JPH0346634A - 非線形抵抗素子 - Google Patents

非線形抵抗素子

Info

Publication number
JPH0346634A
JPH0346634A JP1182206A JP18220689A JPH0346634A JP H0346634 A JPH0346634 A JP H0346634A JP 1182206 A JP1182206 A JP 1182206A JP 18220689 A JP18220689 A JP 18220689A JP H0346634 A JPH0346634 A JP H0346634A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
insulator
wiring
mim
tantalum
alpha
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1182206A
Other languages
English (en)
Inventor
Yuichi Kato
雄一 加藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Citizen Watch Co Ltd
Original Assignee
Citizen Watch Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Citizen Watch Co Ltd filed Critical Citizen Watch Co Ltd
Priority to JP1182206A priority Critical patent/JPH0346634A/ja
Publication of JPH0346634A publication Critical patent/JPH0346634A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Liquid Crystal (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、アクティブマトリックス方式液晶表示パネル
において、液晶スイッチング素子に用いられるタンタル
(Ta)−絶縁体−透明導電体構造(以下、MIMと記
¥)を有する非線形素子の構造に関する。
〔従来の技術〕
MIM素子とは、特開昭61−295528号公報に記
載されているように例えばTa−タンタル酸化膜(Ta
20.)−酸化インジウムスズ(ITO)のような金属
−絶縁体−透明導電体の3層構造であり、その電流−電
圧特性は非線形を示す。以下にTa−Ta203−IT
O構造における従来構造の製造方法について第4図を用
いて説明する。
第4図(alはMIM素子を示す平面図であり、第4図
(1))は、第4図(a)におけるA、 −B断面を示
す断面図である。ガラス基板1」二にTa2をアルゴン
ガス雰囲気中でスパッタリング法により形成し、フォト
エツチングによりバターニングし、Ta2からなるMI
M素子の下部電極と配線とを形成する。このTa2の平
面パターン形状は、第4図(a、1の実線5で示す。次
に陽極酸化法によりTa2表面に絶縁体3としてTa、
、O□を形成する。次に透明導電体4として、ITOを
スパックリング法により形成し、フォトエツチングによ
りパターニングし、ITOからなるMIM素子の」二部
電極と液晶駆動用画素電極とを形成する。この透明導電
体4の平面パターン形状は第4図(aJの破線6で示す
Ta2と透明導電体4のクロス部がMIM素子となる。
〔発明が解決しようとする課題〕
上記方法により形成した配線及びMIM素子の下部電極
となるTaの結晶構造はβ系(tetragonal 
)となり、比抵抗は約160Ωcmとなる。この値は対
角10インチ以上の表示面積を有する液晶パネルを作製
する場合、配線抵抗によって生じる表示むらを低減する
ために配線幅を太くする必要がありこれにより有効表示
面積の低下を招く問題がある。
〔課題を解決するための手段〕
上記目的を達成するため本発明はMIM素子の、配線及
び下部電極となるTaの結晶構造をα系(bcc)にす
ることにより比抵抗をβ系の20%とする。
〔実施例〕
以下、本発明の実施例について、図面を参照しながら詳
細に説明する。
第2図は本発明の実施例により作製したMIM素子構造
を示す平面図であり、第1図(a)〜(dlは第2図の
A、 −B断面を示し、本発明のMIM素子構造を得る
ための製造方法を工程順に示す断面図である。以下第1
図と第2図とを交互に参照して説明する。
まず本発明の構造を第1図(d)を用いて説明する。
MIM素子の下部電極と配線としてのTaをαTa9で
構成する。このα−Ta9上に絶縁体10を設けさらに
この絶縁体10上に透明導電体11を形成してMIM素
子を構成する。この第1図(d)に示す本発明のMIM
素子構造を得るための製造方法を次に説明する。
まず第1図(a)に示す様にガラス基板8」二にスパッ
タリング法により以下の条件でα−Ta9を厚さ200
nm形成する。
導入ガス:Ar、N2 全   圧:2mmtorr N2分圧: 0.15 mm torr加熱温度: 3
000G スパッタレート: 200 nm/min次に第1図(
1))に示す様にα−Ta9を通常のフォトリソ法とド
ライエツチングにより下部電極と電線との形状にパター
ニングする。この平面パターン形状は第2図の実線12
で示す。
次に第1図IC)に示す様に、クエン酸01%水溶液中
30Vの電圧でα−Ta9を陽極酸化しこれらのTa表
面にTa205からなる絶縁体10を厚さ50nm形成
する。
次に第1図(dlに示す様に、透明導電体11としてI
TOをスパッタリング法により厚さ200nm形成し、
通常のフォトエツチングによりバターニングする。この
透明導電体11の平面パターン形状は第2図の配線7で
示す。
尚、作製したMIM素子の面積は16μm′とした。
第3図は上記実施例においてN2分圧に対するTaの比
抵抗を表したグラフである。これから本実施例の条件に
おいてTaの比抵抗が最小であることがわかる。
〔発明の効果〕
以上の説明のように、本発明のMIM素子構造では下部
電極と配線であるTaの結晶系を特定の成膜条件におい
て得られるα−Taにすることにより、配線の低抵抗化
が可能となる。したがって大面積でしかも表示品質の高
いMIMアクティブマトリックス液晶表示装置が得られ
る。
尚、実施例ではTaスパッタリング時の反応ガスとして
N2を使用したがH2,02、CH4等を用いてもα−
Taは得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図(a)〜(d)は本発明の非線形素子の構造を形
成するための製造方法を工程順に示す断面図、第2図は
本発明の非線形素子の構造を示す平面図、第3図は成膜
条件とTaO比抵抗の関係を示すグラフ、第4図は従来
例における非線形素子の構造を示し第4図(a)は平面
図、第4図(b)は断面図である。 8・・・・・・ガラス、 9・・・・・・α−Ta。 10・・・・・絶縁体、 第2図 特開平 3 46634 (4) 第4図 (b)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. タンタル上に絶縁体を設け、さらに前記絶縁体上に透明
    導電体を設けてなる非線形抵抗素子において、前記タン
    タルは結晶系が体心立方格子(bcc)であるα−タン
    タルで構成することを特徴とする非線形抵抗素子。
JP1182206A 1989-07-14 1989-07-14 非線形抵抗素子 Pending JPH0346634A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1182206A JPH0346634A (ja) 1989-07-14 1989-07-14 非線形抵抗素子

