JPH03502367A - 織物の曲げ長さ及び曲げ剪断弾性係数を測定するための装置 - Google Patents

織物の曲げ長さ及び曲げ剪断弾性係数を測定するための装置

Info

Publication number
JPH03502367A
JPH03502367A JP1501850A JP50185089A JPH03502367A JP H03502367 A JPH03502367 A JP H03502367A JP 1501850 A JP1501850 A JP 1501850A JP 50185089 A JP50185089 A JP 50185089A JP H03502367 A JPH03502367 A JP H03502367A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bending
fabric
measuring
edge
shear modulus
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1501850A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2777242B2 (ja
Inventor
リー ナーン ギア
スケイスブルック フランク
Original Assignee
コモンウェルス サイエンティフィック アンド インダストリアル リサーチ オーガナイゼイション
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by コモンウェルス サイエンティフィック アンド インダストリアル リサーチ オーガナイゼイション filed Critical コモンウェルス サイエンティフィック アンド インダストリアル リサーチ オーガナイゼイション
Publication of JPH03502367A publication Critical patent/JPH03502367A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2777242B2 publication Critical patent/JP2777242B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N3/00Investigating strength properties of solid materials by application of mechanical stress
    • G01N3/20Investigating strength properties of solid materials by application of mechanical stress by applying steady bending forces
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/36Textiles
    • G01N33/367Fabric or woven textiles

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Treatment Of Fiber Materials (AREA)
  • Investigating Strength Of Materials By Application Of Mechanical Stress (AREA)
  • Golf Clubs (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 発明の名称 織物の曲げ長さ及び曲げ剪断弾性係数を測定するための装置 発明の背景 本発明は織物の曲げ長さ及び曲げ剪断弾性係数を測定するための装置に関する。
先行技術 織物の機械的かつ物理的性質を測定するための高度化された器具の衣類製造産業 へ最近取り入れられたものは、品質制御及び生産拡大のために客観的な測定が役 立つことに繊維産業が気付くようになってきたことである。しかしながら、高価 でなく、かつ現時点において役立ち得る装置には熟練しかつ専念できる操作者が 必要である。
このようなことが主な理由となって、はとんどの裁縫師が品質制御のために客観 的な測定を採用することを嫌がるようになっている。
発明の目的 本発明の目的は上記欠点を克服又は実質的に改善する織物の曲げ長さ及び曲げ剪 断弾性係数を測定するための装置が本明細書に開示され、上記装置は、−縁部を 有し一端に終わる大体水平な而で、その水平面に沿って織物の一細片が動かされ る表面と、上記細片が移動した距離を検出するため上記表面に隣接して載置され る−の距離変換器と、 上記細片の先行する一縁部が上記縁部を通過するときを決定する−の検出器と、 上記先行する縁が、水平に対し鋭角で上記縁部から下方へ延びる平面を横切ると きを検出する−の光センサとから構成される。
好ましい実施例の説明 本発明の好ましい形状が添付した図面を参照して具体例によって説明され、上記 図面には織物の曲げ長さ及び曲げ剪断弾性係数を測定するための装置の全体図が 描かれている。
添付図面では、織物の曲げ長さ及び曲げ剪断弾性係数を測定するための装置]0 (フレキソメータ)が描かれている。
装置10は、真っ直ぐな縁部14を有する穴部13を備えた上部水平表面12を 有する本体11を含む。案内棒15が上記縁部14に対し大体直角の方向へ延び 、上記案内棒15に沿って織物がその長さ方向で上記縁部14へ向けて動かされ る。
織物の細片が移動する距離を測定する変位変換器16が表面12に隣接して載置 される。細片の先行する縁が側を通過するときを決定する反射センサ17が上記 縁部14に隣接して置かれている。
上記細片の先行する縁が水平に対し40度から45度の鋭角、好ましくは41. 5度で上記縁部14から下方へ延びる平面を横切るときを検出する光検知器18 が本体11内に載置されている。
ディジタル式の読出器19が、上記縁部14と上述した平面と共に織物の先行す る縁が横切る点との間に延びる織物の長さを表示する。
上記装置10は織物の2つの曲り特性、即ち材料を飾る機能に関連する織物の曲 げ長さと、織物が取り扱われたときに堅さ品質に関連した織物の曲げ剪断弾性係 数を測定する。非常に曲がりやすい織物(低曲げ剪断弾性係数)は、高曲げ剪断 弾性係数の織物が裁縫時に取り扱いやすく平坦な縫い目を生み出し得るに反し、 しわになった縫い目を生じやすいので、上記曲げ剪断弾性係数は軽量の織物を裁 縫するに特に重大である。
光検知器18は、長方形の細片の織物の突き出た部分が曲り、次いで水平に対し 41.5度で傾斜する平面に達する地点を検出するために使われる。曲り長さく L B)は電子式のエンコーダの使用によって自動的に表示される。それで、操 作者の判断による誤りは除外される。この曲り長さは、以下の関係式に表される ように、織物の曲げ剪断弾性係数(B)を与えるべく布の重さM (g/Cm2 )と関連付けられる。
B−0,10・M−LB3  (mg−ca)曲げテスト器との間の曲げ剪断弾 性係数の比較において良好な相関を示す。織物の重さとして113 g/cm2 から453 g/c+n2まての間を変えて網羅し、10種類の最悪の織物に対 しても0.98の相関係数が見出だされた。
このことは高い相関にかかわらず以下のグラフに示されるように、KES−F値 は堅さメータ(フレキソメータ)によって与えられる値よりも顕著に低い。その 理由は、測定される曲げ剪断弾性係数を装置10にほぼ等価である値に持ち上げ るメータの把持部の改善が製造者によって成される前に、測定がKES−F曲げ テスト器を用いて成されたからである。
フレキソメータ

