JPH0349571B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0349571B2
JPH0349571B2 JP57191991A JP19199182A JPH0349571B2 JP H0349571 B2 JPH0349571 B2 JP H0349571B2 JP 57191991 A JP57191991 A JP 57191991A JP 19199182 A JP19199182 A JP 19199182A JP H0349571 B2 JPH0349571 B2 JP H0349571B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
blood pressure
korotkoff sounds
pressure value
korotkoff
amplifier
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP57191991A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5883936A (ja
Inventor
Berugaa Kurausu
Afueruto Kaaruuhaintsu
Betohyaa Rutsutsu
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Robert Bosch GmbH
Original Assignee
Robert Bosch GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Robert Bosch GmbH filed Critical Robert Bosch GmbH
Publication of JPS5883936A publication Critical patent/JPS5883936A/ja
Publication of JPH0349571B2 publication Critical patent/JPH0349571B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B7/00Instruments for auscultation
    • A61B7/02Stethoscopes
    • A61B7/04Electric stethoscopes
    • A61B7/045Detection of Korotkoff sounds

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Measuring Pulse, Heart Rate, Blood Pressure Or Blood Flow (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 発明の関連する技術分野 本発明は、リヴア・ロチ法(間接血圧評定法)
により血圧を測定する際に発生するコロトコフ音
を電子的に評価し、かつ収縮期血圧値および拡張
期血圧値に対応するコロトコフ音を検出したとき
に所定の信号を発生するための、コロトコフ音の
電子的評価装置に関する。
本発明はまた、コロトコフ音の電子的評価方法
を開示するものである。本発明による評価方法で
は、コロトコフ音の周波数分析を行ない、かつ収
縮期血圧値および拡張器血圧値に特有の周波数ス
ペクトルの変動を検出することにより、所定の信
号を検出するように構成される。
技術水準 リヴア・ロチ法に従つて作動する電子式血圧測
定装置は公知である(ドイツ連邦共和国特許出願
公告第2945126号公報参照)。この装置は、コロト
コフ音の全周波数帯域から狭い周波数帯域をろ波
し、それに対応する振幅値を検出することによ
り、コロトコフ音を評価する。この場合、測定中
にカフ圧が低下する際に最初に現れるコロトコフ
音と、最後に発生するコロトコフ音が、後置接続
された論理スイツチ回路により検出され、それに
より収縮期血圧値と拡張期血圧値とが決定され
る。また、特別な装置構成により妨害雑音を減衰
させることができる。しかしこの公知の構成に
は、振幅の小さい妨害雑音に弱いという欠点があ
る。この種の妨害雑音は、例えばコロトコフ音を
検出するために用いられるマイクロホンが、不適
切な位置に置かれた場合に発生する。
