JPH03502289A - 水晶体乳化方法並びに装置 - Google Patents

水晶体乳化方法並びに装置

Info

Publication number
JPH03502289A
JPH03502289A JP1502257A JP50225789A JPH03502289A JP H03502289 A JPH03502289 A JP H03502289A JP 1502257 A JP1502257 A JP 1502257A JP 50225789 A JP50225789 A JP 50225789A JP H03502289 A JPH03502289 A JP H03502289A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid
fluid
tissue
probe
laser
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1502257A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2893481B2 (ja
Inventor
タボアダ ジョン
ポイリア ロバート エイチ
Original Assignee
リフラクティヴ レーザー リサーチ アンド ディヴェロプメント インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by リフラクティヴ レーザー リサーチ アンド ディヴェロプメント インコーポレイテッド filed Critical リフラクティヴ レーザー リサーチ アンド ディヴェロプメント インコーポレイテッド
Publication of JPH03502289A publication Critical patent/JPH03502289A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2893481B2 publication Critical patent/JP2893481B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N15/00Mutation or genetic engineering; DNA or RNA concerning genetic engineering, vectors, e.g. plasmids, or their isolation, preparation or purification; Use of hosts therefor
    • C12N15/09Recombinant DNA-technology
    • C12N15/63Introduction of foreign genetic material using vectors; Vectors; Use of hosts therefor; Regulation of expression
    • C12N15/79Vectors or expression systems specially adapted for eukaryotic hosts
    • C12N15/85Vectors or expression systems specially adapted for eukaryotic hosts for animal cells
    • C12N15/86Viral vectors
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F9/00Methods or devices for treatment of the eyes; Devices for putting-in contact lenses; Devices to correct squinting; Apparatus to guide the blind; Protective devices for the eyes, carried on the body or in the hand
    • A61F9/007Methods or devices for eye surgery
    • A61F9/00736Instruments for removal of intra-ocular material or intra-ocular injection, e.g. cataract instruments
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F9/00Methods or devices for treatment of the eyes; Devices for putting-in contact lenses; Devices to correct squinting; Apparatus to guide the blind; Protective devices for the eyes, carried on the body or in the hand
    • A61F9/007Methods or devices for eye surgery
    • A61F9/008Methods or devices for eye surgery using laser
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F9/00Methods or devices for treatment of the eyes; Devices for putting-in contact lenses; Devices to correct squinting; Apparatus to guide the blind; Protective devices for the eyes, carried on the body or in the hand
    • A61F9/007Methods or devices for eye surgery
    • A61F9/008Methods or devices for eye surgery using laser
    • A61F9/00802Methods or devices for eye surgery using laser for photoablation
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N15/00Mutation or genetic engineering; DNA or RNA concerning genetic engineering, vectors, e.g. plasmids, or their isolation, preparation or purification; Use of hosts therefor
    • C12N15/09Recombinant DNA-technology
    • C12N15/63Introduction of foreign genetic material using vectors; Vectors; Use of hosts therefor; Regulation of expression
    • C12N15/79Vectors or expression systems specially adapted for eukaryotic hosts
    • C12N15/85Vectors or expression systems specially adapted for eukaryotic hosts for animal cells
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N9/00Enzymes; Proenzymes; Compositions thereof; Processes for preparing, activating, inhibiting, separating or purifying enzymes
    • C12N9/14Hydrolases (3)
    • C12N9/24Hydrolases (3) acting on glycosyl compounds (3.2)
    • C12N9/2402Hydrolases (3) acting on glycosyl compounds (3.2) hydrolysing O- and S- glycosyl compounds (3.2.1)
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12YENZYMES
    • C12Y302/00Hydrolases acting on glycosyl compounds, i.e. glycosylases (3.2)
    • C12Y302/01Glycosidases, i.e. enzymes hydrolysing O- and S-glycosyl compounds (3.2.1)
    • C12Y302/01045Glucosylceramidase (3.2.1.45), i.e. beta-glucocerebrosidase
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B18/00Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
    • A61B18/18Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by applying electromagnetic radiation, e.g. microwaves
    • A61B18/20Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by applying electromagnetic radiation, e.g. microwaves using laser
    • A61B2018/206Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by applying electromagnetic radiation, e.g. microwaves using laser the laser light passing along a liquid-filled conduit
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F9/00Methods or devices for treatment of the eyes; Devices for putting-in contact lenses; Devices to correct squinting; Apparatus to guide the blind; Protective devices for the eyes, carried on the body or in the hand
    • A61F9/007Methods or devices for eye surgery
    • A61F9/008Methods or devices for eye surgery using laser
    • A61F2009/00861Methods or devices for eye surgery using laser adapted for treatment at a particular location
    • A61F2009/0087Lens
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F9/00Methods or devices for treatment of the eyes; Devices for putting-in contact lenses; Devices to correct squinting; Apparatus to guide the blind; Protective devices for the eyes, carried on the body or in the hand
    • A61F9/007Methods or devices for eye surgery
    • A61F9/008Methods or devices for eye surgery using laser
    • A61F2009/00885Methods or devices for eye surgery using laser for treating a particular disease
    • A61F2009/00887Cataract
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2710/00MICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA dsDNA viruses
    • C12N2710/00011Details
    • C12N2710/14011Baculoviridae
    • C12N2710/14111Nucleopolyhedrovirus, e.g. autographa californica nucleopolyhedrovirus
    • C12N2710/14141Use of virus, viral particle or viral elements as a vector
    • C12N2710/14143Use of virus, viral particle or viral elements as a vector viral genome or elements thereof as genetic vector
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2830/00Vector systems having a special element relevant for transcription
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2830/00Vector systems having a special element relevant for transcription
    • C12N2830/60Vector systems having a special element relevant for transcription from viruses
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2840/00Vectors comprising a special translation-regulating system
    • C12N2840/20Vectors comprising a special translation-regulating system translation of more than one cistron
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2840/00Vectors comprising a special translation-regulating system
    • C12N2840/44Vectors comprising a special translation-regulating system being a specific part of the splice mechanism, e.g. donor, acceptor

