JPH0348959B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0348959B2
JPH0348959B2 JP58098098A JP9809883A JPH0348959B2 JP H0348959 B2 JPH0348959 B2 JP H0348959B2 JP 58098098 A JP58098098 A JP 58098098A JP 9809883 A JP9809883 A JP 9809883A JP H0348959 B2 JPH0348959 B2 JP H0348959B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid
ultra
low
temperature
freon
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP58098098A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59223787A (ja
Inventor
Noboru Izumosaki
Shinsuke Morikawa
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
AGC Inc
Original Assignee
Asahi Glass Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Asahi Glass Co Ltd filed Critical Asahi Glass Co Ltd
Priority to JP58098098A priority Critical patent/JPS59223787A/ja
Publication of JPS59223787A publication Critical patent/JPS59223787A/ja
Publication of JPH0348959B2 publication Critical patent/JPH0348959B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】
本発明は、パーフルオロイソヘキサンを必須成
分とする超低温用不活性流体に関する。 液状で用いられる低温用不活性流体には各種の
化合物が実用化されている。例えば、塩化ナトリ
ウム、塩化カルシウム等の無機塩類水溶液、エチ
レングリコール、プロピレングリコール等の有機
化合物水溶液又は、メチレンクロライド、フロン
類、エチルアルコール等である。 これらの不活性流体に要求される主な特性は以
下の通りである。 (1) 常温で液状であること。 (2) 使用温度範囲において液状であること。 (3) 粘度が低く、熱伝導度が大きいこと。 (4) 金属や樹脂等使用材質に悪影響を与えないこ
と。 (5) 不燃性であること。 (6) 毒性が少ないこと。 近年、鉄鋼、宇宙開発、エネルギー、電子、医
療、食品産業等においては、−150℃前後の超低温
を利用する必要が生まれている。塩化ナトリウム
水溶液では約−15℃、塩化カルシウム水溶液では
約−40℃、エチレングリコールやプロピレングリ
コールの水溶液では約−20〜−30℃までの低温は
得られるが、これ以下の温度では粘度の上昇又は
結晶の析出等により使用不能となる。一方、フロ
ン類においては、例えばジクロロジフルオロメタ
ン(フロン−12)、クロロトリフルオロメタン
(フロン−13)、ブロモトリフルオロメタン(フロ
ン−13B1)、テトラフルオロメタン(フロン−
14)、クロロジフルオロメタン(フロン−22)、ト
リフルオロメタン(フロン−23)等のように、−
150〜−180℃の超低温を得る媒体は存在するが、
これらはいずれも常温で気体であり、超低温使用
から常温に戻した場合蒸気圧が非常に高圧とな
り、圧力制御に余計な設備が必要となる。 本発明者は、前記(1)〜(6)の主なる要求特性を満
足し、−150℃前後の超低温を得ることができる不
活性流体を探索した結果、パーフルオロイソヘキ
サンが良く適合することを見い出すことができ
た。パーフルオロイソヘキサン(i−C6F14)は、
ヘキサフルオロプロピレンの二量化により得ら
れ、(CF32CF・C3F7なる構造を有する化合物で
ある。下記第1表には、パーフルオロイソヘキサ
ンと同じく常温で液状を呈す、その他の代表的な
低温用伝熱媒体とともに、パーフルオロイソヘキ
サンの物性を示す。以下の説明では伝熱媒体につ
いて述べるが、本発明の不活性流体は、圧力伝導
体等の作動媒体やシール液、反応溶媒等の不活性
液体としても有用である。
【表】 i−C6F14は常温で透明な液体であり、融点が
非常に低いことが特徴である。i−C6F14は不燃
性で安定な化合物であり、毒性も少なく、酸やア
ルカリ等他の化学物質ともほとんど反応せず、又
各種プラスチツクや金属への影響もほとんどな
い。150℃以上での長時間使用においては、一部
分解等が起るが、沸点以下の液状で使用する場合
には、非常に安定であり問題はない。さらに、絶
縁特性にも優れており、各種電子機器の冷却にも
有効である。 i−C6F14は、超低温冷凍機やLNG、液体窒素
等と熱交換することにより約−150℃までの冷却
液を得ることができる。かかる冷却液は超低温用
ブラインとして、被冷却物の直接あるいは間接冷
却が可能である。 i−C6F14の超低温冷却液を密閉系内に保持し、
循環使用する際には、常温で気体の他の超低温媒
体に比べ、液が常温に戻つても系内の圧力はほと
んど変化せず、簡単な装置で伝熱媒体としての使
用が可能である。又、i−C6F14は常温で液状の
不燃性不活性流体のため、開放型超低温浴槽用ブ
ラインとしての使用においては、蒸発ロスが少な
く安全で経済的である。i−C6F14の単独使用は
勿論、従来から知られている他の伝熱媒体を混合
して使用してもよい。 実施例 1 槽内の空気温度を−130℃まで冷却できる三次
冷凍式低温槽にi−C6F14を入れ−130℃の冷却液
を作つた。この冷却液中へ樹脂片の試験サンプル
を直接入れることにより、−130℃まで急速に冷却
でき、超低温における物性測定が容易であつた。 実施例 2 LNGを−160℃にて蒸発させ、その冷熱により
i−C6F14を−142℃まで冷却し、この液を用いて
電子部品を−140℃まで直接冷却することができ
た。これにより、電子回路部品を破損することな
く安全に急速冷却ができ、その電気特性の測定が
可能となつた。 実施例 3 液体窒素をi−C6F14液が入つた容器の中へ直
接導入し、その流量や導入時間を調節することに
より、−50℃〜−150℃の任意温度を有するi−
C6F14液を容易に作ることができた。このi−
C6F14液は、毒性が少なく不燃性であるため、手
軽で安全に取扱うことができ、各種フロンガス
(フロン−12、フロン−22等)を冷却液化し、各
種温度レベルでの油の溶解特性等の測定を行なう
ことができた。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 パーフルオロイソヘキサンを必須成分とする
    ことを特徴とする超低温用不活性流体。
JP58098098A 1983-06-03 1983-06-03 不活性流体 Granted JPS59223787A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58098098A JPS59223787A (ja) 1983-06-03 1983-06-03 不活性流体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58098098A JPS59223787A (ja) 1983-06-03 1983-06-03 不活性流体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59223787A JPS59223787A (ja) 1984-12-15
JPH0348959B2 true JPH0348959B2 (ja) 1991-07-26

