JPH0349553A - アクチュエータ - Google Patents

アクチュエータ

Info

Publication number
JPH0349553A
JPH0349553A JP1180953A JP18095389A JPH0349553A JP H0349553 A JPH0349553 A JP H0349553A JP 1180953 A JP1180953 A JP 1180953A JP 18095389 A JP18095389 A JP 18095389A JP H0349553 A JPH0349553 A JP H0349553A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
permanent magnet
permanent magnets
stator
sections
pole
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1180953A
Other languages
English (en)
Inventor
Tsutomu Tominaga
努 富永
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP1180953A priority Critical patent/JPH0349553A/ja
Priority to KR1019900009937A priority patent/KR930005344B1/ko
Publication of JPH0349553A publication Critical patent/JPH0349553A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K21/00Synchronous motors having permanent magnets; Synchronous generators having permanent magnets
    • H02K21/12Synchronous motors having permanent magnets; Synchronous generators having permanent magnets with stationary armatures and rotating magnets
    • H02K21/24Synchronous motors having permanent magnets; Synchronous generators having permanent magnets with stationary armatures and rotating magnets with magnets axially facing the armatures, e.g. hub-type cycle dynamos
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K37/00Motors with rotor rotating step by step and without interrupter or commutator driven by the rotor, e.g. stepping motors
    • H02K37/10Motors with rotor rotating step by step and without interrupter or commutator driven by the rotor, e.g. stepping motors of permanent magnet type
    • H02K37/12Motors with rotor rotating step by step and without interrupter or commutator driven by the rotor, e.g. stepping motors of permanent magnet type with stationary armatures and rotating magnets

