JPH0345188Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0345188Y2
JPH0345188Y2 JP1988055835U JP5583588U JPH0345188Y2 JP H0345188 Y2 JPH0345188 Y2 JP H0345188Y2 JP 1988055835 U JP1988055835 U JP 1988055835U JP 5583588 U JP5583588 U JP 5583588U JP H0345188 Y2 JPH0345188 Y2 JP H0345188Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
current
liquid
electrodes
electrical conductivity
electrode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1988055835U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63181873U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1988055835U priority Critical patent/JPH0345188Y2/ja
Publication of JPS63181873U publication Critical patent/JPS63181873U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0345188Y2 publication Critical patent/JPH0345188Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Investigating Or Analyzing Materials By The Use Of Electric Means (AREA)
  • Measurement Of Resistance Or Impedance (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は液体電気伝導度の測定装置に関する。
〔従来の技術〕
液体中に電極を浸漬して電気伝導度を測定する
場合には、分極の影響を除去するため第1図に示
すように4つの電極1,2,3,4を配設し、電
源5の出力電圧を調整して通電電極1,2間に一
定電流iを流し、測定電極3,4間における液体
の抵抗rによる電圧降下irを、入力インピーダン
スの高い増幅器6を介して取出すようにした定電
流方式が用いられている。なお、図中r1およびr2
は測定電極3および4を通過する電流の電極1,
3間および4,2間における液体抵抗を等価的に
示し、漏洩電流については省略してある。
〔考案が解決しようとする課題〕
上述のような従来装置においては、出力端7か
ら得られる信号が上記液体の電気伝導度に反比例
する電圧であるため、これを逆数変換しなければ
電気伝導度に比例する信号を得ることができず、
かつ電気伝導度が低いほど電源電圧を高くしなけ
ればならないので伝導度が0近傍の液体について
は実質的に測定不能である。さらに、上記出力電
圧と電気伝導度とは非線形の関係にあるため、低
伝導度領域においては所望測定精度に対し比較的
容易に対応し得るが、高伝導度領域においては困
難となり、検出回路および後続回路等に高性能が
要求されるなどの難点がある。
上述のような問題点を解決するために、測定電
極間の電位差を所定値に設定して通電電極間の電
流を測定するようにしたもの(特開昭53−3872
号)が提案されているが、このものにおいては直
流印加方式であるため分極現象の影響が大きく、
かつ単極電位の影響を除去するため基準電圧を二
様に切換えているので、通電電極に対する印加電
圧の調整を要することと相まつて、構造が複雑で
高コストになるばかりでなく、上記基準電圧切換
えのため完全な連続的測定を行うことができな
い。
本考案は上述のような問題点を解決するために
なされたもので、電極式でありながら液体の電気
伝導度に比例する信号を直接的に取り出金すこと
ができ、かつ分極現象や単極電位等の影響が極少
で、しかも構造が簡単で低コストでありながら高
精度で連続測定が可能な液体電気伝導度の測定装
置を提供することを目的とする。
〔課題を解決するための手段〕
本願考案は、少なくとも一端が開放され液体中
に浸漬される絶縁筒と、この絶縁筒の内側及び外
側にそれぞれ互いに対向して配設された第1及び
第2の通電電極と、上記絶縁筒の内側に配設され
た第1の通電電極よりも開放端寄りの上記絶縁筒
の内側に長手方向に互いに離間して配設された第
1及び第2の測定電極と、上記第1及び第2の通
電電極に交番電圧を印加した状態で上記第1及び
第2の測定電極の電位をそれぞれ所定値に保つた
ために第1の通電電極と第1の測定電極との間及
び第2の通電電極と第2の測定電極との間にそれ
ぞれ接続された一対の演算増幅器と、この一対の
演算増幅器のうちの一方の演算増幅器の出力に直
列接続された検出抵抗器と、この検出抵抗器の両
端間に発生する電位差を上記液体の電気伝導度に
比例する信号として取出す手段とを具備する液体
電気伝導度の測定装置である。
〔作 用〕
本考案は上述のように構成されているので、通
電電極に交番電圧が印加されるとともに測定電極
の各電位がそれぞれ所望値に設定されるから、分
極現象や単極電位などに影響されることがなく、
逆数変換等の処理を要せずに伝導度に比例する信
号が直接かつ連続的に取出され、出力電圧が電気
伝導度と比例関係にあるから伝導度の広い領域に
わたつて高精度の測定が可能で、伝導度が0近傍
の液体についても適用可能である。
〔実施例〕
以下、本考案について図面を参照しながら説明
する。
第2図において各一対の通電電極11,12お
よび測定電極13,14は従来装置におけると同
様に液体中に浸漬されている。電源端15と接地
間には交番電圧が印加されている。第1の演算増
幅器16は第1の測定電極13の電位が電源端1
5の電位eと等しくなるように第1の通電電極1
1の電位を設定する。第2の演算増幅器17は第
2の測定電極14の電位がたとえば接地電位0と
