JPH0344235A - 端末装置 - Google Patents

端末装置

Info

Publication number
JPH0344235A
JPH0344235A JP1179896A JP17989689A JPH0344235A JP H0344235 A JPH0344235 A JP H0344235A JP 1179896 A JP1179896 A JP 1179896A JP 17989689 A JP17989689 A JP 17989689A JP H0344235 A JPH0344235 A JP H0344235A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
subscriber line
terminal device
terminal
user
terminal equipment
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1179896A
Other languages
English (en)
Inventor
Takeshi Imai
毅 今井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP1179896A priority Critical patent/JPH0344235A/ja
Publication of JPH0344235A publication Critical patent/JPH0344235A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (a業上の利用分野) この発明は、一つの加入者線に複数の端末装置を接続す
る形態における端末装置に関するものである。
(従来の技術) 近年、端末と通信網の全てをディジタル信号として統一
して通信制御を行うl5DN (Integrated
Services Digital Network)
インタフェースの標準化がCCITT  (国際電信電
話諮問委員会)で進められている。 l5DNベーシツ
クインタフエースでは、1つの加入者線に複数の端末装
置を接続することが可能となっている。
第3図はl5DN交換機にTTC[準JT−430に準
拠した複数の従来のl5DNiI4末装置を接続した構
成を示したものである0図に於いて、(1)はl5DN
交換機、(2)はこのl5DN交換機(1)の加入者線
、(3a) 、 (3b) 、・” 、 (3)は加入
者線(2)に接続された加入者線状態監視機能の無い従
来のl5DN端末装置、(3x)は加入者線(2)に接
続しようとする従来のl5DN端末装置である。
また、第4図は加入者線状態監視機能の無いl5DN端
末装置の内部構成と加入者線との接続について示したも
ので、(2a) 、 (2b)は加入者(2)の−対の
送信線、(2c) 、 (2d)は加入者線(2)の一
対の受信線、(3)は加入者線(2)に接続される加入
者線状態監視機能の無い従来のl5DN端末装置、(4
)は加入者線(2)のローゼット、(5) はl5DN
端末装置(3)を加入者線(2)に接続するためのモジ
ュラプラグ付きコード、(6a) 、 (6b)はパル
ストランス、(7)はパルストランス(6a)を介して
加入者線(2)からの信号を受信するレシーバ、(8)
はパルストランス(6b)を介して加入者線(2)へ信
号を送出するドライバ、(9)は端末制御部、(10)
は端末制御(9)へ制御信号を入力したり端末装置の状
態を使用者に通知するためのマンマシンインタフェース
部である。
次に動作について説明する0通常、l5DNベーシツク
インタフエースでは、加入者線の電気的特性から最大8
台の端末装置まで複数端末装置を接続することが可能で
ある。第3図において、加入者線(2)にl5DNI末
装置(3a) 、 (3b) 、−、(3n)が接続さ
れている場合を想定する。加入者線(2)には、l5D
N#1末装置(3a) 、 (3b) 、・・・、 (
3n)に対応したインピーダンスが接続されていると考
えられる。
今、この加入者線(2)にl5DN端末装置(3x)を
新たに追加接続するため、l5DN端末装置(3x)の
モジュラプラグ付きコード(5)をローゼッ°ト(4)
に接続する場合を想定すると、この場合、この加入者線
(2)に新たにl5DN端末装置(3x)に対応したイ
ンピーダンス接続することと等価になる。
従って、加入者線(2)のインピーダンス特性が変化す
るため、加入者線(2)上のパルス振幅が変化する。加
入者線(2)に接続されたl5DN端末装置(3a) 
、 (3b) 、 ・、 (3n)が7台以下の場合は
、この加入者線(2)にl5DN@末装置(3x)を新
たに追加接続しても問題はないが、加入者線(2)に接
続されたl5DN@末装置(3a) 、 (3b) 、
 ・・・、 (3n)がすでに8台の場合は、この加入
者線(2)にl5DN端末装置(3x)を新たに追加接
続すると、l5DN交換機(1)及び加入者線(2)に
接続されたl5DN端末装置(3a) 、 (3b) 
・・・、 (3n) 、 (3x)で、加入者線(2)
上のパルスを正しく受信できず、データエラーを生じる
可能性がある。
(発明が解決しようとする課題) 従来の端末装置は、上記のように一つの加入者線に接続
されたl5DN端末装置が8台を越える場合は、l5D
N交換機及び加入者線に接続された各l5DN端末装置
で、加入者線上のパルスを正しく受信できず、データエ
ラーを生じる可能性があるため、ユーザの責任において
、一つの加入者線に接続する端末装置台数が8台以下に
なるようにする必要があった。
この発明は係る問題点を解決するためになされたもので
、一つの加入者線に複数の端末装置を接続して使用する
状況において、ユーザが誤って8台以上端末装置を接続
した場合等規定範囲から外れ、データエラーを生じる可
能性が生じた場合、ユーザに、その加入者線上のパルス
伝送状態が劣化したことを通知すると共に、その端末装
置が未使用である場合、その端末装置を加入者線から切
り離す端末装置を得ることを目的とする。
〔課題を解決するための手段〕
この発明に係る端末装置は、一つの加入者線に複数の端
末装置を接続する形態で使用される端末装置において、
端末装置に、加入者線上のパルス伝送状態の監視機能を
設け、加入者線状態が規定範囲を外れた場合、ユーザへ
加入者線状態が異常であることを通知すると共に、その
端末装置が未使用である場合、その端末装置を加入者線
から切り離すものである。
〔作用〕
この発明に於ける端末装置は、この端末装置が接続され
ている加入者線上のパルス伝送状態を監視し、規定範囲
から外れてデータエラーを生じる可能性が生じた場合、
ユーザに、その加入者線上のパルス伝送状態が劣化した
ことを通知すると共に、その端末装置が未使用である場
合、その端末装置を加入者線から切り離す。
〔実施例〕
以下、この発明の一実施例を図について説明する。第1
図はl5DN端末装置を接続した構成を示したものであ
る0図において、(1)はl5DN交換機、(2)はこ
のl5DN交換機(1)の加入者線(3a) 、 (3
b) 。
・・・、は加入者線(2)に接続された加入者線状態監
視機能の無いl5DN端末装置、(3x)は加入者線(
2)に接続しようとするl5DN端末装置、(12)は
加入者線(2)に接続された加入者線状態監視機能付き
端末装置である。
また、第2図は上記加入者線状態監視機能付き端末装置
