JPH0339882B2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPH0339882B2 JPH0339882B2 JP59227615A JP22761584A JPH0339882B2 JP H0339882 B2 JPH0339882 B2 JP H0339882B2 JP 59227615 A JP59227615 A JP 59227615A JP 22761584 A JP22761584 A JP 22761584A JP H0339882 B2 JPH0339882 B2 JP H0339882B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- axis
- sealing
- slot
- pair
- seal
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
- 238000007789 sealing Methods 0.000 claims abstract description 41
- 238000004806 packaging method and process Methods 0.000 claims abstract description 29
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 claims abstract description 26
- 239000012815 thermoplastic material Substances 0.000 abstract description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 5
- 229920001169 thermoplastic Polymers 0.000 description 5
- 239000004416 thermosoftening plastic Substances 0.000 description 5
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 4
- 239000005022 packaging material Substances 0.000 description 4
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 3
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 2
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 2
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 2
- 230000009471 action Effects 0.000 description 1
- 239000002390 adhesive tape Substances 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 239000012785 packaging film Substances 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C65/00—Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
- B29C65/02—Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
- B29C65/18—Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using heated tools
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C65/00—Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
- B29C65/74—Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by welding and severing, or by joining and severing, the severing being performed in the area to be joined, next to the area to be joined, in the joint area or next to the joint area
- B29C65/745—Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by welding and severing, or by joining and severing, the severing being performed in the area to be joined, next to the area to be joined, in the joint area or next to the joint area using a single unit having both a severing tool and a welding tool
- B29C65/7451—Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by welding and severing, or by joining and severing, the severing being performed in the area to be joined, next to the area to be joined, in the joint area or next to the joint area using a single unit having both a severing tool and a welding tool the severing tool and the welding tool being movable with respect to one-another