等しくなるように第2の通電電極12の電位を設
定する。測定電極13,14から演算増幅器1
6,17に流入する電流i1,i2はいずれも0であ
ると見なし得るから、第1の演算増幅器16の出
力電流Iはすべて第2の演算増幅器17に吸収さ
れる。第2の演算増幅器17の出力側に直列接続
された検出抵抗器R2の両端間電位差は減算回路
18によつて求められ、検出抵抗器R2における
電圧降下IR2に比例する信号が出力端19から取
り出される。上述したところから明らかなように
I=e/rであるからIは測定電極13,14間
における液体の電気伝導度(1/r)に比例す
る。したがつて、出力端19からは液体電気伝導
度に比例する信号が取り出される。
また、上述のように交流を印加するようにした
ので、直流の場合に比し分極現象の影響は極めて
少なく、かつ単極電位の影響等は、存在しても微
少な直流分として重畳されているにすぎないから
簡単な高域フイルタなどによつて容易に除去する
ことができる。したがつて、測定電極13,14
の各電位をそれぞれ独立にe,0に設定し得るた
め両電極13,14間にバイパス回路が不要なこ
とと相まつて高精度の連続測定が可能である。
以上においては理解しやすいように液体中にお
ける電流の流路を単純化して説明したが、一般に
通電電極11,12間における電流の流路は液体
中において全面的な広がりをもつので、上記出力
信号に対する比例定数を正しく設定するために
は、特に測定電極13,14間における電流の流
路(断面積および長さ)を正しく設定し、この間
においては各部の電流密度がほぼ一定となるよう
にしなければならない。
第3図に例示する電極筒20は、所定の内径お
よび厚さを有して硬質絶縁材料から有底円筒状に
形成された本体21を備えている。通電電極1
1,12は底部近傍に位置して本体21の内外両
側に取付けられている。測定電極13,14は通
電電極11,12よりも開口部寄りに位置して内
側に取付けられている。。各電極11,12,1
3,14はいずれも金属材料から環状に形成さ
れ、かつ本体21に埋設された適宜導線等(図示
略)を介して接続端(図示略)に接続されてい
る。なお、本体21および電極11〜14等を構
成する材料が、対象とする液体に適応するものか
ら選択されることはいうまでもない。
第4図に例示する電極筒22は両端が開放され
た本体23を備え、かつ通電電極11,12が本
体23の長手方向中央部に設けられるとともに測
定電極13,14は長手方向一側に設けられてお
り、その他は上記電極筒20と実質的に同等に構
成されている。この電極筒22は、液体と相対的
に移動しながら測定を行なう場合に好適である。
上述のように構成された本考案装置において
は、測定電極13,14間の電位差が所定値と相
等しくなるように設定した状態で通電電極11,
12間に流れる電流Iに対応する信号を液体の電
気伝導度に比例する信号として取出す場合、通電
電極11に交番電圧eを印加した状態で測定電極
13,14の各電位をそれぞれ所望値に設定する
ようにしたので、逆数変換等を行なう必要がなく
伝導度に比例する信号を直接かつ連続的に取出す
ことができる。また、電気伝導度が0近傍の液体
についても容易に測定可能である。。さらに、出
力電圧は電気伝導度と比例関係にあるから伝導度
の広い領域にわたつて高精度の測定が可能であ
り、検出回路およびこれの後続回路に特に高性能
のものを設ける必要がない。しかも、交流を用い
るようにしたので分極現象や単極電位等の影響を
極少にできるばかりでなく、基準電圧の切換え等
も不要であるから、上記従来例に比し装置の構造
が簡単で低コストである。
また、電極筒20,22は一方の通電電極11
が本体21,23の外部に設けられているので、
内部に設けられた測定電極13,14間における
電流密度が均等になる。さらに、電極筒20は一
端が開放されているから液体を迅速に取換えるこ
とができるし、同22は両端が開放されているか
ら相対的に流動する液体に対しても容易に適用す
ることができる。
〔考案の効果〕
本考案によれば、上述のように電極式でありな
がら液体の電気伝導度に比例する信号を直接的お
に取り出すことができ、かつ分極現象や単極電位
等の影響が極少で、しかも構造が簡単で低コスト
でありながら高精度で連続測定が可能な液体電気
伝導度の測定装置を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来方式を示す説明図、第2図は本考
案の一実施例を示す回路図、第3図は同例の要部
を示す断面図、第4図は要部の変形例を示す断面
図である。 11,12……通電電極、13,14……測定
電極、15……電源端、16,17……演算増幅
器、18……減算回路、19……出力端、20,
22……電極筒、21,23……本体(絶縁筒)、
R2……検出抵抗器。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 少なくとも一端が開放され液体中に浸漬される
    絶縁筒と、この絶縁筒の内側及び外側にそれぞれ
    互いに対向して配設された第1及び第2の通電電
    極と、上記絶縁筒の内側に配設された第1の通電
    電極よりも開放端寄りの上記絶縁筒の内側に長手
    方向に互いに離間して配設された第1及び第2の
    測定電極と、上記第1及び第2の通電電極に交番
    電圧を印加した状態で上記第1及び第2の測定電
    極の電位をそれぞれ所定値に保つために第1の通
    電電極と第1の測定電極との間及び第2の通電電
    極と第2の測定電極との間にそれぞれ接続された
    一対の演算増幅器と、この一対の演算増幅器のう
    ちの一方の演算増幅器の出力に直列接続された検
    出抵抗器と、この検出抵抗器の両端間に発生する
    電位差を上記液体の電気伝導度に比例する信号と
    して取出す手段とを具備することを特徴とする液
    体電気伝導度の測定装置。
JP1988055835U 1988-04-27 1988-04-27 Expired JPH0345188Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1988055835U JPH0345188Y2 (ja) 1988-04-27 1988-04-27

