JPH03502288A - レーザ手術方法並びに装置 - Google Patents

レーザ手術方法並びに装置

Info

Publication number
JPH03502288A
JPH03502288A JP1502256A JP50225689A JPH03502288A JP H03502288 A JPH03502288 A JP H03502288A JP 1502256 A JP1502256 A JP 1502256A JP 50225689 A JP50225689 A JP 50225689A JP H03502288 A JPH03502288 A JP H03502288A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
laser beam
distal end
laser
handpiece
rod
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1502256A
Other languages
English (en)
Inventor
タボアダ ジョン
ポイリア ロバート エイチ
Original Assignee
リフラクティヴ レーザー リサーチ アンド ディヴェロプメント インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by リフラクティヴ レーザー リサーチ アンド ディヴェロプメント インコーポレイテッド filed Critical リフラクティヴ レーザー リサーチ アンド ディヴェロプメント インコーポレイテッド
Publication of JPH03502288A publication Critical patent/JPH03502288A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F9/00Methods or devices for treatment of the eyes; Devices for putting-in contact lenses; Devices to correct squinting; Apparatus to guide the blind; Protective devices for the eyes, carried on the body or in the hand
    • A61F9/007Methods or devices for eye surgery
    • A61F9/008Methods or devices for eye surgery using laser
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/02Positioning or observing the workpiece, e.g. with respect to the point of impact; Aligning, aiming or focusing the laser beam
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/02Positioning or observing the workpiece, e.g. with respect to the point of impact; Aligning, aiming or focusing the laser beam
    • B23K26/06Shaping the laser beam, e.g. by masks or multi-focusing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/02Positioning or observing the workpiece, e.g. with respect to the point of impact; Aligning, aiming or focusing the laser beam
    • B23K26/06Shaping the laser beam, e.g. by masks or multi-focusing
    • B23K26/064Shaping the laser beam, e.g. by masks or multi-focusing by means of optical elements, e.g. lenses, mirrors or prisms
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/02Positioning or observing the workpiece, e.g. with respect to the point of impact; Aligning, aiming or focusing the laser beam
    • B23K26/06Shaping the laser beam, e.g. by masks or multi-focusing
    • B23K26/064Shaping the laser beam, e.g. by masks or multi-focusing by means of optical elements, e.g. lenses, mirrors or prisms
    • B23K26/0648Shaping the laser beam, e.g. by masks or multi-focusing by means of optical elements, e.g. lenses, mirrors or prisms comprising lenses
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/02Positioning or observing the workpiece, e.g. with respect to the point of impact; Aligning, aiming or focusing the laser beam
    • B23K26/06Shaping the laser beam, e.g. by masks or multi-focusing
    • B23K26/064Shaping the laser beam, e.g. by masks or multi-focusing by means of optical elements, e.g. lenses, mirrors or prisms
    • B23K26/0652Shaping the laser beam, e.g. by masks or multi-focusing by means of optical elements, e.g. lenses, mirrors or prisms comprising prisms
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/02Positioning or observing the workpiece, e.g. with respect to the point of impact; Aligning, aiming or focusing the laser beam
    • B23K26/06Shaping the laser beam, e.g. by masks or multi-focusing
    • B23K26/0665Shaping the laser beam, e.g. by masks or multi-focusing by beam condensation on the workpiece, e.g. for focusing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/08Devices involving relative movement between laser beam and workpiece
    • B23K26/10Devices involving relative movement between laser beam and workpiece using a fixed support, i.e. involving moving the laser beam
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/14Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring using a fluid stream, e.g. a jet of gas, in conjunction with the laser beam; Nozzles therefor
    • B23K26/146Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring using a fluid stream, e.g. a jet of gas, in conjunction with the laser beam; Nozzles therefor the fluid stream containing a liquid
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B18/00Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
    • A61B18/18Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by applying electromagnetic radiation, e.g. microwaves
    • A61B18/20Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by applying electromagnetic radiation, e.g. microwaves using laser
    • A61B18/22Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by applying electromagnetic radiation, e.g. microwaves using laser the beam being directed along or through a flexible conduit, e.g. an optical fibre; Couplings or hand-pieces therefor
    • A61B18/26Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by applying electromagnetic radiation, e.g. microwaves using laser the beam being directed along or through a flexible conduit, e.g. an optical fibre; Couplings or hand-pieces therefor for producing a shock wave, e.g. laser lithotripsy
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B18/00Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
    • A61B18/18Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by applying electromagnetic radiation, e.g. microwaves
    • A61B18/20Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by applying electromagnetic radiation, e.g. microwaves using laser
    • A61B2018/206Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by applying electromagnetic radiation, e.g. microwaves using laser the laser light passing along a liquid-filled conduit
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61CDENTISTRY; APPARATUS OR METHODS FOR ORAL OR DENTAL HYGIENE
    • A61C1/00Dental machines for boring or cutting ; General features of dental machines or apparatus, e.g. hand-piece design
    • A61C1/0046Dental lasers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F9/00Methods or devices for treatment of the eyes; Devices for putting-in contact lenses; Devices to correct squinting; Apparatus to guide the blind; Protective devices for the eyes, carried on the body or in the hand
    • A61F9/007Methods or devices for eye surgery
    • A61F9/008Methods or devices for eye surgery using laser
    • A61F2009/00853Laser thermal keratoplasty or radial keratotomy
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F9/00Methods or devices for treatment of the eyes; Devices for putting-in contact lenses; Devices to correct squinting; Apparatus to guide the blind; Protective devices for the eyes, carried on the body or in the hand
    • A61F9/007Methods or devices for eye surgery
    • A61F9/008Methods or devices for eye surgery using laser
    • A61F2009/00861Methods or devices for eye surgery using laser adapted for treatment at a particular location
    • A61F2009/00863Retina
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F9/00Methods or devices for treatment of the eyes; Devices for putting-in contact lenses; Devices to correct squinting; Apparatus to guide the blind; Protective devices for the eyes, carried on the body or in the hand
    • A61F9/007Methods or devices for eye surgery
    • A61F9/008Methods or devices for eye surgery using laser
    • A61F2009/00861Methods or devices for eye surgery using laser adapted for treatment at a particular location
    • A61F2009/0087Lens
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F9/00Methods or devices for treatment of the eyes; Devices for putting-in contact lenses; Devices to correct squinting; Apparatus to guide the blind; Protective devices for the eyes, carried on the body or in the hand
    • A61F9/007Methods or devices for eye surgery
    • A61F9/008Methods or devices for eye surgery using laser
    • A61F2009/00861Methods or devices for eye surgery using laser adapted for treatment at a particular location
    • A61F2009/00872Cornea
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F9/00Methods or devices for treatment of the eyes; Devices for putting-in contact lenses; Devices to correct squinting; Apparatus to guide the blind; Protective devices for the eyes, carried on the body or in the hand
    • A61F9/007Methods or devices for eye surgery
    • A61F9/008Methods or devices for eye surgery using laser
    • A61F2009/00885Methods or devices for eye surgery using laser for treating a particular disease
    • A61F2009/00887Cataract

