JPH0349383A - 有線伝送装置 - Google Patents
有線伝送装置Info
- Publication number
- JPH0349383A JPH0349383A JP1185236A JP18523689A JPH0349383A JP H0349383 A JPH0349383 A JP H0349383A JP 1185236 A JP1185236 A JP 1185236A JP 18523689 A JP18523689 A JP 18523689A JP H0349383 A JPH0349383 A JP H0349383A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- frequency
- video signal
- signal
- band
- frequency bandwidth
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 title claims abstract description 42
- 238000000034 method Methods 0.000 description 31
- 238000001228 spectrum Methods 0.000 description 8
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 7
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 4
- 230000004907 flux Effects 0.000 description 4
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 2
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 description 2
- 238000012935 Averaging Methods 0.000 description 1
- 230000003321 amplification Effects 0.000 description 1
- 238000003199 nucleic acid amplification method Methods 0.000 description 1
- 239000013307 optical fiber Substances 0.000 description 1
- 230000003595 spectral effect Effects 0.000 description 1
Landscapes
- Television Systems (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
(弯業1の利用分野)
この発明は、(3ATVやプp−ドバンドI、AN等に
おいて、映像信号を有線伝送する伝送方式に関するもの
である。
おいて、映像信号を有線伝送する伝送方式に関するもの
である。
第5図は、電気通信技術審議余線の「新しい〇へ+rv
技術」((株)ぎようせい、1987 )に記載の上り
映像信号の周波数配列の事例及び標準化(案)であるが
、これから明らかなように、Eり映像信号の伝送方式社
下り映像信号の伝送方式と同じ周波数帯域幅6MHzの
いわゆる残留側波帯伝送方式%式% この残留側波帯伝送方式は振幅変調方式の一種で、テレ
ビジョン放送における地1波の伝送方式として広く一般
的に使用されているものでおる。
技術」((株)ぎようせい、1987 )に記載の上り
映像信号の周波数配列の事例及び標準化(案)であるが
、これから明らかなように、Eり映像信号の伝送方式社
下り映像信号の伝送方式と同じ周波数帯域幅6MHzの
いわゆる残留側波帯伝送方式%式% この残留側波帯伝送方式は振幅変調方式の一種で、テレ
ビジョン放送における地1波の伝送方式として広く一般
的に使用されているものでおる。
一方、撮稈変調方式よりも伝送路の非線形性による歪が
少なく、同程度の信号対雑音比を少ない送信電力で得る
ことができ、又、干渉妨害を受けにくい等の特徴のある
表1(電気通信技術審議余線の「新しい0ATV技術」
((株)ぎょうせい、198’7 )に記載)のような
周波数変調方式のものも報告されている。
少なく、同程度の信号対雑音比を少ない送信電力で得る
ことができ、又、干渉妨害を受けにくい等の特徴のある
表1(電気通信技術審議余線の「新しい0ATV技術」
((株)ぎょうせい、198’7 )に記載)のような