本発明の効果 特許請求の範囲第1項記載の特徴を有する本発
明の発明は、コロトコフ音の周波数スペクトルお
よびこのスペクトルの変化によつて、血圧値を良
好に検出できるという効果がある。公知の装置に
比べて良好にコロトコフ音を検出できるため電子
血圧測定装置の測定精度を高めることができる。
また他の利点としては、測定結果が公知の装置ほ
どはマイクロホンの位置に依存せず、人為的な雑
音を抑圧できるということが挙げられる。
実施態様項に記載した装置により特許請求の範
囲第1項および第3項に記載した装置の有利な実
施例が得られる。
次に図面に示す実施例について本発明を詳細に
説明する。
実施例の説明 第1図には、コロトコフ音を評価するための評
価装置を参照番号10により示している。コロトコ
フ音は、リヴア・ロチ法により電子的に血圧を測
定する際に発生する。評価装置10は血圧測定装
置に属し、その入力側11は、例えば生体音測定
マイクロホンであるマイクロホン12と接続され
ている。マイクロホンは、膨張させることのでき
る血圧測定用腕帯(カフ)13に取付けられてい
る。評価装置の入力側11は、制御可能な増幅器
14を介して帯域フイルタ16,17,18の入
力側と接続されている。増幅器14は、制御電圧
URの供給を受けるための端子15を有している。
第1図には、分り易くするため3個の帯域フイル
タしか図示していない。これらフイルタは、コロ
トコフ音の周波数スペクトルのうち、隣接する2
つの周波数範囲F1,F2と、この2つとは離れ
た周波数範囲F3にある周波数を通過させるよう
に構成されている。帯域フイルタ17と18との
間の破線は、3個以上のフイルタを、つまりn周
波数範囲に対応してn個の帯域フイルタを使用で
きるということを意味している。各帯域フイルタ
はそれぞれ整流回路19,20および21と接続
されている。各整流回路は、回路網22に第1の
直流電流を供給する。回路網22は制御電圧線路
23を介して増幅器14の端子15に接続されて
いる。
また、2つの整流回路、例えば19,20が、
商形成装置25,26に第2の直流電圧を供給す
る。商形成装置25,26はそれぞれ、デイスク
リミネータ27,28を介して制御論理回路29
と接続されている。商形成装置には2つの直流電
圧値が供給され、これら電圧値の商(比)を形成
する。制御論理回路29の出力側30は、同時に
評価装置10の出力側でもある。出力側30は、
例えば2指針血圧計である血圧計31と接続され
ている。場合によつては、2指針血圧計の代わり
に1指針血圧計を使用してもよい。その時は、収
縮期血圧値および拡張期血圧値を、光学信号ない
し音響信号によつて表示装置32から続取れるよ
うにすることができる。
次に第1図に示す装置の動作を説明する。
先ず、カフ13を腕に巻きつけ、カフ圧が収縮
期血圧値より上になるまで膨張させる。次いでカ
フ内の空気を徐々に抜いて行くと、カフ圧が収縮
期血圧値付近まで下がつた時に、コロトコフ音が
発生する。マイクロホン12が検出するコロトコ
フ音ないし音響信号は、多数の周波数を含んでい
る。つまり、20Hz〜250Hzの周波数を含むコロト
コフ音周波数スペクトルからなつている。
音響信号はマイクロホン12により電気信号に
変換される。この電気信号は制御可能な増幅器1
4で増幅された後、帯域フイルタ16,17,1
8により周波数範囲F1,F2,F3に分割され
る。周波数範囲F1は例えば18Hz〜22Hzの周波数
を含み、周波数範囲F2は28Hz〜35Hz、周波数範
囲F3は180Hz〜220Hzの周波数を含んでいる。
帯域フイルタ16,17,18の出力電圧は、
整流回路19,20,21により整流される。回
路網22により、整流された電圧から制御電圧
URが取出される。制御電圧URは、カフ13また
はマイクロホン12の設定位置が不適当な場合で
も、増幅器14の出力側に現れるコロトコフ音信
号電圧が所定の振幅値を保てるようにするために
供給される。
整流回路から出力された直流電圧成分は商形成
装置25,26により相互に対で比較される。収
縮期血圧値に対応するコロトコフ音が発生する際
には、整流回路19と20の出力電圧が基本的に
相互に所定の比をとる。この比は商形成装置25
により形成される。予め調整されたデイスクロメ
ータ27によつて、収縮期コロトコフ音が発生す
る時のような所定の比が存在するか否かが検出さ
れる。このような所定の比が存在する場合のみ、
デイスクリメータ27は制御論理回路29に第1
