前と同じ状 態にしておくべきである。
その後、操作者は装W112の使用を再開する。
装置12をスパンするために、操作者は、キーロックスイッチ68を「調整」位 置にし、表示手段54上の読み出しが安定することを確実にするために装置12 をゼロにする。その後、操作者はスパンスイッチ58を押し、表示手段54の下 部からの励起値を記録する。この値は20,000プラスマイナス10パーセン トであるべきである。その後、操作者は、再びスパンスイッチ58を1回押し、 表示手段54は彼に台22上に標準おもりを置くように指示する。その後、操作 者は、台22上に標準おもりを置き、スパンボタンをもう一度押す。それから、 操作者は、表示手段54の上部の値が標準おもりに刻まれた重量と同じになるま で、カウンタスイッチ50を押すことにより、表示手段54の下部に表示される 倍率を調整することができる。表示手段54の上部の値が、ゼロにする間はゼロ プラスマイナス2にされ、スパンする間は標準値になるまで、装置12をゼロに することから始まるステップは繰り返される。それから、操作者はキーロックス イッチ68を実行位置にする。
自重処理は、操作中いつでも行うことができる。しかしながら、スポンジ28の ために設定される乾燥重量値は、処理が完了すると現在の表示に示されるスポン ジの量から引かれる。
操作者は、キーロックスイッチ68を「調整」位置にし、自重スイッチ60を押 す。装置12は操作者に、続いて台22上に多くの特定の大きさのスポンジを置 くことを指示する。操作者がそうすると、各大きさごとのスポンジの自重を測定 するための自重スイッチ60が押されることから始まるステップを繰り返す。自 重調整手順のために使用される種々のスポンジの大きさの量は、表示されている 現在のスポンジ数に加えられるが、表示されたスポンジ量を訂正せずに容器16 から取り除くべきではない。
計量装置12は患者に導入されるか、もしくは患者から取られる血液成分もしく は他の流体の他の型に関連する情報を入力することができる計算装置14と共に 使用されることもできる。第1図に示される計算装置14は通常のプロセッサ手 段74、入力/出力手段76および記憶手段78を備えるパーソナルコンビ、− 912である。通常のキーボード80およびモノクロ、合成もしくはRGBビデ オモニタまたは液晶表示などの表示装置82が、入力/出力手段76に接続され る。第1図に示される実施例において、装ra12の制御装置44は装置12お よびコンピュータ72上のI?5232ボートを介してコンピュータ72と接続 されている。これら2つはIR232手段によって容易に連結されることも可能 である。コンピュータ72はまた、患者中の流体の重量および体積に関する情報 をプリントアウトするためのプリンタ84に接続されることもできる。第1図に 示される実施例において、コンピュータ72は、8086プロセツサ、640キ ロバイトメモリ、10メガバイトハードデイスクドライブ、360キロバイトフ ロツピデイスクドライブ、2つの非同期式伝達チャネル、プリンタおよびカラー モニタと共用可能な、コンパツクポータプルIBMコンパチブルコンビ二一夕で ある。補助操作システムおよびライブラリを有する計算ソフトウェアにより、コ ンピュータ72は、キーボード80からおよび計量装置工2から情報を読み取り 、更新し、記憶し、そのような情報を表示することが可能となる。
計算装置14は、第4図に示されるように、より小さい特別注文のユニット73 とすることもできる。ユニット73もまた、適切なプロセッサ手段74、入力/ 出力手段76、記憶手段78、表示手段82および、必要に応じて、総合プリン タ84を備えている。ユニット73は、ファーストアーどの店で見られるものと 同種の膜タイプのキーボード81を備えることができる。キーボード81の表面 83は装置14によってトラックされる身体の流体成分に対応するキーを備えて いる。そのような表面83は第7図に示される。多(の人が電話のキーバッドに 馴染んでいるため、電話タイプのキーバッドの方が計算機タイプのキーバッドよ りも使いやすいことが分かっている。表面83上の他の牛−は、カーソル制御、 数値およびグラフキーなどの機能キーを備えている。
第1図に示される計算装置14の実施例のための計算ソフトウェアはパスカル言 語で書かれている。プログラムはMS−DOSに基づき、ピーカンソフトウェア システムズ社(Pecan Software Systems、 Inc、) によって提供されるDOS−ホスト[パワーシステム(Power Syste m) Jプログラムを用いる。また、ビーカンソフトウェアシステムズ社によっ て提供されるソフトライブラリ「インサイドウィンドウデザイナ(Insigh t Window Designer) Jおよび「パスカルリレイシ言ナルデ ータベース(Pascal Re1ational Database ) J も利用できる。パスカルコンパイラはUCSDパスカルの派生物であり、参考文 [:して本明細書に組み込まれる本rUscDパスカルハンドブック(The  tlscD Pa5cal Handbook) Jによって詳細に説明されて いる。
第16図はソフトウェアユニットの構造を示している。(ソフトウェアユニット を定義するためのUCSDパスカルハンドブックを参照のこと。)メインユニッ ト「流体トラック」は初期化ユニットを呼び出し、タイマ、スケジューラおよび キーボードユニットの動作を初期化する。初期化手順はグローバルデータエリア 内の変数を初期化し、トラックされる動作に関するデータを受は取る。タイマは システムクロ、りにょうてトリガされ、クロ1り割込みをスケジューラのための 信号に細分する。スケジューラはキーボード、表示およびスケール処理の状態を 調べ、状態が正しければ、各処理の実行を認める。キーボード処理はキーボード から入力されるデータを受は取る。表示処理は画面にデータを書く。スケール処 理は計量装置12と伝達して、そのデータをグローバルエリアに入力する。以下 の疑似フードは各ユニットの操作を説明する。
流体トラックプログラム: インサイトウィンドウデザイナを初期化。
初期化。
メイン表示ウィンドウを引き出す。
タイマ工程開始。
スケジューラ工程開始。
開いているファイルを閉じる。
流体トラックを再開始。
流体プログラムの終了。
初期化手順: 必要なファイルを開ける。
全部の表示変数をクリア。
ディスクから初期化データベースを読み出す。
初期化ウィンドウを開ける。
牛−ボードから文字を読み取る。
文字がrQJでなければ、次のこと実行する文字の種類 P:患者の名前をキーボードから読み取るA:患者の年齢をキーボードから読み 取る。
血液体積を予測する。
W:患者の体重をキーボードから読み取る。
血液体積を予測する。
S:患者の性別をキーボードから読み取る。
血液体積を予測する。
H:初期へマドクリットを入力する。
B:予測される血液量を入力する。
(流体トラック予測を無効(override)にする)D:医者の名前を入力 する。
U:更新期間を入力する。
L二記録をプリントするかどうかを入力する。
種類の終了 キーボードから文字を読み取る。
一時終了。
操作上の変数を初期化。
記録ヘッダを初期化。
スケールを初期化。
セマフォを初期化および接続。
タイマをシステムクロ・ツクに接続。
初期化手順の終了。
スケジューラ処理; 放棄フラグがセットされなければ次を実行タイマからの実行の信号を待機。
キーボードが使用中でなければ表示開始。
スケール開始。
文字がキーボードから届t)て(Xれ↓fキーボード使用中フラグを真にセ・) 卜する。
キーボードに継続するよう信号を送る。
