JPH0345533A - 結晶化ガラス - Google Patents

結晶化ガラス

Info

Publication number
JPH0345533A
JPH0345533A JP18090689A JP18090689A JPH0345533A JP H0345533 A JPH0345533 A JP H0345533A JP 18090689 A JP18090689 A JP 18090689A JP 18090689 A JP18090689 A JP 18090689A JP H0345533 A JPH0345533 A JP H0345533A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
glass
crystallized glass
amount
cr2o3
nio
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP18090689A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0550452B2 (ja
Inventor
Takeo Komaki
小牧 健男
Nobuaki Yomoda
四方田 信明
Kinichi Nakano
中野 錦一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Osaka Cement Co Ltd
Original Assignee
Osaka Cement Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Osaka Cement Co Ltd filed Critical Osaka Cement Co Ltd
Priority to JP18090689A priority Critical patent/JPH0345533A/ja
Publication of JPH0345533A publication Critical patent/JPH0345533A/ja
Publication of JPH0550452B2 publication Critical patent/JPH0550452B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C10/00Devitrified glass ceramics, i.e. glass ceramics having a crystalline phase dispersed in a glassy phase and constituting at least 50% by weight of the total composition
    • C03C10/16Halogen containing crystalline phase

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Geochemistry & Mineralogy (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Glass Compositions (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、結晶化ガラスに関する。本発明による結晶化
ガラスは、建築用内外装材、家具装飾用材料などとして
有用である。
なお、本明細書においては、“%”および“部”とある
のは、それぞれ“重量“および“重量部”を意味する。
従来技術とその問題点 フッ素化合物が、特定組成のガラスにおいて、結晶の核
形成剤としての機能を有することは、すでに良く知られ
ている。例えば、特公昭38−26468号公報は、フ
ッ素化合物を核形成剤とする結晶化ガラスを一開示して
いる。
しかしながら、該公報の実施例から明らかな様に、この
場合には、ガラス組成の20%もの多量のCaF2を配
合する必要がある。この様な多量のフッ素化合物の使用
は、大気及び環境の汚染の抑制という観点からは、好ま
しくない。
問題点を解決するための手段 本発明者は、上記の如き従来技術の問題点に鑑みて研究
を進めた結果、特定組成の基本成分ガラスにNip、C
r203およびSeの少なくとも一種を併せて含有させ
る場合には、これらも核形成剤としての作用を発揮する
ので、核形成剤として−のフッ素化合物の使用量を大幅
に低減し得ることを見出した。
即ち、本発明は、下記組成の結晶化ガラスを提供するも
のである; rsi0250〜70%、A1□038〜20%、Ca
O3〜10%、MgO6〜10%、Na2O3〜6%、
L i 2031. 5〜6%およびB2 o、o、5
〜5%からなる基本成分100部に対し12〜5部とN
ip、Cr203およびSeの少なくとも一種0.05
〜3部とを含有させてなる結晶化ガラス。」 以下に本発明で使用する各成分の量的な限定理由を示す
。但し、複数成分からなるガラスにおいては、それぞれ
の特性乃至効果は、必ずしも単一成分により得られるも
のではなく、二以上の成分の相乗効果により達成される
場合が多いので、下記の限定理由も、その様に理解され
るべきものである。
■、基本成分: (1)Si02・・・この量が50%未満の場合には、
ガラスが失透しやすくなり、また成形が困難となること
があるのに対し、70%を超える場合には、ガラス溶融
温度が高くなり、作業上不利となる。
(2)Al□03・・・この量が8%未満では、結晶化
が起こり難く、一方20%を超える場合には、ガラスが
失透しやすく、また溶融性が低下する。
(3)CaO・・・この量が5%未満の場合には、ガラ
スの溶融が困難となり、10%を上回る場合には、ガラ
ス中に形成される結晶が脆くなる。
(4)MgO・・・この量が6%未満では、ガラスの溶
融が困難となり、10%を上回る場合には、形成される
結晶が脆くなる。
(5)Na20・・・この量が3%未満の場合には、ガ
ラスの溶融が困難となるのに対し、6%以上の場合には
、結晶化ガラスの化学的耐久性が低下する。
(6)B203・・・融剤としてのこのものの量が0.
5%未満の場合には、原料の溶融に寄与するところが少
なく、一方5%を超える場合には、ガラスの結晶性を阻
害する。
(7)LiO2・・・この量が1.5%未満の場合には
、ガラスの溶融が困難となるのに対し、6%以上の場合
には、結晶化ガラスの化学的耐久性が低下する。
■、添加戊分 (8)F・・・これは、結晶化核形成剤としての働きを
有する。基本成分重量の2%未満である場合には、結晶
化が十分に進行しないのに対し、5%を上回る場合には
、結晶化ガラスの化学的耐久性を低下させるのみならず
、大気汚染および環境汚染の低減という観点からも、好
ましくない。
(9)Nip、Cr203およびSeの少なくとも一種
・・・これらは、それぞれ単独でもしくは二種以上の併
用でFとの共存下に結晶化核形成剤としての働きを発揮
する。これらの量が0.05%未満では、結晶化核形成
剤としての働きが不十分となり、3%を超える場合には
、着色の程度が進み過ぎて、結晶化ガラスの外観を損な
う。
なお、本発明においては、上記の基本成分および添加成
分に加えて、Z r 02 、T iO2、P205 
、BadSZnO,に20s着色剤などの補助成分を配
合させることが出来る。この様な補助成分は、基本成分
重量の5%程度を上限とすることが好ましい。
本発明の結晶化ガラスは、例えば、次のようにして製造
される。まず、基本成分および添加成分の割合が所定の
範囲内となる様に原料を配合する。
使用する原料は、特に限定されず、従来ガラス製造原料
として一般に使用されてきた炭酸塩、酸化物、硝酸塩、
などが広くそのまま使用できる。原料配合物を1400
〜1450℃程度で均一に溶融させた後、任意の形状と
した状態で徐冷し、ガラスを得る。次いで、得られたガ
ラス体を100〜200℃/ h r程度の速度で昇温
し、950〜1000℃程度の温度に1〜3時間程度保
持して結晶化させた後、100℃/hr程度の速度で冷
却する。
本発明の結晶化ガラスは、天然材料の代替品として建築
用内外装材、家具装飾用材料などに使用される。
発明の効果 本発明によれば、基本ガラス成分にN i O。
Cr2O3およびSeの少なくとも一種を配合すること
により、従来技術による結晶化ガラスの製造に比して、
フッ素化合物の使用量を大幅に低減させることができる
。従って、環境汚染の危険性が減少し、使用する機器お
よび設備類の腐食などの問題も軽減される。
実施例 以下に実施例を示し、本発明の特徴とするところをより
一層明確にする。
実施例1 第1表に示す組成(重量%)となるように各種の原料を
配合し、粘土るつぼ内で1450℃で溶融し、鋼板上に
流し出して、厚さ10mmのガラス板を得た。次いで、
このガラス板を200℃/時間の速度で昇温し、110
0℃で2時間保持し、結晶化させた後、100℃/時間
の速度で徐冷した。
この様にして得られた結晶化ガラスは、研磨を施すこと
により、光沢性の高い壁材として有用であった。
なお、第1表に示す各種成分の原料は、以下の通りであ
る。
*5i02・・・けい砂 *A1□03・・・アルミナ *CaO・・・螢石及び石灰石 *MgO・・・マグネシアクリンカ−及びドロマイト*
Na20・・・ソーダ灰 *Li2O・・・炭酸リチウム *B2O3・・・硼酸 *F・・・螢石及びフッ化マグネシウム*NiO・・・
酸化ニッケル *Cr2O3・・・酸化クロム *Se・・・金属セレン *ZrO2・・・ジルコン 第1表に示す結果から明らかな様に、N i O。
Cr2O3およびSeの少なくとも一種を含有するガラ
ス(No、2〜6)においては、少量のFの存在により
、ガラスの結晶化が行われている。これに対し、N t
OSCr203およびSeを全く含有しないガラス(N
al)では、同量のFが存在しているにもかかわらず、
結晶化は行なわれていない。
(以 上)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)SiO_250〜70%、Al_2O_38〜2
    0%、CaO5〜10%、MgO6〜10%、Na_2
    O3〜6%、Li_2O_31.5〜6%およびB_2
    O_30、5〜5%からなる基本成分100部に対しF
    2〜5部とNiO、Cr_2O_3およびSeの少なく
    とも一種0、05〜3部とを含有させてなる結晶化ガラ
    ス。
JP18090689A 1989-07-12 1989-07-12 結晶化ガラス Granted JPH0345533A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18090689A JPH0345533A (ja) 1989-07-12 1989-07-12 結晶化ガラス

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18090689A JPH0345533A (ja) 1989-07-12 1989-07-12 結晶化ガラス

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0345533A true JPH0345533A (ja) 1991-02-27
JPH0550452B2 JPH0550452B2 (ja) 1993-07-29

Family

ID=16091371

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18090689A Granted JPH0345533A (ja) 1989-07-12 1989-07-12 結晶化ガラス

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0345533A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6387510B1 (en) * 1999-04-13 2002-05-14 Asahi Glass Company, Limited Glass for a data storage medium substrate and glass substrate for data storage media
CN1094475C (zh) * 1994-03-23 2002-11-20 中国科学院上海硅酸盐研究所 乳浊化仿珍石微晶玻璃材料的制造方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1094475C (zh) * 1994-03-23 2002-11-20 中国科学院上海硅酸盐研究所 乳浊化仿珍石微晶玻璃材料的制造方法
US6387510B1 (en) * 1999-04-13 2002-05-14 Asahi Glass Company, Limited Glass for a data storage medium substrate and glass substrate for data storage media

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0550452B2 (ja) 1993-07-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4199364A (en) Glass composition
JPS6332733B2 (ja)
JPH02188442A (ja) リン酸系光学ガラス
JPS5860640A (ja) 光学ガラス
WO2007058146A1 (ja) ガラスの製造方法
JPS6049145B2 (ja) 結晶化ガラスの製造方法
JPH11157868A (ja) 無鉛重クラウン乃至特重クラウン光学ガラス
US4784976A (en) Glass-ceramics containing NZP-type crystals
JP2515672B2 (ja) 青色領域で正異常部分分散を示す光学ガラス
US2956892A (en) Glass composition
JPH06144868A (ja) 光学ガラス
JPH0345533A (ja) 結晶化ガラス
US3938978A (en) Method of making crystallized glass
US4111708A (en) Machinable glasses
US4562162A (en) Glass for multi-focal eyeglass lens
JP3965728B2 (ja) 無アルカリガラス板の製造方法
JPS6324938B2 (ja)
JPH08290936A (ja) 光学ガラス
JP3192013B2 (ja) 紫外線透過ガラス
JPS61101433A (ja) 化学強化用ガラス組成物
JP3894596B2 (ja) 光学ガラス
CA2141378C (en) Fluorine-containing lead- and cadmium-free glazes
JP2881573B2 (ja) 鉛を含まないクリスタルなガラス組成物の製造方法
JPS58199742A (ja) カルシウム・弗素金雲母ガラス−セラミツク
JPS5817133B2 (ja) 半透明ガラス