の所定信号電圧を送出する。制御論理回路は、例
えは2指針血圧計として構成された血圧計31の
1本の指針を機械的に固定し、カフ中の圧力がそ
れ以上低下しても指針が動かないようにする。こ
のようにして収縮期血圧値が記憶される。
さらに、拡張期血圧値に対応するコロトコフ音
が発生する際には、他方の整流回路対の出力電圧
が所定の比をとる。この比は他方の商形成装置2
6により形成され、デイスクリメータ28により
当該の比が存在しているか否かが検出される。拡
張期血圧値を表わすような比が存在していれば、
デイスクリメータ28が制御論理回路に第2の所
定信号電圧を送出する。これにより制御論理回路
29は2指針血圧計の第2の指針を固定し、それ
により拡張期血圧値が表示される。収縮期血圧値
を表わす比と、拡張期血圧値を表わす比とは相互
に異なり得る。
収縮期または拡張期血圧値に対応するコロトコ
フ音に対する基準は、2つ以上の周波数範囲を含
むことができる。この場合、制御論理回路29
は、複数のデイスクリミネータの出力側に同時に
現れる信号電圧をすべて検出する必要がある。
コロトコフ音の評価は、その周波数スペクトル
の可聴部分に限られる訳ではない。コロトコフ音
の周波数スペクトルは、その可聴下範囲にも特徴
部分を有している。特徴部分とは例えば最低周波
数成分であり、その周波数は特に拡張期血圧値の
付近で特徴的に変動する。
1指針血圧計、またはメモリの付いていないデ
ジタル表示装置しか設けられていない場合、上述
した2つの信号電圧の作用により、例えば第1お
よび第2の光学信号ないし音響信号が発生する。
血圧計の使用者は、この信号が発生した時に表示
されている測定値を、収縮期もしくは拡張期血圧
値として記録すればよい。
評価装置の他の実施例では、デジタル帯域フイ
ルタが用いられる。この場合には、マイクロ・コ
ンピユータがフイルタを切換え、デジタル路で周
波数分析を行なう。この種の回路の構成は当業者
には一般に公知であるので、その構成要素や機能
についての説明は省略する。
周波数範囲F1…の数ないし使用されるフイル
タの数は、どの程度の評価精度が求められている
かによつて定まる。検出される生理学的特性が多
くなるに従つて、評価精度も高くなる。
周波数範囲が所定数だけあれば、所謂“高速フ
ーリエ変換”(FFT)を適用することができる。
そうすれば、使用素子の数を低減することができ
る。
第2図のブロツク図により、どのようにして
FFT原理が電子血圧計に適用されるのかを示す。
この回路では、カフの中に挿入されたマイクロ
フオン50が制御可能な増幅器51と接続され、
この増幅器51はアンチアリアス低域フイルタ5
2と接続されている。フイルタ52の後には、A
−D変換器53、デジタル・フイルタ54、およ
び電子メモリ55が接続され、メモリ55はマイ
クロコンピユータ57の第1入力側56と接続さ
れている。マイクロコンピユータ57の第2入力
側には、固定値メモリ59が接続されている。メ
モリ59はROMとするのが有利である。マイク
ロコンピユータ57の出力側60には、血圧計6
1を制御するための信号が現れる。またマイクロ
コンピユータ57は、接続線路62を介して、増
幅器51、デジタル・フイルタ54、電子メモリ
55を制御する。
第2図に示す回路は次のように作動する。
マイクロフオン50は検出したコロトコフ音を
交流電圧に変換する。この電圧は、制御可能な増
幅器51で増幅され、アンチアリアス低域フイル
タ52に送られる。フイルタ52は、A−D変換
器53のクロツク周波数に近い比較的高い周波数
がデジタル信号路に混入するのを防止する。低域
フイルタ52の遮断周波数は、コロトコフ音に含
まれていると予想される最高周波数よりも高く設
定されている。
フイルタ52のアナログ出力電圧はA−D変換
器53により相応のデジタル値に変換される。マ
イクロコンピユータ57により制御されるデジタ
ル・フイルタ54は、コロトコフ音のスペクトル
分解を行う。その時検出されたコロトコフ音の周
波数スペクトルの全部、ないし血圧の測定に必要
な部分は、メモリ55に記憶される。この記憶さ
れたスペクトルは、マイクロコンピユータ57に
より、固定値メモリ59に入力されている目標値
と比較される。この場合も収縮期血圧および拡張
期血圧は、種々のスペクトル範囲からなるコロト
コフ音の諸部分間の振幅比、および振幅比の変化
により測定される。マイクロコンピユータ57の
出力側60から取出される制御信号は、測定値の