タイマ処理: 出口でなければ次を実行する 信号スケジューラの処理を実行する時間1こなる場合サマリ報告のためのデータ をスナップシラ・ノドする時間になる場合 スナップショットデータを取る。
計量装置からの現在の読み取りを記録する。
一時終了 タイマ終了。
表示処理: 現在の時間および現在の期間において残りの時間を表示。
グラフが選択されたら グラフ上に表示される値が現在のスケールで画面上にあるものと適合しなければ 、スケールを増大し、メツセージ「スケール変更」を表示する。
各棒グラフを現在の値を表示する各棒グラフに更新。
他に(Else) 警報および警告状況のための値をチェックして色特性を変化させる 黒土に緑  状況はチェックされない。
縁上に黒  通常動作状況。
黄色上に黒 値が正の警告レベルより大きいか、もしくは負の警告レベルより小 さい。
赤土に白  値が正の警報レベルより大きいか、もしくは負の警報レベルより小 さい。
画面に値を表示する。
表示処理の終了。
スケール処理ニ スケールからメツセージが届くと メツセージを読み取る。
メツセージに重量が含まれる場合、重量を表示値に入れる。
メツセージにスポンジ数が含まれる場合、数を表示値に入れる。
メツセージにスポンジの自重量が含まれる場合、新しい自重量を自重量レジスタ に入れる 読み込まれた値に影響される値を更新する。
スケール処理終了。
キーボード処理: 出口フラグが設定されなければ、次を実行するキーボードを読み取る。
キーボードの種類 流体二開始 キーボードの読み取り キーボードの種類 吸引:吸引値を入力し表示値を更新する。
尿 :取り除かれた尿を入力し表示値を更新する。
■ :浸出したクリスタロイドの量を入力し表示値を更新する。
洗浄:使用された洗浄溶液を入力し表示値を更新する。
種類の終了。
終了(流体) 血液 生成物二開始 キーボードを読み取る キーボードの種類 血液:使用された種々の血液生成物の量を入力する。
FFP :使用された新鮮な冷凍面しょうを入PRBC:使用されたパック入り 赤血球の量を入力する。
PLTLTS:使用された血小板の量を入力する。
CRYPO,使用された寒冷沈降物の量を入力する。
STYMT、使用されたスティメイトを入力する。
種類の終了 表示値の更新。
終了(血液生成物) スポンジ:加えられたスポンジの量を加えるヘマトクリット:新しいヘマトクリ ットの読み取り値を入力する。
グラフ:グラフのために表示を変える。
数値 二数位表示のために表示を変える。
放棄 :出口フラグを真にセットする。
出口フラグがセットされない間終了。
記録の終了。
最終データのスナップショットを取る。
キーボード処理の信号スケジューラが終了。
キーボード処理の終了。
(以下余白) FユuiciTraOprograz:工ni?、1aliza proced ura:H: Σn?’!r lnl:lal hema”−OC’:’hE。
D:  Entar  doctor’s  rzame。
υ:  Enter update pariod。
L:  Enter %jh@ih@’:  O’:  not  to  p :in’−’−h@ユOq。
!nd  of  Ca5e Read characte=  ?=c=、  keyboa=a。
En+li c、Whllla。
5cheduler  ?rocess:While the termina ″−1on flag is not set c!。
Waij for signal to run from Timer。
工f a characier has arrxved from the  keyboardEnd o: 5cheduler process。
Timer  Process: While  not  exit  d。
End  Timer。
Display Procass: Xeyboard P:ocass: 1se creen on Black   Conditions are not  to bechecked。
5cales  P−ocess: プログラムは初期化、トラッキング、サマリの3つの段階で実行される。初期化 段階においては、操作者は、記録に現れるか、もしくは初期状況を設定するため に使用される、患者に関する情報を入力する。トラッキング段階では、操作者は 、患者に加えられたもしくは患者から取り除かれた流体に関する情報を入力し、 プログラムは血液損失および流体バランスを計算し、グラフもしくは表の形で情 報を表示する。例えば、細胞節約返血装置によって扱われた流体は、患者から取 り除かれる流体吸引量を計算するために、および装置によって取り出され患者に 返血されるパック入り赤血球の量を加えるために、「吸引」 「洗浄」およびr  PRBCJボタンを用いてトラッキングされることができる。サマリ段階の間 、プログラムはトラッキング段階中に記録されたより重要な入力のいくつかの棒 グラフをプリントする。
プログラムは機能を選択し、データを入力する標準方法を用いる。表示装置の上 3行は標準情報行として確保される。
第8図、第9図および第10図に示されるように、1行目はシステムの名前およ び現在のメニューに達するために選択されたボタンの名前が表示される。1行目 の最後の事柄は2行目の強調ボタンのための拡張ボタンの説明である。2行目は 操作者が現在使用することができるメニュー選択を表示するボタン行である。キ ーボード上の数字ボタンを押すとボタンによって名付けられる機能が実行される 。3行目はエラーメツセージ、指示メツセージ、通常操作メツセージおよび操作 者によるデータ入力のために使用される。
第17A図および第17B図は、プログラムにおいて適切な種々の機能を選択す るためのメニューの序列を示す。処理は矩形で示され、序列選択はボタンもしく は長円形で示され、ボタンにより選択される機能は方形内部の長円形により示さ れる。「放棄」ボタンが他の工程に出るラインを有する場合を除いては、「放棄 」ボタンを押すと序列中の次に高いレベルに戻る。例えば、「トラッキング段階 」のボタン行の「放棄」を押すと、「サマリ段階」に入り、「血液生成物」打上 の「放棄」を押すと「トラッキング段階」における選択が使用可能になる。
機能の多くは操作者によるデータ入力を必要とする。処理の間の適当な時間に、 プログラムは表示の3行目に操作者からの情報を要求する。操作者は、入力が正 しくなるまで、キー、カーソル制御および後退文字を用いて入力および入力の編 集をすることができる。情報は「リターン」キーが押されるまで処理されない。
初期化段階の間に、操作者は、プログラムによって出される記録に現れる情報も しくはトラッキング段階で使用される初期値を設定するために使用される情報を 入力する。初期化段階の間に使用される画面のフォーマットは第8図に示される 。初期血液体積は、初期化段階で入力される年齢、体重および性別を用いて算出 される。その体積は「体積」ボタンを用いる初期血液体積の入力によって置き換 えられることができる。患者および医者の名前および識別番号は初期化段階に入 力されることができる。操作者は、初期化段階を終了するために「放棄」ボタン を押し、プログラムは、操作者に計量装置12およびプリンタの準備ができたこ とを知らせる。トラッキング段階の間に、プログラム処理は、そのクロ・ツクお よびスケジュールから、注意を必要とする他のタスクに割り込む。「スケール」 タスクは計量装置12からのメツセージを処理し、「キーボード」タスクはキー ボード80からの入力を処理し表示手段82に表示される値を更新する。「表示 」タスクは表示手段82に示されるデータを更新する。第9図および第10図は 、入力されたもしくは算出された値を表示する「数値」および「グラフ」画面で ある。