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Reciprocating, Oscillating Or Vibrating Motors (AREA)
  • Fluid-Damping Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野〕 この発明は、例えば減衰力可変型サスペンションンステ
ムにおけるショックアブソーバ内のオイル通路面積の切
り換えのために供するアクチュエー夕に関するものであ
る。
[従来の技術] 車両用減衰力可変ンヨックアブソーバの切換ロンドの回
転は置を調整するためのアクチュエー夕としては、従来
、例えば実公昭62−24850号公報に記載されてい
るように、アクチュエー夕の出力軸に固定された棒状の
永久磁石と、この永久磁石の両端の外叫で相互に円周方
向に離間して配置され、かつ上記出力軸の中心に対して
対称の位置に相互に対向して設けられた複数対の電磁石
を有するステータを備え、この複数対の電磁石の一対を
選択して励磁することにより、永久磁石を吸引し出力軸
を回動させるようにしたものが知られている。
[発明が解決しようとする課題] 従来のアクチュエー夕は上記のように複数対の電磁石の
うち永久磁石停止先の一対の電磁石を永久磁石が吸引す
る方向に励磁させて永久磁石を吸引停止させるようにな
っているので、停止位置付近でのトルク減少とショック
アブソーバの摩擦負荷のため停止位置に正確に停止しな
いという問題があった。また、停止位置において通電を
OFFした時の保持トルクが小さく、そのため、この無
通電時に位置ずれを起こしやすいという問題もあった。
この発明は上記問題点を解決するためになされたもので
あって、永久磁石の停止位置精度を向上させることがで
き、例えばショックアブソー75内のオイル通路面積を
高精度に切り換えることのできるアクチュエータを得る
ことを目的とする。
[課題を解決するための手段] この発明に係るアクチュエータは、ハウジング内に回転
可能に装着された永久磁石から径方向に離間してハウジ
ング内に固定されたステータに周方向に突極部および開
口部を交互に形成して、この突極部にコイルを巻装し、
このステータの突極部および開口部の数を永久磁石の極
対数の3倍にするとともに、永久磁石の磁極反転部をス
テータの開口部の周方向長さに略対応した長さだけ無着
磁とし、かつ、永久磁石回動後の停止先で永久磁石の磁
極の反転部に対向するステータ開口部両側のコイルに各
々永久磁石を吸引する磁界を発生するよう通電切換手段
を接続したものである。
[作用] この発明においては、永久磁石回動後の停止先で永久磁
石の磁極反転部と固定子開口部の中心がずれて停止する
と、固定子の磁極と永久磁石の磁極が同極となる部分が
発生し、この同極となる部分同士が反発し異極部同士が
吸引し合うことにより永久磁石の停止位置を修正する回
転トルクが発生して所定の停止位置に戻される。
また、通電OFF時においても、ステータの開口部と永
久磁石の磁極反転部の無着磁郎が対応する最も磁気抵抗
の小さい位置へ向けて保持トルクが発生する。
[実施例] 以下、第1図〜第6図によってこの発明の一実施例を説
明する。第1図および第2図は減衰力可変ショックアブ
ソーバの切換ロツドを回転調整するためのアクチュエー
タの構造を示している。このアクチュエー夕のハウジン
グ(1)には中心部に中空の固定軸(2)が固定され、
この固定軸(2)の外周には、2極対(4極)に着磁さ
れた永久磁石(3)を保持するヨーク(4)が、軸受(
5)に固定されて、回転可能に支承されている。上記永
久磁石(3)の各N極(3a)と各S極(3b)の間に
は着磁されていない磁極反転部(3C)が形成されてい
る。そして、これら永久磁石(3),ヨーク(4)およ
び軸受(5)の組み合わせによってアクチュエー夕のロ
ー夕が構成されている。また、前記固定軸(2)の内周
側を所定の間隙をもって貫通する出力軸(6)が設けら
れている。この出力軸(6)は、その端部にピン(6a
)が固定され、このピン(6a)が前記ヨーク(4)の
端面に形成された径方向のR(4a)と係合することに
よって、前記ヨーク(4)と連結されていろ。
一方、ハウジング(1)には、前記永久磁石(3)の外
周から径方向に離間してステータ(7)が固定されてい
る。このステータ(7)には、周方向に相互に離間した
6個の突極部(7a).(7b)(7c).(7d),
(7e).(7f)とその離間部である開口部(7g)
.(7h),(7i).(7j).(7k),(7ff
)が形成され、それぞれの突極部(7a)〜(7f)に
第1から第6のコイル(8).(9).(10),(1
1)(12).(13)が巻装されることによって6個
の電磁石が構戊されている。永久磁石の磁極反転部(3
c)の長さは、ステータ(7)の上記開口部(7g)〜
(7()の周方向長さに略一致する長さとされている。
また、永久磁石(3)の着磁波形は、第8図に示すよう
に、磁極反転部(3C)で磁束密度がゼロで、その他の
部分が平坦な磁束密度のものとされている。また、上記
コイル(8)〜(l3)は、第3図に示すように、相互
に対向する第1の突極部(7a)と第4の突極部(7d