表示と、場合によつては血圧測定装置の機能動作
を制御する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明によるコロトコフ音評価装置の
第1の実施例のブロツク図、第2図は本発明によ
るコロトコフ音評価装置の第2の実施例のブロツ
ク図を示している。 10……コロトコフ音評価装置、11……入力
側、12,50……マイクロホン、13……カ
フ、14,51……制御可能な増幅器、15……
端子、16,17,18……帯域フイルタ、1
9,20,21……整流回路、22……回路網、
23……制御電圧線路、25,26……商形成装
置、27,28……デイスクリミネータ、29…
…制御論理回路、30……出力側、31,61…
…血圧計、32……表示装置、52……アンチア
リアス低域フイルタ、53……A−D変換器、5
4……デジタル・フイルタ、55……メモリ、5
7……マイクロコンピユータ、59……固定値メ
モリ。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 リヴア・ロチ法により血圧を測定する際に発
    生するコロトコフ音を電子的に評価し、かつ収縮
    期血圧値および拡張期血圧値に対応するコロトコ
    フ音を検出した時に所定の信号を発生するため
    の、コロトコフ音の電子的評価装置において、 −コロトコフ音の周波数分析を実施する第1の装
    置16,17,18と、 −コロトコフ音の音響振幅を種々の周波数領域で
    比較する第2の装置25,26と、 −収縮期血圧値および拡張期血圧値を表わす前記
    振幅の比の変化を検出する第3の装置27,2
    8,29とを有することを特徴とする、コロト
    コフ音の電子的評価装置。 2 前記第2の装置25,26は、“高速フーリ
    エ変換”を適用して、デイジタル路でコロトコフ
    音の音響振幅を比較するように構成された特許請
    求の範囲第1項記載の装置。 3 リヴア・ロチ法により血圧を測定する際に発
    生するコロトコフ音を電子的に評価し、かつ収縮
    期血圧値および拡張期血圧値に対応するコロトコ
    フ音を検出したときに所定の信号を発生するため
    の、コロトコフ音の電子的評価装置において、 マイクロホン12と接続された増幅器14に複
    数の帯域フイルタ16,17,18が接続されて
    おり、該帯域フイルタは入力側で前記増幅器に共
    通接続されており、かつ種々異なる周波数領域F
    1…を検出するものであり、 各帯域フイルタ16,17,18にそれぞれ1
    つの整流回路19,20,21が後置接続されて
    おり、 少なくとも2つの整流回路ごとに、1つの商形
    成装置25,26が後置接続されており、該商形
    成装置は供給される2つの直流電圧値の商(比)
    を形成するものであり、 各商形成装置25,26がそれぞれ1つのデイ
    スクリメータ27,28と接続されており、該デ
    イスクリメータは前記2つの整流回路の出力電圧
    の所定の比に調整されており、 デイスクリメータに制御論理回路29が接続さ
    れており、該制御論理回路は前記デイスクリメー
    タが出力電圧の所定の比を検出した際に、収縮血
    圧値と拡張血圧値との表示を固定するための信号
    を発生するように構成されていることを特徴とす
    る、コロトコフ音の電子的評価装置。 4 増幅器14が制御可能な増幅器であり、その
    増幅度が制御電圧URにより制御され、この制御
    電圧URは整流回路の出力電圧から取出されるよ
    うにした特許請求の範囲第3項記載の装置。
JP57191991A 1981-11-02 1982-11-02 コロトコフ音の電子的評価装置 Granted JPS5883936A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3143372A DE3143372C2 (de) 1981-11-02 1981-11-02 Verfahren zum elektronischen Auswerten der bei der Blutdruckmessung nach der Methode Riva-Rocci auftretenden Korotkoff-Geräusche
DE3143372.3 1981-11-02