「表示」プロセッサは、期間の間に変化する表示手段82上の値を定期的に(2 〜5秒ごとに)更新する。第11図は表示される値およびデータ源のリストであ る。
トラッキング段階のボタンに対応する機能は以下の通りである。
(a)トップレベルメニニー ■、血液−浸出した血液生成物を加えるために血液生成物メニューを選択する。
■、流流体収取除かれたもしくは加えられた流体を加えるために流体メニューを 選択する。
■、スポンジースポンジおよび、使用されたスポンジ中の流体を計算するために スポンジメニューを選択する。
■、ヘマトクリットーへマドクリットの値を記録するためにヘマトクリットメニ ューを選択する。
■、グラフーグラフ表示を選択する(第6図参照)。
■、数値−数値表示を選択する(第5図参照)■、放棄−流体トラッキングの終 了。プログラムは、操作者が誤って「放棄」キーを押した場合に備えて、操作者 が本当にトラッキングを中止することを望んでいるかを尋ねる。
(b)血液生成物メニュー 1、血液−最後の記録以降に浸出した血液の全体を含む種々の血液生成物の量を 入力する。
2、  FFP−最後の記録以降に浸出した新鮮な冷凍血しようの量を入力する 。
3、  PRBC−最後の記録以降に浸出したフィックされた赤血球の量を入力 する。
4、血小板−最後の記録以降に浸出した血小板の量を入力する。
5、寒冷沈降物−最後の記録以降に浸出した寒冷沈降物の量を入力する。
6、スティメイトー最後の記録以降に浸出したステイメイトを入力する。
(c)流体メニュー 1、吸引−最後の記録以降に蓄積された吸引容器内の流体の量を入力する。
2、尿−最後の記録以降に出された尿の量を入力する。
3.  IV−最後の記録以降に浸出したクリスタロイドの量を入力する。
4、洗浄−最後の記録以降に使用された洗浄液の量を入力する。
5、放!−トップレベルメニューニ戻ル。
(d)スポンジメニュー(このメニューは計算装置14が計量装置12に接続さ れると優先される。)1、小10−10個のスポンジを小スポンジのカウントに 加え、スポンジ中の流体の重量をスポンジ中流体の累算器に加える。
2、中10−10個のスポンジを中スポンジのカウントに加え、スポンジ中の流 体の重量をスポンジ中流体の累算器に加える。
3、大10−10個のスポンジを大スポンジのカウントに加え、スポンジ中の流 体の重量をスポンジ中流体の累算器に加える。
4、  X小−X個のスポンジを小スポンジのカウントに加え、スポンジ中の流 体の重量をスポンジ中流体の累算器に加える。
5、  Y中−Y(IIHのスポンジを中スポンジのカウントに加え、スポンジ 中の流体の重量をスポンジ中流体の累算器に加える。
6、  Z大−2個のスポンジを大スポンジのカウントに加え、スポンジ中の流 体の重量をスポンジ中流体の累算器に加える。
7、放棄−トップレベルメニューに戻る。
トラッキング段階の間のプログラムは第12図に示されるような入力の記録を作 る。各ページには患者の識別番号および医者の識別番号を含む見出しが付いてい る。各行は以下の欄を含んでいる。
1、日付−事柄が入力された日付。
2、時間−事柄が記録された時間の24時間表示。
3、情報源−誰が事柄を記録したかを示すコード。F−プログラム、A−キーボ ードの所の麻酔医、N−ナースステーション、およびS−計量装置12゜4、事 柄−事柄の説明。
5、量−除去吸引など量が事柄に関連するならば、量がこの欄に表示される。
6、デルタ−初期の予測された流体と現在予測される流体との相違。初期の流体 は初期化段階の間に入力されるか、もしくは算出される。
7、流体−患者の現在予測される流体レベル。
サマリ段階の間に、第9図および第10図に示されるような報告が出される。プ ログラムが開始されると、操作者は、流体バランス、尿産出、クリスタロイド浸 出、予測血液損失および血液生成物の値のスナップショットがセーブされる期間 を変化させる機会を与えられる。サマリ報告はこれらの値をグラフ表示する。第 13図は流体バランス報告であり、第14図は尿報告のフォーマットである。尿 報告フォーマ、トはまた、クリスタロイド、予測血液損失および血液生成物のグ ラフのために使用される。
計量装置12および計算装置14は、モニタロードセル24、センサ36および 制御パネル上のスイッチだけでなく、上記値を計算し、更新し、記憶し、表示し プリントするための機械に接続される膜または他のキーボードを備える処理手段 である単一の機械に一体化され得る。機械の記憶手段は、好ましくは、ハードデ ィスクおよび1つもしくはそれ以上のフロッピディスクドライブなどの大容量メ モリ装置ならびに計算プログラムを記憶するための補助RAMを備えている。機 械の入力/出力手段は、プロセッサを記憶手段、ロードセル24、センサ36、 キーボード、プリンタ、およびビデオもしくは液晶表示itに接続する。スポン ジスイッチ56、スパンスイッチ58、自重スイッチ60、ゼロスイッチ62、 保持スイッチ64、クリアスイッチ66および牛−ボードスイッチ88は、対応 する機能を開始することによってキーボードから除去することができる。
しかしながら、そのような構成の第1の欠点は、異なる担当者が計量装置12お よび計算装置14を典型的に操作することである。言い換えれば、1人がスポン ジを扱うと他の人が、典型的には麻酔医が計算装置14を操作することである。
また、上記のように、計算装置14は計量装置12なしでも使用されることがで きる。この場合、操作者はトラッキング段階において「スポンジ」ボタンを押す ことによりスポンジの数および重量を入力することができる。
以下は、第1図に示される計量装置およびコンピュータの実際の使用例である。
1、既知の量の貯蔵血液(455cc)が3つのサイズのスポンジ上に置かれた 。既知の量(500cc)の洗浄液(通常塩水)が加えられた。スポンジは装置 内に置かれ、予測血液量は449ccであるとされた。これは、プラスマイナス 10〜20ccの正確さを示す多(の実行されたテストの1つである。経験から 、測定量が増加するほど正確度が増大することが分かっている。
■、19才の女性が背中の整形外科手術を受けた。麻酔上による予測血液損失は 1300ccであり、麻酔医によっては1100ccおよび外科医は1000c cであった。装置は962ccの予測血液損失を記録した。
■、78才の女性が腰の人工器具埋め込みを受け、心肺状態は悪かった。麻酔チ ームは最初、血液損失を400ccと予測したがその後600ccに予測を変更 した。装置は、い(つかのスポンジが数えられなかったにもかかわらず予測血液 損失は806ccであると記録した。手術終了時の予測流体バランスは+557 5ccであった。この例は、麻酔医および麻酔上による現在の予測手順の不正確 さを証明している。血液損失が増大し患者の状態が危険であればあるほど、臨床 上の問題が重要になる。麻酔担当者は、リンガ−の乳塩酸もしくは通常の塩水な どの過剰のクリスタロイドの浸出によって、認められる不正確さを補う。この場 合、流体過剰は5リツトルよりも多い。この過度の浸出は、血管外の空間に浸出 する流体の出口によって部分的にのみ判断される。過度に浸出した流体は、遅れ ずに排出される。
IV、  19才の女性がを髄融合を受けた。麻酔士によって予測された血液損 失は1300ccであり、麻酔医によっては1000であり(手術の最初と最後 に示す)、外科医によっては1100と予測された。装置は予測血液損失は14 62ccであると測定した。
この患者の流体管理は保守的であり、患者は回復した時低血圧であった。患者の へマドクリットが30以下に低下し、尿産出の減少を伴った時に、輸血すること によって、状況は訂正された。この臨床問題は、装置からのデータが流体管理に 使用されていれば避けることができたであろう。