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C65/00—Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
- B29C65/78—Means for handling the parts to be joined, e.g. for making containers or hollow articles, e.g. means for handling sheets, plates, web-like materials, tubular articles, hollow articles or elements to be joined therewith; Means for discharging the joined articles from the joining apparatus
- B29C65/7858—Means for handling the parts to be joined, e.g. for making containers or hollow articles, e.g. means for handling sheets, plates, web-like materials, tubular articles, hollow articles or elements to be joined therewith; Means for discharging the joined articles from the joining apparatus characterised by the feeding movement of the parts to be joined
- B29C65/7888—Means for handling of moving sheets or webs
- B29C65/7891—Means for handling of moving sheets or webs of discontinuously moving sheets or webs
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C66/00—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
- B29C66/01—General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
- B29C66/05—Particular design of joint configurations
- B29C66/10—Particular design of joint configurations particular design of the joint cross-sections
- B29C66/11—Joint cross-sections comprising a single joint-segment, i.e. one of the parts to be joined comprising a single joint-segment in the joint cross-section
- B29C66/112—Single lapped joints
- B29C66/1122—Single lap to lap joints, i.e. overlap joints
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C66/00—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
- B29C66/40—General aspects of joining substantially flat articles, e.g. plates, sheets or web-like materials; Making flat seams in tubular or hollow articles; Joining single elements to substantially flat surfaces
- B29C66/41—Joining substantially flat articles ; Making flat seams in tubular or hollow articles
- B29C66/43—Joining a relatively small portion of the surface of said articles
- B29C66/431—Joining the articles to themselves
- B29C66/4312—Joining the articles to themselves for making flat seams in tubular or hollow articles, e.g. transversal seams
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C66/00—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
- B29C66/80—General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
- B29C66/81—General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps
- B29C66/814—General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the design of the pressing elements, e.g. of the welding jaws or clamps