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5883936A JPS5883936A (ja) 1983-05-19
JPH0349571B2 true JPH0349571B2 (ja) 1991-07-30

Family

ID=6145377

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57191991A Granted JPS5883936A (ja) 1981-11-02 1982-11-02 コロトコフ音の電子的評価装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US4534361A (ja)
JP (1) JPS5883936A (ja)
DE (1) DE3143372C2 (ja)

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61206426A (ja) * 1985-03-11 1986-09-12 テルモ株式会社 血圧・脈拍測定装置
US4792145A (en) * 1985-11-05 1988-12-20 Sound Enhancement Systems, Inc. Electronic stethoscope system and method
US4862897A (en) * 1985-11-05 1989-09-05 Sound Enhancement Systems, Inc. Electrocardiogram enhancement system and method
DE69233199T2 (de) * 1991-02-15 2004-04-15 Omron Corp. Elektronisches Blutdruckmessgerät
JPH05245120A (ja) * 1992-03-09 1993-09-24 Omron Corp 電子血圧計
US5427109A (en) * 1993-01-19 1995-06-27 Hewlett-Packard Company Method and apparatus for automatic non-invasive monitoring of a patient's blood pressure
US6026170A (en) * 1995-11-27 2000-02-15 Minnesota Mining And Manufacturing Company Electronic stethoscope with idealized bell and idealized diaphragm modes
US5680868A (en) * 1996-06-17 1997-10-28 Bpsure, L.L.C. Method and apparatus for detecting blood pressure by blood pressure sounds in the presence of significant noise
US6050950A (en) 1996-12-18 2000-04-18 Aurora Holdings, Llc Passive/non-invasive systemic and pulmonary blood pressure measurement
DE10030439B4 (de) * 2000-06-22 2004-10-28 Stier, Axel B., Dipl.-Ing. Vorrichtung zur nichtinvasiven Messung und/oder Überwachung des Blutdrucks
US8152710B2 (en) * 2006-04-06 2012-04-10 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Physiological parameter analysis for an implantable restriction device and a data logger
US8870742B2 (en) 2006-04-06 2014-10-28 Ethicon Endo-Surgery, Inc. GUI for an implantable restriction device and a data logger
US8567258B2 (en) 2010-06-10 2013-10-29 Edward Belotserkovsky Urine flow monitoring device and method
US8276465B2 (en) 2010-06-10 2012-10-02 Edward Belotserkovsky Urine flow monitoring device and method

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3308811A (en) * 1964-03-30 1967-03-14 Smith Kline French Lab Sphygmometer
DE1806692B2 (de) * 1968-11-02 1971-06-16 Selbsttaetig arbeitendes blutdruckmessgeraet
US3814083A (en) * 1972-05-24 1974-06-04 Nasa Apparatus and method for processing korotkov sounds
US4026277A (en) * 1974-04-12 1977-05-31 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Blood pressure measuring apparatus
SU596221A1 (ru) * 1976-06-28 1978-03-05 Всесоюзный Научно-Исследовательский Институт Медицинского Приборостроения, Министерство Медицинской Промышленности Устройство дл проверки манжеточных измерителей артериального давлени
US4112929A (en) * 1977-07-01 1978-09-12 Robert Bosch Gmbh Method for measuring the blood pressure of a patient
DE3014219C2 (de) * 1980-02-18 1982-12-09 Asulab AG, 2502 Bienne Blutdruckmeßeinrichtung mit einem Mikrofon

Also Published As

Publication number Publication date
DE3143372A1 (de) 1983-05-11
US4534361A (en) 1985-08-13
DE3143372C2 (de) 1985-10-17
JPS5883936A (ja) 1983-05-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4334545A (en) Biofeedback system
JPH0349571B2 (ja)
US4438772A (en) Differential stethoscope
US4549551A (en) Heart rate detector
US3814083A (en) Apparatus and method for processing korotkov sounds
US6969355B2 (en) Arteriostenosis diagnosing apparatus
US20070142730A1 (en) Apparatus for noninvasive blood pressure measurement
US4252127A (en) Portable blood pressure recorder
EP1224906A2 (en) Automatic blood-pressure measuring apparatus
US5752913A (en) Physical information monitor system having means for determining reference range for abnormality determination of the monitored information
US6607492B2 (en) Pressure-pulse-wave detecting apparatus
GB1481117A (en) Blood pressure measuring apparatus
US6561985B2 (en) Automatic blood-pressure measuring apparatus
EP0401382A1 (en) Pulse wave detector and pulse wave detection method
US6669646B1 (en) Arteriosclerosis evaluating apparatus
US7097621B2 (en) Filter for use with pulse-wave sensor and pulse wave analyzing apparatus
US6923770B2 (en) Pulse-wave-characteristic-point determining apparatus, and pulse-wave-propagation-velocity-related-information obtaining apparatus employing the pulse-wave-characteristic-point determining apparatus
JPH03121045A (ja) 電子血圧計
JP2664943B2 (ja) 圧脈波検出装置の異常判定装置
JPH06105828A (ja) 聴覚検査・訓練装置およびそれに用いるヘッドホン
JPH04655B2 (ja)
JPH0375169B2 (ja)
JP3058663B2 (ja) オシロメトリック型自動血圧測定装置
JP3166737B2 (ja) ハムノイズモニタ装置及び生体信号計測装置
GB2147475A (en) Differential stethoscope