Landscapes

  • Optics & Photonics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Ophthalmology & Optometry (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Laser Surgery Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 レーザ ′   lびに壮 】1坏81量 本発明はレーザビームを作用させて手術を行う方法並びに装置に関する。この方 法並びに装置は特に種々の外科処置を行うためのレーザエネルギーの送出に利用 できる。この処置の中には眼の手術特に角膜や白内障やビトリールの手術及び種 々の歯の処置がある。
レーザは組織を切断、焼灼、溶融及び切除する目的で医療分野に広く使用されて きた0組織を大幅に処置するためには次の三つの条件の中の一つ又は二つが満た されねばならない。
fat  レーザは高出力パルス又は連続した強い力で送出されねばならない。
■) レーザは光量子吸収が有機質の中で高いスペクトルの紫外端に転じられね ばならない。
tc+  レーザは生命組織の主要構成分である水が強い吸収剤である所ではス ペクトルの赤外端に転じられねばならない。
条件fatは絶縁破壊のような非線型オプチカル法を通じて働く。
例えばフォータム エレクトロニクス ボリウム0RIO3号、1974年3月 号375乃至386頁のN、 B1oembergen+ JEEE。
JによるrLaser Induced Electric Breakdo@ nJを参照されたい。
上述の条件は送られて来るレーザエネルギーを光学部品が処理できないような極 端な条件である。
本発明の特定応用はケラトプラスチ(keratoplasty)に在る。熱エ ネルギーの析出すなわち熱誘導したケラトプラスチにより変ってくる多くの公知 のケラトプラスチ法が存在する。熱誘導ケラトプラスチの背後に在る原理はきれ いな角膜媒体である膠原質にしわを発生することである。型式IF’原質が62 ℃以上に加熱されると、膠原質のクロスリンクが破壊し、且つ膠原質の収縮が起 る。
この収縮によって角膜の曲率が変る。熱放出に対する基本方法は角膜の表面とヒ ータとの直接接触により変ってくる。この方法の明確な欠点は角膜の前方層が間 接的に熱損傷することである。別の方法はJ、 D、 Doesの米国特許4, 326,529号に示すように、アンテナ状プローブによりミフドストロマル層 が高周波ラジエーション加熱されることである。このDoesの方法は高周波エ レクトロ−ドブロープでセントラルストロマを加熱し、同時に塩溶液で角膜の表 面を冷却することを含んでいる。この方法の明確な欠点は角膜の三次元スペース におけるヒートデポジションを容易に局地化できないことであり、その理由はこ の方法が高周波波長の使用を必要とするからである。高周波ラジエーシッンの使 用によりヒートエネルギーが充分に局地化分布できないようになった。
本発明の別の応用例は白内障の手術である。成る方法によると、水晶体はファコ エマルシファイヤとして知られている超音波プローブにより乳化されてのち吸引 作用により除かれる。超音波エネルギーは人間の水晶体の核を細分化し、つぎに 細い管から吸い出されて眼から除かれる。しかしながら、この水晶体手術方法は 米国で使用されている優れた方法であるが、一定の限界がある。この限界の中に 高い超音波周波数破砕により水晶体の核を多くの大形ピースに破砕し、その結果 外皮の実際の処理と分離を複雑化することがある。その他の望ましくない作用と して角膜を部分的に燃焼し且つ角膜の内皮に接する核を焼灼し、その結果角膜内 皮の分壊を生じ、そのため貫通式角膜移植術が必要となる。この限定理由は主と してエネルギーの送出法の制御が困難なためである。
眼球手術の別の進歩としてガラス体手術の分野がある0人間の眼からバースプラ ナを通じてガラス体を除(ためガラス体のインフュージョンサクションカンタ− を使用した方法が考えられた。このガラス体インフユージッンサクション切断法 は基本的にガラス体の分解片を除くためサクションエレメントを組合せている多 くのはさみ状の切断装置からできている。この装置の限界は顕著であり、それは 付近の網膜を危険にさらさずにガラス帯と屑を安全に切断口の中に移動させるこ とがむつかしいことである。また、網膜を機械的に分離する可能性と機械的切断 装置により孔を作る危険が存在する9例えば直径3fiのような大型器具で網膜 の表面に付着した微細な薄膜を切断すると、ガラス状薄膜を剥ぎ取り、スピレチ ナル薄膜を移動させ、網膜を分離し、大型機械に付属した多くの複雑性を含む長 時間作業の問題を生ずる。
人体の手術に関する従来の技術は正確な切断と焼灼と非常に小さい屑の除去の必 要性を大きくしている。このような外科処置は一般に作動中の顕微鏡の下で使用 される手持式外科器具を必要とする。非常に危険であることを実証した分野とし て、間接的損傷を排除するため切断器具を正確に制御する必要のある神経病と腎 臓病の手術がある。従来の手術用刃物は手術部位の横方向からの観察を制限し、 且つそれと共に切断の深さの調節を困難にする。
従来の特許に記載されている手術に使用するレーザ装置として、フォトコアギュ レーションや局地化した手術法に使用するためのカーボディオキサイド赤外部レ ーザを記載したSs*iht特許4.122.853がある。プローブの遠位端 から隔だたった第1、第2レンズを備え、割合大きな直径の平行ビームを受は入 れて、これを小径の平行ビームに縮小するのに役立つレンズシステムを持ったプ ローブが設けられ、該プローブの遠位端すなわち先端に在るレンズは二つの平面 を存するか、又はウィンドの外面にビームを集束する外側の平らな面と内側の曲 った面を有する。記載されているプローブは部位を見るためとプローブの中を流 れる流体を見るため内視鏡に設けられている。
Choiの特許4,207,874は血栓の中のトンネルを焼くためにファイバ オブチックバンドルを通って該血栓に導かれるレーザビームを使用する装置を記 載している。
Muncheryan特許3.382.343と同特許3,383,491はレ ーザビームを工作物に集束するためのオプチカルシステムのあるレーザビームシ ステムを示しており、この装置のレンズの位置は固定されており、そのためレー ザビームの平面は器具の先端に接触している工作物の面と同じ面上に存在するm  Muncheryan特許3,381.510にレーザビーム器具が記載され ており、この器具には焦点面をプローブの先端から任意の距離に移動して人体組 織に切断手術を行えるようにし、例えばプローブの先端を人体から遠ざけて汚染 を無くすようにする可動式レンズエレメントが存在する。
Go1denberg特許4,641.912はアンギオンラスチのためにエキ シマレーザビームを送出するシステムを示しており、このシステムはオプチカル ファイバーを含み、その遠位端はレンズとして作られ、ファイバーから出た後で その断面を縮小してエネルギー密度を増大し、使用時にファイバーの該端部は対 物レンズから成る距離はなれて配置され、焦点面がその表面上に来るようなって いる。
Hett特許4.072.147は治療目的のため物体上に集束されるレーザビ ームの別の例を示している。
歯科学の分野において、両物質の除去は10年間回転式器具を使用して行われ、 この器具はベルトやコードを通じて工具を駆動するモータから、工具を空気ター ビンにより高速で駆動する最新式のものまでを含んでいる。これらの器具は両物 質の除去には役立ったが、例えば次のような欠点がある。
(11器具が処置中に部位の観察の邪魔になる。
(2)  切断用部品例えばバールやビット等が大きすぎるので正確な処置がで きない。
(3)器具が重くて嵩ぼる。
(4)器具を作動するのに過大なエネルギーが必要であり、その一部分がしばし ば病人に伝わり、過剰のエネルギーが終末神経部に伝えられるので病人を非常に 不快にする。
光ユ■!旌 特にイントラストロマル ケラドロメロ−シスと、イントラストマル角膜切開術 と、近視や乱視や遠視や或いは反射エラーの組合せの矯正に利用できる顕微手術 目的と口腔内歯治療目的の方法並びに装置が得られる。一定時性のあるレーザエ ネルギーが、ハンドピースの遠位端に在るレンズを越えて例えば1ミリメートル の予定距離に在る数ミクロンの直径を持った焦点に集束される。