7.35才の男性が鼻血および裂傷からの出血を伴う顔面の多発性骨折で苦しん でいた。流体洗浄は3000ccであった。麻酔チームによって予測された血液 損失は3000ccであった。装置は予測血液損失は4182ccであると測定 し、術後の流体バランスは正の5470ccであった。多量の洗浄液が血液損失 の予測を歪めることによって問題が存在し得る。洗浄液がスポンジに吸収され、 吸引によって取り除かれる血液を混合するからである。
■、59才の女性が腰の手術を受けた。麻酔医による予測される血液損失は、1 100ccであった。外科医は血液損失に関して予測を述べなかった。血液の1 ユニツト(パック入り赤血球)が与えられた。装置は予測血液損失を740cc であると記録した。ヘマトクリットの変化は装置の予測を確実にする傾向がある 。不必要な法的および医学的(感染性の)危険が存在し得る、そのような不必要 な血液の管理はおそらく避けられ得るものであろう。
前述の内容は説明と解説の目的で提供される。修正および向上が上記実施態様に 対して、本発明の範囲および精神から逸脱することなく行われることができる。
Fj/G 7 Fl、f; 8 FIG 、19 #!’f; Aつ n6 ノ! FK;  ノ2 F〃Cノ4 1丁算宋工の争y fsヂ宋工、デジー/7FJIGJ5 FL1訟E 補正書の翻訳文提出書(特許法第184条の8)平成2年10月12日

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.患者からの身体の流体をモニタするための装置であって、 (a)患者からの身体の流体を含む物体を受け取るための少なくとも1つの容器 と、 (b)物体の重量を測定するために該容器を支持する少なくとも1つのロードセ ルと、 (c)該容器ごとに該容器中の物体の位置を感知するための少なくとも1つのセ ンサと、 (d)該ロードセルおよびセンサに接続され、該ロードセルおよびセンサによっ て出される情報を受け取るための入力/出力手段と、 (e)プロセッサ手段および該入力/出力手段から受け取る情報を記憶するため の記憶手段と、 (f)該入力/出力手段および該記憶手段に接続され、該入力/出力手段および 該記憶手段から受け取る情報を処理するためのプロセッサ手段と、 (g)該物体に含まれる流体に関する情報を表示するための表示手段と、を備え る、 装置。 2.請求項1に記載の装置であって、前記入力/出力手段は、手で情報を入力す るためのマニュアル入力手段をさらに包含する、装置。 3.請求項1に記載の装置であって、前記容器の上方に設置されて、物体の所定 の大きさに相当する複数の開口部を形成する区分け格子をさらに備える、装置。 4.請求項3に記載の装置であって、前記センサ手段は、前記格子の開口部の下 方および前記容器の上方の空間で交差する光路をそれぞれ有する、複数の光電セ ンサを包含する、装置。 5.請求項1に記載の装置であって、前記記憶手段は、前記格子中の各開口部に 対応する少なくとも1つのカウンタを備える、装置。 6.請求項5に記載の装置であって、前記入力/出力手段は、オン/オフスイッ チ、前記記憶手段のカウンタをリセットするためのクリアスイッチおよび該カウ ンタに記憶される情報を変えるための少なくとも1つのカウンタスイッチを備え るマニュアル入力手段を包含する、装置。 7.請求項6に記載の装置であって、前記マニュアル入力手段は、前記物体の自 重量を該装置に測定させるための自重スイッチをさらに備えている、装置。 8.請求項6に記載の装置であって、前記マニュアル入力手段は、前記容器の重 量を該装置に計算させるためのゼロスイッチをさらに備えている、装置。 9.請求項6に記載の装置であって、前記マニュアル入力手段は、該装置のスバ ンを調整させるためのスバンスイッチをさらに備えている、装置。 l0.請求項1に記載の装置であって、前記表示手段は蛍光表示を包含する、装 置。 11.患者からの身体の流体をモニタするための装置であって、 (a)患者からの身体の流体を含むスポンジを受け取るための容器と、 (b)該容器の上方に設置され、スポンジの所定の大きさに対応する複数の閉口 部を形成する区分け格子と、(c)該容器を支持し、該容器中のスポンジの重量 を測定するための少なくとも1つのロードセルと、(d)該格子の各開口部に対 応し、該開口部の下方および該容器の上方の空間で光路が交差する少なくとも1 つの光電センサと、 (e)該ロードセルおよびセンサに接続され、該ロードセルおよびセンサによっ て出される情報ならびに手で入力された情報を受け取るための入力/出力手段と 、(f)プロセッサ手段からおよび該入力/出力手段から受け取る情報を記憶し 、該格子の各開口部に対応する少なくとも1つのカウンタを備えている記憶手段 と、(g)該入力/出力手段および該記憶手段に接続され、該入力/出力手段お よび該記憶手段から受け取る情報を処理するためのプロセッサ手段と、 (h)該容器中のスポンジに含まれる流体の重量およびスポンジの数に関する情 報を表示するための表示手段と、を備えている、 装置。 12.請求項11に記載の装置であって、前記入力/出力手段は、オン/オフス イッチ、前記記憶手段中のカウンタをリセットするためのクリアスイッチおよび 該カウンタに記憶される情報を変えるための少なくとも1つのカウンタスイッチ をさらに備えている、装置。 13.請求項12に記載の装置であって、前記入力/出力手段は、スポンジの自 重量を該装置に測定させるための自重スイッチをさらに備えている、装置。 14.請求項12に記載の装置であって、前記入力/出力手段は、前記容器の重 量を該プロセッサに計算させるためのゼロスイッチをさらに備えている、装置。 15.請求項12に記載の装置であって、前記入力/出力手段は、該装置のスバ ンを前記プロセッサに調整させるためのスパンスイッチをさらに備えている、装 置。 16.患者中の身体の流体の重量及び体積をモニタするための装置であって、 (a)患者からの身体の流体を含む物体を受け取るための少なくとも1つの容器 と、 (b)該容器の上方に設置され、物体の所定の大きさに対応する複数の開口部を 備えている区分け格子と、(c)該容器を支持し、該物体の重量を測定するため の少なくとも1つのロードセルと、 (d)該格子の各開口部に対応し、該容器中の物体の位置を感知するための少な くとも1つのセンサと、(e)該ロードセルおよびセンサに接続され、該ロード セルおよびセンサによって出される情報を受け取るための入力/出力手段と、 (f)プロセッサ手段および第入力/出力手段から受け取る情報を記憶するため の記憶手段と、 (g)該入力/出力手段および該記憶手段に接続され、該入力/出力手段および 該記憶手段から受け取る情報を処理するためのプロセッサ手段と、 (h)該入力/出力手段に接続され、該装置に情報およびコマンドを手で入力す るためのキーボードと、(i)該入力/出力手段に接続され、患者中の流体の重 量および体積に関する情報をプリントするためのプリンタと、(j)該入力/出 力手段に接続され、患者中の流体の重量および体積に関する情報を表示するため の表示装置とを、備えている、 装置。 17.患者中の身体の流体の重量および体種をモニタする装置であって、 I.患者から取る身体の流体の重量を測定するための装置であって、 (a)患者からの身体の流体を含むスポンジを受け取るための容器と、 (b)該容器の上方に設置され、スポンジの所定の大きさに対応する複数の開口 部を形成する区分け格子と、(c)該容器を支持し、該容器中のスポンジの重量 を測定するための少なくとも1つのロードセルと、(d)該格子の各開口部に対 応し、光路が該開口部の下方および該容器の上方の空間で交差する、少なくとも 1つの光電センサと、 (e)該ロードセルおよびセンサに接続され、該ロードセルおよびセンサによっ て出される情報および手で入力される情報を受け取るための入力/出力手段と、 (f)プロセッサ手段からおよび該入力/出力手段から受け取る情報を記憶し、 該格子の各開口部に対応する少なくとも1つのレジスタを備えている、記憶手段 と、(g)該入力/出力手段および該記憶手段に接続され、該入力/出力手段お よび記憶手段から受け取る情報を処理するためのプロセッサ手段と、 (h)該容器中のスポンジ中の流体の重量およびスポンジの数に関する情報を表 示するための表示手段とを備えている装置、並びに II.計量装置から、およびキーボードから情報を受け取るため、ならびに患者 中の身体の流体の重量および体積に関する情報を計算し、更新し、記憶しおよび 表示するためのコンピュータであって、 (a)計量装置から、ならびに入力/出力手段および記憶手段から受け取る情報 を処理するためのプロセッサ手段と、 (b)プロセッサ手段から、および入力/出力手段から受け取る情報を記憶する ための記憶手段と、(c)該プロセッサに接続され、キーボードを備えている入 力/出力手段と、 (d)該入力/出力手段に接続され、患者中の身体の流体の重量および体積に関 する情報を表示するための表示手段と、を備えているコンピュータ、 を備えている、装置。 18.請求項17に記載の装置であって、前記コンピュータ入力/出力手段に接 続され、患者中の身体の流体の重量および体積に関する情報をプリントするため のプリンタをさらに備えている、装置。 19.請求項17に記載の装置であって、コンピュータは、(a)キーボードか ら患者の血液量の値を読み取る工程と、(b)キーボードからヘマトクリット値 を読み取る工程と、(c)計量装置から送られる流体重量の値を読み取る工程と 、 (d)計量装置から送られるスポンジ数の値を読み取る工程と、 (e)計量装置から送られるスポンジ自重量の値を読み取る工程と、 (f)キーボードから吸引の値を読み取る工程と、(g)キーボードから尿の除 去値を読み取る工程と、(h)キーボードから浸出したクリスタロイド量の値を 読み取る工程と、 (i)キーボードから使用された洗浄溶液を読み取る工程と、 (j)キーボードから使用された種々の血液生成物の量の値を読み取る工程と、 (k)キーボードから使用された新鮮な冷凍血しょうの量の値を読み取る工程と 、 (l)キーボードから使用された種々の血液生成物の量の値を読み取る工程と、 (m)キーボードから使用されたバック入り赤血球の値を読み取る工程と、 (n)キーボードから使用された血小板の値を読み取る工程と、 (o)キーボードから使用された寒冷沈降物の値を読み取る工程と、 (p)キーボードから使用されたスたステイト(stimate)の値を読み取 る工程と、 (q)上記工程で読み取った値を更新、記憶および表示する工程と、を形成する ようにプログラムされている、装置。 20.計量装置に接続されるパーソナルコンピュータを使用して患者の流体の重 量および体積を計算するための方法であって、該コンピュータは患者から取る流 体の重量に関する計量装置からの情報、および患者に導入されるもしくは患者か ら取られる流体の重量および体積に関連するキーボードからの情報を受け取り、 (a)キーボードから患者の血液量の値を読み取る工程と、(b)キーボードか らヘマトクリットの値を読み取る工程と、 (c)計量装置から送られる流体重量の値を読み取る工程と、 (d)測定器から送られるスポンジ数の値を読み取る工程と、 (e)計量装置から送られるスポンジの自重量の値を読み取る工程と、 (f)キーボードから吸引の値を読み取る工程と、(g)キーボードから尿除去 の値を読み取る工程と、(h)キーボードから浸出したクリスタロイド量の値を 読み取る工程と、 (i)キーボードから使用された洗浄溶液の値を読み取る工程と、 (j)キーボードから使用された種々の血液生成物の量の値を読み取る工程と、 (k)キーボードから使用された新鮮な冷凍血しょうの量の値を読み取る工程と 、 (l)キーボードから使用された種々の血液生成物の量の値を読み取る工程と、 (m)キーボードから使用されたバック入り赤血球の値を読み取る工程と、 (n)キーボードから使用された血小板の値を読み取る工程と、 (o)キーボードから使用された寒冷沈降物の値を読み取る工程と、 (p)キーボードから使用されたスティメイトを読み取る工程と、 (q)上記工程で読み取った値を更新、記憶および表示する工程と、 (r)値に由来し、患者の流体の重量および量に関する情報をプリントする工程 、とを包含する方法。 21.患者に導入されるもしくは患者から取られる流体の重量および体積に関す る情報がキーボードを介して入力されるパーソナルコンピュータを用いる、患者 の流体の重量および体積を計算するための方法であって、 (a)キーボードから患者の血液量の値を読み取る工程と、(b)キーボードか らヘマトクリットの値を読み取る工程と、 (c)計量装置から送られる流体重量の値を読み取る工程と、 (d)計量装置から送られるスポンジ数の値を読み取る工程と、 (e)計量装置から送られるスポンジの自重量の値を読み取る工程と、 (f)キーボードから吸引の値を読み取る工程と、(g)キーボードから尿除去 の値を読み取る工程と、(h)キーボードから浸出したクリスタロイドの量の値 を読み取る工程と、 (i)キーボードから使用された洗浄溶液の値を読み取る工程と、 (j)キーボードから使用された種々の血液生成物の量の値を読み取る工程と、 (k)キーボードから使用された新鮮な冷凍血しょうの量の値を読み取る工程と 、 (l)キーボードから使用された種々の血液生成物の量の値を読み取る工程と、 (m)キーボードからパック入り赤血球の値を読み取る工程と、 (n)キーボードから使用された血小板の値を読み取る工程と、 (o)キーボードから使用された寒冷沈降物の値を読み取る工程と、 (p)キーボードから使用されたスティメイトの値を読み取る工程と、 (q)上記工程において読み取られた値を更新、記憶および表示する工程と、 (r)値に由来し、患者の流体の重量および体積に関する情報をプリントする工 程、とを包含する、方法。
JP1504760A 1988-04-12 1989-04-06 流体をモニタする装置および方法 Expired - Lifetime JPH0611267B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US07/180,453 US4922922A (en) 1988-04-12 1988-04-12 Fluid monitoring apparatus
US180,453 1988-04-12
PCT/US1989/001420 WO1989009563A1 (en) 1988-04-12 1989-04-06 Fluid monitoring apparatus and methods

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03502768A true JPH03502768A (ja) 1991-06-27
JPH0611267B2 JPH0611267B2 (ja) 1994-02-16

Family

ID=22660523

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1504760A Expired - Lifetime JPH0611267B2 (ja) 1988-04-12 1989-04-06 流体をモニタする装置および方法