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Ophthalmology & Optometry (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Plant Pathology (AREA)
  • Virology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Preparation Of Compounds By Using Micro-Organisms (AREA)
  • Enzymes And Modification Thereof (AREA)
  • Micro-Organisms Or Cultivation Processes Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はレーザエネルギーを作用させて乳化した組織を排出することにより、例 えば白内障の水晶体のような組織を乳化する方法並びに装置に関する。
人間の眼の組織は視力をそこなう白内障として知られている退化が生ずる。この 状態を修正することは水晶体を除去し、眼球ガラスやコンタクトレンズ並びに/ 又は移植水晶体のような補助レンズを、水晶体排出後に、付着することであった 。水晶体排出の初期方法は水晶体を冷凍しほぼ一体の固体として除去することで あった。この方法は一般に水晶体の乳化にとって代わられ、この乳化は小さな針 状プローブを水晶体内に挿入し、振動させて水晶体を充分にゲル又は液状特性の あるエマルシヨンに変え、このエマルシヨンは非常に小さな内径及び外径の中空 プローブを通じて摘出することができる0例えば、乳化を起すため振動させられ たそのプローブが乳化した水晶体の摘出作業に使われる。
白内障組織にレーザエネルギーを作用させる多くの例が従来技術に発表されてい る。
L’Esperance+ Jrの米国特許3,982.541は二酸化炭素レ ーザがら出るレーザエネルギーを白内障組織の表面に作用させ、その組織をレー ザビームで蒸発させ、&llv&の蒸発部分と煙を真空ポンプにより引き出す器 具を示している。
Eisenbergの米国特許4,559,942は超音波振動による白内障乳 化法の欠点を指摘し且つアルゴンレーザシステムとキセノンアークを含めた眼内 の光凝固法を記載している。
Eisenbergは二酸化炭素レーザと中空プローブを使用し、小さな空気泡 を作るため調整した空積の空気をプローブがら射出し、ラジエーシッンのパルス がプローブと空気泡を通って近くの組織に進むことを発表している。その目的は 網膜に病変を生ずるような光凝固を達成することであり、また、この装置は白内 障乳化と同様に光焼灼及び光切間のために使用される。
空気泡を設けることにより望ましからざる光の不連続を生じ、その結果ラジエー シッンを散布し且つ切断作用の効果が低下する。
更に、空気は非圧縮性であるから、空気の量したがって泡の大きさは制御が困難 であり、且つ空気泡の大きさが広く発表されている装置により、どのようにして 作るかはEisenbergの特許に記載されていない、 Neodymium  YAG二酸化炭素レーザやその同等品を使用することは、組織内の吸収が低い ためにラジェーションを水晶体やその他の眼の部分に貫通させ、明らかに成る実 例ではその危険を減少する* Eisenbergはコロナをラジエーシタンか ら防ぐためのシールドを示している。これは装置及びその取り扱いの複雑性を増 大する。塩水溶液の注入を企画した場合に多数管のプローブが必要となり、その ため普通以上の大型プローブが必要となるが、これば望ましくない、更に、Ei senbergの装置は空気を流すことを企図しているが、これはレーザラジェ ーションを受は入れた組織の温度に顕著な効果がない。
lユ皇!h 眼の水晶体を乳化する方法及び装置が得られる。中空プローブが短波長のエキシ マレーザに連結される。またプローブは正確な量の液体例えば塩水溶液をプロー ブを通じて水晶体に導入してプローブの遠位端にこの液体の小泡を形成できるよ うにするための装置に連結される。この装置はなるべく注入摘出液の送出計量シ ステムの形状をなし、その各々はソレノイド作動式ピストンとソレノイド作動式 流入バルブ及び流出バルブを含んでいる。ビストンとバルブとレーザの順番はコ ンピュータを通じて制御されて、液を注入し且つレーザを起動し且つ液体を排出 する。その順序は変わるかも知れない0例えば、液体を注入して泡を作ってから レーザを起動し、液体を除くか、又はその順序において各々のラジエーシッン工 程の間又は一定の工程の間に複数個の洗浄工程を入れるかも知れない、又は成る 場合には現地にレーザラジエーションを送らずに器具を使用することもある。レ ーザラジエーシッンは中空プローブの中の液体を通り且つプローブの遠位端に在 る液体法又は泡を通って送られる。