- B29C66/8141—General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the design of the pressing elements, e.g. of the welding jaws or clamps characterised by the surface geometry of the part of the pressing elements, e.g. welding jaws or clamps, coming into contact with the parts to be joined
- B29C66/81433—General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the design of the pressing elements, e.g. of the welding jaws or clamps characterised by the surface geometry of the part of the pressing elements, e.g. welding jaws or clamps, coming into contact with the parts to be joined being toothed, i.e. comprising several teeth or pins, or being patterned
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C66/00—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
- B29C66/80—General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
- B29C66/81—General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps
- B29C66/816—General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the mounting of the pressing elements, e.g. of the welding jaws or clamps
- B29C66/8161—General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the mounting of the pressing elements, e.g. of the welding jaws or clamps said pressing elements being supported or backed-up by springs or by resilient material
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C66/00—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
- B29C66/80—General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
- B29C66/82—Pressure application arrangements, e.g. transmission or actuating mechanisms for joining tools or clamps
- B29C66/822—Transmission mechanisms
- B29C66/8225—Crank mechanisms
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C66/00—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
- B29C66/80—General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
- B29C66/82—Pressure application arrangements, e.g. transmission or actuating mechanisms for joining tools or clamps
- B29C66/824—Actuating mechanisms
- B29C66/8242—Pneumatic or hydraulic drives
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C66/00—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
- B29C66/80—General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
- B29C66/83—General aspects of machine operations or constructions and parts thereof characterised by the movement of the joining or pressing tools
- B29C66/832—Reciprocating joining or pressing tools
- B29C66/8322—Joining or pressing tools reciprocating along one axis
- B29C66/83221—Joining or pressing tools reciprocating along one axis cooperating reciprocating tools, each tool reciprocating along one axis
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C66/00—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
- B29C66/80—General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