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.一縁部を有し一端に終わる大体水平な面で、その水平面に沿って織物の一細 片が動かされる一の表面と、前記細片が移動した距離を検出するため前記表面に 隣接して載置される一の距離変換器と、 前記細片の先行する一縁が前記縁部を通過するときを決定する一の検出器と、 前記先行する縁が、水平に対し鋭角で前記縁部から下方へ延びる平面を横切ると きを検出する一の光センサとから構成されたことを特徴とする織物の曲げ長さ及 び曲げ剪断弾性係数を測定するための装置。
  2. 2.角度は40度から45度の間であることを特徴とする請求の範囲1記載の織 物の曲げ長さ及び曲げ剪断弾性係数を測定するための装置。
  3. 3.角度は約41.5度であることを特徴とする請求の範囲2記載の織物の曲げ 長さ及び曲げ剪断弾性係数を測定するための装置。
  4. 4.織物が縁部へ向けて移動する直線路を定める手段を備えたことを特徴とする 請求の範囲3記載の織物の曲げ長さ及び曲げ剪断弾性係数を測定するための装置 。
  5. 5.織物が縁部を通過した後に前記織物の移動距離を測定する手段を備えたこと を特徴とする請求の範囲4記載の織物の曲げ長さ及び曲げ剪断弾性係数を測定す るための装置。
  6. 6.織物の移動距離を測定する手段は変位変換器であることを特徴とする請求の 範囲5記載の織物の曲げ長さ及び曲げ剪断弾性係数を測定するための装置。
JP1501850A 1988-02-05 1989-01-31 織物の曲げ長さ及び曲げ剪断弾性係数を測定するための装置 Expired - Lifetime JP2777242B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
AUPI661088 1988-02-05
AU6610 1988-02-05

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03502367A true JPH03502367A (ja) 1991-05-30
JP2777242B2 JP2777242B2 (ja) 1998-07-16

Family

ID=3772781

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1501850A Expired - Lifetime JP2777242B2 (ja) 1988-02-05 1989-01-31 織物の曲げ長さ及び曲げ剪断弾性係数を測定するための装置

Country Status (8)