Country Status (9)

Country Link
US (1) US4922922A (ja)
EP (1) EP0411012B1 (ja)
JP (1) JPH0611267B2 (ja)
KR (1) KR960016679B1 (ja)
AT (1) ATE126996T1 (ja)
AU (1) AU616754B2 (ja)
CA (1) CA1332193C (ja)
DE (1) DE68924063T2 (ja)
WO (1) WO1989009563A1 (ja)

Families Citing this family (91)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5403279A (en) * 1988-06-29 1995-04-04 Terumo Kabushiki Kaisha Blood collecting apparatus
GB2242551B (en) * 1990-03-30 1994-05-11 Operating Theatre Systems Ltd Controlling articles of equipment during surgery
ES2029423A6 (es) * 1991-03-14 1992-08-01 Grau Galter Jose Aparato contador de gasas para uso quirurgico.
US5423781A (en) * 1992-05-11 1995-06-13 The Uab Research Foundation Method and apparatus for measuring the volume of a fluid
US5650596A (en) * 1994-08-05 1997-07-22 Surgical Resources, L.L.C. Automatic surgical sponge counter and blood loss determination system
US6998541B2 (en) 1994-08-05 2006-02-14 Clearcount Medical Solutions, Inc. Automatic surgical sponge counter and blood loss determination system
US5923001A (en) * 1994-08-05 1999-07-13 Surgical Resources, L.L.C. Automatic surgical sponge counter and blood loss determination system
US5629498A (en) * 1995-01-18 1997-05-13 Richard A. Pollock Intraoperative tracking devices and processes
US7207966B2 (en) 1995-11-01 2007-04-24 Ethicon, Inc. System for fluid retention management
US5728977A (en) * 1996-04-09 1998-03-17 Juday; Thomas W. Apparatus and methods for determining the quantity of and stabilizing a plurality of soiled industrial towels
FR2753183B1 (fr) * 1996-09-12 1998-10-30 D Entreprises Automobiles Comp Chariot pour la collecte de dechets, ensemble comportant un tel chariot et utilisation de cet ensemble
US6238366B1 (en) 1996-10-31 2001-05-29 Ethicon, Inc. System for fluid retention management
US6010454A (en) * 1997-05-29 2000-01-04 Aquintel, Inc. Fluid and electrolyte balance monitoring system for surgical and critically ill patients
US5918197A (en) * 1997-08-21 1999-06-29 The Procter & Gamble Company Monitor for collecting data on consumer consumption of disposable sheet products
ATE237166T1 (de) 1999-10-20 2003-04-15 Ifco Systems Gmbh Behälterfolgesystem und wiederverwendbarer behälter mit einem transponder
CN1140776C (zh) * 2000-02-29 2004-03-03 株式会社岛津制作所 电子天平/秤的自预热装置
US20030078808A1 (en) * 2001-04-28 2003-04-24 Baxter International Inc. A system and method for managing inventory of blood component collection soft goods and for preventing the use of quarantined soft goods
US8775196B2 (en) 2002-01-29 2014-07-08 Baxter International Inc. System and method for notification and escalation of medical data
US10173008B2 (en) 2002-01-29 2019-01-08 Baxter International Inc. System and method for communicating with a dialysis machine through a network
US6777623B2 (en) * 2002-04-17 2004-08-17 M. Daniel Ballard System and method of tracking surgical sponges
US8234128B2 (en) 2002-04-30 2012-07-31 Baxter International, Inc. System and method for verifying medical device operational parameters
GB0210945D0 (en) * 2002-05-14 2002-06-19 Volumatic Ltd "Apparatus for counting articles by weight"
ITVR20020123A1 (it) * 2002-11-27 2004-05-28 M G S N C Di Munari Galdino & C Apparecchiatura per il controllo della quantita` di materiale chirurgico utilizzato in sala operatoria.