- B29C66/84—Specific machine types or machines suitable for specific applications
- B29C66/849—Packaging machines
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65B—MACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
- B65B51/00—Devices for, or methods of, sealing or securing package folds or closures; Devices for gathering or twisting wrappers, or necks of bags
- B65B51/10—Applying or generating heat or pressure or combinations thereof
- B65B51/26—Devices specially adapted for producing transverse or longitudinal seams in webs or tubes
- B65B51/30—Devices, e.g. jaws, for applying pressure and heat, e.g. for subdividing filled tubes
- B65B51/303—Devices, e.g. jaws, for applying pressure and heat, e.g. for subdividing filled tubes reciprocating along only one axis
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C65/00—Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
- B29C65/02—Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
- B29C65/18—Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using heated tools
- B29C65/24—Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using heated tools characterised by the means for heating the tool
- B29C65/30—Electrical means
- B29C65/305—Electrical means involving the use of cartridge heaters
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Fluid Mechanics (AREA)
- Package Closures (AREA)
- Containers And Plastic Fillers For Packaging (AREA)
- Spinning Or Twisting Of Yarns (AREA)
- Packaging Of Annular Or Rod-Shaped Articles, Wearing Apparel, Cassettes, Or The Like (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】
(産業上の利用分野)
この発明は一般に包装を行う機械に関し、特に
包装形成機で使われる改良型のシール用ジヨー機
構に関する。
包装形成機で使われる改良型のシール用ジヨー機
構に関する。
(従来技術)
包装形成機において、対向するシール用ジヨー
を開位置から、ウエブ材がジヨー間に挟持される
閉つまりシール位置へ移動することによつて、ウ
エブ材にシールを形成することは一般的である。
シールは様々な方法で実施でき、例えばウエブが
熱シール可能な熱可塑性材である場合にはシール
位置でジヨーに熱をかけ、又シール形成に感圧材
が使われていればジヨーを介し素材に圧力を加え
ればよい。包装材にクリツプ、ホチキス針、バン
ド、粘着テープその他の締付具を施すのにも、シ
ール用ジヨーの各種変形した態様を使える。本発
明は主としてこのようなシール用ジヨーを動作す
るための装置又は機構に関し、各種異つた形の包
装形成機で使用できる。本発明の機構は特に、包
装のエンドシールを作製する垂直型の形成、充填
及びシール包装機で使うのに適する。しかし、本
発明はその広い意味において上記の特定の包装機
に用途が限定されるものでない。
を開位置から、ウエブ材がジヨー間に挟持される
閉つまりシール位置へ移動することによつて、ウ
エブ材にシールを形成することは一般的である。
シールは様々な方法で実施でき、例えばウエブが
熱シール可能な熱可塑性材である場合にはシール
位置でジヨーに熱をかけ、又シール形成に感圧材
が使われていればジヨーを介し素材に圧力を加え
ればよい。包装材にクリツプ、ホチキス針、バン
ド、粘着テープその他の締付具を施すのにも、シ
ール用ジヨーの各種変形した態様を使える。本発
明は主としてこのようなシール用ジヨーを動作す
るための装置又は機構に関し、各種異つた形の包
装形成機で使用できる。本発明の機構は特に、包
装のエンドシールを作製する垂直型の形成、充填
及びシール包装機で使うのに適する。しかし、本
発明はその広い意味において上記の特定の包装機
に用途が限定されるものでない。
垂直型の形成、充填及びシール機械では、フレ
キシブルな熱可塑性包装材の前進するウエブが上
端の開いた垂下筒形状に形成され、重なり合つて
垂直方向に延びた周縁部に沿つて縦方向にシール
され、筒体に沿い垂直方向に離間した水平ライン
に沿つて横方向にシールされ、連続する横方向の
エンドシール動作の間に所定量の製品が上方から
充填される。形成された筒体は、各エンドシール
時、対向するエンドシールジヨーが水平方向に内
方へ相互に接近移動して筒体の一部を平坦状に
し、この平坦部を構成する2層が相互に熱シール