Country Link
US (1) US5142918A (ja)
EP (1) EP0398942B1 (ja)
JP (1) JP2777242B2 (ja)
AT (1) ATE126592T1 (ja)
AU (1) AU620377B2 (ja)
CA (1) CA1319530C (ja)
DE (1) DE68923867T2 (ja)
WO (1) WO1989007267A1 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5097713A (en) * 1991-01-09 1992-03-24 Milton Kurz Apparatus for testing the stiffness of fabrics
GB9102909D0 (en) * 1991-02-12 1991-03-27 Leicester Polytechnic Method and apparatus for qualifying fabric
US7757690B2 (en) * 2003-09-18 2010-07-20 Cardiac Pacemakers, Inc. System and method for moderating a therapy delivered during sleep using physiologic data acquired during non-sleep
DE102006021726A1 (de) * 2006-05-03 2007-11-15 Technische Universität Dresden Einrichtung zur Bestimmung der Steifigkeit von biegeweichen Materialien
CN101936856B (zh) * 2010-08-19 2012-06-13 东华大学 一种织物弯曲硬挺度的测量装置及方法
CN103119433B (zh) * 2010-09-15 2015-07-22 西门子奥钢联冶金技术有限公司 行进中金属带材的检验装置

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2714328A (en) * 1951-07-28 1955-08-02 Fabric Res Lab Inc Apparatus and method for testing drape of a fabric
US3381528A (en) * 1964-10-21 1968-05-07 Clupak Inc Apparatus for determining drape of flexible materials
CH569968A5 (ja) * 1973-09-19 1975-11-28 Bobst Fils Sa J
DE2843653A1 (de) * 1978-10-06 1980-04-17 Walter Dr Ing Rau Lichtschrankenkombination an textilmaschinen
US4247204A (en) * 1979-02-26 1981-01-27 Intec Corporation Method and apparatus for a web edge tracking flaw detection system

Also Published As

Publication number Publication date
DE68923867T2 (de) 1995-12-21
AU3044289A (en) 1989-08-25
EP0398942B1 (en) 1995-08-16
JP2777242B2 (ja) 1998-07-16
US5142918A (en) 1992-09-01
DE68923867D1 (de) 1995-09-21
EP0398942A1 (en) 1990-11-28
WO1989007267A1 (en) 1989-08-10
AU620377B2 (en) 1992-02-20
ATE126592T1 (de) 1995-09-15
EP0398942A4 (en) 1991-11-06
CA1319530C (en) 1993-06-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
DE29823884U1 (de) Koordinatenmessgerät zur Messung von Strukturen eines Objekts
JPH03502367A (ja) 織物の曲げ長さ及び曲げ剪断弾性係数を測定するための装置
EP0347331A3 (en) Sheet tension sensor
JPH0519939B2 (ja)
CA1109286A (en) Method of and apparatus for measuring the flexural stiffness of a sheet like sample
JPH02146577U (ja)
ITMI20110911A1 (it) Dispositivo svolgitore, particolarmente per materiali in rotoli, con controllo di allineamento del materiale.
JP2503058Y2 (ja) 検反補助装置
JP2800976B2 (ja) ミシンの糸張力検出装置
CN217466451U (zh) 一种雪尼尔提花装饰布料加工用拉伸度检测装置
CN209420941U (zh) 一种适用于卷烟机滤棒和水松纸光电检测的安装支架
JPH08210803A (ja) 真直度測定装置
CN108303026B (zh) 常规针织物线圈长度快速测试仪器
WO1992014146A1 (en) Method and apparatus for qualifying fabric
JPH0720104A (ja) 超音波探触子走査装置
CN108318417A (zh) 一种用于粘结强度检测仪检定的检定设备
US993084A (en) Micrometer-indicator.
SU1120963A2 (ru) Устройство дл оценки качества посадки плечевых швейных изделий
JPH06273102A (ja) 毛皮用毛長計
KR200222835Y1 (ko) 장력 측정기
US797176A (en) Tailor's measure or square.
SU93982A1 (ru) Прибор дл измерени толщины основы вал ной обуви непосредственно 1а станке, навивающем основу
SU918349A1 (ru) Датчик ровноты ленты
SU1105181A1 (ru) Способ измерени деформаций раст жени ткани при конструировании моделей одежды
JP2003073917A (ja) 丈詰め採寸具