)に巻装された第lおよび第4のコイル(8),(11
)同士が直列に接続され、同様に、第2の突極部(7b
)と第5の突極部(7e)の第2および第5のコイル(
9),(12)同士および第3の突極郎(7c)と第6
の突極部(7f)の第3および第6のコイル(10).
(13)同士が各々直列に接続されている。そして、第
1.第2および第3の各コイル(8).(9),(10
)は通電切換手段(14),ヒューズ(16),イグニ
ッションスイッチ(I7)を介して電源バッテリ(l8
)に接続されている。
通電切換手段(l4)は第1〜第3の3個の固定接点(
15a).(15b),(15c)を有する選択スイッ
チ(15)を備えている。この選択スイッチ(l5)は
、ショックアブソーバの減衰力をハード(H),ミディ
アム(M)およびソフト(S)の各モードに切り換える
ための選択を行うものであって、第1の固定接点(15
a)は3個の可動接点(15d),(15e),(15
f)に、第2の固定接点(15b)は別の3gの可動接
点(15g),(15h),(15i)に、第3の固定
接点(15c)はさらに別の3個の可動接点(15j)
.(15k),(15ff)に切り換え可能で、これら
3個の固定接点(15a)〜(15c)が連動して切り
換わるよう構成されている。ここで、選択スイッチ(1
5)は、3個の固定接点(15a),(15b).(1
5c)が第4図に示すように第iの可動接点(15d)
(15g).(15j)に切り換えられているときソフ
トモード(S)となり、固定接点(15a)(15b)
,(15c)が第5図に示すように第2の可動接点に切
り換えられているときハードモード(H)となり、固定
接点(15a).(15b),(15c)が第6図に示
すように第3の可動接点(!5f).(15i),(1
5g)に切り換えられているときミディアムモード(M
)となる。なお、第4図〜第6図中(l9)はショック
アブソーバのコントロールロツド角度を示す。
通電切換手段(l4)の上記第1の固定接点(l5a)
は前記第1のコイル(8)に、第2の固定接点(15b
)は第2のコイル(9)に、第3の固定接点(15c)
は第3のコイル(10)にそれぞれ接続されている。そ
して、第1の固定接点(15a)に対する第2の可動接
点(15e)第2の固定接点(15b)に対する第3の
可動接点(15i)および第3の固定接点(15c)に
対する第1の可動接点(15j)は、ヒューズ(l6)
.イグニッションスイッチ(l7)を介してバッテリ(
l8)のプラス端子に接続されている。
また、第1の固定接点(15a)に対する第1の可動接
点(15d),第2の固定接点(15b)に対する第2
の可動接点(15h)および第3の固定接点(15c)
に対する第3の可動接点(15f)はバッテリ(18)
のマイナス端子に接続されている。また、第1の固定接
点(15a)に対する第3の可動接点(15f),第2
の固定接点(15b)に対する第1の可動接点(15g
)および第3の固定接点(15c)に対する第2の可動
接点(15k)はオーブンとされている。
ここで、例えば第4図に示すソフトモード(S)から第
5図に示すハードモード(}{)に切り換えると、通電
切換手段(l4)により各固定接点(15a).(15
b),(15c)がそれぞれ第2の可動接点(15e)
.(15h).(15k)に接続される。そして電流は
イグニッンヨンスイッチ(17),ヒューズ(16),
可動接点(15e),第1の固定接点(15a).第1
のコイル(8),第4のコイル(11),第5のコイル
(l2),第2のコイル(9),第2の固定端子(15
b),可動接点(15h)を順に流れ、ステータ(7)
の第1の突極部(7a)および第4の突極部(7d)は
N極となり、第2および第5の突極部はS極となる。こ
のとき永久磁石(3)の磁極が第4図の位置にあれば、
第1および第4の突極部(7a).(7d)のN極と永
久磁石(3)のN極(3a)が反発し、また、第2およ
び第5の突極部(7b),(7e)のS極と永久磁石(
3)のN極(3a)が吸引し、S極(3b)が反発する
ことにより、永久磁石(3)に右回りの回転トルクが発
生し、それによって永久磁石(3)およびこれと一体に
出力軸(6)が右回転する。そして、第5図に示すよう
に、永久磁石(3)のS極(3b)と第1および第4の
突極部(7a)(7d)のN極とが対向し、永久磁石(
3)のN極(3a)と第2および第5の突極部(7b)
,(7e)のS極とが対向する位置で吸引によって永久
磁石(3)が停止する。このとき、永久磁石(3)が慣
性によって過回転すると、永久磁石(3)のS極(3b
)と第2および第5の突極部(7b).(7e)のS極
が接近または対向する部分が発生して反発し、反対に、
永久磁石(3)のN極(3a)と第2および第5の突極
部(7b)(7e)のS極との対向する部分が減少し、
永久磁石(3)のS極(3b)と第1および第4の突極
部(7a).(7d)のN極との対向する部分が減少し
て吸引するため、永久磁石(3)に左回りの回転トルク
が発生し、それによって永久磁石(3)は左回転する。
このようにして、永久磁石(3)の磁極反転部(3c)
の中心がステータ(7)の第1および第2の突極部(7
a),(7b)を離間する開口部(7g)と第4および