前記焦点は例えばイントラストロマル屡の中に在る。ハンドピースの遠位端に在 るサファイア製レンズが角膜に接して置かれ、且つイントラストロマル層の中の 局部加熱が角膜移植術や角膜切開術を行うために角膜の曲率を修正する。レーザ エネルギーはTEM (OO)モードで発送され、レーザビームは凡そ1.0乃 至2.0ミクロンの波長を有し、且つ一つの実施例において反復QスイッチドY AGレーザは1064ナノメータの波長を出し、パルスは毎秒約2000のレー トである。また、1400〜1800ナノメータの波長を持った連続状ラジエー ションが、ソジウムクロライドクリスタルの中にf−センターをポンプするため ネオデイミウムYAGレーザを使用することにより、発生される。又は1900 ナノメータでハイドロゲンガスセルの中のRamanスキャフタリングを刺激す るためにYAGレーザが使用されている。
好適な実施例において、前記ハンドピースはそれが静止している間に焦点を揺動 又は回転させるために揺動又は回転させられるオプチカルウェッジを持っている 。
別の実施例において、ハンドピースの集束レンズが遠位端から隔てられ、ハンド ピースの端部分は遠位端に向ってせまくなるか又は傾斜し、ハンドピースの端部 分への流体入口があり、流体は傾斜状端部分の中を流れ且つ遠位端の排出チャン ネルから流出し、レーザビームはハンドピースの端部分を貫流する流体の中を進 行する。
関連の実施例において、ハンドピースの端部分はガラスのコンタクトチップを備 え、光はシングルモードのオプチカルファイバーと前記コンタクトチップを通っ て貫入点に送られ、且つオプチカルファイバーバンドルが貫入点の像をディスプ レイに送るためコンタクトチップの反射面から受は入れる。コンタクトチップは 塩溶液をハンドピースの端部分を通過させるため遠位端に排出チャンネルを備え ている。
フォトアブラチブレーザラジエーションが使用される白内障やビトリアル手術を 行う。
実施例において、プローブがラジエーシッンを結合するコーラロッドを備え、該 プローブはコーラロッドの斜めの遠位端面のいづれか一方の側に注入通路とアス ピレーション通路を備え、水がコーラロッドの傾斜状遠位端面を越えて注入通路 からアスビレーシッン通路に流れる。
本発明の目的の中に、数ミクロン直径の焦点を作用させることにより、例えばミ ドコーニアル基質のような&[l織内の高度に局地化した焦点部位に基本的トラ ンスバースモードで強力なレーザラジエーシッンを送ることにより外科手術を行 うための方法並びに装置を作ることがある。
別の目的は焦点に近い組織の部分を比較的損傷させない方法並びに装置を提供す ることである。
なお、別の目的は歯の部位の回折限定スポットサイズに短いパルスのフォトアブ ラチブレーザエネルギーを局部的に送るための方法並びに装置を提供することで ある。
別の目的は部位の像を得るための装置と共に、レーザエネルギーを送出するため にハンドピースを設けることである。
本発明の別の目的は1.0−2.0ミクロンの赤外線波長又は約190−300 ナノメータの紫外線波長を持ったパルス又は連続性のラジエーシッンのいづれか を使用して局地化した部位にレーザエネルギーを送るための方法並びに装置を提 供することである。
本発明のなお別の目的は組織内の高度に局地化した部位に強力レーザラジエーシ ョンを送り且つハンドピースを移動せずに焦点を移動させることを特徴とするレ ーザ装置並びに方法を提供することである。
なお、別の目的はレーザエネルギーを作用させることにより生じた屑を除くため 流体の流れを使用するレーザエネルギー送出装置を提供することである。
本発明のなお別の目的は流動材料の注入と吸い出しのための装置を備え、レーザ エネルギーをコーラロッドのあるプローブの中に送って白内障やビトリアル手術 に役立つ装置を提供することである。
本発明の装置並びに方法に付随する多くの効果は次の明細書と図面と請求の範囲 を検討することにより容易に理解されるだろう。
皿!覧W吸 第1図は本発明のハンドピースを示す斜視図である。
第2図は角膜に係合している第1図のハンドピースの長手方向断面図である。
第3図は第2図の円内の拡大図である。
第4図は本発明の方法並びに装置により達成できる結果を示す図表である。
第5図は本発明の一実施例に使用されるレーザビームの略図である。。
第6図は本発明に使用され且つその一部分を形成するレーザビームの別の実施例 の略図である。
第7図は第2図のハンドピースの第1図に類似の図である。
第7a図は第7図の円内の構造の拡大図である。
第8図は第7図のハンドピースの作動を示す略図である。
第9図は修正したハンドピース端部分の長手方向断面図であり且つフォトアブラ チブレーザラジェーションを発生するための別の源の略図である。
第10図は第9図の端部分の遠位端の斜視図である。
第11図はレーザハンドピースの端部分と内視鏡の1部分を断面にした正面図で ある。
第12図は第11図の線12−12における横断面図である。
第13図は第11図の線13−13における断面図である。
第14図は白内障手術のためのフォトアブラチブ端部プローブの長手方向断面図 である。
第15図は第14図の&115−15の断面図である。
第16図は第14図の!16−16における断面図である。
第17図はビトリアル外科のためのフォトアブラチブプローブの別の実施例の長 手方向断面図である。
第18図は第17図のプローブの端面図である。
第19図は使用中の第14図と第17図のプローブを示す略図である。
址通叉隻五至■皿 類似または対応する参照番号をすべての類似または対応部品に使用している全図 面を参照すれば、第1図においてレーザ光源Sからレーザエネルギーを伝えて反 射するためのプリズムと中空アームを含む関節アームシステム21により支持さ れている全体的に円筒形のハンドピース20が示されている。このハンドピース 20を病人の眼に使用している。ハンドピース20はレーザ源Sから発する光を 反射するためプリズム23を内蔵した支持ブロック22から垂下している。
第2図を参照すると、ハンドピース20は支持ブロック22に連結されている内 管26に回転自在に取付けられた外管24を有する。ハンドピース20の管24 の下端に平凸の集束レンズ27が存在する。小直径の端部分28がレンズ27か ら出ている。この端部分の中に平凸の第2レンズ29がある。好適な実施例にお いてレンズ27は6.3鶴直径で、30.7 mの焦点距離を有し、レンズ29 から23乃至26鶴に配置されている。レンズ29は直径1.5flで、1.0 簡の焦点距離を存するサファイアレンズである。
使用時にレーザビームはハンドピース20の軸線に沿ってプリズム23により反 射され、且つ対物レンズ27.29により集束されて、レンズ29から出るまで 通路に沿って空中を通る。レンズ29はその平面31を病人の角膜Cに接触させ ている。
第3図に示すように、レンズ29の平面31は角膜Cの表面に接触し、角膜表面 の残留流体はレンズ29を角膜Cに光学的に連結している。レーザビームラジエ ーシッンはTEM (00)モードに在り且つ回折限定され、分り易くするため その正常位置から90度回転して図示した焦点FSとして集束され、この焦点F Sは数ミクロンすなわち3乃至5ミクロンの小直径である。焦点FSは好適な実 施例では1ミリメートルであるレンズ27.29の焦点距離によって決まる一定 の距離だけその外面から角膜の中に入っている。よって、焦点FSは角膜の中に その表面から約0.4〜0.5fiのところにある。
レーザラジエーションは数ミクロン程度の非常に細かい焦点であるから、レーザ ビームの高磁場強度により絶縁破壊とプラズマ生成を生ずる。好適な実施例にお いて、レーザ源Sは例えばQuantronic Model 117のような QスイッチCWランプボンブトNeodymium Y A Gレーザである。
パルスは1秒間約2000の高パルス率を持ち且つ約70ナノ秒又はそれ以下の デュレイションを存する。このレーザ源は、1,064ナノメータの波長を持っ たレーザビームを出す0発生したプラズマは角膜Cの後方層を遮蔽し且つ高度に 局地化したエネルギーをストロマルファイバーに付着する。これにより切断作業 が生ずる。しかしながら、角膜Cの外層と内層すなわち上皮と内皮は、高エネル ギー焦点FSが局地化した部分に送られるので、そのままの状態である。これに より処理部位を急速加熱できる。よって、ハンドピース20は近視又は近視性乱 視にえいきょうを与えて修正する目的でイントラストロマル ケラトメリウシス のために使用される。ハンドピース20は角膜Cの表面に沿ってその上を自由に 通過することができ、したがって希望する処理部位パターンを達成できる。