周波数変調方式のものも報告されている。
表 1 再送信システムに関する衛星放送(FM信号
)の主な諸元・所要性能 ネ最高周波数4.+MHz 〔発明が解決しようとするlI題〕 従来の上シ映像信号の伝送方式は以上のように振幅変調
方式を採用しているが、これはテレビジョン放送におけ
る地上波の伝送方式と整合性・親和性がとれ、周波数帯
域幅が比較的狭いこと等がその理由である。
)の主な諸元・所要性能 ネ最高周波数4.+MHz 〔発明が解決しようとするlI題〕 従来の上シ映像信号の伝送方式は以上のように振幅変調
方式を採用しているが、これはテレビジョン放送におけ
る地上波の伝送方式と整合性・親和性がとれ、周波数帯
域幅が比較的狭いこと等がその理由である。
しかしその反面、この振幅変調方式は比較的に伝送路の
非線形性による歪が多く、ある程度の信号対雑音比を得
るためにはそれなシに大きい送信電力で送る必要がらυ
、又、干渉妨害を受は易いので、0ATVやブロードバ
ンドLAN等の上り映像信号の伝送方式としては必ずし
も適した方式とは言い難い点もある。
非線形性による歪が多く、ある程度の信号対雑音比を得
るためにはそれなシに大きい送信電力で送る必要がらυ
、又、干渉妨害を受は易いので、0ATVやブロードバ
ンドLAN等の上り映像信号の伝送方式としては必ずし
も適した方式とは言い難い点もある。
特に、0ATVやブロードバンドLAN等の上シ伝送用
の周波数帯域は、下シ伝送用の周波数帯域よシも低い周
波数帯域に位置しているために伝送路上の条件が悪いこ
とが知られてお9、又、端末装置からのいわゆる流会雑
音の影響を大きく受けて十分な搬送波信号対雑音比が得
られないことが知られていることから、実用化された例
が少ないのはこのためである。
の周波数帯域は、下シ伝送用の周波数帯域よシも低い周
波数帯域に位置しているために伝送路上の条件が悪いこ
とが知られてお9、又、端末装置からのいわゆる流会雑
音の影響を大きく受けて十分な搬送波信号対雑音比が得
られないことが知られていることから、実用化された例
が少ないのはこのためである。
そζでこの問題を解決するためKは、表1で示すように
振幅変調方式の代わシに周波数変調方式を用いることが
まず考えられる。即ち、表1は周波数変調方式を採用し
たいわゆる放送衛星からの伝送信号を一度受信したl、
Vl(F帯・tJHF帯或いはそれよシ高い周波数帯に
周波数変換し0ATVの下シ映像信号として再送信した
ものである。
振幅変調方式の代わシに周波数変調方式を用いることが
まず考えられる。即ち、表1は周波数変調方式を採用し
たいわゆる放送衛星からの伝送信号を一度受信したl、
Vl(F帯・tJHF帯或いはそれよシ高い周波数帯に
周波数変換し0ATVの下シ映像信号として再送信した
ものである。
このように周波数変調された信号の電カスベクトル成分
はベッセル関数の級数展開の形で得られることが知られ
ている。即ち、正弦波で変調された周波数変調波は、搬
送波の角周波数をω、、振幅をA、に調信号の角周波数
を賜、最大角周波数偏移をωdとすれば、搬送波の位相
φ(1)は、φ(t) = /、’(、ω。+ωdoo
eω、、t)atで表わされるから、FM波は a=Asin(ωct+m5inωmt)で表わされる
。但し、m=ωd/ω1は変調指数である0 これを各周波数別に展開すると と表わされる。但し、Ju(m)はn次のベッセル関数
である。この場合の周波数帯域幅は約27MHz必要で
ありこれが周波数変調方式で周波数帯域幅が広がる原因
の1つとなっている。
はベッセル関数の級数展開の形で得られることが知られ
ている。即ち、正弦波で変調された周波数変調波は、搬
送波の角周波数をω、、振幅をA、に調信号の角周波数
を賜、最大角周波数偏移をωdとすれば、搬送波の位相
φ(1)は、φ(t) = /、’(、ω。+ωdoo
eω、、t)atで表わされるから、FM波は a=Asin(ωct+m5inωmt)で表わされる
。但し、m=ωd/ω1は変調指数である0 これを各周波数別に展開すると と表わされる。但し、Ju(m)はn次のベッセル関数
である。この場合の周波数帯域幅は約27MHz必要で
ありこれが周波数変調方式で周波数帯域幅が広がる原因
の1つとなっている。
このように伝送路上の問題を解決するために周波数変調
方式を採用する方がよいが、この場合その周波数帯域幅
が広くなる問題を持っていた。
方式を採用する方がよいが、この場合その周波数帯域幅
が広くなる問題を持っていた。
そこで、この発明は上記のような問題点を解決するため
になされたもので、伝送路上の問題を解決するために周
波数変調方式を採用し、しかもその周波数帯域幅を振幅
変調方式の1チャンネル又は、2チャンネル分に和尚す