第5の突極部(7d),(7e)を離間する開口部(7
j)の中心と一致するよう修正力が働く。
また、上記切換終了後、アクチュエータの発熱を防止す
るためにコイル(8),(11).(12),(9)へ
の通電をOFFにした場合、永久磁石(3)のN極(3
a)から出た磁束は、ステータ(7)の第2または第5
の突極部(7b),(7e)を通り、ステータ(7)の
外周部を経由して第iおよび第4の突極部(7a),(
7d)からS極(3b)に戻る。このとき、磁極反転部
(3c)の中心と開口部(7g),(7j)の中心かず
れると、永久磁石(3)とステータ(7)の間で磁束通
路が減少するために磁気抵抗が増加し、それにより、磁
極反転部(3c)の中心と開口部(7g),(7j)の
中心が一致する最も磁気抵抗が小さい位置へ向けて回転
トルクが発生し修正・保持される。
また、ミディアムモード(M)からハードモード(}I
)への切り換え,ハードモード(H)からソフトモード
(S)への切り換え、ハードモード(I4)からミディ
アムモード(M)への切り換えら、それぞれの磁界切換
手段が働くことにより同様の動作で行われる。
なお、上記実施例では減衰力可変ンヨックアブソーバの
切換のための60゜回動角度切換型アクチュエー夕につ
いて説明したが、この発明はンヨックアブソーバ田に限
定されるものではなく、永久磁石の極対数が1(極数は
2)で電磁石の数が3の120゜切換型としたり、また
、永久磁石の極対数が4(極数は8)で電磁石の数が1
2の30゜切換型とするなど、電磁石の数が永久磁石の
極対数の3倍(極数の1.5倍)となる形で種々の切換
角度のものとすることができ、様々の用途に用いること
ができる。
また、上記実施例では内側永久磁石回転式のアクチュエ
ー夕について説明したが、対象とするアクチュエー夕は
外側永久磁石回転式であっても、また、永久磁石とステ
ータが軸方向に対向する方式のものであってもよく、上
記実施例と同様の効果を奏する。
さらに、上記実施例では通電切換手段として機械的スイ
ッチを用いたものを説明したが、トランジスタ等を用い
た電子回路で切り換えるようにしても同様の効果が得ら
れる。
[発明の効果] 以上のようにこの発明によれば、ステータの突極部にコ
イルを巻装し、ステータの突極部および開口部の数を永
久磁石の極対散の3倍とするとともに、永久磁石の磁極
反転部をステータの開口部の周方向長さに略対応した長
さだけ無着磁とし、かつ、永久磁石回動後の停止先で永
久磁石の磁極反転部に対向するステータ開口部の両側の
コイルに各々永久磁石を吸引する磁界を発生するよう通
電を切り換えるようにしたので、停止位置精度が高く、
また通電OFF時の保持トルクの大きい回転角度凋整用
のアクチュエー夕が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明のよるアクチュエー夕の一実施例を示
す断面図、第2図は第1図の1−1線断面図、第3図は
同アクチュエータのコイルの内部接続図、第4図は同実
施例のソフトモード停止状態を示す動作説明図、第5図
は同ハードモード停止状態を示す動作説明図、第6図は
同ミディアムモード停止状態を示す動作説明図、第7図
は第5図の詳細展開図、第8図は第7図の状態における
永久磁石の磁束密度分布曲線図である。 図において、(1)はハウジング、(3)は永久磁石、
(3a)はN極、(3b)はS極、(3C)は磁極反転
部、(6)は出力軸、(7)はステータ、(7a)〜(
7f)は突極部、(7g)〜(712)は開口部、(8
)〜(!3)はコイル、(l4)は通電切換手段である
。 なお、各図中同一符号は同一または相当部分を示す。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)ハウジングと、このハウジング内に回転可能に装
    着された永久磁石と、この永久磁石に連結された出力軸
    と、周方向に突極部および開口部が交互に形成され前記
    永久磁石から径方向に離間して前記ハウジング内に固定
    されたステータと、このステータに巻装されたコイルと
    、このコイルの通電を切り換える通電切換手段とを備え
    たアクチュエータにおいて、前記ステータの突極部およ
    び開口部の数を前記永久磁石の極対数の3倍にするとと
    もに、前記永久磁石の磁極反転部を前記ステータの開口
    部の周方向長さに略対応した長さだけ無着磁とし、かつ
    、永久磁石回動後の停止先で前記永久磁石の磁極反転部
    に対向するステータ開口部両側のコイルに各々前記永久
    磁石を吸引する磁界を発生するよう前記通電切換手段を
    接続したことを特徴とするアクチュエータ。
JP1180953A 1989-07-13 1989-07-13 アクチュエータ Pending JPH0349553A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1180953A JPH0349553A (ja) 1989-07-13 1989-07-13 アクチュエータ
KR1019900009937A KR930005344B1 (ko) 1989-07-13 1990-07-02 액튜에이터