第4図は種々のエネルギー適用方法によって生ずる角膜の種々の深さの温度を示 す図である。fiAは被加熱エレメントが角膜の表面に適用される時の温度分布 を示し、角膜の表面は凡そ75℃の温度であり、この温度は内皮層において凡そ 40℃に下る。
Doss等の特許4.326.529に記載の高周波を適用すると温度分布はB 線で示すようになり、Bown+anの薄膜とDescea+entの薄膜をひ どく加熱している。更に精巧に局地化した線Cは本発明の装置と方法で達成した エネルギー分布を示す。よって、この顕著な加熱は付近の薄膜を不当に加熱せず に、中央ストローマに集中する。
第5図と第6図を参照すればレーザビーム源S−2,S−3が図示されている。
これらレーザビーム源は1.400乃至1.800す/メータの波長を持った回 折の少ないビームを出す。このビームは源Sと違って連続的であり、源Sのとき にパルスされるのと異っている。これはおそらく、水の吸収により角膜その他の 組織の約1ミリメートルを通過して後ラジエーションがファクター100減衰し たためであろう。吸収は直線的であり且つ単位ボIJ 5−ム当りに付着される エネルギーは角膜質の中を通過した距離の3乗に逆比例するから、単位ボリュー ム当りの線状エネルギー付着したがって温度は焦点部位では非常に急速に−り昇 する。よって、溶融作業を焦点位置で行い、基質ファイバーを希望の基質状態に 修正し且つ角膜に近い部分を損傷することがない。
連続状ビーム源S−2により希望の7JJi長のゼネレーションを達成する一つ の装置を第5図に示しており、この図においてレーザビームLBはNeodym ium Y A Gレーザ32により発生され、該レーザビームLBは1.06 4ナノメータの波長を有する。レーザビームLBはレンズ33を通過し且つ通常 の方法でポンプされるrセンターを有するソジウムクロライドクリスタル34に 衝突し、その結果生じるビームLB’は1,400乃至1.800ナノメータの 波長を有する整調可能な゛赤外線に近いピース・である。第6図において、源S −3はNeodymium Y A Gレーザ32を包含し、そのレーザビーム LBは集束レンズ36を通過して加圧状ハイドロゲンガスセル37に入る。前記 レーザビームは加圧状ハイドロゲンガスセル37の中で刺激のあるRomanス キャタリングを発生し、そのため流入のレーザビームLBは1.064ナノメー タ波長から1.900ナノメータにRamシフトされる。源S−2、S−3をI EI図の源Sの代りに使用して、パルスされたレーザビーム適用と同様に連続状 のレーザビームを角膜に適用し、水中の吸収バンドに向って移動させる。しかし ながら、特に角膜の処置について説明したが、この方法と装置は角膜の処置に限 定されず、その他の一般の手術目的にも使用できる。
第7図はハンドピース20の場合のように内管26により回転自在に支持された 外管24と、遠位端にレンズ27により支持されたレンズ29を有する端部分2 8を有するレーザエネルギーのハンドピース40を示している。オプチカルエツ ジ41が回転自在に管24内に支持され、任意の適当な装置によって回転又は揺 動させられる。例えば、下端に歯車45を有する軸44を歯車43a、43bを 通じて駆動するモータ42が図示されている。
第7a図に示すように、オプチカルウェッジ4■は管24の開口49を通じて駆 動歯車45に噛み合う環状歯車を有する環状ホルダー46に支持されている。キ ャリヤー46は管24の内壁に係合するボールベアリング48により回転自在に 支持されている。
第8図を参照すれば、角11ICの中に在る焦点FSにレーザビームLBを集束 するため平凸サファイア対物レンズ29により反射されるレーザビームLBが図 示されている。オプチカルウェッジ41の揺動又は回転により焦点FSは/%ン ドビース40の軸線に相対的に移動し、その間ハンドピース40は静l−シたま まである。
よって、焦点FSはオプチカルウェッジ41の揺動又は回転により円弧状通路又 は円形通路に沿って動く。焦点FSが非常に接近した軌跡でターゲット部位を移 動することによりプラズマ誘出限界周波数をひどく減少させる。このプラズマ誘 出限界周波数の減少は移動するプラズマ誘出イオンの遮蔽により発生する。また 、ハンドピース40は歯科分野でも使用され、ここでは精密に集中されて移動し ている焦点FSが非常に硬いエナメル質を黒焦げにしたり温度上昇させることな く切断可能になる0手術でも歯科でも円弧に沿った別の軌跡に徐々に達すること ができるよう、焦点FSを揺動することが切断作業を容易にするためのを効な方 法である。
第9図は例えば前述のハンドピース20のようなハンドピースの別の端部分を示 し、ここでは外管24はその遠位端を密封した平凸レンズ27を備えた外管24 を示している。対物レンズ27は30鶴の焦点距離を有し、直径4日であり、約 10乃至30ミクロンの大きさの焦点を有する。ハンドピースの端部分50は外 管24の端部分が入る大シリンダ51を有し、該シリンダの上端は外管24の外 面に密封状に固定されている。大ロコンジ7)52が流体を入れる目的でシリン ダ51に連結されている。シリンダ51の下の端部50は傾斜状の連結部分53 とその下に円錐部分54を有する。第10図に示すように傾斜部分54の遠位端 に、端部分50内の流体を排出するため半径方向にチャンネル56を備えている 。
レーザビームL Bは使用時に後述の源から送達される。正常な塩溶液が入ロコ ンジソト52を通って端部分50に導入され、図面に示すようにそれを殆んど満 たしている。レンズ27を通ってのちラジエーションは正常な塩溶液の柱を通っ て集束される。端部分50の遠位端は角膜Cの外面に係合し、塩溶液が端部分5 0の中に入り、露出部位を越えて、チャンネル56から流出させられる。塩溶液 の流出は露出部位からのくずの排出を助け、光学的鮮明度と均質度を保存する。
第9図と第10図の装置は切断が必、要である場合例えば近視及び近視状乱視の 修正を行う目的のため角膜切開術を行うような場合に特に効果的であるが、この 装置を一般の外科手術に使用しても良い、切断作用はエキシマレーザ55により 得られる源S−4からのエキシマレーザパルスのフォトアブラチブ特性により生 じ、これらのパルスはクリプトンフルオライドレーザ53について248ナノメ ータ、アルゴンフルオライドレーザ55について193ナノメータ、クセノンク ロライドレーザ55について308ナノメータの波長を有する。これらのレーザ はTEM (OO)モードのUVエキシマレーザラジエーシッンを提供する。ま た、その代りに源5−5を使用しても良く、これは上述のように1064ナノメ ータの波長を持ったレーザビームを発生する。これはラジエーションを532ナ ノメータに倍化する第2ハーモニツククリスタル57に送られ、該クリスタルは なるべくポタジウムチタニウムフォスフェートである。クリスタル57から出る ラジエーションは第2クリスタル58に送られ、ここで倍化され、クリスタル5 8は第4ハーモニンククリスタルであり、ベータバリウムボレートであっても良 い、その結果できる紫外線波長は266ナノメータである。aS−Sからのラジ エーシッンは第2ハーモニンククリスタル57及び第4ハーモニツククリスタル 58により生ずる連続倍化により転換されたTEM(OO)紫外線ラジエーショ ンと認められる。
通常の塩溶液のような液体を満たしたように図示されている傾斜部分64を含む 端部分60が第11図に示されており、レーザビームLBが該端部分60を軸線 方向に通過し、遠位端を越えて角膜Cに集束している。傾斜部分64の下端はガ ラス接触片65のスリーブ66(第12図も参照)の中に挿入されている。スリ ーブ66は固い内部反射の円錐ガラスエレメント67から上方に延在し、前記エ レメント67は内部反射面68を有する0円錐エレメント67の遠位端は第13 図に示すよう塩溶液を排出するためのチャンネル69を有する。接触片65の軸 線に対し横方向であり、且つあたかも円錐エレメント67の円筒面であるかのよ うに光学的に磨かれている接触面61がチャンネル69とチャンネル69の間に 在る。管64に近い単一のマルチモードファイバー71が光源72からイルミネ ーションを受は入れ、光がガラス接触片65の中に伝えられ且つレーザビームL Bにより得られるアブラチブレーザラジエーションの貫通点Pを照射する0貫通 点Pの像は反射面68に伝えられ、つぎにカンプリング62を通り、細く凝集し たファイバーオプティックバンドル63に伝えられる。
ファイバーオプティックバンドル63は像を任意の望ましいレシーバRに運び、 エレメントと貫通制御部品(図示していない)をモニターして表示する。接触片 65の内側コアーすなわち通路73は流体例えば通常の塩溶液で満たされている ので弁面にインデックスマツチングが生じ且つ貫通点Pの像は接触片65と連結 レンズ62とファイバーオプティックバンドル63により容易に得られる。