る約12Mkiz以下にすることを目的とする。
になされたもので、伝送路上の問題を解決するために周
波数変調方式を採用し、しかもその周波数帯域幅を振幅
変調方式の1チャンネル又は、2チャンネル分に和尚す
る約12Mkiz以下にすることを目的とする。
本発明に係る第1の有線伝送装置は映慮信号を周波数変
調して伝送する有線伝送装置ltにおいて、上記映像信
号の周波数帯域幅または最高周波数と映像信号の同期信
号から白信号レベルまでの周波数帯域幅との比で表され
る変調指数を1.0以下に設定した変調器を備え、有線
伝送の2チャンネルに相当する周波数帯域幅以下で上記
周波数変調された映像信号を伝送することを特徴とする
。
調して伝送する有線伝送装置ltにおいて、上記映像信
号の周波数帯域幅または最高周波数と映像信号の同期信
号から白信号レベルまでの周波数帯域幅との比で表され
る変調指数を1.0以下に設定した変調器を備え、有線
伝送の2チャンネルに相当する周波数帯域幅以下で上記
周波数変調された映像信号を伝送することを特徴とする
。
本発明に係る第2の有線伝送装置は映像信号の周波数帯
域幅または最高周波数と映像信号の同期信号から白信号
レベルまでの周波数帯域幅との比で表される変調指数を
1.0以下に設定した変調器該変調器で変調された映像
信号の上側帯波または下側帯波のいずれか一方を伝送し
ないようにする周波数帯域幅制限手段を備え、有線伝送
の1チャンネルに相当する周波数帯域幅で周波数変調さ
れた映像信号を伝送することを特徴とする。
域幅または最高周波数と映像信号の同期信号から白信号
レベルまでの周波数帯域幅との比で表される変調指数を
1.0以下に設定した変調器該変調器で変調された映像
信号の上側帯波または下側帯波のいずれか一方を伝送し
ないようにする周波数帯域幅制限手段を備え、有線伝送
の1チャンネルに相当する周波数帯域幅で周波数変調さ
れた映像信号を伝送することを特徴とする。
この発明に係る映像信号の周波数変調方式は、変調指数
を1.0以下とすることにより映像信号の高い周波数成
分を変調しても、2次以上の高次の周波数成分が無視で
きる程小さくなシ、等測的に周波数帯域幅が小さくなっ
たものと見なせ、更に、片側帯波伝送方式を採用するこ
とによシ振幅変調方式並の周波数帯域幅で伝送できる所
に特徴がある0 〔・発明の実施例〕 以下この発明の一実施例を図について説明する0周波数
帯域幅を狭くするために前に@(1)式で表した高次の
ベッセル関数の級数展開の電カスベクトル成分の項をで
きる限シ小さくすることが考えられる。
を1.0以下とすることにより映像信号の高い周波数成
分を変調しても、2次以上の高次の周波数成分が無視で
きる程小さくなシ、等測的に周波数帯域幅が小さくなっ
たものと見なせ、更に、片側帯波伝送方式を採用するこ
とによシ振幅変調方式並の周波数帯域幅で伝送できる所
に特徴がある0 〔・発明の実施例〕 以下この発明の一実施例を図について説明する0周波数
帯域幅を狭くするために前に@(1)式で表した高次の
ベッセル関数の級数展開の電カスベクトル成分の項をで
きる限シ小さくすることが考えられる。
第1図(a) 、 (b)において、周波数変調・変調
器の入力・出力特性を示しているが周波数帯域幅4.2
MHzの映像信号を、周波数偏移1.5MHzの周波数
変調をすると、この時の変調指数は約0.36となる0 この場合、2次のベッセル関数の級数展開の電カスベク
トル成分の項は0次の電カスベクトル成分の一30dB
以下になり、3次以上の級数展開の項は更に小さくなる
。この条件では2次以上の高次の周波数スペクトルが無
視できる程小さくなシ、その結果生じる映像信号の歪を
問題にならない程度に抑えることができる。
器の入力・出力特性を示しているが周波数帯域幅4.2
MHzの映像信号を、周波数偏移1.5MHzの周波数
変調をすると、この時の変調指数は約0.36となる0 この場合、2次のベッセル関数の級数展開の電カスベク
トル成分の項は0次の電カスベクトル成分の一30dB
以下になり、3次以上の級数展開の項は更に小さくなる
。この条件では2次以上の高次の周波数スペクトルが無
視できる程小さくなシ、その結果生じる映像信号の歪を
問題にならない程度に抑えることができる。
この時の周波数帯域f@Bは被変調信号の周波数帯域幅
fθと周波数偏移Fで表されるカーソンー駒井則の帯域
幅として知られた次式 %式% ) ると周波数帯域@Bは9.9(MHIりが得られ帯域通
過フィルタの肩特性を考慮に入れても周波数帯域幅Bは
振幅変調方式の2チャンネル分に相当する約12MHz
以下で伝送することができる0抛2図に、上記の条件に
おける映@信号の主なレベルのスペクトル配置の詳細を