水晶体乳化の方法は例えば水晶体のような人間の組織の内部並びにそれと係合す る小さな液体の泡又は球を形成し、その泡又は球を通じて組織にエキシマアブラ テイブレーザを使用させ、液体と混合した液状化した水晶体&ll織と共に泡又 は球を排出することにより行われ、組織に注入及び排出される液の量は正確に制 御される0部位の洗浄は多数工程の液の注入と排出により行われ、連続した注入 工程と排出工程の中間で部位にレーザエネルギーを作用させたり作用させなかっ たりする0組織の乳化は組織の少くとも一部分に近くそれに係合する液体を通し て&1lraにアブラテイブレーザラジエーシッンを作用させ、それに続いて除 去したMmと液体を排出させ、且つこの工程をくりかえすことにより行われる。
本発明の目的にはレーザラジエーシッンを作用させることにより水晶体乳化のた めの薄くて操作の容易な中空プローブを準備することを含み、その中には同一の プローブ通路を通じて組織に流体を注入し且つ、排出し且つレーザエネルギーを 作用させる作業を含んでいる0本発明の別の目的はプローブを準備することと、 附属の方法を準備することを含んでおり、その方法とはすぐれた結合と高度の集 束を達成するために組織に係合する液泡や数球を通じてレーザエネルギーが送ら れる方法である。なお別の本発明の目的はエキシマレーザパルスエネルギーが人 間の組織特に水晶体の組織に作用させられる水晶体乳化装置を提供することであ る。
本発明の別の目的はレーザエネルギーが組織に作用させられ且つ高度の吸収と局 部作用を可能ならしめる特性のある方法並びに装置を提供することである0本発 明のなお別の目的は正確な量の液体が水晶体の中に注入され且つ水晶体から排出 され、且っレーザエネルギーを作用させる前並びに後に水晶体に注入し且つ排出 される流体との熱交換により、レーザエネルギーの作用によって水晶体から熱を 除去する方法並びに装置を提供することである。
皿皿坐旦員星脱皿 第1図は本発明により液体コンジットレーザ手術プローブとそれに関連した装置 の1部分を除去した略図である。
第2図は本発明の液体コンジフトレーザ手術プローブとそれに関連した装置の1 部分を略図にした断面図である。
第3図は本発明の一部分を構成するコンピュータの略図である。
第4図は本発明の液体コンジットレーザ手術プローブの使用方法を示す図面であ る。
第5図乃至第10図は本発明の液体コンジットレーザ手術プローブの使用中の連 続工程を示す略図である。
好1大隻斑生翌里 数葉の図面を通して*fQまたは対応する参照番号が類似又は対応する部品を示 すために使用されている図面を参照すれば、第1図に示す本発明の液体コンジッ トレーザ手術装置10は公知の方法で関節アームシステム14に連結されている ハンドピース12を備え、該アームシステム14はレーザ16に作動的に連結さ れている。該アームシステムは公知の型式のものでも良く、または別の特許出I II(アトーニ ドケソトナンバーY−0337)の発明である進歩した型式の ものであっても良い、レーザ16はアブラテイブレーザエネルギーを発生する例 えばArFのようなエキシマレーザである0発生するレーザビームの波長は短か く193nsである。前記レーザビームは手術室に送るため関節アームシステム を通じ公知の方法でパルスで送られる。前記ハンドピース12は中空のプローブ 18を備え、該プローブの遠位端は図示の如く眼Eに入り且つ水晶体の組織の中 に入っている。
第2図において、ハンドピース12のプローブ18が一部は略図、一部は断面図 で示されているやプローブ18は一本の中空管のように見え、且つ一般的には2 1番または24番の注射針の壁厚と直径を持った金属製チャンネルである。前記 中空プローブ18の内面は慶かれるか又は反射可能に作られている。
前記中空プローブ18の近位端は全体的に20で示すオプチカルカプラー装置と 室44である。カプラー装置20はレーザビームBを集束させて、それをコリメ ータ レンズ24に方向づける集束レンズ22を備え、ビームBはレンズ24か らオプチカルウィンドエツジ26を通過し、該オプチカルウィンドエツジ2Gは ビームの軸線を変えて該ビームが中空プローブ18の内面に視射角で入り且つ遠 位端に反射されるのに役立つ。