第14図乃至第16図において、眼の手術特に白内障手術を行うために有効なプ ローブを形成する端部分80の実施例を示す。
端部分80はハンドピース20の端部分をレンズ27を越えて配置している。レ ーザビームを受は入れる僅に散開したレンズ81が存在し、つぎに拡がったビー ムは円筒形で斜めの遠位面83を有するコーラロッド82に入る。コーラロッド 82はレーザラジエーシタンを斜めの端面83に対し全体内側反射することによ り運ぶ、前記端面83においてラジエーシッンは器具を離れ且つ円形又は半円形 のラジエーション分布域A(は嶌きり示すため回転して示している)の中に鮮明 に決められる。クォーツロッド82はそれと管84の壁との間に在る内部通路へ 連通する入口コンジ7ト85を有する密封状ゴムシリコンシースであるほぼ楕円 形の管84の中に収容され、通路86の出口端は第15図に示すように二つの白 壁により作つた形状を持っている。排出管87はなるべくその遠位端から管84 の中に1部分挿入されて、通路86の排出口を形成している0通路86の反対側 にアスピレーション通路88があり、この通路88は遠位端の反対側に端部を連 結したアスビレーションコンジント89を有し、アスピレーション通路88の遠 位端に管状延長部91を備えている。第15図に示すように排出管87と管状延 長部91の端部は斜めになり、且つコーラロッド82の傾斜端面と同一平面上に 在る0通路86と傾斜端面83とアスビレーション通路88の入口は第16図に 示されている。
傾斜端面83はラジエーション分布域Aをコーラロッド82の幾何学的軸線から 離れ且つ通路88の幾何学的軸線上に又はそれに向って配!させる。アスピレー ション通路88に向って引張られる&ll織の1部分子Fはラジエーシッン分布 域Aのエネルギーにさらされ且つアブラチブラジエーシッンにより切断される0 通路86に入る塩溶液は傾斜端面83の近くに排出され且つ該端面を越えてアス ビレーション通路88の入口に向って流れくずを除去する。
第17図はプローブの別の実施例を示し、ここでシリコン管又はシース94がそ の中にコーラロッド82を備え、第18図に示すように円筒形コーラロッド82 の長手方向軸線と楕円形シース94の長手方向主要軸線は一敗している。このよ うにしてコーラロッド82とシース94との間の等面積のスペースに注入通路9 6とアスビレーシッン通路98が得られる。シース94はその遠位端が第17図 に示すよう斜めになり、コーラロッド82の端面はシース94の傾斜端の平面上 に在る。アスビレーシ四ン通路98への入口となるシース94の長い端部は第1 ’lに示す以外の形状をしても良く、すなわち第19図のように曲げても良い。
第19図は第14図と第17図のチップをそれぞれ白内障手術とビトリアルスト ランドの除去すなわちビトレクトミに使用するのを示す、白内障手術のため角膜 Cを通って角膜の水晶体の中にハンドピースの端部分80が挿入される。上述の ようにフォトアプラチブレーザエネルギーが水晶体に送られてその崩壊を発生さ せ、且つ手術した水晶体はアスピレーシッンコンジフト89から排出される。水 晶体に送られたフナトアブラチブレーザエネルギーの局地化特性により、角膜を 燃焼させるおそれを排除し且つ角膜の内皮の解体をもたらす角膜内皮の神経細胞 の集合体の破砕作用を排除し、現在行われている角膜排出技術に存在する危険を 排除する。
ビトレクトミのため、第17図及び第18図に示すプローブの端部分95がパー スプラナから挿入され且つビトリアルストランドVSを切断するために使用され 、シース94の端部分97は第19図に示すように曲げられ、コーラロッド82 の端面から出される切断用アブラチブラジエーシッン源のラジエーシ町ン分布域 Aを横切るガラス状ストランドの横方向の流れを強化できるようにする。
ここに示した方法と装置に多(の変更が行われるかも知れないことは当業者に明 白である。しかしながら、本発明は明細書に記載するか又は図面に示す物に限定 されず、ただ請求の範囲に示すように限定される。
浄書(内容に変更!:!し) 平成  年  月  8畠 特許庁長官  植 松   敏  殿 1、特許出願の表示   PCT/US 8910015633特許出願人 4、代理人 → 請求の範囲 1、 レーザビームを発生する装置、 近位端と遠位端を備え前記レーザビームを受は取るためのハンドピース、 数ミクロンの直径を有し且つ集束装置から一定の距離に配置され、前記ビームが 通過した一部分を通って体の中の部位を修正することができるよう、前記ビーム を前記ハンドピースの外方の焦点に集束するため前記ハンドピースに設けた装置 、とを包含するレーザエネルギーの送出装置。
2、前記集束装置が前記焦点を前記集束装置から凡そ0.5−0.5ミリメート ルに集束するための装置を包含する請求項1の装置。
3、前記レーザビーム発生装置が凡そ1.0乃至2.0ミクロンの波長を有する レーザビームを発生する装置を包含する請求項1の装置。
4、前記発生装置がTEM (OO)ラジエーションのレーザビームを発生する 装置を包含する請求項1の装置。
5、前記発生装置が凡そ1064ナノメータの波長を有するレーザビームを発生 する装置を包含する請求項1の装置。
6、前記発生装置がパルストレーザビームを発生する請求項5の装置。
7、前記発生装置が約70ナノメータを殆んど越えないデュレーシランを有する パルスを蟹供するための装置を包含する請求項6の装置。
8、前記発生装置が毎秒約2.000の割合で前記パルスを送出する装置を包含 する請求項7の装W。
9、前記発生装置が凡そ毎秒2000のパルス率で約70ナノメータを越えない パルスと、凡そ1064ナノメータ波長でTEM(00)ラジエーシシンを発生 する装置を包含する請求項1の装置。
10、前記発生装置が連続状レーザビームを発生する装置を包含する請求項1の 装置。
11、前記発生装置が凡そ1,400乃至1 、800ナノメータの波長を持っ た連続状レーザビームを発生する装置を包含する請求項1の装置。
12、前記レーザビーム発生装置が凡そ193−300ナノメータの波長を持っ たフォトアブラチブレーザビームを発生するエキシマレーザ装置を包含する請求 項1の装置。
13、前記レーザビーム発生装置がパルスドラジエーシッンを発生するYAGレ ーザ装置と、発生したラジエーションの波長を縮小する装置を包含する請求項1 の装置。
14、前記波長縮小装置が前記ラジエーシッンを倍化する装置を包含する請求項 13の装置。
15、前記波長縮小装置がラジエーシ5ンの通過するクリスタルを包含する請求 項13の装置。
16、前記波長縮小装置が前記YAGレーザからラジエーシッンを引き続いて受 信するよう配置された第2ハーマモニフククリスタルと第4ハーモニンククリス タルを包含する請求項13の装置。
17、前記第2ハーモニツククリスタルがボタジウムチタニウムフォスフエイト である請求項16の装置。
18゜前記第4ハーモニンククリスタルがベー・タバリウムボレートである請求 項17の装置。
19、 前記第4ハーモニツククリスタルがベータバリウムポレートである請求 項16の装置。
20、前記集束装置が平凸レンズを含む請求項1の装置。
21、前記平凸レンズがハンドピースの遠位端におけるサファイアレンズであり 且つその平面が前記焦点の軌跡を含む人体に保合できる外側レンズ面となる請求 項20の装置。
22、前記焦点を前記ハンドピースの軸線に対し移動させる装置を包含する請求 項1の装置。
23、前記移動装置がオプチカルウェッジと、このオプチカルウェッジに回転を 与える装置とを包含する請求項22の装置。
24、前記移動装置がオプチカルウェッジとこのオプチカルウェッジに揺動を与 える装置とを包含する請求項22の装置。
25、近位端と遠位端を持つハンドピース、レーザビームを近位端に導入する装 置、前記遠位端に対物レンズを備え前記ビームを焦点に集束するためハンドピー スに設けた装置、 前記ハンドピースは開口遠位端のついた管状端部分を備え、前記端部分が前記ハ ンドピースの遠位端を越えて延び且つ体に係合するため前記対物レンズと同軸心 に延び、前記対物レンズが前記端部分の遠位端からへたたっておること、前記管 状端部分を貫き且つその遠位端から出るように液体の流れを発生する装置、 かくして、前記対物レンズが体から一定距離へだたり且つ前記レーザビームが前 記管状端部分の中の液体を貫通すること、を包含するレーザ手術を行う装置。
26、前記ハンドピースの遠位端が体に係合する遠位端面を有し、前記遠位端面 が横方向の排出チャンネルを有する請求項25の装置。
27、前記管状端部分が遠位端に向って狭まくなっている請求項26の装置。
29、前記発生装置がアブラチブレーザラジェーションの発生装置を包含し、前 記装置が更にハンドピースに近い体に光を送る装置と、体の像を取得する装置と を包含する請求項25の装置。
30、前記光送出装置と像取得装置が体の表面に係合するための遠位端面装置を 備え前記ハンドピースの遠位端に透明エレメントを包含する請求項29の装置。
3]、前記ハンドピースが長手方向の軸線を備え、前記エレメントがそこに送ら れた光を反射し且つ体の像を反射するため前記長手方向軸線に対し傾斜した内側 反射面を有する請求項30の装置。
32、前記光送出装置が前記エレメントに光を送るためのオプチカルファイバー 装置を包含し、該オプチカルファイバー装置が前記エレメントの近くにl端部を 有し、その軸線が前記長手方向軸線に対し横方向である請求項31の装置。
33、前記像取得装置が体の像を受は入れて伝達するためのオプチカルファイバ ー装置を包含し、前記オプチカルファイバー装置がno記長手方向軸線に対し横 方向の軸線を持った端部を前記エレメントの近くに有する請求項31の装置。
34、前記エレメントは実質的に非弾性材料で作り且つ前記遠位端面の横方向に 延在する流体の貫通路を備え、前記ハンドピースが前記エレメントのついた遠位 端の在る管状端部分と、前記エレメントから遠いntI記管状端部分の中に流体 を導入する装置とを包含し、前記エレメントの流体通路が前記管状端部分の内部 に流体連通している請求項30の装置。
35、前記エレメントの通路が前記管状端部分の軸線と同君の直線状通路である 請求項34の装置。
36、前記エレメントが遠位面を備え且つ前記通路に連通ずる横方向チャンネル を前記遠位面に有する請求項34の装置。
37、近位端と遠位端を備えたほぼ円筒状のコーラロッドを含むプローブ、 前記コーラロッドはその遠位端にラジエーションを出すための斜めの端面を有す ること、 前記コーラロッドの近位端にレーザラジェーシッンの分岐ビームを送り且つラジ エーションを前記ロッドの中に内面反射により運ばせるための装置、 かくして、前記コーラロッドから出たラジエーシッンが前記傾斜端面を越えて鮮 明に作られること、を包含するレーザエネルギーの送出装置。
38、 (a)  前記プローブからその遠位端において流体を排出する装置、 山) 前記プローブの遠位端に流体を吸い出す装置、を備え前記ロッドの傾斜端 面を越えて流体を流動させる装置を特徴とする請求項37の装置。
39、前記プローブから流体を排出する前記装置が前記コーラロッドの傾斜端面 と同一平面上に在って斜めになっている排出口を包含する請求項38の装置。
40、前記吸い出し装置が前記コーラロッドの傾斜端面と同一平面上に在る傾斜 端部を有する吸い出し口を備えた請求項39の装置。
42、前記プローブが管を備え、前記コーラロッドが前記管内に在り、前記流体 排出装置と前記流体吸い出し装置が前記コーラロッドの近くで前記管内に通路を 有し、前記コーラロッドが前記通路の間に在る請求項38の装置。
43、前記管がシリコンラバーである請求項40の装置。
44.前記管が楕円形である請求項38の装置。
45、前記管がその中心に配置した前記コーラロッドを有する請求項38の装置 。
46、前記管がその中心に配置した前記コーラロッドを有する請求項39の装置 。
47、前記排出装置が排出管を含む請求項39の装置。
48、表面から一定の短い距離に在る組織のみを外科的に切断し又は修正する方 法であって、 レンズを遠位端に備えたハンドピースを作る工程、前記ハンドピースの遠位端の レンズを前記組織の表面に接触して置く工程、 レーザビームを発生する工程、 前記レーザビームを前記ハンドピースの中を通し且つ前記遠位端の前記端部レン ズをし次に前記レンズに接触しているMi織の中に送る工程、 (al  数ミクロンの直径を持ち、 偽) 表面から組織内部の短い距離に在る焦点に前記レーザビームを集束させる ことにより前記表面から前記距離に在る組織のみを切断又は修正する工程、 を包含する方法。
49、前記発生工程が約2.0〜2.0ミクロンの波長を有するレーザビームで ある請求項48の方法。
50、前記発生工程がレーザラジエーシヲンのパルスである請求項39の方法。
51、前記発生パルスが約70ナノメータを越えないデュレーシテンを有する請 求項50の方法。
52、前記パルスが毎秒凡そ2.000の割合で送出される請求項50の方法。
53、前記発生が凡そ1064ナノメータの波長を持ったレーザビームである請 求項50の方法。
54、前記発生がTEM(00)モードのレーザビームである請求項50の方法 。
55、前記発生がTEM (OO)モードのレーザビームである請求項48の方 法。
56、前記発生がTEM (00)モードのレーザビームのパルスであり、前記 レーザビームが0.2乃至2.0ミクロンの波長を有し、且つ前記パルスが約7 0ナノメークを越えないデュレーシッンを持ち且つ毎秒約2000の割合で送出 される請求項48の方法。
57、前記焦点を組織の中で移動させる工程を包含する請求項48の方法。
58、前記移動が円弧状通路上の移動である請求項57の方法。
59、前記移動が揺動である請求項59の方法。
60、前記発生工程が連続状レーザビームである請求項51の方法。
61、前記発生工程が凡そ1400乃至1800ナノメータの波長を有するレー ザビームである請求項48の方法。
62、フォトアプラチブ特性を持ったレーザビームを発生する工程、前記ビーム を組織の中に向け、そこを部分的に通過させ且つ該ビームを組織の中にその表面 から一定距離の該組織内の露出部位にある数ミクロンの直径を持った焦点に前記 ビームを集束させる工程、 を包含する組織を外科的に切断又は修正する方法。
63、フォトアブラチブ特性のあるレーザビームを発生する工程、焦点を作るた めの対物レンズのある集束装置を備えたハンドピースの中に前記レーザビームを 向ける工程、前記焦点が露出位置に対し一定の位置に在るように前記レンズを体 の前記露出部位から一定の距離に置く工程、前記露出部位を越えて液体の流れを 移動させる工程、を包含する露出部位のある表面を持つ体を外科的に切断又は修 正する方法。
64、前記対物レンズと前記露出部位との間に液体を置く工程と、前記ビームを 液体に通す工程を包含する請求項63の方法。
65、前記流体を前記露出部位の方に流動させる工程を包含する請求項54の方 法。
66、液体を前記露出部位に向ける工程と、前記部位の像をそこから離れた位置 に得る工程とを特徴とする請求項62の方法。
67、レーザビームラジエーションを発生する工程、遠位端のあるレーザラジエ ーション送達ロフドの中に前記ビームを導く工程、 前記ビームを前記ロフトの中で内部反射させその遠位端から出す工程、 前記ロフトの遠位端を越えた位置に前記ビームを集束する工程、 前記ロフトの遠位端を越えて流体を流動させる工程、を包含する人体の処理方法 。
68、組織の表面に接触して置く工程が角膜の上皮に接触させて置くことであり 、前記レーザビームの集束工程がストロマルファイバーの局部加熱を発生させる ためイントラストロマル層の中で行われる請求項46の方法。
69、前記レーザビームの集束工程が角膜のイントラストロマル層の中に向うこ とである請求項67の方法。
70、フォトアブラチブ特性を持ったレーザビームを発生する工程、前記レーザ ビームを角膜の中に且つその厚さの一部分を通して方向づける工程、 数ミクロンの直径を持ちイントラストロマル屡の中に在る焦点に前記レーザビー ムを集束する工程、かくしてイントラストロマル層がレーザビームにより修正さ れること、 を包含するストロマの修正方法。
71、フォトアブラチブ特性のレーザビームを発生する工程、数ミクロンの直径 を持ちイントラストロマル層の中に在る焦点にレーザビームを集束する工程、 を包含するストロマの修正方法。
平成  年  月  日 特許庁長官 植 松   敏 殿 1、事件(D表示   PCT/US891001564、代理人 5、補正命令の日付  自   発 7、補正の内容    別紙のとおり 手続補正書(方式) %式% 5、補正命令の日付  自   発 7、補正の内容    別紙のとおり 国際調査報告 PCTIυ5 89100ユ56 1+NmMIAe111Is、””/υS  89100156   31al l〜■制−−ムーーイーー噛−pt=〒/Its  RQノnn+ q<国際調 査報告 US 8900156 SA    26744 国際調査報告 us 8900156 SA 26744