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1182206A JPH0346634A (ja) 1989-07-14 1989-07-14 非線形抵抗素子

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0346634A true JPH0346634A (ja) 1991-02-27

Family

ID=16114211

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1182206A Pending JPH0346634A (ja) 1989-07-14 1989-07-14 非線形抵抗素子

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0346634A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH02106723A (ja) 薄膜トランジスタアレイ
JPH02251823A (ja) 液晶表示装置における非線形素子
JP2740591B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPH0346634A (ja) 非線形抵抗素子
JP2778746B2 (ja) 液晶表示装置及び電極基板の製造方法
JP2879746B2 (ja) 半導体パネル
JPH0345930A (ja) 2端子型非線形素子
JP2859304B2 (ja) 非線形抵抗素子の製造方法
JP4084630B2 (ja) 液晶表示装置
JPH0352277A (ja) 非線形素子の製造方法
JP2845929B2 (ja) 非線形素子の製造方法
JPH0720501A (ja) 非線形抵抗素子及びその製造方法
JP3341346B2 (ja) 非線形素子の製造方法
JPH0342631A (ja) Mim型非線形スイッチング素子の製造方法
JP2777394B2 (ja) 非線形素子の製造方法
JPH06308539A (ja) マトリクスアレイ基板の製造方法
JPH0466919A (ja) 液晶表示装置の製造方法
JPH06301064A (ja) Mim型非線形素子及びその製造方法
JPH05297415A (ja) 液晶表示装置およびその製造方法
JPH01283524A (ja) 液晶表示装置
JPH0346633A (ja) 非線形素子の製造方法
JPH02277028A (ja) 液晶表示素子
JPH0345933A (ja) Mim型非線形スイッチング素子の製造方法
JPH06337440A (ja) Mim型非線形素子及びその製造方法
JPS6381386A (ja) マトリクス型表示装置