US8174366B2 (en) * 2003-03-03 2012-05-08 Veroscan, Inc. Interrogator and interrogation system employing the same
US7019650B2 (en) * 2003-03-03 2006-03-28 Caducys, L.L.C. Interrogator and interrogation system employing the same
US7764178B2 (en) * 2003-03-03 2010-07-27 Veroscan, Inc. Interrogator and interrogation system employing the same
US8542717B2 (en) 2003-03-03 2013-09-24 Veroscan, Inc. Interrogator and interrogation system employing the same
US7671744B2 (en) * 2003-03-03 2010-03-02 Veroscan, Inc. Interrogator and interrogation system employing the same
US8063760B2 (en) * 2003-03-03 2011-11-22 Veroscan, Inc. Interrogator and interrogation system employing the same
US7541933B2 (en) * 2003-03-03 2009-06-02 Veroscan, Inc. Interrogator and interrogation system employing the same
US7893840B2 (en) * 2003-03-03 2011-02-22 Veroscan, Inc. Interrogator and interrogation system employing the same
DE10348717B4 (de) * 2003-10-16 2006-09-21 Hauni Primary Gmbh Behälter für Tabakmaterial
EP1738295A1 (en) 2004-03-03 2007-01-03 Caducys L.L.C. Interrogator and interrogation system employing the same
US20060017545A1 (en) * 2004-03-26 2006-01-26 Volpi John P Radio frequency identification interrogation systems and methods of operating the same
US20050217904A1 (en) * 2004-04-05 2005-10-06 Hughes Michael L Container with built-in weighing device
US7501948B2 (en) * 2004-09-29 2009-03-10 Lone Star Ip Holdings, Lp Interrogation system employing prior knowledge about an object to discern an identity thereof
US20070106177A1 (en) * 2005-10-11 2007-05-10 Yoshito Hama Apparatus for collecting and calculating quantity of patient fluid loss and method of using same
US7378604B2 (en) * 2005-11-12 2008-05-27 Ricardo Beverly Hills Luggage with built-in weight measurement device and method of use
US20080004818A1 (en) * 2006-02-27 2008-01-03 Siemens Medical Solutions Health Services Corporation System for Monitoring and Managing Patient Fluid Input and Output
US8181860B2 (en) 2006-09-13 2012-05-22 Clearcount Medical Solutions, Inc. Apparatus and methods for monitoring objects in a surgical field
US7755491B2 (en) * 2007-08-13 2010-07-13 Veroscan, Inc. Interrogator and interrogation system employing the same
US10089443B2 (en) 2012-05-15 2018-10-02 Baxter International Inc. Home medical device systems and methods for therapy prescription and tracking, servicing and inventory
US8057679B2 (en) 2008-07-09 2011-11-15 Baxter International Inc. Dialysis system having trending and alert generation
US8554579B2 (en) 2008-10-13 2013-10-08 Fht, Inc. Management, reporting and benchmarking of medication preparation
US20100179822A1 (en) * 2009-01-14 2010-07-15 Reppas Soterios I System, Method and Device for Tracking Surgical Sponges
FR2955396B1 (fr) 2010-01-15 2013-03-01 Cggveritas Services Sa Dispositif de traitement de donnees sismiques marines
US9035774B2 (en) 2011-04-11 2015-05-19 Lone Star Ip Holdings, Lp Interrogator and system employing the same
US9870625B2 (en) 2011-07-09 2018-01-16 Gauss Surgical, Inc. Method for estimating a quantity of a blood component in a fluid receiver and corresponding error
US8792693B2 (en) 2011-07-09 2014-07-29 Gauss Surgical System and method for estimating extracorporeal blood volume in a physical sample
US10426356B2 (en) 2011-07-09 2019-10-01 Gauss Surgical, Inc. Method for estimating a quantity of a blood component in a fluid receiver and corresponding error
US9646375B2 (en) 2011-07-09 2017-05-09 Gauss Surgical, Inc. Method for setting a blood transfusion parameter
CN104661582B (zh) * 2012-05-14 2018-07-27 高斯外科公司 处理患者失血的系统与方法
EP3831285A1 (en) 2012-05-14 2021-06-09 Gauss Surgical, Inc. System and method for estimating a quantity of a blood component in a fluid canister
FR2991587B1 (fr) * 2012-06-12 2015-05-29 Chru Lille Dispositif de surveillance de perte de fluides corporels et procede de mise en oeuvre associe
US10641644B2 (en) 2012-07-09 2020-05-05 Gauss Surgical, Inc. System and method for estimating an amount of a blood component in a volume of fluid
GB2509686A (en) 2012-08-24 2014-07-16 Swabtech Ltd Automated washing and salvage of red blood cells from surgical swabs
KR20210068610A (ko) 2012-08-31 2021-06-09 백스터 코포레이션 잉글우드 약제 요청서 집행 시스템 및 방법
WO2014065872A1 (en) 2012-10-26 2014-05-01 Baxter Corporation Englewood Improved work station for medical dose preparation system
WO2014065871A2 (en) 2012-10-26 2014-05-01 Baxter Corporation Englewood Improved image acquisition for medical dose preparation system
WO2014071399A1 (en) 2012-11-05 2014-05-08 Gauss Surgical Method for triggering blood salvage
CN103054589A (zh) * 2013-01-31 2013-04-24 科迈(常州)电子有限公司 尿流量动态监测系统及其监测方法
US9347817B2 (en) 2013-03-15 2016-05-24 Surgitrac Corporation Surgical object and comprehensive fluid monitoring system having capability of mobile monitoring and having highly sensitive and reliable detection of objects being placed in a container
US8704178B1 (en) 2013-03-15 2014-04-22 Surgitrac Corporation Container for surgical object and fluid monitoring system
WO2014150650A1 (en) * 2013-03-15 2014-09-25 Surgitrac Corporation Surgical object and fluid monitoring system having highly sensitive and reliable detection of objects being placed in a container
US8692140B1 (en) 2013-03-15 2014-04-08 Surgitrac Corporation Surgical object and fluid monitoring system having highly sensitive and reliable detection of objects being placed in a container
US8963025B2 (en) 2013-03-15 2015-02-24 Surgitrac Corporation Surgical object and fluid monitoring system having highly sensitive and reliable detection of objects being placed in a container
US20140318876A1 (en) * 2013-04-22 2014-10-30 Sandra Lynn Kellams Kellams Receptacle Scale
US9416652B2 (en) 2013-08-08 2016-08-16 Vetco Gray Inc. Sensing magnetized portions of a wellhead system to monitor fatigue loading
JP6652499B2 (ja) 2014-04-15 2020-02-26 ガウス サージカル, インコーポレイテッドGauss Surgical, Inc. 流体キャニスター内の血液成分の量を推定するための方法