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.レーザビームを発生する装置、 近位端と遠位端を備え前記レーザビームを受け取るためのハンドピース、 数ミクロンの直径を有し且つ集束装置から一定の距離に配置され、前記ビームが 通過した一部分を通って体の中の部位を修正することができるよう、前記ビーム を前記ハンドピースの外方の焦点に集束するため前記ハンドピースに設けた装置 、とを包含するレーザエネルギーの送出装置。 2.前記集束装置が前記焦点を前記集束装置から凡そ0.5−0.5ミリメート ルに集束するための装置を包含する請求項1の装置。 3.前記レーザビーム発生装置が凡そ1.0乃至2.0ミクロンの波長を有する レーザビームを発生する装置を包含する請求項1の装置。 4.前記発生装置がTEM(00)ラジエーションのレーザビームを発生する装 置を包含する請求項1の装置。 5.前記発生装置が凡そ1064ナノメータの波長を有するレーザビームを発生 する装置を包含する請求項1の装置。 6.前記発生装置がパルスドレーザビームを発生する請求項5の装置。 7.前記発生装置が約70ナノメータを殆んど越えないデュレーションを有する パルスを提供するための装置を包含する請求項6の装置。 8.前記発生装置が毎秒約2.000の割合で前記パルスを送出する装置を包含 する請求項7の装置。 9.前記発生装置が凡そ毎秒2000のパルス率で約70ナノメータを越えない パルスと、凡そ1064ナノメータ波長でTEM(00)ラジエーションを発生 する装置を包含する請求項1の装置。 10.前記発生装置が連続状レーザビームを発生する装置を包含する請求項1の 装置。 11.前記発生装置が凡そ1,400乃至1,800ナノメータの波長を持った 連続状レーザビームを発生する装置を包含する請求項1の装置。 12.前記レーザビーム発生装置が凡そ193−300ナノメータの波長を持っ たフォトアブラチブレーザビームを発生するエキシマレーザ装置を包含する請求 項1の装置。 13.前記レーザビーム発生装置がパルスドラジエーションを発生するYAGレ ーザ装置と、発生したラジエーションの波長を縮小する装置を包含する請求項1 の装置。 14.前記波長縮小装置が前記ラジエーションを倍化する装置を包含する請求項 13の装置。 15.前記波長縮小装置がラジエーションの通過するクリスタルを包含する請求 項13の装置。 16.前記波長縮小装置が前記YAGレーザからラジエーションを引き続いて受 信するよう配置された第2ハーマモニッククリスタルと第4ハーモニッククリス タルを包含する請求項13の装置。 17.前記第2ハーモニッククリスタルがポタジウムチタニウムフォスフェイト である請求項16の装置。 18.前記第4ハーモニッククリスタルがベータバリウムボレートである請求項 17の装置。 19.前記第4ハーモニッククリスタルがベータバリウムボレートである請求項 16の装置。 20.前記集束装置が平凸レンズを含む請求項1の装置。 21.前記平凸レンズがハンドピースの遠位端におけるサファイアレンズであり 且つその平面が前記焦点の軌跡を含む人体に係合できる外側レンズ面となる請求 項20の装置。 22.前記焦点を前記ハンドピースの軸線に対し移動させる装置を包含する請求 項1の装置。 23.前記移動装置がオプチカルウエッジと、このオプチカルウエッジに回転を 与える装置とを包含する請求項22の装置。 24.前記移動装置がオプチカルウエッジとこのオプチカルウエッジに揺動を与 える装置とを包含する請求項22の装置。 25.近位端と遠位端を持つハンドピース、レーザビームを近位端に導入する装 置、前記遠位端に対物レンズを備え前記ビームを焦点に集束するためハンドピー スに設けた装置、 前記ハンドピースは開口遠位端のついた管状端部分を備え、前記端部分が前記ハ ンドピースの遠位端を越えて延び且つ体に係合するため前記対物レンズと同軸心 に廷び、前記対物レンズが前記端部分の遠位端からへだたっておること、前記管 状端部分を貫き且つその遠位端から出るように液体の流れを発生する装置、 かくして、前記対物レンズが体から一定距離へだたり且つ前記レーザビームが前 記管状端部分の中の液体を貫通すること、を包含するレーザ手術を行う装置。 26.前記ハンドピースの遠位端が体に係合する遠位端面を有し、前記遠位端面 が横方向の排出チャンネルを有する請求項25の装置。 27.前記管状端部分が遠位端に向って狭まくなっている請求項26の装置。 29.前記発生装置がアブラチブレーザラジエーションの発生装置を包含し、前 記装置が更にハンドピースに近い体に光を送る装置と、体の像を取得する装置と を包含する請求項25の装置。 30.前記光送出装置と像取得装置が体の表面に係合するための遠位端面装置を 備え前記ハンドピースの遠位端に透明エレメントを包含する請求項29の装置。 31.前記ハンドピースが長手方向の軸線を備え、前記エレメントがそこに送ら れた光を反射し且つ体の像を反射するため前記長手方向軸線に対し傾斜した内側 反射面を有する請求項30の装置。 32.前記光送出装置が前記エレメントに光を送るためのオプチカルファイバー 装置を包含し、該オプチカルファイバ装置が前記エレメントの近くに1端部を有 し、その軸線が前記長手方向軸線に対し横方向である請求項31の装置。 33.前記像取得装置が体の像を受け入れて伝達するためのオプチカルファイバ ー装置を包含し、前記オプチカルファイバー装置が前記長手方向軸線に対し横方 向の軸線を持った端部を前記エレメントの近くに有する請求項31の装置。 34.前記エレメントは実質的に非弾性材料で作り且つ前記遠位端面の横方向に 延在する流体の貫通路を備え、前記ハンドピースが前記エレメントのついた遠位 端の在る管状端部分と、前記エレメントから遠い前記管状端部分の中に流体を導 入する装置とを包含し、前記エレメントの流体通路が前記管状端部分の内部に流 体連通している請求項30の装置。 35.前記エレメントの通路が前記管状端部分の軸線と同芯の直線状通路である 請求項34の装置。 36.前記エレメントが遠位面を備え且つ前記通路に連通する横方向チャンネル を前記遠位面に有する請求項34の装置。 37.近位端と遠位端を備えたほぼ円筒状のコーツロッドを含むプローブ、 前記コーツロッドはその遠位端にラジエーションを出すための斜めの端面を有す ること、 前記コーツロッドの近位端にレーザラジエーションの分岐ビームを送り且つラジ エーションを前記ロッドの中に内面反射により運ばせるための装置、 かくして、前記コーツロッドから出たラジエーションが前記傾斜端面を越えて鮮 明に作られること、を包含するレーザエネルギーの送出装置。 38.(a)前記プローブからその遠位端において流体を排出する装置、 (b)前記プローブの遠位端に流体を吸い出す装置、を備え前記ロッドの傾斜端 面を越えて流体を流動させる装置を更に包含する請求項37の装置。 39.前記プローブから流体を排出する前記装置が前記コーツロッドの傾斜端面 と同一平面上に在って斜めになっている排出口を包含する請求項38の装置。 40.前記吸い出し装置が前記コーツロッドの傾斜端面と同一平面上に在る傾斜 端部を有する吸い出し口を備えた請求項39の装置。 42.前記プローブが管を備え、前記コーツロッドが前記管内に在り、前記流体 排出装置と前記流体吸い出し装置が前記コーツロッドの近くで前記管内に通路を 有し、前記コーツロッドが前記通路の間に在る請求項38の装置。 43.前記管がシリコンラバーである請求項40の装置。 44.前記管が楕円形である請求項38の装置。 45.前記管がその中心に配置した前記コーツロッドを有する請求項38の装置 。 46.前記管がその中心に配置した前記コーツロッドを有する請求項39の装置 。 47.記排出装置が排出管を含む請求項39の装置。 48.表面から一定の短い距離に在る組織のみを外科的に切断し又は修正する方 法であって、 レンズを遠位端に備えたハンドピースを作る工程、前記ハンドピースの遠位端の レンズを前記組織の表面に接触して置く工程、 レーザビームを発生する工程、 前記レーザビームを前記ハンドピースの中を通し且つ前記遠位端の前記端部レン ズをし次に前記レンズに接触している組織の中に送る工程、 (a)数ミクロンの直径を持ち、 (b)表面から組織内部の短い距離に在る焦点に前記レーザビームを集束させる ことにより前記表面から前記距離に在る組織のみを切断又は修正する工程、 を包含する方法。 49.前記発生工程が約2.0〜2.0ミクロンの波長を有するレーザビームで ある請求項48の方法。 50.前記発生工程がレーザラジエーションのパルスである請求項39の方法。 51.前記発生パルスが約70ナノメータを越えないデュレーションを有する請 求項50の方法。 52.前記パルスが毎秒凡そ2,000の割合で送出される請求項50の方法。 53.前記発生が凡そ1064ナノメータの波長を持ったレーザビームである請 求項50の方法。 54.前記発生がTEM(00)モードのレーザビームである請求項50の方法 。 55.前記発生がTEM(00)モードのレーザビームである請求項48の方法 。 56.前記発生がTEM(00)モードのレーザビームのパルスであり、前記レ ーザビームが0.2乃至2.0ミクロンの波長を有し、且つ前記パルスが約70 ナノメータを越えないデュレーションを持ち且つ毎秒約2000の割合で送出さ れる請求項48の方法。 57.前記焦点を組織の中で移動させる工程を包含する請求項48の方法。 58.前記移動が円弧状通路上の移動である請求項57の方法。 59.前記移動が揺動である請求項59の方法。 60.前記発生工程が連続状レーザビームである請求項51の方法。 61.前記発生工程が凡そ1400乃至1800ナノメータの波長を有するレー ザビームである請求項48の方法。 62.フォトアブラチブ特性を持ったレーザビームを発生する工程、前記ビーム を組織の中に向け、そこを部分的に通過させ且つ該ビームを組織の中にその表面 から一定距離の該組織内の露出部位にある数ミクロンの直径を持った焦点に前記 ビームを集束させる工程、 を包含する組織を外科的に切断又は修正する方法。 63.フォトアブラチブ特性のあるレーザビームを発生する工程、焦点を作るた めの対物レンズのある集束装置を備えたハンドピースの中に前記レーザビームを 向ける工程、前記焦点が露出位置に対し一定の位置に在るように前記レンズを体 の前記露出部位から一定の距離に置く工程、前記露出部位を越えて液体の流れを 移動させる工程、を包含する露出部位のある表面を持つ体を外科的に切断又は修 正する方法。 64.前記対物レンズと前記露出部位との間に液体を置く工程と、前記ビームを 液体に通す工程を包含する請求項63の方法。 65.前記流体を前記露出部位の方に流動させる工程を包含する請求項54の方 法。 66.液体を前記露出部位に向ける工程と、前記部位の像をそこから離れた位置 に得る工程とを更に包含する請求項62の方法。 67.レーザビームラジエーションを発生する工程、遠位端のあるレーザラジエ ーション送達ロッドの中に前記ビームを導く工程、 前記ビームを前記ロッドの中で内部反射させその遠位端から出す工程、 前記ロッドの遠位端を越えた位置に前記ビームを集束する工程、 前記ロッドの遠位端を越えて流体を流動させる工程、を包含する人体の処理方法 。 68.組織の表面に接触して置く工程が角膜の上皮に接触させて置くことであり 、前記レーザビームの集束工程がストロマルファイバーの局部加熱を発生させる ためイントラストロマル層の中で行われる請求項46の方法。 69.前記レーザビームの集束工程が角膜のイントラストロマル層の中に向うこ とである請求項67の方法。 70.フォトアブラチブ特性を持ったレーザビームを発生する工程、前記レーザ ビームを角膜の中に且つその厚さの一部分を通して方向づける工程、 数ミクロンの直径を持ちイントラストロマル層の中に在る焦点に前記レーザビー ムを集束する工程、かくしてイントラストロマル層がレーザビームにより修正さ れること、 を包含するストロマの修正方法。 71.フォトアブラチブ特性のレーザビームを発生する工程、数ミクロンの直径 を持ちイントラストロマル層の中に在る焦点にレーザビームを集束する工程、 を包含するストロマの修正方法。
JP1502256A 1988-01-25 1989-01-19 レーザ手術方法並びに装置 Pending JPH03502288A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US14842588A 1988-01-25 1988-01-25
US148,425 1988-01-25