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1988055835U JPH0345188Y2 (ja) 1988-04-27 1988-04-27

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63181873U JPS63181873U (ja) 1988-11-24
JPH0345188Y2 true JPH0345188Y2 (ja) 1991-09-24

Family

ID=30884106

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1988055835U Expired JPH0345188Y2 (ja) 1988-04-27 1988-04-27

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0345188Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4689085B2 (ja) * 2001-06-15 2011-05-25 株式会社鷺宮製作所 電気伝導度センサの製造方法および電気伝導度センサ

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS503583B2 (ja) * 1971-10-05 1975-02-06
JPS533872A (en) * 1976-07-01 1978-01-13 Kyoto Denshi Kougiyou Kk Method of measuring conductivity of solution

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5512314Y2 (ja) * 1973-05-07 1980-03-17

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS503583B2 (ja) * 1971-10-05 1975-02-06
JPS533872A (en) * 1976-07-01 1978-01-13 Kyoto Denshi Kougiyou Kk Method of measuring conductivity of solution

Also Published As

Publication number Publication date
JPS63181873U (ja) 1988-11-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2608839B2 (ja) 集積可能な導電率測定装置
US4118663A (en) Four electrode conductivity sensor
US4558595A (en) Capacitance monitoring bridge circuit for an enthalpy responsive device
US4066950A (en) Circuit for measuring the ground resistance of an ungrounded power circuit
US4866378A (en) Displacement transducer with opposed coils for improved linearity and temperature compensation
JPH0410585B2 (ja)
JPH0345188Y2 (ja)
US4248086A (en) Device for measuring the mass flow or flow rate of an insulating liquid
US4167114A (en) Device for measuring the mass flow or flow rate of a gas
JPS59780B2 (ja) 測定装置
JPH076536Y2 (ja) 導電率計
JPS63199075U (ja)
JPH1010170A (ja) インピーダンス測定装置
JP2745692B2 (ja) 容量式電磁流量計
JPS6324268B2 (ja)
SU910256A1 (ru) Гидроэлектрический датчик дл измерени линейных размеров движущихс изделий
RU2009603C1 (ru) Источник стабильного тока с заземленной нагрузкой
JP3100477B2 (ja) 高入力インピ−ダンス電圧測定装置
KR102366427B1 (ko) 도전율 및 임피던스 센서
SU394735A1 (ru) УСТРОЙСТВО дл ИССЛЕДОВАНИЯ ЭЛЕКТРОФИЗИЧЕСКИХ ПАРАМЕТРОВ МАТЕРИАЛОВ
JPH0621016Y2 (ja) 導電率計
SU1734041A1 (ru) Преобразователь CLR-параметров двухполюсников
JPS5833577Y2 (ja) 表面電荷計
SU437970A1 (ru) Мост дл измерени параметров комплексного сопротивлени
SU444988A1 (ru) Двойной трансформаторный мост