(12)の内部構成と加入者線との接続について示した
もので、(2a) 、 (2b)は加入者線(2)の一
対の送信線、(2c) 、 (2d)は加入者線(2)
の一対の受信線、(12〉はこの発明による加入者線状
態監視機能付き端末装置、(4)は加入者線(2)のロ
ーゼット、(5)は端末装置を加入者線(2)に接続す
るためのモジュラプラグ付きコード、(6a) 、 (
eb)はパルストランス、(7)はパルストランス(6
a)を介して加入者線(2)からの信号を受信するレシ
ーバ、(8)はパルイトランス(6b)を介して加入者
線(2)へ信号を送出するドライバ、(11)は受信線
(2C)、(2d)に接続された加入者線状態監視装置
、(13)は加入者線状態監視装置(11)からの加入
者線状態情報を判定する機能を持つ端末制御部、(14
)は端末制御部(13)からの加入者線状態情報を通知
する機能の有るマンマシンインタフェース部、(15)
は加入者線(2)と端末装置(12)を切り離すスイッ
チ部を示し、この端末装置(12)は加入者線状態が規
定範囲を外れた場合、ユーザへ加入者線状態が異常であ
ることを通知すると共に、その端末装置が未使用である
場合、その端末装置を加入者線から切り離すようになさ
れている。
次に、上記構成に係る動作について説明する。
ここでは−例として、加入者線(2)にl5DN端末装
置(3a) 、 (3b)・・・及び加入者線状態監視
機能付き端末装置(12)が接続されているものとし、
今、この加入者線(2)にl5DN端末装置(3×)を
新たに追加接続する場合を想定する。この場合、この加
入者線(2)に新たにl5DN端末装置(3×)に対応
したインピーダンス接続することと等価になる。従って
、加入者線(2)のインピーダンス特性が変化するため
、加入者線(2)上のパルス振幅が変化する。このパル
ス振幅が規定範囲内の場合は、この加入者線(2)にl
5DN端末装置(3x)を新たに追加接続しても、端末
装置(12)内の加入者線状態監視装置(11)からの
加入者線状態情報は、加入者線(2)上のパルス伝送状
態は規定範囲内で、正常動作中であるとを示す、しかし
、加入者線〈2)に接続されたl5DN端末装置(3a
) 、 (3b) ・・・(12)がすでに8台接続さ
れている場合等では、この加入者線(2)にrsDN端
末装置(3x)を新たに追加接続すると、パルス伝送状
態の劣化が生じ、規定範囲から外れた場合、端末装置(
12)内の加入者線状態監視装置(11)からの加入者
線状態情報に基づき、端末制御部(13)はパルス伝送
状態が規定範囲から外れたことを検出し、マンマシンイ
ンタフェース部(14)を介して加入者線(2)上のパ
ルス伝送状態劣化により規定範囲から外れたことをユー
ザに通知すると共に、その端末装置(12)が未使用で
ある場合、端末制御部(13)はスイッチ部(15)に
よりその端末装置(12)を加入者線(2)から切り離
す、ユーザは、この通知により、その端末装置(12)
が未使用である場合、加入者線(2)から切り離された
ことを知る。また、その端末装置(12)が使用中の為
、加入者線(2)から切り離されなかった場合、ユーザ
が適当な端末装置を加入者線(2)から外すことで、加
入者線(2)上のパルス伝送状態が規定範囲内となる正
常な状態に戻すことができる。
尚、上記実施例では、一つの加入者締定接続された複数
の端末装置のうちの1台のみ加入者線状態監視機能付き
端末装置である場合について説明したが、これと複数台
接続しても良い。
又、上記実施例では、加入者線状態をマンマシンインタ
フェース部を介してユーザに通知し、その端末装置が使
用中の場合、ユーザが適当な端末装置を加入者線から外
すことにより加入者線状態を正常な状態に戻したが、優
先度の低い端末で、強制的に切断しても良い場合には、
使用中の場合でもその端末装置を加入者線から切り離し
ても良い。
又、上記実施例では、l5DNベーシツクインタフエー
スに関して説明を行ったが、一つの加入者線に複数の端
末装置を接続できる他のインタフェースであっても良い
又、端末制御部が加入者線状態監視装置からの加入者線
状態情報により加入者線上のパルス伝送状態は規定範囲
から外れたことを検出し、マンマシンインタフェース部
を介してユーザが通知させたが、加入者線状態監視装置
から直接マンマシンインタフェース部を介してユーザに
通知しても良い。
又、上記実施例では、端末装置の受信側で加入者線状態
の監視を行ったが、これは送信側で行っても良い。
又、上記実施例におけるパルス振幅の規定範囲はユーザ
による設定値でも固定値でも良い。
(発明の効果) 以上のように、この発明によれば、ユーザが誤って規定
以上の端末装置を接続した場合においても、この発明に
よる端末装置により、加入者線の異常がユーザへ通知さ
れ、その端末装置が未使用である場合、その端末装置を
加入者線から切り離すため、複数端末装置を一つの加入
者線に接続して使用する場合において回線品質を保証す
ることができる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例による端末装置をl5DN
交換機の加入者線に複数のl5DN端末装置と共に接続
した構成を示すブロック図、第2図はこの発明による加
入者線状態監視機能付きl5DN端末装置の内部構成と
加入者線との接続について示す構成図、′s3図はl5
DN交換機の加入者線に従来のl5DN端末装置を複数
台接続した構成を示すブロック図、344図は従来のl
5DN端末装置の内部構成と加入者線との接続について
示す構成図である。 (1)はl5DN交換機、(2)は加入者線、(3a)
。 (3b) 、 ・・・、 (3n) 、 (3x)は従
来のl5DN端末装置、(11)は加入者線状態監視装
置、(12)はこの発明による加入者線状態監視機能付
き端末装置、(13)は加入者線状態情報を判定する機
能を持つ端末制御部、(14)は加入者線状態情報を通
知する機能の有るマンマシンインタフェース部、(15
)はスイッチ部である。 なお、図中同一符号は同−又は相当部分を示す。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 一つの加入者線に複数の端末装置を接続する形態で使用
    される端末装置において、端末装置に、加入者線上のパ
    ルス伝送状態の監視機能を設け、加入者線状態が規定範
    囲を外れた場合、ユーザへ加入者線状態が異常であるこ
    とを通知すると共に、その端末装置が未使用である場合
    、その端末装置を加入者線から切り離すことを特徴とす
    る端末装置。
JP1179896A 1989-07-12 1989-07-12 端末装置 Pending JPH0344235A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1179896A JPH0344235A (ja) 1989-07-12 1989-07-12 端末装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1179896A JPH0344235A (ja) 1989-07-12 1989-07-12 端末装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0344235A true JPH0344235A (ja) 1991-02-26