シリンダー34内のソレノイド作動ピストン32と該シリンダ34の1個の入口 に連結されているT形コンジット36を有する注入物の送出計量装置30が設け られている。シリンダー34に塩水溶液その他適当な液体が入ったり出たりする のをソレノイド式バルブ38.40が制御する。また、塩水溶液の貯槽(図示せ ず)に連通している入ロコンジソト42にソレノイド式流入バルブ38が連結さ れている。ソレノイド式バルブ40の出口は中空プローブ18の近位端に在る室 44のアームに連結されている。
全体的に前記装置30に類似している抽出物の送出計量装置50が設けられてい る。シリンダ54の中にソレノイド作動式ピストン52を含むのが分る。該シリ ンダ54の入口はソレノイド、作動式入口バルブ58とソレノイド作動式出口バ ルブ60とを有するT形コンジント56に連結されており、ソレノイド作動式入 口バルブ58が室44のアームに連結され且つソレノイド作動式出口バルブ60 が排出コンジット62に連結されている。必要に応じ、アスピレータをコンジン トロ2に連結しても良い。
第3図に示す調時作動用シグナルゼネレータ66が公知の方法で接続されていて 、レーザ16の起動と、ピストン32.52のソレノイドへの送信とソレノイド 作動バルブ38.40.58.60への送信を行う。
第4図において、プローブ18が眼Eの水晶体りを形成している組織の中に従来 周知の方法で入っているのが分る。また、中空プローブ18を遣って水晶体りの 中に導入された液体で作られた球Sを分り易くするため拡大して示しである。
第5図を参照すると、プローブ】2を水晶体りに挿入した後における水晶体乳化 装置10の第1作動工程を示す9分り易くするため第5図に示していないが、プ ローブ18を水晶体りに入れる前に室44とプローブ18と抽出物送出計量装置 50は液体を充満される。1個のゼネレータ66が作動すると入口バルブ38を 開き、その他の3個のバルブは閉じ、ピストン32のソレノイドは附勢され、か くしてピストン32を上昇させ、正確な予定量の塩水溶液を引き出す、第6図に 示す次の工程において、入口バルブ38が閉じられ、出口バルブ40が開かれ、 かくしてシリンダ34を室44とプローブ18とに連通させ、ピストン32は下 降させられ正確な一定量の塩水溶液を室44とプローブ18の中に゛吐き出す、 シリンダ34、コンジット36、室44、プローブ18を含んだ容積を注意深く 制御することにより、液状の塩水溶液の球Sが中空プローブ18の遠位端又はそ の付近に形成される。
球Sは例えば0.5鶴直径のほぼ球形の塩水溶液である。
また、第7図に示すようにピストン32が下降行程の終端に在るとき、パルプ5 8.60は瞬間的に開かれて極く少量の流体をオプチカルウィンドエツジ26の 表面に流して、前の作業工程で残っているかも知れない破片を掃除する。室44 は2個のアームを備え、それはウィンド26とプローブ18の軸線に対し横方向 の軸線に沿って近在している。注入物の注入計量装置30と排出物の送出計量装 置50は、ウィンド26に近い光通路から破砕組織を除くことができるように液 体をウィンド26に流すため、室44の構造に応じて位置決めされている。若し 、第7図の洗浄工程が使用されるのであれば、パルプ58.60は瞬時のみに開 かれて、はんの少量の液体だけがそこを通過することが理解されるであろう。
すべてのパルプ38.40.58.60が閉じられ、ピストン32.52が休止 しているレーザ起動工程を第8図に示す、ビームBで示すレーザのパルスは集束 レンズ22とコリメータレンズ24とオプチカルウィンドエツジ26を通過し、 中空プローブ18の内面に衝突し、室44とプローブ18内の塩水溶液を通り抜 け、更に水晶体りの中のプローブ18の遠位端に在る数球Sを通過する0球Sを 形成している液体と水晶体りとの間において存効に結合され且つはっきりと集束 されている分画を通ってレーザエネルギーが周囲の水晶体組織に入る。かくして 、レーザエネルギーを水晶体りのカプセルの中のターゲット組織の中に非常にう まく吸収する結果となる。エキシマレーザ16は短波長のラジェーションのみを 発生するので、水晶体組織内におけるラジェーシッン作用の局地化が達成され、 かくして例えば角膜や網膜のような別の組織を害することがなくなる。
、  第9図は抽出工程を示し、パルプ38.40が閉じられ、排出物送出計量 装置50の入口バルブ58が開かれ出口バルブ6oが閉じられ、ピストンは上昇 され予定量の液体を排出する。これによって眼Eから球Sを形成している液体を 、球Sを形成している液体に入り又は混入していたm織の部分と共に引き出す。
第10図は排出工程を示し、パルプ38.40は閉じられ、同じようにパルプ5 8も閉じられ、パルプ60は開かれ、ピストン52は下降し、シリンダ54から 液体を排出コンジントロ2を通じて排出できる。