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1180953A JPH0349553A (ja) 1989-07-13 1989-07-13 アクチュエータ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0349553A true JPH0349553A (ja) 1991-03-04

Family

ID=16092164

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1180953A Pending JPH0349553A (ja) 1989-07-13 1989-07-13 アクチュエータ

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JPH0349553A (ja)
KR (1) KR930005344B1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05207865A (ja) * 1992-01-24 1993-08-20 Togo Kuroiwa 天然のビタミンcを高単位に含有してなる栄養補給食品
JPH0622727A (ja) * 1992-07-07 1994-02-01 Togo Kuroiwa 天然型ビタミンcを多量に含有する栄養補助食品

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05207865A (ja) * 1992-01-24 1993-08-20 Togo Kuroiwa 天然のビタミンcを高単位に含有してなる栄養補給食品
JPH0622727A (ja) * 1992-07-07 1994-02-01 Togo Kuroiwa 天然型ビタミンcを多量に含有する栄養補助食品

Also Published As

Publication number Publication date
KR920003609A (ko) 1992-02-29
KR930005344B1 (ko) 1993-06-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5168187A (en) Axial pole stepping motor
JPH02280653A (ja) アクチュエータ
US5038064A (en) Limited angle rotary actuator
KR100550140B1 (ko) 모터
JPS61180562A (ja) 制限角度トルクモ−タ
JPH0349553A (ja) アクチュエータ
JPS6043059A (ja) ステツプモ−タ
JPH02280694A (ja) アクチュエータ制御回路
JPH0640734B2 (ja) ステツプモ−タ
JP4723137B2 (ja) 時計用ステップモーター
JPH05116520A (ja) アクチユエータ
US5682129A (en) Electrical actuator
US6476701B1 (en) Actuator
JPH10174409A (ja) 可動磁石型ロータリアクチュエータ
JPH0517850Y2 (ja)
JP2881160B2 (ja) 回転磁界型モータ
JPH04364350A (ja) アクチュエータ
KR940002931Y1 (ko) 액추에이터
JPH10303019A (ja) 自己保持型ロータリソレノイド
JP2565656B2 (ja) 軸回転型直流電磁石
JPH0732577B2 (ja) 多位置制御用ロータリーアクチュエータ
JPH0433551A (ja) 永久磁石を用いたモータ
JPH0734640B2 (ja) ステツプモ−タ
JPH08237930A (ja) アクチュエータ
KR0164058B1 (ko) 감쇠력 가변용 액튜에이터