Family

ID=16073799

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1179896A Pending JPH0344235A (ja) 1989-07-12 1989-07-12 端末装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0344235A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20160055564A (ko) * 2014-11-10 2016-05-18 롯데케미칼 주식회사 공중합 폴리카보네이트 수지 및 그 제조방법

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20160055564A (ko) * 2014-11-10 2016-05-18 롯데케미칼 주식회사 공중합 폴리카보네이트 수지 및 그 제조방법

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6762675B1 (en) Method and apparatus for remote powering of device connected to network
US4766594A (en) Digital network system having arrangement for testing digital subscriber line
US6178241B1 (en) Switch hook status determination in a communication system
EP0286295A2 (en) Signaling arrangement
US6449362B1 (en) Apparatus, systems and methods for isolating ADSL signals from POTS signals
JP3570504B2 (ja) 加入者回線試験時の状態監視方法と装置
EP0385804B1 (en) Network termination equipment
JPH0344235A (ja) 端末装置
US6141414A (en) Data access arrangement having combined remote hang-up/ring detection circuitry
US7227934B2 (en) Method and apparatus for processing multiple signals transceived through a coupling
US6925053B2 (en) Method and apparatus for providing backup telecommunication service
JPH04331550A (ja) 加入者装置
US6762998B1 (en) Access network system
JPH01238234A (ja) 回線バックアップ方式
JP3832010B2 (ja) 宅内回線終端回路
JP3001424B2 (ja) 交換機システムの加入者状態監視装置および加入者状態監視方法
JPS59186460A (ja) 自動発着信型網制御装置
JPH04185042A (ja) Isdnターミナルアダプタ
JPH03270546A (ja) 加入者回路の試験方式
JPH1013458A (ja) ファクシミリ蓄積交換装置
JPS60208124A (ja) 回線接続確認方式
JPH0821991B2 (ja) 公衆電話網による非電話系端末の通信方法
JPH04284767A (ja) 回線バックアップ装置
JPS6198049A (ja) 加入者端末収容方式
JPS63117547A (ja) 障害通報方式