上述の作業工程の順序に色々の変更が行える0例えば、中間のラジエーション工 程を行わずに1連の注入工程と排出工程を行っても良い、また、レーザラジエー ション工程をそれぞれの注入工程につづいて行っても良い、更に、成る場合には プローブ18を注入物送出計量システム30及び抽出物送出計量装置50と共に 、例えば特定部分を洗浄するために、レーザエネルギーを作用させずに使用して も良い。
中空プローブ18と室44と送出計量システム30.50の容積は非常に小さく 、そのため1回サイクルで排出される液体の全容量は上述程度の最適寸法のプロ ーブに対して0.008cc程度である。非常に容量が小さいので水晶体カプセ ルの中の圧力変動は無視するこができ、このこととプローブ18の寸法が小さい ことにより、水晶体カプセル内を最も心配を少くして白内障手術することを可能 にする。
ここに説明した装置を使用することにより、レーザから出るエネルギーは中空プ ローブ18と泡又は球Sの中の液体を通り、球Sのなめらかな内面を通して周囲 の&ll織に作用し、短波長のラジエーションをその組織に送ってこれを除去す る。その結果前記法に極めて近い組織の乳化又は液状化が生ずる。したがって、 プローブ遠位端は組織に係合するカプセル内に配置され且つ水晶体組織の色々の 部分にレーザエネルギーを作用させることにより乳化又は液状化を発生し、これ はすべての水晶体組織が乳化又は液状化されて排出されるまで続く。プローブ1 8の遠位端における液体は球であると説明されているが、球でなくて別の形状で も良(、組織により結合された連続体であり、ここでは球形が使われている。
塩水溶液と液状化した水晶体組織の排出は1時に水晶体組織の極く小部分を引き 出すことにより行われる。水晶体組織により以前占められていた容積は作業中水 晶体&ll織の中に残されている塩水溶液によって置換される。
水晶体組織と係合している塩水溶液やその他の液体のほぼ球体又は連続体にレー ザエネルギを作用させることにより水晶体の乳化作用を行う方法並びに装置が得 られた。ここに説明した装置は非常に効率的であり、比較的細く且つレーザエネ ルギーを導き且つ液体を水晶体カプセルの中に溶解して排出するため中空プロー ブの中に1個の通路を使用している。上述のエキシマアブラテイブレーザの使用 によりターゲット組織の中にレーザエネルギーが高度に吸収され、かくして角膜 や網膜のような別の組織に有害なラジエーシッンを分布する危険を極減できる。
これは水晶体組織にラジエーションの局地化作用をもたらすレーザラジエーショ ンの短波長に起因する。更に、本発明の方法並びに装置ではカプセルに空気を導 入せず、且つ明らかに注入と排出により液体を交換することはラジエーシッンを 受けた組織から熱を除去し、かくして組織の損傷を防ぐ作用がある。
本発明の精神から逸脱することなく多くの変更が行われることは当業者に明らか であり、したがって本発明は図面に示し且つ明細書に記載したことに限定されず 、請求の範囲のみに限定される。
FIG、/ 第3図 特許庁長官  植 松   敏  殿 1.特許出願の表示   PCT/US891001572、発明の名称      水晶体乳化方法並びに装置3、特許出願人 5、補正書の提出年月日    1989年12月26日浄$(内容に変更なし ) 請求の範囲 1、 白内障水晶体のような組織を乳化して排出する装置において;(a)1本 の長手方向のチャンネルを有する中空プローブ、(bl  アブラチブレーザエ ネルギーを発生する装置、(C1レーザエネルギーを前記発生装置から前記中空 プローブの1本のチャンネルの中に送達する装置、td)  一定量の液体を前 記中空プローブの1本のチャンネルの中に注入する装置、 (el  引き続いて一定量の液体を中空プローブから前記1本のチャンネルを 通じて排出する装置 を包含する白内障水晶体を乳化して排出する装置。
2、前記中空プローブが内壁を有する全般的に円筒状であり且つ前記レーザエネ ルギー送達装置がレーザエネルギーを前記プローブのチャンネルの中に非軸線的 に送達する装置を含む請求項1記載の装置・ 3、前記アブラナブレーザエネルギー発生装置がエキシマレーザを含む請求項1 記載の装置。
4、前記発生装置が凡そ193nmの波長を持ったレーザエネルギーの発生のた めのレーザである請求項3記載の装置。
5、前記レーザエネルギー送達装置が集束レンズを含む請求項1記載の装置。
6、前記エネルギー送達装置が更に前記集束レンズからレーザエネルギーを受取 るために配置されたコリメートレンズを含む請求項5記載の装置。
7、前記レーザエネルギー送達装置が更にオプチカルエツジを含む請求項6記載 の装置。
8、前記レーザエネルギー送達装置がオプチカルエツジを含む請特表平3−50 2289 (7) 木理1記載の装置。