示す。
fθと周波数偏移Fで表されるカーソンー駒井則の帯域
幅として知られた次式 %式% ) ると周波数帯域@Bは9.9(MHIりが得られ帯域通
過フィルタの肩特性を考慮に入れても周波数帯域幅Bは
振幅変調方式の2チャンネル分に相当する約12MHz
以下で伝送することができる0抛2図に、上記の条件に
おける映@信号の主なレベルのスペクトル配置の詳細を
示す。
図において、n次のベッセル関数の級数展開の電カスベ
クトル成分の項をJ(→とじ、同期信号レベル、グレイ
レベル、白レベルを区別するためにそれぞれ、5日(n
) m Jg(n) * 、rw(n)と表し、又、上
側帯波と下側帯波とを、+nと−nで区別する。
クトル成分の項をJ(→とじ、同期信号レベル、グレイ
レベル、白レベルを区別するためにそれぞれ、5日(n
) m Jg(n) * 、rw(n)と表し、又、上
側帯波と下側帯波とを、+nと−nで区別する。
次に、この周波数変調された信号の周波数スペクトルの
内で、@3図のように上側帯波の帯域な帯域通過フィル
タによって除去し、下側帯波の帯域と映像信号の同期信
号から白信号レベルまでの周波数偏移の帯域とを伝送す
ることを考える。
内で、@3図のように上側帯波の帯域な帯域通過フィル
タによって除去し、下側帯波の帯域と映像信号の同期信
号から白信号レベルまでの周波数偏移の帯域とを伝送す
ることを考える。
この場合の周波数帯域Bは被変調信号の周波数帯域幅で
8と周波数偏移Fで次式 %式% で得られ、f s =4.2(MHz ) 、 F=
1.5(MHz )を代入すると周波数帯域幅Bは5.
7(MHz)が得られ帯域通過フィルタの肩特性を注意
深く設計することにより、周波数帯域幅Bは振幅変調方
式と同等の1チャンネル分に相当する約6]vlHzで
伝送することができる。
8と周波数偏移Fで次式 %式% で得られ、f s =4.2(MHz ) 、 F=
1.5(MHz )を代入すると周波数帯域幅Bは5.
7(MHz)が得られ帯域通過フィルタの肩特性を注意
深く設計することにより、周波数帯域幅Bは振幅変調方
式と同等の1チャンネル分に相当する約6]vlHzで
伝送することができる。
そして、このようにして帯域通過フィルタによって帯域
制限し失われた上側帯波を、受信側で周波数変調・復調
器で復調する前に、強力なリミッタによって下側帯波か
ら再生する。
制限し失われた上側帯波を、受信側で周波数変調・復調
器で復調する前に、強力なリミッタによって下側帯波か
ら再生する。
上記の実施例では、変調指数を0.36として述べたが
、上記の効果は変調指数を1.0以下であればほぼ得ら
れるととが計算上から知られている。
、上記の効果は変調指数を1.0以下であればほぼ得ら
れるととが計算上から知られている。
又、上記の実施例で社、周波数変調された信号の周波数
スペクトルの内で、上側帯波の帯域を除去し、下側帯波
の帯域と周波数偏移の帯域とを伝送することを考えたが
、この上側帯波と下側帯波との関係は逆であっても、こ
の発明の有効性は変わらない。
スペクトルの内で、上側帯波の帯域を除去し、下側帯波
の帯域と周波数偏移の帯域とを伝送することを考えたが
、この上側帯波と下側帯波との関係は逆であっても、こ
の発明の有効性は変わらない。
以上の実施例では簡単のために1周波数帯域幅式におけ
る三角雑音を低減するいわゆるエン7アシスは施してい
ないが、とのエンファシスを施してもこの発明の有効性
は変わらない。
る三角雑音を低減するいわゆるエン7アシスは施してい
ないが、とのエンファシスを施してもこの発明の有効性
は変わらない。
又、以上の実施例で紘簡単のために、周波数変調方式に
おける電カスベクトル成分の分布を平均化して干渉妨害
を低減するいわゆるエネルギー拡散は施していないが、
このエネルギー拡散を施してもこの発明の有効性は変わ
らない。
おける電カスベクトル成分の分布を平均化して干渉妨害
を低減するいわゆるエネルギー拡散は施していないが、
このエネルギー拡散を施してもこの発明の有効性は変わ
らない。
第4図にこの発明の基本的な構成を示す。図において、
入力端(1)より映像信号をエン7アシス(2)に入力
する。
入力端(1)より映像信号をエン7アシス(2)に入力
する。
エンファシス(2)でブリ・エン7アシスt−mIJ後
、周波数変調・変y4器(3)で周波数変調をかけ、帯
域通過フィルタ(4)により帯域制限する〇この周波数
変調・変調器(3)の出力信号の周波数スペクトルが第
1図又は第3図に相当する。
、周波数変調・変y4器(3)で周波数変調をかけ、帯
域通過フィルタ(4)により帯域制限する〇この周波数
変調・変調器(3)の出力信号の周波数スペクトルが第