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03502288A true JPH03502288A (ja) 1991-05-30

Family

ID=22525709

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1502256A Pending JPH03502288A (ja) 1988-01-25 1989-01-19 レーザ手術方法並びに装置

Country Status (5)

Country Link
EP (1) EP0397777A1 (ja)
JP (1) JPH03502288A (ja)
CA (1) CA1328486C (ja)
IL (1) IL89059A0 (ja)
WO (1) WO1989006519A2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010517726A (ja) * 2007-02-14 2010-05-27 ツィーマ ホールディング アクチェンゲゼルシャフト 眼組織を分解するための眼科用装置
JP2011509162A (ja) * 2008-01-09 2011-03-24 アルコン レンゼックス, インコーポレーテッド 組織の光破壊レーザ断片化
JP2016539688A (ja) * 2013-11-12 2016-12-22 オリビア・セルダレビッチOlivia SERDAREVIC 角膜ガラス化を生成する方法及びデバイス、並びにそれらの利用の方法

Families Citing this family (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4976709A (en) * 1988-12-15 1990-12-11 Sand Bruce J Method for collagen treatment
US5195958A (en) * 1990-05-25 1993-03-23 Phillips Edward H Tool for laparoscopic surgery
US6342053B1 (en) 1990-07-23 2002-01-29 Laser Biotech, Inc. Apparatus for cornea reshaping
AU647533B2 (en) * 1990-10-16 1994-03-24 Summit Technology, Inc. Laser thermokeratoplasty methods and apparatus
US5318560A (en) * 1991-11-06 1994-06-07 Surgical Technologies, Inc. Laser delivery system
ATE218904T1 (de) 1991-11-06 2002-06-15 Shui T Lai Vorrichtung für hornhautchirurgie
US5230334A (en) * 1992-01-22 1993-07-27 Summit Technology, Inc. Method and apparatus for generating localized hyperthermia
US5437658A (en) * 1992-10-07 1995-08-01 Summit Technology, Incorporated Method and system for laser thermokeratoplasty of the cornea
US5549632A (en) * 1992-10-26 1996-08-27 Novatec Laser Systems, Inc. Method and apparatus for ophthalmic surgery
DE69321102T2 (de) * 1992-11-20 1999-03-25 Shinseiro Okamoto Gerät für chirurgische eingriffe an der kornea
US5993438A (en) * 1993-11-12 1999-11-30 Escalon Medical Corporation Intrastromal photorefractive keratectomy
CA2127029C (en) * 1993-11-12 2003-08-19 Tibor Juhasz Intrastromal photorefractive keratectomy
AU780488B2 (en) * 2000-02-14 2005-03-24 Cv Laser Pty Ltd Improved apparatus and procedure for ultraviolet laser ablation
US7090669B2 (en) 2000-02-14 2006-08-15 Paul Phillip Van Saarloos Apparatus and procedure for ultraviolet laser ablation
AUPQ559400A0 (en) * 2000-02-14 2000-03-09 Lions Eye Institute Of Western Australia Incorporated, The Improved apparatus and procedure for ultraviolet laser ablation
US7057134B2 (en) 2003-03-18 2006-06-06 Loma Linda University Medical Center Laser manipulation system for controllably moving a laser head for irradiation and removal of material from a surface of a structure
US7060932B2 (en) 2003-03-18 2006-06-13 Loma Linda University Medical Center Method and apparatus for material processing
US7286223B2 (en) 2003-03-18 2007-10-23 Loma Linda University Medical Center Method and apparatus for detecting embedded rebar within an interaction region of a structure irradiated with laser light
US7880116B2 (en) 2003-03-18 2011-02-01 Loma Linda University Medical Center Laser head for irradiation and removal of material from a surface of a structure
US7379483B2 (en) 2003-03-18 2008-05-27 Loma Linda University Medical Center Method and apparatus for material processing
US7038166B2 (en) 2003-03-18 2006-05-02 Loma Linda University Medical Center Containment plenum for laser irradiation and removal of material from a surface of a structure
EP1627617B1 (de) * 2003-06-10 2008-08-27 SIE AG, Surgical Instrument Engineering Ophthalmologische Vorrichtung für die Auflösung von Augengewebe
US9060848B2 (en) 2007-02-14 2015-06-23 Ziemer Holding Ag Ophthalmological apparatus for breakdown of eye tissue
ES2338051T3 (es) 2007-03-19 2010-05-03 Wavelight Ag Sistema laser pspservador de los ojos para cirugia refractiva.
JP2010538703A (ja) 2007-09-10 2010-12-16 アルコン レンゼックス, インコーポレーテッド レーザ手術において眼へのインタフェースを提供する装置、システム及び技術
US8845624B2 (en) 2010-06-25 2014-09-30 Alcon LexSx, Inc. Adaptive patient interface
US9089401B2 (en) 2011-05-06 2015-07-28 Alcon Lensx, Inc. Adjusting ophthalmic docking system
US8939967B2 (en) 2011-08-03 2015-01-27 Alcon Lensx, Inc. Patient interface defogger
US9044304B2 (en) 2011-12-23 2015-06-02 Alcon Lensx, Inc. Patient interface with variable applanation
US10335315B2 (en) 2013-02-01 2019-07-02 Alcon Lensx, Inc. Bi-radial patient interface
CN110215339B (zh) * 2019-07-03 2022-01-07 中山大学 一种实现自动化机械操作臂路径规划的方法

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3750670A (en) * 1970-08-03 1973-08-07 Medoptics Inc Laser cauterizer
US3720213A (en) * 1971-02-05 1973-03-13 Coherent Radiation Laser photocoagulator
DE2202120A1 (de) * 1972-01-18 1973-07-26 Zeiss Carl Fa Optische einrichtung zur erzeugung von koagulationen, vorzugsweise auf der netzhaut eines auges
IL40602A (en) * 1972-10-17 1975-07-28 Panengeneering Ltd Laser device particularly useful as surgical scalpel
US4122853A (en) * 1977-03-14 1978-10-31 Spectra-Med Infrared laser photocautery device
US4211229A (en) * 1977-12-01 1980-07-08 Richard Wolf Medical Instruments Corp. Laser endoscope
US4326529A (en) * 1978-05-26 1982-04-27 The United States Of America As Represented By The United States Department Of Energy Corneal-shaping electrode
US4397310A (en) * 1981-02-27 1983-08-09 The Government Of The United States Of America As Represented By The Secretary Of Department Of Health And Human Services Anastigmatic high magnification, wide-angle binocular indirect attachment for laser photocoagulator
US4583539A (en) * 1982-01-12 1986-04-22 Cornell Research Foundation, Inc. Laser surgical system
US4597380A (en) * 1982-09-30 1986-07-01 Laser Industries Ltd. Endoscopic attachment to a surgical laser
HU190084B (en) * 1983-04-11 1986-08-28 Mta Koezponti Fizikai Kutato Intezete,Hu Pulsed neodymum phosphate glass laser
US4638800A (en) * 1985-02-08 1987-01-27 Research Physics, Inc Laser beam surgical system
US4658817A (en) * 1985-04-01 1987-04-21 Children's Hospital Medical Center Method and apparatus for transmyocardial revascularization using a laser
WO1987000748A1 (fr) * 1985-07-31 1987-02-12 Daniele Sylvie Aron Rosa Dispositif de chirurgie ophtalmologique par photoablation
JPS6291913A (ja) * 1985-10-18 1987-04-27 興和株式会社 レ−ザ−スポツト光学系
DE3612287A1 (de) * 1986-04-11 1987-10-15 Thyzel Reinhardt Meditec Vorrichtung zur keratotomie der cornea
US4694828A (en) * 1986-04-21 1987-09-22 Eichenbaum Daniel M Laser system for intraocular tissue removal
US4865029A (en) * 1986-04-24 1989-09-12 Eye Research Institute Of Retina Foundation Endophotocoagulation probe

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010517726A (ja) * 2007-02-14 2010-05-27 ツィーマ ホールディング アクチェンゲゼルシャフト 眼組織を分解するための眼科用装置
JP2011509162A (ja) * 2008-01-09 2011-03-24 アルコン レンゼックス, インコーポレーテッド 組織の光破壊レーザ断片化
JP2016539688A (ja) * 2013-11-12 2016-12-22 オリビア・セルダレビッチOlivia SERDAREVIC 角膜ガラス化を生成する方法及びデバイス、並びにそれらの利用の方法

Also Published As

Publication number Publication date
IL89059A0 (en) 1989-08-15
WO1989006519A2 (en) 1989-07-27
WO1989006519A3 (en) 1989-11-16
CA1328486C (en) 1994-04-12
EP0397777A1 (en) 1990-11-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH03502288A (ja) レーザ手術方法並びに装置
US5112328A (en) Method and apparatus for laser surgery
JP2983561B2 (ja) レーザ光線を用いる生体組織の医療手術装置
US6743221B1 (en) Laser system and method for treatment of biological tissues
US20190175401A1 (en) Methods for treating eye conditions
US4559942A (en) Method utilizing a laser for eye surgery
US5779696A (en) Method and apparatus for performing corneal reshaping to correct ocular refractive errors
Lizzi et al. Experimental, ultrasonically induced lesions in the retina, choroid, and sclera.
US5843071A (en) Method and apparatus for ablating and removing cataract lenses
Brazitikos et al. Erbium: YAG laser surgery of the vitreous and retina
WO1993001756A1 (en) Apparatus for removing cataractous-lens tissue
JP2002515774A (ja) 外科手術器具用の光ファイバスリーブ
JP2007528239A (ja) 組織除去装置およびその方法
JPH05504269A (ja) 入力パワー変換器を有す手術用装置
Brazitikos et al. Experimental ocular surgery with a high-repetition-rate erbium: YAG laser.
JPH03503368A (ja) 生物学的物質を剥離的に光分解するための装置
Wesendahl et al. Erbium: YAG laser ablation of retinal tissue under perfluorodecaline: Determination of laser–tissue interaction in pig eyes
Niemz et al. Medical applications of lasers
EP1447064A2 (en) Kit-of-parts for surgically ablating tissue
Miller et al. Transvitreal carbon dioxide laser photocautery and vitrectomy
Schastak et al. Flexible UV light guiding system for intraocular laser microsurgery
Fried et al. Therapeutic Applications of Lasers
Jansen et al. Therapeutic Applications: Free-Electron Laser
Sperber et al. Laser therapy in cataract surgery
Khosroshahi Ablation of Ophthalmic Tissues with Fibre-delivered UV and IR Lasers