9、前記液体注入装置が前記プローブの遠位端に液体の球を形成するに充分な量 の液体を導入する装置を含む請求項1記載の装置。
10、前記エネルギー送達装置が前記プローブの遠位端に、前記液体法文が存在 するとき、該プローブのチャンネルにレーザエネルギーを送達する装置を含む請 求項9記載の装置。
11、前記液体注入装置が入口ダクトと、該入口ダクトに連結した入口を持った 計量ポンプと、前記計量ポンプへの流体の流入流出を制御するバルブ装置を含む 請求項1記載の装置。
12、前記装置が更に前記バルブ装置を自動的に作動させるための装置を含む請 求項11記載の装置。
13、前記パルプ作動装置がコンピュータを含む請求項12記載の装置。
14、一定量の液体を排出する前記装置が排出コンテント、前記出ロコンジント に連結した流体計量ポンプ、前記計量ポンプへの流体の流入流出を制御するバル ブ装置を含む請求項1記載の装置。
15、前記装置が更に前記第1・第2のバルブ装置を自動的に作動させる装置を 含む請求項14記載の装置。
16、前記バルブ装置の作動装置がコンピュータを含む請求項15記載の装置。
17、前記流体注入装置と前記液体排出装置が計量ポンプ及び前記計量ポンプへ の流体の流入流出を制御するバルブ装置を含み、更に前記パルプとポンプを自動 的に作動させる装置を含む請求項1記載の装置。
18、前記バルブ作動装置がコンピュータを含む請求項17記載の装置。
19、前記エネルギー送達装置が前記レーザエネルギーを前記中空プローブのチ ャンネルに入れるウィンドを有し、前記注入・排装置が液体を前記ウィンドを越 えて前記注入装置から前記排出装置に液体流動せしめるよう配置され、且つ前記 作動装置が前記注入装置に前記プローブの遠位端に流体の球を作れる程に充分な 量の流体を導入させ、その後で流体を注入装置から排出装置へ流動させる請求項 1記載の装置。
20、前記プローブの遠位端が共通軸線上に配置された入口と出口を有する室に 連結され、且つ前記ウィンドウの軸線が前記室の軸線の横方向に存在する請求項 19記載の装置。
21゜ (a)  一本の長手方向のチャンネルを持った中空プローブ、(′b)前記中 空プローブの1本のチャンネルを通じて一定量の液体を体の中に導入する装置。
(C1引き続いて中空プローブの1本のチャンネルを通じて一定量の液体を体か ら引き出す装置 を包含する部位を洗浄する装置。
22、前記装置の中の少くとも一つが計量ポンプと該計量ポンプへの流体の流入 流出を制御するバルブ装置とを含む請求項21記載の装置。
23゜ lal  液体と周囲の組織との間に脊面を提供するためアブラチブレーザラジ エーションを貫通送達できる液体のかたまりに組織を係合させる工程、 〜)前記組織と液体との間の脊面を通じて了ブラチブレーザラジエーションを組 織に作用させて乳化する工程、(C)  液体をその中の乳化したumと共に排 出する工程、を包含する組織の乳化及び排出方法。
24、 &I織の乳化工程がエキシマレーザからラジェーションを作用させるこ とである請求項23記載の方法。
25、前記′fjAwfLが大体円形の前記液体のかたまりにより係合される請 求項23記載の方法。
26、液体と乳化した組織の混合物を排出した後に液体に付加的な注入を行って 組織に係合する液体の球状のがたまりを作るため前記液体を付加的に注入し、そ の後で前記液体の第2のかたまりを通じて組織にアブラチブレーザラジェーシッ ンを作用させる請求項25記載の方法。
27、アブラチブレーザラジエーシぢンを一つの部位に作用させ且つ液体と乳化 組織を排出して後、はぼ球状の付加的な液のかたまりを、アブラチブレーザラジ ェーシッンを作用させる前に違った部位に置き、かくして違った部位における組 織が乳化されて排出される請求項27記載の方法。
28、 (a)  一定量の液体を体の中に注入する工程、(′b)  この一 定量の液体をそれに混合した任意の材料と共に体から排出する工程、 とを包含する人体内の部位を洗浄又は潅注する方法。
29、前記注入がほぼ球状のかたまりを形成する量である請求項29記載の方法 。
30、前記注入が体内の&lI織により囲まれる隣接状かたまりを形成する一定 量である請求項29記載の方法。
手続補正書く方式) 特許庁長官 植 松   敏 殿 1、事件の表示   PCT/US 891001572、発明の名称   水 晶体乳化方法並びに装置3、補正をする者 事件との関係  出願人 5゜補正命令の日付  自   発 手続補正書(方式) %式% 2、発明の名称   水晶体乳化方法並びに装置3、補正をする者 事件との関係  出願人 5、補正命令の日付  自   発 国際調査報告 一一制電−−呵−maMl^−−一−N1−1酬I−町歩’、PCT/US!+ 9700157国際調査報告

Claims (30)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.白内障水晶体のような組織を乳化して排出する装置において;(a)1本の 長手方向のチャンネルを有する中空プローブ、(b)アブラチブレーザエネルギ ーを発生する装置、(c)レーザエネルギーを前記発生装置から前記中空プロー ブの1本のチャンネルの中に送達する装置、(d)一定量の液体を前記中空プロ ーブの1本のチャンネルの中に注入する装置、 (e)引き続いて一定量の液体を中空プローブから前記1本のチャンネルを通じ て排出する装置 を包含する白内障水晶体を乳化して排出する装置。
  2. 2.前記中空プローブが内壁を有する全般的に円筒状であり且つ前記レーザエネ ルギー送達装置がレーザエネルギーを前記プローブのチャンネルの中に非軸線的 に送達する装置を含む請求項1記載の装置。
  3. 3.前記アブラチブレーザエネルギー発生装置がエキシマレーザを含む請求項1 記載の装置。
  4. 4.前記発生装置が凡そ193nmの波長を持ったレーザエネルギーの発生のた めのレーザである請求項3記載の装置。
  5. 5.前記レーザエネルギー送達装置が集束レンズを含む請求項1記載の装置。
  6. 6.前記エネルギー送達装置が更に前記集束レンズからレーザエネルギーを受取 るために配置されたコリメートレンズを含む請求項5記載の装置。
  7. 7.前記レーザエネルギー送達装置が更にオプチカルエツジを含む請求項6記載 の装置。
  8. 8.前記レーザエネルギー送達装置がオプチカルエツジを含む請求項1記載の装 置。
  9. 9.前記液体注入装置が前記プローブの遠位端に液体の球を形成するに充分な量 の液体を導入する装置を含む請求項1記載の装置。
  10. 10.前記エネルギー送達装置が前記プローブの遠位端に、前記液体球又が存在 するとき、該プローブのチャンネルにレーザエネルギーを送達する装置を含む請 求項9記載の装置。
  11. 11.前記液体注入装置が入口ダクトと、該入口ダクトに連結した入口を持った 計量ポンプと、前記計量ポンプヘの流体の流入流出を制御するバルブ装置を含む 請求項1記載の装置。
  12. 12.前記装置が更に前記バルブ装置を自動的に作動させるための装置を含む請 求項11記載の装置。
  13. 13.前記バルブ作動装置がコンピュータを含む請求項12記載の装置。
  14. 14.一定量の液体を排出する前記装置が排出コンヂット、前記出口コンジット に連結した流体計量ポンプ、前記計量ポンプヘの流体の流入流出を制御するバル ブ装置を含む請求項1記載の装置。
  15. 15.前記装置が更に前記第1・第2のバルブ装置を自動的に作動させる装置を 含む請求項14記載の装置。
  16. 16.前記バルブ装置の作動装置がコンピュータを含む請求項15記載の装置。
  17. 17.前記流体注入装置と前記液体排出装置が計量ポンプ及び前記計量ポンプヘ の流体の流入流出を制御するバルブ装置を含み、更に前記バルブとポンプを自動 的に作動させる装置を含む請求項1記載の装置。
  18. 18.前記バルブ作動装置がコンピュータを含む請求項17記載の装置。
  19. 19.前記エネルギー送達装置が前記レーザエネルギーを前記中空プローブのチ ャンネルに入れるウインドを有し、前記注入・排装置が液体を前記ウインドを越 えて前記注入装置から前記排出装置に液体流動せしめるよう配置され、且つ前記 作動装置が前記注入装置に前記プローブの遠位端に流体の球を作れる程に充分な 置の流体を導入させ、その後で流体を注入装置から排出装置へ流動させる請求項 1記載の装置。
  20. 20.前記プローブの遠位端が共通軸線上に配置された入口と出口を有する室に 連結され、且つ前記ウインドウの軸線が前記室の軸線の横方向に存在する請求項 19記載の装置。
  21. 21. (a)一本の長手方向のチャンネルを持った中空プローブ、(b)前記中空プロ ーブの1本のチャンネルを通じて一定量の液体を体の中に導入する装置。 (c)引き続いて中空プローブの1本のチャンネルを通じて一定量の液体を体か ら引き出す装置 を包含する部位を洗浄する装置。
  22. 22.前記装置の中の少くとも一つが計量ポンプと該計量ポンプヘの流体の流人 流出を制御するバルブ装置とを含む請求項21記載の装置。
  23. 23. (a)液体と周囲の組織との間に介面を提供するためアブラチブレーザラジエー ションを貫通送達できる液体のかたまりに組織を係合させる工程、 (b)前記組織と液体との間の介面を通じてアブラチブレーザラジエーションを 組織に作用させて乳化する工程、(c)液体をその中の乳化した組織と共に排出 する工程、を包含する組織の乳化及び排出方法。
  24. 24.組織の乳化工程がエキシマレーザからラジエーションを作用させることで ある請求項23記載の方法。
  25. 25.前記組織が大体円形の前記液体のかたまりにより係合される請求項23記 載の方法。
  26. 26.液体と乳化した組織の混合物を排出した後に液体に付加的な注入を行って 組織に係合する液体の球状のかたまりを作るため前記液体を付加的に注入し、そ の後で前記液体の第2のかたまりを通じて組織にアブラチブレーザラジエーショ ンを作用させる請求項25記載の方法。
  27. 27.アブラチブレーザラジエーションを一つの部位に作用させ且つ液体と乳化 組織を排出して後、ほぼ球状の付加的な液のかたまりを、アブラチブレーザラジ エーションを作用させる前に違った部位に置き、かくして違った部位における組 織が乳化されて排出される請求項27記載の方法。
  28. 28.(a)一定量の液体を体の中に注入する工程、(b)この一定置の液体を それに混合した任意の材料と共に体から排出する工程、 とを包含する人体内の部位を洗浄又は灌注する方法。
  29. 29.前記注入がほぼ球状のかたまりを形成する量である請求項29記載の方法 。
  30. 30.前記注入が体内の組織により囲まれる隣接状かたまりを形成する一定量で ある請求項29記載の方法。
JP2502257A 1988-12-23 1989-12-22 酵素的に活性な組換えグルコセレブロシダーゼ Expired - Lifetime JP2893481B2 (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US149,917 1988-01-25
US28958988A 1988-12-23 1988-12-23
US289,589 1988-12-23
PCT/US1989/005801 WO1990007573A1 (en) 1988-12-23 1989-12-22 Enzymatically active recombinant glucocerebrosidase