WO2015160997A1 (en) 2014-04-15 2015-10-22 Gauss Surgical, Inc. Method for estimating a quantity of a blood component in a fluid canister
EP3161778A4 (en) 2014-06-30 2018-03-14 Baxter Corporation Englewood Managed medical information exchange
US11107574B2 (en) 2014-09-30 2021-08-31 Baxter Corporation Englewood Management of medication preparation with formulary management
US11575673B2 (en) 2014-09-30 2023-02-07 Baxter Corporation Englewood Central user management in a distributed healthcare information management system
EP3217915B1 (en) 2014-11-11 2023-08-23 Infinisurge S.r.l. Machine for counting medical items and corresponding method
JP2018503180A (ja) 2014-12-05 2018-02-01 バクスター・コーポレーション・イングルウッドBaxter Corporation Englewood 用量調製データ分析
AU2016226164A1 (en) 2015-03-03 2017-10-19 Baxter Corporation Englewood Pharmacy workflow management with integrated alerts
US10555675B2 (en) 2015-05-15 2020-02-11 Gauss Surgical, Inc. Method for projecting blood loss of a patient during a surgery
US10789710B2 (en) 2015-05-15 2020-09-29 Gauss Surgical, Inc. Methods and systems for characterizing fluids from a patient
WO2016187071A1 (en) 2015-05-15 2016-11-24 Gauss Surgical, Inc. Systems and methods for assessing fluids from a patient
CA2985719C (en) 2015-06-25 2024-03-26 Gambro Lundia Ab Medical device system and method having a distributed database
US11633111B2 (en) * 2015-10-16 2023-04-25 Alexander Y. Lin Real-time intraoperative blood loss monitoring
EP3736771A1 (en) 2015-12-23 2020-11-11 Gauss Surgical, Inc. Method for estimating blood component quantities in surgical textiles
US11185236B2 (en) * 2015-12-28 2021-11-30 Cerner Innovation, Inc. Methods and system for hemorrhage-specific determinations
CN110100283B (zh) 2016-12-21 2023-07-04 甘布罗伦迪亚股份公司 包括具有支持外域的安全集群域的信息技术基础架构的医疗设备系统
EP3563343A4 (en) 2017-01-02 2020-08-19 Gauss Surgical, Inc. SURGICAL ITEM FOLLOW-UP WITH DUAL ELEMENT IMAGING PREDICTION
US11229368B2 (en) 2017-01-13 2022-01-25 Gauss Surgical, Inc. Fluid loss estimation based on weight of medical items
PL424267A1 (pl) * 2018-01-12 2019-07-15 Agata Dołba Urządzenie do kontroli i zliczania materiału opatrunkowego podczas procedury chirurgicznej
CN109106999B (zh) * 2018-08-15 2020-12-04 深圳圣诺医疗设备股份有限公司 一种输液电子称
IT201900001365A1 (it) 2019-01-30 2020-07-30 Torino Politecnico Sistema di monitoraggio e previsione della diuresi per il calcolo del rischio di insufficienza renale, e relativo metodo
WO2020225834A1 (en) * 2019-05-09 2020-11-12 B.T.C. S.R.L. Detector device for detecting medical items, and related detection method
WO2023107591A1 (en) * 2021-12-08 2023-06-15 Orrum Clinical Analytics, Inc. Blood volume sensor system

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3146944A (en) * 1960-01-21 1964-09-01 Barbara Reichart Sponge collector and counter
US3367431A (en) * 1965-12-16 1968-02-06 Dorothy H. Prindle Baker Surgical sponge collector with means for counting and weighing sponges
US3749237A (en) * 1971-08-16 1973-07-31 H Dorton Bag strip for handling soiled surgical sponges
US4043412A (en) * 1974-09-30 1977-08-23 National Controls, Inc. Counting scale and method
JPS51148993A (en) * 1975-06-16 1976-12-21 Kubota Ltd Device for measuring blood quantity
JPS53118579A (en) * 1977-03-23 1978-10-17 Fumiaki Taguchi Variant cell strain hellr66
US4295537A (en) * 1980-03-21 1981-10-20 The Kendall Company Sponge measuring device
US4343316A (en) * 1980-05-16 1982-08-10 C. R. Bard, Inc. Electronic urine flow monitor
US4478332A (en) * 1980-10-09 1984-10-23 M.D. Industries, Inc. Sponge arraying and disposal receptacle
US4532936A (en) * 1981-08-21 1985-08-06 Leveen Eric G Automatic urine flow meter
US4422548A (en) * 1982-01-18 1983-12-27 Ritmed Limited Surgical sponge counter and blood loss determination system
US4449538A (en) * 1982-01-25 1984-05-22 John Corbitt Medical-electronic body fluid accounting system
US4658834A (en) * 1983-03-16 1987-04-21 C.R. Bard, Inc. Medical apparatus for monitoring body liquid discharge
US4712567A (en) * 1985-03-14 1987-12-15 American Hospital Supply Corporation Liquid meter assembly
US4770187A (en) * 1987-06-29 1988-09-13 Md Engineering Surgical aspirator and monitor

Also Published As

Publication number Publication date
AU616754B2 (en) 1991-11-07
DE68924063T2 (de) 1996-02-29
EP0411012A1 (en) 1991-02-06
WO1989009563A1 (en) 1989-10-19
KR900700050A (ko) 1990-08-11
CA1332193C (en) 1994-09-27
JPH0611267B2 (ja) 1994-02-16
KR960016679B1 (ko) 1996-12-20
EP0411012A4 (en) 1991-04-03
DE68924063D1 (de) 1995-10-05
AU3425489A (en) 1989-11-03
ATE126996T1 (de) 1995-09-15
EP0411012B1 (en) 1995-08-30
US4922922A (en) 1990-05-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH03502768A (ja) 流体をモニタする装置および方法
US5650596A (en) Automatic surgical sponge counter and blood loss determination system
US5031642A (en) Integrator - collector for surgical/medical procedures
US5923001A (en) Automatic surgical sponge counter and blood loss determination system
US6998541B2 (en) Automatic surgical sponge counter and blood loss determination system
EP1539580B1 (en) Method and apparatus for disposing of liquid surgical waste for protection of healthcare workers
US4422548A (en) Surgical sponge counter and blood loss determination system
US20210005315A1 (en) Apparatus, process and system for monitoring a plurality of patients affected by kidney failure
CN102170824B (zh) 生体信息显示装置、显示系统、统计处理方法及记录介质
US4449538A (en) Medical-electronic body fluid accounting system
JPH05509242A (ja) 手術中装備具を管理するシステムおよび方法
JP2004537352A (ja) 輸血センターおよび健康管理施設において血液袋の劣化を決定・モニターする方法
US20180064424A1 (en) Urine specimen collection system
JPH08240589A (ja) 情報処理機能付血液処理装置及びそれを使用する血液管理システム
JP2571955Y2 (ja) ガーゼ枚数及び出血量測定装置
JPH0745800Y2 (ja) ガーゼ類の枚数測定装置
JPH07234215A (ja) 採尿データ収集装置
JPH062644Y2 (ja) 血圧モニタ装置
JP3017555U (ja) 医療用収納具
JP2021045389A (ja) 採血装置及び採血システム
JPS63200019A (ja) 試料はかり取りシステム
JP2000304588A (ja) 流量測定装置