される間、停止されねばならない。ジヨーの各閉
サイクルの間、完成した包装がその上の同時に充
填されつゝある筒体から切断される。又各包装形
成サイクル時、エンドシールジヨーがその開位
置、つまりジヨーが充分な水平距離だけ離間し、
筒体がジヨー間を下方に通過し得る位置から、そ
のシール位置つまりジヨーが圧接し、包装をシー
ルして、再び開位置へ戻る位置へ移動する間、筒
体は静止状態にとどまらねばならない。従つて、
エンドシール形成時間が、最終包装品を生じるの
に必要な時間間隔全体の大きな部分を占める。垂
直型の形成、充填及びシール包装機でエンドシー
ルジヨーを開閉するのに従来使われてきた作動機
構は一般に、ジヨーを駆動するのに単一の駆動装
置を使用している。したがつて、該駆動装置が故
障したときには当該包装形成装置が作動しなくな
るといつた欠点を有していた。例えば、そのよう
な装置の代表的なものとして米国特許第4040237
号に開示された如きものがある。
キシブルな熱可塑性包装材の前進するウエブが上
端の開いた垂下筒形状に形成され、重なり合つて
垂直方向に延びた周縁部に沿つて縦方向にシール
され、筒体に沿い垂直方向に離間した水平ライン
に沿つて横方向にシールされ、連続する横方向の
エンドシール動作の間に所定量の製品が上方から
充填される。形成された筒体は、各エンドシール
時、対向するエンドシールジヨーが水平方向に内
方へ相互に接近移動して筒体の一部を平坦状に
し、この平坦部を構成する2層が相互に熱シール
される間、停止されねばならない。ジヨーの各閉
サイクルの間、完成した包装がその上の同時に充
填されつゝある筒体から切断される。又各包装形
成サイクル時、エンドシールジヨーがその開位
置、つまりジヨーが充分な水平距離だけ離間し、
筒体がジヨー間を下方に通過し得る位置から、そ
のシール位置つまりジヨーが圧接し、包装をシー
ルして、再び開位置へ戻る位置へ移動する間、筒
体は静止状態にとどまらねばならない。従つて、
エンドシール形成時間が、最終包装品を生じるの
に必要な時間間隔全体の大きな部分を占める。垂
直型の形成、充填及びシール包装機でエンドシー
ルジヨーを開閉するのに従来使われてきた作動機
構は一般に、ジヨーを駆動するのに単一の駆動装
置を使用している。したがつて、該駆動装置が故
障したときには当該包装形成装置が作動しなくな
るといつた欠点を有していた。例えば、そのよう
な装置の代表的なものとして米国特許第4040237
号に開示された如きものがある。
(発明の目的)
本発明は上記の如き従来装置の欠点を解消した
装置を提供することを目的としている。
装置を提供することを目的としている。
(発明の構成並びに作用効果)
すなわち、本発明に係る包装形成装置は、1対
の対向するシールジヨーと、該シールジヨーを開
閉させるために所定の軸線に沿つてシールジヨー
を相対的に移動する機構とを有する包装形成装置
であつて、上記機構が、上記所定の軸線に平行
に、且つ、相互に平行にして設定された1対の平
行ロツドと、 上記軸線に沿つて相互に接近及び離反するよう
に上記平行ロツドに往復動可能に支持され、且
つ、上記シールジヨーを上記軸線の方向で相互に
対向するように支持する第1及び第2の引張バー
と、 上記所定の軸線に対してほぼ直角に伸びた別の
軸線を中心に枢動機能なように支持された一対の
作動部材と、 作動部材の一端と第1引張バーとの間に枢動可
能に接続された第1のリンクと、 作動部材の他端と第2の引張バーとの間に枢動
可能に接続された第2のリンクと、 上記別の軸線を中心に上記作動部材を枢動させ
る一対のアクチユエータとを有し、 上記別の軸線は、第1及び第2の引張バーの間
ではなく、上記所定の軸線の方向を基準として、
両引張バーのいずれか一方の側に設定されてお
り、 上記アクチユエータは、上記ロツドの軸線間の
位置に設定されており、それぞれの内端が連結手
段によつて相互に連結された回転駆動シヤフトを
有しており、各シヤフトの外端は対応する作動部
材に連結されてこれら作動部材を一緒に枢動でき
るようにしたことを特徴とする。
の対向するシールジヨーと、該シールジヨーを開
閉させるために所定の軸線に沿つてシールジヨー
を相対的に移動する機構とを有する包装形成装置
であつて、上記機構が、上記所定の軸線に平行
に、且つ、相互に平行にして設定された1対の平
行ロツドと、 上記軸線に沿つて相互に接近及び離反するよう
に上記平行ロツドに往復動可能に支持され、且
つ、上記シールジヨーを上記軸線の方向で相互に
対向するように支持する第1及び第2の引張バー
と、 上記所定の軸線に対してほぼ直角に伸びた別の
軸線を中心に枢動機能なように支持された一対の
作動部材と、 作動部材の一端と第1引張バーとの間に枢動可
能に接続された第1のリンクと、 作動部材の他端と第2の引張バーとの間に枢動
可能に接続された第2のリンクと、 上記別の軸線を中心に上記作動部材を枢動させ
る一対のアクチユエータとを有し、 上記別の軸線は、第1及び第2の引張バーの間
ではなく、上記所定の軸線の方向を基準として、
両引張バーのいずれか一方の側に設定されてお
り、 上記アクチユエータは、上記ロツドの軸線間の
位置に設定されており、それぞれの内端が連結手
段によつて相互に連結された回転駆動シヤフトを
有しており、各シヤフトの外端は対応する作動部
材に連結されてこれら作動部材を一緒に枢動でき
るようにしたことを特徴とする。
本発明に係る装置は、上記の如く構成されるも
のであり、一方のアクチユエータが故障しても、
他方のアクチユエータによつて当該装置を作動さ
せることができる。
のであり、一方のアクチユエータが故障しても、
他方のアクチユエータによつて当該装置を作動さ
せることができる。
従つて、本発明に係る装置は、前述した従来装
置の欠点を解消することが出来る。
置の欠点を解消することが出来る。
(発明の実施例)
以下図面を参照すれば、本発明を実施するため
の、全体を番号10で示したシール装置は、第1
図に概略的に示し、全体を参照番号12で表わし
た垂直形の形成、充填及びシール包装機の一部を
成している。シール装置10は、ギザギザ状のジ
ヨー表面を有し13と14で示された1対のシー
ルジヨーと、全体が15で示され開位置及び閉又
はシール位置間でジヨーを移動させる作動機構を