1図又は第3図に相当する。
この信号は、帯域通過フィルタ(4)によって上側帯波
を除去し、−船釣には出力増@ W (5)等を経て伝
送路(6)に出力され、入力増幅器(7)を経てリミッ
タ(8)に入力し、ここで失われた上側帯波を、周波数
変調中復調器(9)で復調する前に、強力なリミッタを
施すことによって下側帯波から再生する。
を除去し、−船釣には出力増@ W (5)等を経て伝
送路(6)に出力され、入力増幅器(7)を経てリミッ
タ(8)に入力し、ここで失われた上側帯波を、周波数
変調中復調器(9)で復調する前に、強力なリミッタを
施すことによって下側帯波から再生する。
ここでは出力増幅器(5)、伝送路(6)、入力増@器
(7)等は、伝送路が同軸ケーブルや光ファイバ等によ
シ異なるものであるが、この発明の範囲では何であって
もよい。
(7)等は、伝送路が同軸ケーブルや光ファイバ等によ
シ異なるものであるが、この発明の範囲では何であって
もよい。
そして、リミッタ(8)で得られたその信号は、その周
波数スペクトルが第1図又は第3図に相当し、周波数変
調・復調器(9)で復調された後、デ・エンファシスα
Qを施され、元の映像信号が出力端αηに得られる。
波数スペクトルが第1図又は第3図に相当し、周波数変
調・復調器(9)で復調された後、デ・エンファシスα
Qを施され、元の映像信号が出力端αηに得られる。
又、上記の実施例では映像信号としてNTSO標準テレ
ビ信号を想定したが、例えば輝度信号と色信号のアナロ
グコンポーネントを使用するTOI信号等であってもよ
く、上記実施例と同様の効果を賽する。
ビ信号を想定したが、例えば輝度信号と色信号のアナロ
グコンポーネントを使用するTOI信号等であってもよ
く、上記実施例と同様の効果を賽する。
(発明の効果〕
以上のように、この発明によれば、流会雑音の影響等で
十分な信号対雑音比が得られない等の伝送路上の問題を
解決し、その他多くの特徴のある周波数変調方式を採用
できる。
十分な信号対雑音比が得られない等の伝送路上の問題を
解決し、その他多くの特徴のある周波数変調方式を採用
できる。
しかも、その周波数変調方式で問題となる周波数帯域幅
が振幅変調方式の僅か2チャンネル分に相当する約12
MHz以下にすることができるので、従来の伝送路・装
置や方式との整合性・親和性がとれ、装置が安価にでき
、又、性能の喪いものができる効果がある。
が振幅変調方式の僅か2チャンネル分に相当する約12
MHz以下にすることができるので、従来の伝送路・装
置や方式との整合性・親和性がとれ、装置が安価にでき
、又、性能の喪いものができる効果がある。
第1図(a) I (1))は映像信号の周波数変換に
おける一般的な入出力信号の関係及び出力周波数スペク
トルについて示した説明図、第2図はこの発明の一実施
例による映像信号の周波数変換方式の周波数スペクトル
の詳細を示す説明図、第3図はこの発明の別の実施例に
よる映倫信号の周波数変換方式の周波数スペクトルの詳
細図、第4図は第3図の実施例による映像信号の周波数
変換方式を有線伝送に応用した場合の基本構成図、第5
図は従来の振幅変調方式の周波数配置図を示す。 図中、(1)は入力端、(2)はエンファシス、(3)
は周波数変調φ変調器、(4)は帯域通過フィルタ、(
5)は出力増幅!、(6)は伝送路、(7)は入力増幅
器、(8)はリミッタ、(9)は周波数変調・a調器、
QOはデ・エン7アシス、α11力端である。 なお、図中同一符号は同一、又は相当部分を示す。
おける一般的な入出力信号の関係及び出力周波数スペク
トルについて示した説明図、第2図はこの発明の一実施
例による映像信号の周波数変換方式の周波数スペクトル
の詳細を示す説明図、第3図はこの発明の別の実施例に
よる映倫信号の周波数変換方式の周波数スペクトルの詳
細図、第4図は第3図の実施例による映像信号の周波数
変換方式を有線伝送に応用した場合の基本構成図、第5
図は従来の振幅変調方式の周波数配置図を示す。 図中、(1)は入力端、(2)はエンファシス、(3)
は周波数変調φ変調器、(4)は帯域通過フィルタ、(
5)は出力増幅!、(6)は伝送路、(7)は入力増幅
器、(8)はリミッタ、(9)は周波数変調・a調器、
QOはデ・エン7アシス、α11力端である。 なお、図中同一符号は同一、又は相当部分を示す。
Claims (2)
- (1)映像信号を周波数変調して伝送する有線伝送装置
において、上記映像信号の周波数帯域幅または最高周波
数と映像信号の同期信号から白信号レベルまでの周波数
帯域幅との比で表される変調指数を1.0以下に設定し
た変調器を備え、有線伝送の2チャンネルに相当する周
波数帯域幅以下で上記周波数変調された映像信号を伝送