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03502289A true JPH03502289A (ja) 1991-05-30
JP2893481B2 JP2893481B2 (ja) 1999-05-24

Family

ID=23112189

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2502257A Expired - Lifetime JP2893481B2 (ja) 1988-12-23 1989-12-22 酵素的に活性な組換えグルコセレブロシダーゼ

Country Status (6)

Country Link
EP (1) EP0401362B1 (ja)
JP (1) JP2893481B2 (ja)
AT (1) ATE138686T1 (ja)
DE (1) DE68926569T2 (ja)
ES (1) ES2093642T3 (ja)
WO (1) WO1990007573A1 (ja)

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR970005049B1 (ko) * 1990-07-16 1997-04-11 더 리젠츠 오브 더 유니벌시티 오브 캘리포니아 바쿨로비루스 발현 시스템, 이 벡터 시스템을 포함하는 이종성 무척추동물 숙주세포, 상기 시스템에 의해 생산되는 가용성의 정제된 야생형 망막아세포종 폴리펩티드 및 이 폴리펩티드의 생산 방법
US5382524A (en) * 1990-10-24 1995-01-17 The Mount Sinai School Of Medicine Of The City University Of New York Cloning and expression of biologically active α-n-acetylgalactosaminidase
CA2099876C (en) * 1991-01-21 2002-03-26 Michael L. Hayes Production of enzymatically active glucocerebrosidase from recombinant cells
WO1993013196A2 (en) * 1991-12-24 1993-07-08 Genzyme Corporation Method for increasing recombinant protein production
DK0675727T3 (da) * 1992-12-10 2002-08-05 Enzon Inc Glycolipidenzympolymerkonjugater
WO1994014837A1 (en) * 1992-12-21 1994-07-07 Enzon, Inc. Purification of proteinaceous material
EP0952841A4 (en) * 1994-08-05 2000-11-02 Molecular Structural Biotechno DIRECTED BIOMOLECULAR COMPLEXES
CN1342206A (zh) 1998-08-28 2002-03-27 杜克大学 在IVa2,100K和/或preterminal protein序列上有缺失的腺病毒
JP2002541836A (ja) * 1999-04-21 2002-12-10 インサイト・ゲノミックス・インコーポレイテッド 炭水化物修飾酵素
IL150314A0 (en) * 1999-12-30 2002-12-01 Maxygen Aps Improved lysosomal enzymes and lysosomal enzyme activators
WO2001077307A2 (en) * 2000-04-06 2001-10-18 Exegenics, Inc. Expression system for efficiently producing clinically effective lysosomal enzymes (glucocerebrosidase)
CA2412882A1 (en) * 2000-06-30 2002-01-10 Maxygen Aps Peptide extended glycosylated polypeptides
US7138262B1 (en) 2000-08-18 2006-11-21 Shire Human Genetic Therapies, Inc. High mannose proteins and methods of making high mannose proteins
ES2391657T3 (es) 2006-02-07 2012-11-28 Shire Human Genetic Therapies, Inc. Composiciones estabilizadas de proteínas que tienen un resto tiol libre
CN105126086B (zh) 2009-07-28 2019-05-14 夏尔人类遗传性治疗公司 用于治疗戈谢病的组合物和方法
WO2012012461A2 (en) 2010-07-19 2012-01-26 Shire Human Genetic Therapies, Inc. Mannose receptor c type 1 (mrc1) codon optimized cell line and uses thereof
US8962564B2 (en) 2010-11-08 2015-02-24 Amicus Therapeutics, Inc. Variant, recombinant beta-glucocerebrosidase proteins with increased stability and increased retained catalytic activity
KR20140138850A (ko) 2012-03-02 2014-12-04 샤이어 휴먼 지네틱 테라피즈 인크. Iii형 고셔병을 치료하기 위한 조성물 및 방법
RU2676956C1 (ru) * 2017-08-25 2019-01-11 Общество с ограниченной ответственностью "Международный Биотехнологический Центр "Генериум" Антитела для связывания имиглюцеразы и их применение в аффинной хроматографии

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4745051A (en) * 1983-05-27 1988-05-17 The Texas A&M University System Method for producing a recombinant baculovirus expression vector
EP0393143A4 (en) * 1987-12-23 1991-09-11 Us Commerce Cloned dna for synthesizing unique glucocerebrosidase

Also Published As

Publication number Publication date
ATE138686T1 (de) 1996-06-15
DE68926569D1 (de) 1996-07-04
JP2893481B2 (ja) 1999-05-24
ES2093642T3 (es) 1997-01-01
DE68926569T2 (de) 1996-09-26
EP0401362A1 (en) 1990-12-12
WO1990007573A1 (en) 1990-07-12
EP0401362B1 (en) 1996-05-29
EP0401362A4 (en) 1991-09-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH03502289A (ja) 水晶体乳化方法並びに装置
US5263950A (en) Phaco-extractor for fragmenting cataractous-lens situs of fragmentation
JP2983561B2 (ja) レーザ光線を用いる生体組織の医療手術装置
US5257988A (en) Apparatus for phacoemulsifying cataractous-lens tissue within a protected environment
CA2446143C (en) Delivery system and method of use for the eye
US9603741B2 (en) Delivery system and method of use for the eye
RU2635477C2 (ru) Система и способ ухода за кожей
US20060200113A1 (en) Liquid jet for glaucoma treatment
JP2006000647A (ja) ハンドピース用先端部
US20110066162A1 (en) Cryo-micro-dermabrasion
Palanker et al. Pulsed electron avalanche knife (PEAK) for intraocular surgery
Gaasterland et al. Ab interno and ab externo filtering operations by laser contact surgery
JPH03503373A (ja) 白内障手術方法及びそのための注射器
Zacharias Role of cavitation in the phacoemulsification process
US11844724B2 (en) Method for eye lens removal using cavitating microbubbles
Stevens et al. Erbium: YAG laser-assisted cataract surgery
Palanker et al. Vitreoretinal ablation with the 193-nm excimer laser in fluid media.
WO1989006522A2 (en) Phaco-emulsification apparatus and method
JP3265012B2 (ja) 手術用液体吸出装置
CN209951540U (zh) 用于白内障手术的劈核器具
Bowman et al. Erbium: YAG laser in cataract extraction
장헌재 A Transdermal Drug Delivery System Based on Laser-generated Microjet
Dodick et al. The future of cataract surgery
JPS6232009Y2 (ja)
Hoppeler et al. Preliminary clinical results with the ISL laser