Family

ID=14210859

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58098098A Granted JPS59223787A (ja) 1983-06-03 1983-06-03 不活性流体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59223787A (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2596758B2 (ja) * 1987-09-05 1997-04-02 逸郎 金谷 高温超電導材料の保護液および保護方法
CN113416520A (zh) * 2021-06-21 2021-09-21 曙光数据基础设施创新技术(北京)股份有限公司 冷却介质及其制备方法、冷却系统和电子设备

Also Published As

Publication number Publication date
JPS59223787A (ja) 1984-12-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TWI781178B (zh) 用於浸入式冷卻的流體
US6173577B1 (en) Methods and apparatus for cooling systems for cryogenic power conversion electronics
KR930012237B1 (ko) 저온냉각장치
US6023934A (en) Methods and apparatus for cooling systems for cryogenic power conversion electronics
JP2022514029A (ja) 1,2,2-トリフルオロ-1-トリフルオロメチルシクロブタン(tfmcb)の共沸性又は共沸様組成物及びそれらの用途
JPH0348959B2 (ja)
US4593538A (en) Refrigeration cycle operatable by low thermal potential energy sources
US4730460A (en) Ultra - rapid plasma freezing with halocarbon heat transfer liquids
JP2596758B2 (ja) 高温超電導材料の保護液および保護方法
JPS59501632A (ja) 吸収冷凍機および熱ポンプに使用する流体
US3597355A (en) Heat transfer process
US10648745B2 (en) Azeotropic working fluids and thermal management systems utilizing the same
US7910017B2 (en) Low temperature heat transfer fluid composition comprising alkylbenzene and dibutyl ether
JPS61104696A (ja) 沸騰冷却装置
JPS6040187A (ja) 吸収式冷凍機用冷凍組成物
JP2000204360A (ja) 直膨式直接接触型製氷用の冷媒
US2998388A (en) Heat transfer
US5888418A (en) Azeotropic refrigerant comprising bis-(difluoromethyl)ether and 1,1,2-trifluoroethane
CN117222190A (zh) 十氟己烯在两相浸没式冷却系统中的应用
WO2022030464A1 (ja) 液浸冷却装置、ヒートパイプ、およびコールドプレート
JPS6356915B2 (ja)
JPS6040185A (ja) 吸収式冷凍機用冷凍組成物
JPH03103488A (ja) 低温冷却媒体とその製造方法、ならびに冷却方法及び冷却装置
CN117222189A (zh) 氢氟烯烃化合物在两相浸没式冷却系统中的应用
JPS6236485A (ja) 吸収冷凍機用組成物