することを特徴とする有線伝送装置。 - (2)映像信号を周波数変調して伝送する有線伝送装置
において、上記映像信号の周波数帯域幅または最高周波
数と映像信号の同期信号から白信号レベルまでの周波数
帯域幅との比で表される変調指数を1.0以下に設定し
た変調器、該変調器で変調された映像信号の上側帯波ま
たは下側帯波のいずれか一方を伝送しないようにする周
波数帯域幅制限手段を備え、有線伝送の1チャンネルに
相当する周波数帯域幅で上記周波数変調された映像信号
を伝送することを特徴とする有線伝送装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1185236A JP2825163B2 (ja) | 1989-07-17 | 1989-07-17 | 有線伝送装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1185236A JP2825163B2 (ja) | 1989-07-17 | 1989-07-17 | 有線伝送装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0349383A true JPH0349383A (ja) | 1991-03-04 |
JP2825163B2 JP2825163B2 (ja) | 1998-11-18 |
Family
ID=16167268
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1185236A Expired - Fee Related JP2825163B2 (ja) | 1989-07-17 | 1989-07-17 | 有線伝送装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2825163B2 (ja) |
-
1989
- 1989-07-17 JP JP1185236A patent/JP2825163B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2825163B2 (ja) | 1998-11-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3003575B2 (ja) | サブキャリア多重信号の光伝送方法と光伝送装置 | |
EP0134417B1 (de) | Übertragungssystem für TV-Signale in Richtfunkstrecken | |
EP0113571B1 (en) | Linear distortion canceller circuit | |
JPH0349383A (ja) | 有線伝送装置 | |
JP3339031B2 (ja) | 光伝送装置 | |
JP5579656B2 (ja) | 光通信システム及び光送信器 | |
CZ287309B6 (en) | Microwave point-to-point radio link | |
US5061999A (en) | Multiplex signal processing apparatus | |
JPH07105920B2 (ja) | 妨害波除去受信装置 | |
JP3376580B2 (ja) | 光伝送装置及びその光送信装置 | |
JPS6338140B2 (ja) | ||
JPH0656967B2 (ja) | エンファシス方式 | |
JP3451890B2 (ja) | 周波数変調方式 | |
JP3084707B2 (ja) | 映像伝送方式 | |
JPS619063A (ja) | 信号選択方式 | |
JP2529948B2 (ja) | 画像信号伝送システム | |
KR100705158B1 (ko) | 복소수 기저대역 정합필터를 갖는 vsb 수신기 | |
JPH0143509B2 (ja) | ||
KR910009591Y1 (ko) | 쌍방향 catv 시스템 | |
JPS5831795B2 (ja) | カラ−テレビジヨンシンゴウデンソウホウシキ | |
JPH01176179A (ja) | Fm衛星放送受信機 | |
JPS5850804A (ja) | 高感度fm検波方式 | |
JPS622849Y2 (ja) | ||
JPH03213079A (ja) | 伝送装置 | |
JPS62257293A (ja) | 音声・映像信号の多重化伝送方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |