JPH0345107A - 配電装置用着脱自在支持板 - Google Patents

配電装置用着脱自在支持板

Info

Publication number
JPH0345107A
JPH0345107A JP2179397A JP17939790A JPH0345107A JP H0345107 A JPH0345107 A JP H0345107A JP 2179397 A JP2179397 A JP 2179397A JP 17939790 A JP17939790 A JP 17939790A JP H0345107 A JPH0345107 A JP H0345107A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
support plate
connector
flat bottom
flanges
rail
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2179397A
Other languages
English (en)
Inventor
Alain Moreux
アレン モロー
Daniel Nourry
ダニエル ヌーリー
Jean-Pierre Thierry
ジャン‐ピエール テリー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Telemecanique SA
Original Assignee
Telemecanique Electrique SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Telemecanique Electrique SA filed Critical Telemecanique Electrique SA
Publication of JPH0345107A publication Critical patent/JPH0345107A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R25/00Coupling parts adapted for simultaneous co-operation with two or more identical counterparts, e.g. for distributing energy to two or more circuits
    • H01R25/16Rails or bus-bars provided with a plurality of discrete connecting locations for counterparts
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02BBOARDS, SUBSTATIONS OR SWITCHING ARRANGEMENTS FOR THE SUPPLY OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02B1/00Frameworks, boards, panels, desks, casings; Details of substations or switching arrangements
    • H02B1/015Boards, panels, desks; Parts thereof or accessories therefor
    • H02B1/04Mounting thereon of switches or of other devices in general, the switch or device having, or being without, casing
    • H02B1/056Mounting on plugboards
    • H02B1/0565Mounting on plugboards by means of an adapter carrying one or more apparatuses
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02GINSTALLATION OF ELECTRIC CABLES OR LINES, OR OF COMBINED OPTICAL AND ELECTRIC CABLES OR LINES
    • H02G5/00Installations of bus-bars
    • H02G5/06Totally-enclosed installations, e.g. in metal casings
    • H02G5/08Connection boxes therefor

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Connector Housings Or Holding Contact Members (AREA)
  • Patch Boards (AREA)
  • Installation Of Bus-Bars (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 技術分野 本発明は亭電圧機器用配電装置と組合せて用いられる電
気装置のための着脱自在支持板に関する。
背景技術 かかる配電装置は以下の構成要素からなる形式のもので
ある。即ち、複数の水平な電力供給バーと該供給バーを
囲む長手状絶縁性ケースとからなる。そのケースは所定
形状レールの中央空間で固着され、前面、即ちユーザに
向いた面には電力供給バーに対向して多数の開口が配置
され、その開口を介してコネクタを接続する。該コネク
タは、該電力供給バーに係合自在にして設備に見合った
電気装置の各々の端子に導体を経て接続される接触部材
を支持している。
かかる配電装置においては機器への電力制御機器、保護
装置を着脱自在に装着できる以下のような支持板である
ことが望ましい。即ち、支持板はと垂直な平坦底面を有
し、ユーザに向いたいわゆる後面にて電気装置を支持し
、特別の道具を必要とせずに、簡単で素早くレール形状
のガイドに挿着又は脱着でき、同時に電力供給バーに関
しても効率的にコネクターの着脱を行なう。かかる着脱
自在な支持板であることが望ましい。
本発明の目的はかかる課題を達成することにある。
発明の概要 本発明によれば、垂直な平坦底面を有し、電気装置をそ
の後面で着脱自在に装着し以下の特徴を有する支持板が
提供される。
第1に、支持板の底面はその巾全体を平行な両側面フラ
ンジで区切られ、各々のフランジはレール形状をした2
個のフランジを保持する手段を有している。第2に、リ
ヤフェースに対向するいわばフロントフェースの底面で
コネクタを支持する。
コネクタは電力供給バーの平面に実質上垂直な平面内で
並進運動して接続部品をし着脱するためのガイドチーク
を有する。
本発明の他の特徴によれば、支持板の内面は底面と両側
面フランジとで形成され、U字形状の圧縮スプリングが
備えられ、そのスプリングの両端は、支持プレートを保
持するためのレール形状をした2個のフランジの一端に
保持位置で押し付けている。
実施例 第1図において全体的参照符1は規格化された電気装置
を支持するためのプレートであり、このプレートは低電
圧機器のための電力配電デバイス2に結合されている。
電力配電デバイス2は水平に配電され平坦であり、例え
ば3相線と中立線とからなる4本の複数の導体バー3と
複数のバー3を収容する長手方向の絶縁ケース4とから
構成されている。
絶縁ケース4は前面に導体バー3に対向してかつ好まし
くは予め定められたピッチで千鳥状に配置した多数の開
口6を有する。尚、開口6は一列に配置してもよい。ケ
ース4は更に上流の接続ボックス7と終結端のエンドピ
ース8とから構成される。ボックス7は上流の導体12
に複数のバー3を接続する要素10を収容している。ケ
ース4内で適当な壁で仕切ることによりボックス7から
エンドピース8まで複数の導体バー3の間を絶縁するこ
とができる。第1図において絶縁ケース4は更に山高帽
形のレール14キヤリヤレールの両フランジ14a、1
4bの中間でその両端をスクリューナットアッシ13に
より固定されている。
山高帽形レール14は配電ケースのフレームの部分を食
器棚やキャビネットのように形成してもよい。第2図か
ら第4図に示すように、企画された電気制御機器やサー
キットブレーカ−、サーキットメーカーのような保護装
置を支持するための着脱自在プレート1は鉛直な平坦底
面15に成形されている。そしてその後面15aには、
この実例では2個配置しているが、山高帽形レール16
を取りつけ、そのレール16には装置17が固定され装
置17には導体18が相互に結合されている。そして支
持板1の後面15gには以下に説明するように取り外し
てできる接合部品21によって着脱自在なコネクタ20
を支持する。注意すべきことは2個の山高帽レール16
は相互に軸間を調整できる。更に、本発明の範囲から外
れることなく支持プレートは軸間を相互に調節できる一
個の山高帽形レールにより1個の電気装置のみを支持す
るように構成できる点にも注意すべきである。
コネクタ20は正方六面体に形成され、そこから前方に
コンタクトクリップ23が突出している。
コンタクトクリップ23は第2図に示す配電デバイスの
ケース4内の開口を介して導体バー3と着脱できる。そ
してコンタクトクリップ23は導体25によって電気装
置17のそれぞれの端子に電気的に接続される。
コネクタ20はまた2つの平行なチーク26を有し、配
電装置の部品4の上面と下面それぞれを押しつけて接続
し、コンタクトクリップ23を押し込んでいる間はコネ
クターのガイドとして作用する。
接続部品21は取り外した状態の第8図で最もよく示さ
れており、小さな平板28の中央に開口2つがあり、そ
の頂部に2つの平行な爪30が横に装着されている。接
続部品21は、開口29より支持プレートの底面15の
前面15bが付き出したリティナーフック22を導入す
ることにより支持板15に取り付ける。フック32は支
持板の底面15から切り出して形成するのが好ましい。
コネクタ20は接合部品21に2本の軸34により固定
される。軸34は第2図から第4図では1本のみ示しで
あるがコネクタの両側面に同軸に配置し、それぞれが部
品21の爪30の下側を支える。第6図に示すように、
支持板の底面15はその全体の高さが2つの平行な側面
フランジ35によって決められ、そのフランジ35は第
2図に示すようにレール14に支持板1が接触している
期間山高帽形レール14の2つのフランジ14b。
14cをそれぞれ共働してクリップする。
支持板1を構成する底面15と2個の側面フランジ35
は金属又は樹脂材料で作ってよい点留意すべきである。
支持プレートlの内側断面上にU字形ワイヤ(第6図に
示す)からなるコンプレッションスプリング38が装着
され、その両端は2個のフランジ35のそれぞれの上部
ノツチ36の高さに位置していて、支持プレート1をク
リップ位置(第2図)で保持すべくレール14のフラン
ジ14bの端部に押しつけている。金属プレートの場合
にはスプリング38はレール14を絶えず接地し導体を
保護する役目を果たす。第2図から第4図はコンタクト
クリップ23を引き抜くことによるコネクタ20の把持
解除及び離脱による支持プレート1の取り外しを示して
いる。支持プレートが山高帽形レール14上にクリップ
されている位置から、すなわち第2図において複数の導
体バー3上にコネクタ2がクリップされている位置から
手動で矢印F1の方向にスプリング38に抗する引張力
を作用させると、支持プレート1が下側に動きレール1
4のフランジ14cが支持プレートの両側面フランジ3
5のそれぞれの下側ノツチ36から離脱する。
F、方向に引張り力を作用させている間レール14のフ
ランジ14cが離脱した後、レール14のフランジ14
bにスプリング38が作用する点Pの回りに支持プレー
ト1が反時計方向に回転すると、接続片21の対応する
爪30の自由端を支持するコネクタ2の軸34が、第3
3図に示したように複数導体バー3゛のQ−0面に実質
的に垂直な並進運動をしてコンタクトクリップ23が離
脱する。
この状態で支持板1に作用していた引張り力を停止する
と、リターンスプリング38の動作により支持プレート
は持ち上げられ接続片の爪30の底部がコネクタ20の
シャフト34と接触するに至る。
第3図に示すように支持板1が点Pの回りに反時計方向
に回転し続けると、コネクタ20は、上述した並進運動
に従い全体が離脱する(第4図)。
支持板1の取り外しは、第4図に示すようにレ−ル14
のフランジ14bを支持板1の両側面フランジ35の各
々の上部ノツチ36から離脱することによりなされる。
上述した動作と実質的に逆の動作により支持板1が山高
帽形レール14に取り付けられ、それと同時にコネクタ
20が連結される。支持板1の取り付は及び取り外しの
両方の場合においてコンタクトクリップ23が複数導体
バー3の面に実質的に垂直な面内で並進運動することに
よる接続、遮断の動作をコネクタ20のガイドチーク2
6を介して確実に動作させている。
第5図において2つの支持板1が右手に示されており、
横側を接触して並置されて配電デバイスに結合されてい
る。そして、各々は支持板1の幅の中に電気装置17を
完全に収容して支えている。
それにもかかわらず、支持板の幅より電気装置の幅が長
いため、支持板の側面より第5図の点線で示すように支
持板1に対し電気装置が41のようになっている場合が
あり、電気装置が支持板の側面から突出することがある
この場合には、この支持板を他の2個の板にできるだけ
密接させて配置させるべくコネクタ20を問題の板41
から接続部品21を離脱させることにより分離させる。
第6図から第8図は部品21を離脱させることによるコ
ネクタ20の分離を示している。第6図に示した位置か
ら最少片28をリティナーフック32から道具を用いて
離脱させるとコネクタ20と小片21のアッシが引き抜
かれる(第7図)。
−度コネクタ20が分離されると小片21は機能を果さ
ず、対応する爪30の下側からシャフト34を離脱させ
て、直ちに分離する(第8図)。
このように、小片21が分離されると、分離したコネク
タ20の接触部材はオリフィス6の中に挿入され、導体
バー3(第5図)に接続される。
る 尚、オリフィス6は支持板1が最も密接できよう八 に配置され、第5図の右側に2個の支持板1が並置され
た状態が例として示しである。装置17と41を担持す
る支持板1は山高帽形レール14のフランジ14bと1
4cでクリップされ、第5図内に点線で示した位置を占
める。そして、コネクタ20に対して偏心させることに
より隣接する支持板1にできるだけ密接させている。こ
のように、時には支持板1からコネクタ20を分離させ
ることにより、配電デバイスの接続能力を高められる。
第9図に示すように2つの山高帽形レールは各々、フラ
ンジ16a、16b上に例えば四角形状をした絶縁チュ
ーブ45を貫通させるための同軸の打ち抜き穴43を有
していて、レール16の長手方向を横切って2つの部品
45aと45bが貫通している。このチューブ45は、
当該レール16上に固定された図示していない電気装置
に見合った導体を囲うチャネルとしての役目を果す。こ
のようにしてチューブ45は好都合にもワイヤリングを
おおい、支持板1の美的外観を高める。
【図面の簡単な説明】
第1図は正面図を示す。ただし、本発明に従った電気装
置のための支持板に結合した電力配電デバイスは切り離
して示しである。第2図、第3図及び第4図は連結コネ
クタから支持プレートを取り外して断絶させる一連の3
段階の各々の断面図を示す。第5図はいくつかの部品を
切り取った正面図を示す。電力配電デバイスが結合され
ているいくつかの支持板のうちの一つは電気装置から横
方向に突出している。第6図、第7図及び第8図は爪に
より支持プレートを取り外すことにより、支持板とコネ
クタから分離させる一連の3段階の斜視図を各々図式的
に示した。第9図は電気装置を支持する成形品をチャネ
ルが貫通した状態の支持プレーの斜視図を示している。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 [1]配電装置用の少なくとも一の電気装置を支持する
    着脱自在支持板であって、(1)複数の水平電力バーと
    前記水平電力バーを囲む絶縁性長手ケースを有し、(2
    )前記長手ケースは所定形状のレールの中央空間に固着
    し、前方に向ってコネクタを接続するために前記水平電
    力バーに対向して配置された複数の開口を有し、(3)
    前記コネクタは、前記水平電力バーを係合自在な接触部
    材を有し、かつ前記電気装置の各端子に導体を介して接
    続され更にそのいわゆる後面にて前記電気装置に係合す
    る垂直平坦底面を有し、(4)前記垂直平坦底面は前記
    所定形状のレールの2つのフランジに係合することによ
    り係合する手段を有する2つの平行横フランジによって
    その高さ方向において画定され、前記後面の反対側のい
    わゆる前面において前記垂直平坦面は前記水平電力バー
    の面に垂直な並進運動によって前記接触部材を着脱せし
    める案内面を有するコネクタを担うことを特徴とする支
    持板。 [2]前記垂直平坦底面及び前記2つの横フランジによ
    って画定される内部にはU字状ワイヤの圧縮スプリング
    が設けられ、前記圧縮スプリングの両端は前記所定形状
    レールの2つのフランジの一方のエッジに係合して、支
    持板をクリップ位置に保持することを特徴とする請求項
    1記載の支持板。 [3]前記コネクタは2つの同芯シャフトを支持し、前
    記コネクタの両側に配置された2つの爪に搭載され、か
    つ前記垂直平坦底面の前面から突出する係止フックに係
    合する開口を有する細小板の着脱自在片によって前記垂
    直平坦底面の前面に着脱自在に搭載されたことを特徴と
    する請求項1記載の支持板。 [4]前記係止フックは前記垂直平坦底面における切り
    抜きによって形成されたことを特徴とする請求項3記載
    の支持板。 [5]前記平坦底面の後面に山高帽形状のレールを有し
    、前記山高帽形状レールには前記電気装置が係止し、前
    記山高帽形状のレールの2つのフランジは各々電気導体
    のためのチャンネルとして働く絶縁チューブを通路とし
    ての2つの同軸開口部を有することを特徴とする請求項
    1記載の支持板。
JP2179397A 1989-07-06 1990-07-06 配電装置用着脱自在支持板 Pending JPH0345107A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR8909095A FR2649550B1 (ja) 1989-07-06 1989-07-06
FR8909095 1989-07-06

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0345107A true JPH0345107A (ja) 1991-02-26

Family

ID=9383534

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2179397A Pending JPH0345107A (ja) 1989-07-06 1990-07-06 配電装置用着脱自在支持板

Country Status (7)

Country Link
US (1) US5046172A (ja)
EP (1) EP0407241B1 (ja)
JP (1) JPH0345107A (ja)
CA (1) CA2019138A1 (ja)
DE (1) DE69002415T2 (ja)
FR (1) FR2649550B1 (ja)
NO (1) NO902997L (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6433071B1 (en) 1999-06-24 2002-08-13 Sumitomo Chemical Company, Limited Aromatic polysulfone resin composition and molded article thereof
CN105811265A (zh) * 2016-03-11 2016-07-27 厦门市万家灿灯具有限公司 一种安全的电力电气柜装置及其使用方法
JP2019514338A (ja) * 2016-04-22 2019-05-30 リッタル ゲーエムベーハー ウント コー.カーゲーRittal GmbH & Co.KG 触れても安全なバスバーの接触用装置

Families Citing this family (38)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE69118792T2 (de) * 1990-09-10 1996-08-29 Yokogawa Electric Corp Gehäuseanordnung für eine elektronische Anlage
NO932424L (no) * 1991-03-28 1993-07-02 Dorma Gmbh & Co Kg Elektrisk energifordelingssystem
DE4110251A1 (de) * 1991-03-28 1992-10-01 Dorma Gmbh & Co Kg Elektrisches energieverteilungssystem
US5276587A (en) * 1991-04-30 1994-01-04 Sundstrand Corporation Pivotable electrical connection apparatus
ES2076075B1 (es) * 1993-05-25 1998-02-16 Vega Y Farres S A Conjunto, montaje y equipo para la conexion de dispositivos electricos, en especial arrancadores electricos.
DE4327715A1 (de) * 1993-08-18 1995-02-23 Abb Patent Gmbh Vorrichtung zum Zuführen elektrischer Energie zu wenistens einem elektrischen Installationsgerät
JP2962160B2 (ja) * 1994-09-14 1999-10-12 住友電装株式会社 電気接続箱
DE29506628U1 (de) * 1995-04-19 1996-06-05 Siemens Ag Anordnung zum Anschluß von Versorgungsleitungen an ein elektronisches Gerät sowie Schrank mit einer derartigen Anordnung
DE29609505U1 (de) * 1996-05-29 1996-08-14 Kloeckner Moeller Gmbh Tragschiene für aufzuschnappende Geräte
FR2761538B1 (fr) * 1997-04-01 1999-05-14 Schneider Electric Sa Ensemble de depart-moteur
FR2761539B1 (fr) * 1997-04-01 1999-05-14 Schneider Electric Sa Ensemble de depart-moteur a circuit imprime
FR2776465B1 (fr) * 1998-03-19 2000-05-12 Schneider Electric Ind Sa Unite fonctionnelle de depart evolutive d'une cellule electrique a basse tension
DE19814809A1 (de) * 1998-04-02 1999-10-07 Moeller Gmbh Adaptersystem für Schaltgeräte
DE19839288C1 (de) * 1998-08-28 2000-05-04 Siemens Ag System zur Energie- und Datenverteilung in Energieverteilungsanlagen
US7239521B2 (en) * 2002-05-03 2007-07-03 Trumpf Werkzeugmaschien Gmbh + Co., Kg Module mounting system
EP1359649A1 (de) * 2002-05-03 2003-11-05 Trumpf Werkzeugmaschinen GmbH + Co. KG Montagesystem insbesondere für einen Schaltschrank
US20040080954A1 (en) * 2002-06-10 2004-04-29 Eisenbruan Kenneth D. Track mount
FR2860095B1 (fr) 2003-09-24 2006-03-10 Eaton S A Barre de raccordement electrique et dispositif de connexion adapte
DE202006006615U1 (de) * 2006-04-22 2006-09-07 Phoenix Contact Gmbh & Co. Kg Elektronikgehäuse
DE102006042947A1 (de) * 2006-09-13 2008-03-27 Siemens Ag Hutschienenträger und Hutschiene mit zwei Hutschienenträgern
US7619897B2 (en) * 2006-10-31 2009-11-17 Hewlett-Packard Development Company, L.P. User interface module for a server chassis
DE102007053535B4 (de) * 2007-11-09 2016-06-16 Wöhner GmbH & Co. KG Elektrotechnische Systeme Verbindungsmodul und Einheit aus einem Schaltgerät, einem Verbindungsmodul und einem Adapter
JP5466025B2 (ja) * 2010-01-22 2014-04-09 矢崎総業株式会社 嵌合補助治具及びこれを用いたコネクタ
DE102010046990B4 (de) * 2010-09-30 2012-05-03 Phoenix Contact Gmbh & Co. Kg Vorrichtung zur Aufnahme von Tragschienen-Modulgehäusen
DE102010044137A1 (de) * 2010-11-18 2012-05-24 Lq Mechatronik-Systeme Gmbh Funktionsmodul zur Montage auf einer Montageplattform eines Schaltschrankes
FR2982712B1 (fr) * 2011-11-15 2013-11-15 Ece Plaque de distribution d'energie electrique comprenant une barre de distribution protegee.
CN103116050B (zh) * 2013-02-04 2015-04-29 湖北东辰电气有限公司 一种导电轨式集成电表箱
FR3023429A1 (fr) * 2014-07-02 2016-01-08 Schneider Electric Ind Sas Equipement modulaire de tele-conduite
DE102015111560B4 (de) * 2014-08-05 2018-06-28 Rittal Gmbh & Co. Kg Adapter für die Kontaktierung eines Leistungsschalters an einem Sammelschienensystem
DE102015115197A1 (de) * 2015-09-09 2017-03-09 Eaton Electrical Ip Gmbh & Co. Kg Anschlussadapter für ein Stromschieneneinspeisesystem
CN105673676A (zh) * 2016-03-11 2016-06-15 郑建平 一种便于维护的电气柜装置及其使用方法
CN105682404A (zh) * 2016-03-11 2016-06-15 朱顺华 一种用于电力的电气柜装置及其使用方法
CN105611779A (zh) * 2016-03-11 2016-05-25 朱顺华 一种电气柜装置及其使用方法
CN105673675A (zh) * 2016-03-11 2016-06-15 厦门市万家灿灯具有限公司 一种接触报警的电气柜装置及其使用方法
CN105792594A (zh) * 2016-03-11 2016-07-20 朱顺华 一种电力电气柜装置及其使用方法
CN105673674A (zh) * 2016-03-11 2016-06-15 吴刚 一种户外电气柜装置及其使用方法
US10524377B2 (en) 2018-01-31 2019-12-31 Eaton Intelligent Power Limited Power distribution unit with interior busbars
DE202019102256U1 (de) * 2019-04-18 2020-07-21 Dürkopp Adler AG Trag- und Andockeinrichtung für Elektronik-Gehäusemodule

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2030449A1 (de) * 1970-06-20 1972-01-05 Bbc Brown Boveri & Cie Kontaktvorrichtung für elektrische Installationsgeräte
FR2188912A5 (ja) * 1972-06-13 1974-01-18 Technilec Sarl
DE3270022D1 (en) * 1981-11-18 1986-04-24 Fujitsu Ltd Communication equipment housing
US4477862A (en) * 1982-05-19 1984-10-16 Gould Inc. Backplane connector
IN164043B (ja) * 1984-05-21 1988-12-31 Siemens Ag
DE3603750C3 (de) * 1986-02-06 1996-10-17 Siemens Ag Automatisierungsgerät
DE3781552D1 (de) * 1987-07-18 1992-10-08 Weidmueller Interface Montagefuss zum befestigen von elektrisch/elektronischen bauelementen auf tragschienen.

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6433071B1 (en) 1999-06-24 2002-08-13 Sumitomo Chemical Company, Limited Aromatic polysulfone resin composition and molded article thereof
CN105811265A (zh) * 2016-03-11 2016-07-27 厦门市万家灿灯具有限公司 一种安全的电力电气柜装置及其使用方法
JP2019514338A (ja) * 2016-04-22 2019-05-30 リッタル ゲーエムベーハー ウント コー.カーゲーRittal GmbH & Co.KG 触れても安全なバスバーの接触用装置

Also Published As

Publication number Publication date
US5046172A (en) 1991-09-03
FR2649550A1 (ja) 1991-01-11
NO902997D0 (no) 1990-07-04
FR2649550B1 (ja) 1991-10-11
DE69002415T2 (de) 1994-01-05
DE69002415D1 (de) 1993-09-02
NO902997L (no) 1991-01-07
EP0407241A1 (fr) 1991-01-09
EP0407241B1 (fr) 1993-07-28
CA2019138A1 (fr) 1991-01-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0345107A (ja) 配電装置用着脱自在支持板
US5202538A (en) Portable power distribution cabinet
US2766405A (en) Panel board bus arrangement and circuit breaker mounting base
US5241136A (en) Wire cable attachment adapter unit
US2986676A (en) Panel board arrangement for embedded load terminals
KR100595343B1 (ko) 저전압 전기 큐비클의 업그레이드가능 피더기능부
US4646199A (en) Adapter for molded case circuit breaker support saddle
KR100816102B1 (ko) 저압 배전반용 이중 착탈식 어댑터
US4742608A (en) Method of retaining molded case circuit breakers
US5225962A (en) Distribution board with rear electrical access
US3842322A (en) Plug-on distribution panel with retaining means for both small and large circuit breakers
KR102246825B1 (ko) 접속클립 및 이를 구비하는 mcc
EP0594544B1 (en) An adapter for connecting a multi-phase box-shaped switch to parallel bus-bars
EP1544971B1 (en) Busbar adapter
FI72622B (fi) Stroemanslutningsanordning foer aostadkommande av elektrisk anslutning mellan ledningar.
US4557047A (en) Retainer for molded case circuit breakers
US4435739A (en) Hold-down bracket for plug-in circuit breaker
US3474206A (en) Circuit breaker mounting and removal jack screw combination
JP2003284211A (ja) 分電盤
US4724513A (en) Method of retaining molded case circuit breakers
CN216121399U (zh) 大电流集成配电箱
CN202663056U (zh) 母线接线盒
KR102630482B1 (ko) 전기 접속 커넥터
CN117038383B (zh) 一种户外高压真空断路器
CN216121223U (zh) 集成配电箱接口束线结构及集成配电箱