有する。尚こゝで、シール装置10を更に詳しく
見る前に、包装機12について簡単に説明する。
の、全体を番号10で示したシール装置は、第1
図に概略的に示し、全体を参照番号12で表わし
た垂直形の形成、充填及びシール包装機の一部を
成している。シール装置10は、ギザギザ状のジ
ヨー表面を有し13と14で示された1対のシー
ルジヨーと、全体が15で示され開位置及び閉又
はシール位置間でジヨーを移動させる作動機構を
有する。尚こゝで、シール装置10を更に詳しく
見る前に、包装機12について簡単に説明する。
包装機12は、対向両端でシールされた充填済
み筒状包装品を形成するのに適した一般従来形
で、垂直方向に相互に離間して水平に配置された
フレーム板16,17,18を有する。図示の包
装機において、上方フレーム板16は、包装すべ
き製品の供給をホールドし、製品の分離した各部
分を後述するフレキシブルな熱可塑性包装材の筒
体内へ下方に落下可能とする漏斗状ホツパー19
を支持し、製品の各分離部分が筒状に形成される
べき一連の包装のそれぞれの内容を与える。
み筒状包装品を形成するのに適した一般従来形
で、垂直方向に相互に離間して水平に配置された
フレーム板16,17,18を有する。図示の包
装機において、上方フレーム板16は、包装すべ
き製品の供給をホールドし、製品の分離した各部
分を後述するフレキシブルな熱可塑性包装材の筒
体内へ下方に落下可能とする漏斗状ホツパー19
を支持し、製品の各分離部分が筒状に形成される
べき一連の包装のそれぞれの内容を与える。
従来例によれば、第1図にそれぞれ20,22
で示した左右の形成要素又はプラウを備えた形成
構造体がフレーム板16及び/又は17上に取付
けられている。プラウから成る形成構造体は、第
1図中Wで表わし想像線で示したフレキシブルな
熱可塑性包装材つまりフイルムのウエブを受取
り、このウエブが筒体と包装を形成するのに使わ
れる。プラウ20,22は第1図に示すごとく、
ウエブWがそれらを越え下方に引張られるにつれ
て、ウエブの縦方向端がある角度を成して相互に
接近する方向に引張られ、その頂点が包装機前面
の点24に現われるように成形、配置されてい
る。更にウエブが点24から下方へ引張られる
と、包装分野では周知のように、ウエブWの縦方
向に延びた周縁が平行に相互に重なり合い、ウエ
ブをTで示した筒体へと形成する。
で示した左右の形成要素又はプラウを備えた形成
構造体がフレーム板16及び/又は17上に取付
けられている。プラウから成る形成構造体は、第
1図中Wで表わし想像線で示したフレキシブルな
熱可塑性包装材つまりフイルムのウエブを受取
り、このウエブが筒体と包装を形成するのに使わ
れる。プラウ20,22は第1図に示すごとく、
ウエブWがそれらを越え下方に引張られるにつれ
て、ウエブの縦方向端がある角度を成して相互に
接近する方向に引張られ、その頂点が包装機前面
の点24に現われるように成形、配置されてい
る。更にウエブが点24から下方へ引張られる
と、包装分野では周知のように、ウエブWの縦方
向に延びた周縁が平行に相互に重なり合い、ウエ
ブをTで示した筒体へと形成する。
又縦来例によれば、熱過塑性材は1対のエンド
レスベルト26,26(一方だけを第1図に示
す)によつてプラウ20,22を越えて引張ら
れ、これらエンドレスベルトが筒体Tの対向側面
と係合し、それをフレーム板16に支持された対
応するヘラ状板28,28に対して押圧する。ヘ
ラ状板は更に漏斗又はホツパー19に支持され、
熱可塑性ウエブで形成された筒体T内へ下方に延
びるようにしてもよい。好ましくは、無端ベルト
26,26が連続的に動作し、ウエブWの重複周
縁部が加熱ベルト32とこれと協働して重複周縁
部を相互に熱シールする裏当てバー34間を下方
に通過し、筒体に沿つて縦方向のシームが形成さ
れ終るまで、筒体Tを連続的に下方へ移動し続け
る。
レスベルト26,26(一方だけを第1図に示
す)によつてプラウ20,22を越えて引張ら
れ、これらエンドレスベルトが筒体Tの対向側面
と係合し、それをフレーム板16に支持された対
応するヘラ状板28,28に対して押圧する。ヘ
ラ状板は更に漏斗又はホツパー19に支持され、
熱可塑性ウエブで形成された筒体T内へ下方に延
びるようにしてもよい。好ましくは、無端ベルト
26,26が連続的に動作し、ウエブWの重複周
縁部が加熱ベルト32とこれと協働して重複周縁
部を相互に熱シールする裏当てバー34間を下方
に通過し、筒体に沿つて縦方向のシームが形成さ
れ終るまで、筒体Tを連続的に下方へ移動し続け
る。
シール装置10は、ジヨーを閉じることで筒体
を周期的に平坦状にし、平坦化筒体の2層を相互
に熱シールすることによつて、ウエブの筒体Tに
包装用エンドシールを形成する横方向のエンドシ
ール機構を備えている。ジヨー13,14が1回
閉移動する間に、シール装置10は先行包装品の
頂部エンドシールと後続包装品の底部エンドシー
ルを同時に形成する。
を周期的に平坦状にし、平坦化筒体の2層を相互
に熱シールすることによつて、ウエブの筒体Tに
包装用エンドシールを形成する横方向のエンドシ
ール機構を備えている。ジヨー13,14が1回
閉移動する間に、シール装置10は先行包装品の
頂部エンドシールと後続包装品の底部エンドシー
ルを同時に形成する。
ジヨー13,14が閉つまりシール位置にある
間、装置10の一部を成す第3図に示した切断刃
36が動作し、ウエブ材を2つのシール間で切断
して、第1図Pで示した先行包装品をウエブ筒体
Tから分離する。
間、装置10の一部を成す第3図に示した切断刃
36が動作し、ウエブ材を2つのシール間で切断
して、第1図Pで示した先行包装品をウエブ筒体
Tから分離する。
ジヨーが閉じている間、送りベルト26,26
と加熱ベルト32を停止することによつて、ウエ
ブ筒体Tの垂直運動が止められる。ジヨーの連続
する各動作の間に、ウエブ筒体Tが送りベルトに
よつて前進され、包装の長いシームがシールさ
れ、ホツパー19に付設した製品供給機構(図示
せず)によつてウエブ筒体T内へ製品が充填され
る。包装機12において、横方向のエンドシール
機構10は本体のフレームに対して垂直方向で固
体されており、ウエブ筒体Tはエンドシール機構
10を通つて下方に送られる。
と加熱ベルト32を停止することによつて、ウエ
ブ筒体Tの垂直運動が止められる。ジヨーの連続
する各動作の間に、ウエブ筒体Tが送りベルトに
よつて前進され、包装の長いシームがシールさ
れ、ホツパー19に付設した製品供給機構(図示
せず)によつてウエブ筒体T内へ製品が充填され
る。包装機12において、横方向のエンドシール
機構10は本体のフレームに対して垂直方向で固
体されており、ウエブ筒体Tはエンドシール機構
10を通つて下方に送られる。
従来の一部の垂直型形成、充填及びシール包装
機では、エンドシール機構が垂直方向に往復動
し、ウエブ材を機械本体内を通して引張るのを助
けている。一方、別個のウエブ供給装置と組合せ
て固定式のエンドシール機構を用いる方式には、
機械全体の高さを最小限に抑えられる等幾つかの
利点がある。しかし、シール機構10の用途は固
定方式に限定される、必要なら、シール機構が垂
直方向に往復動するように構成され、ウエブ材を
機械本体内を引張るのを助ける等、別の型の垂直
型形成、充填及びシール包装機に使うこともでき
る。又、後に明らかになるように、シール機構1
0は、垂直型形成、充填及びシール包装機12の
どの部分とも駆動接続されない実質上独立のユニ
ツトを成す。従つてシール機構10は、異つたサ
イズ又は形状の包装を形成する必要に応じて、包
装機12から容易に取外せ、同様の別のモジユー
ルと交換したり、本体フレーム上の異つた位置へ
移動したり可能なモジユールとして構成できる。
機では、エンドシール機構が垂直方向に往復動
し、ウエブ材を機械本体内を通して引張るのを助
けている。一方、別個のウエブ供給装置と組合せ
て固定式のエンドシール機構を用いる方式には、
機械全体の高さを最小限に抑えられる等幾つかの
利点がある。しかし、シール機構10の用途は固
定方式に限定される、必要なら、シール機構が垂
直方向に往復動するように構成され、ウエブ材を
機械本体内を引張るのを助ける等、別の型の垂直
型形成、充填及びシール包装機に使うこともでき
る。又、後に明らかになるように、シール機構1
0は、垂直型形成、充填及びシール包装機12の
どの部分とも駆動接続されない実質上独立のユニ
ツトを成す。従つてシール機構10は、異つたサ
イズ又は形状の包装を形成する必要に応じて、包
装機12から容易に取外せ、同様の別のモジユー
ルと交換したり、本体フレーム上の異つた位置へ
移動したり可能なモジユールとして構成できる。
次に、特に第2,3図を参照してシール機構1
0を更に詳しく見ると、前方及び後方ジヨー1
3,14が、フレーム板18上の固定片持ち位置
に取付けられた水平に延びる平行ロツド42,4
2上を摺動する前方及び後方引張バー38,40
にそれぞれ装着される。後方ジヨー14は、第3
図に示すごとく、後方引張バー40へ固定位置で
締結され、他方のジヨー表面方向に開口して刃3
6を受入れる縦方向に延びたスロツト44を有す
る。刃36は、第3図中46と48とで全体を示
したリンク組体を含む平行四辺形リンク機構によ
つて後方ジヨーの対向両端間に支持されている。
刃36は通常後退位置へバネ付勢され、その位置
では刃のギザギザ状縁がスロツト44内に全体的
に入つている。フレーム板18に対し固定位置に
取付けられた流体モータ50が作動ロツド52を
有し、この作動ロツドがリンク組体46に連結さ
れて、後方ジヨー14に対する平行四辺形運動に
よつて刃を移動させる。前方ジヨー13は第3図
に示すごとく、前方引張バー38へそれに対し接
近・離反する方向に限定された運動を行うように
取付けられ、対向する後方ジヨー14へ向かつて
バネ付勢されている。前方ジヨー13には、刃3
6を受入れるスロツトが形成されている。前方ジ
ヨーは加熱要素(図示せず)を含む。前方及び後
方引張バーは、回転作動機構の動作に応じ、番号
54で示した所定軸に沿つて反対方向に往復動す
るように構成されている。
0を更に詳しく見ると、前方及び後方ジヨー1
3,14が、フレーム板18上の固定片持ち位置
に取付けられた水平に延びる平行ロツド42,4
2上を摺動する前方及び後方引張バー38,40
にそれぞれ装着される。後方ジヨー14は、第3
図に示すごとく、後方引張バー40へ固定位置で
締結され、他方のジヨー表面方向に開口して刃3
6を受入れる縦方向に延びたスロツト44を有す
る。刃36は、第3図中46と48とで全体を示
したリンク組体を含む平行四辺形リンク機構によ
つて後方ジヨーの対向両端間に支持されている。
刃36は通常後退位置へバネ付勢され、その位置
では刃のギザギザ状縁がスロツト44内に全体的
に入つている。フレーム板18に対し固定位置に
取付けられた流体モータ50が作動ロツド52を
有し、この作動ロツドがリンク組体46に連結さ
れて、後方ジヨー14に対する平行四辺形運動に
よつて刃を移動させる。前方ジヨー13は第3図
に示すごとく、前方引張バー38へそれに対し接
近・離反する方向に限定された運動を行うように
取付けられ、対向する後方ジヨー14へ向かつて
バネ付勢されている。前方ジヨー13には、刃3
6を受入れるスロツトが形成されている。前方ジ
ヨーは加熱要素(図示せず)を含む。前方及び後
方引張バーは、回転作動機構の動作に応じ、番号
54で示した所定軸に沿つて反対方向に往復動す
るように構成されている。
現時点で好ましい構造によれば、回転作動機構
は、フレーム板18上の固定位置に取付けられた
1対の流体動作式回転アクチユエータ56,56
から成る。これらアクチユエータは、エアで動作
され、付設の電気動作式制御弁(図示せず)で制
御されるのが好ましい。各アクチユエータ56
は、その対向両端から突き出た駆動シヤフト58
を有する。駆動シヤフト58,58はそれらの内
端で、継手部材60によつて同軸状に一体連結さ
れる。レバー62,62がその各両端の中間固定
位置で、駆動シヤフト58,58の外端部へ固定
される。駆動シヤフトの外端は、第3図に最も分
り易く示すように、垂直のフレーム板66,66
上の固定位置に取付けられたブツシユ部材64,
64によつて受入れられ、支持されている。
は、フレーム板18上の固定位置に取付けられた
1対の流体動作式回転アクチユエータ56,56
から成る。これらアクチユエータは、エアで動作
され、付設の電気動作式制御弁(図示せず)で制
御されるのが好ましい。各アクチユエータ56
は、その対向両端から突き出た駆動シヤフト58
を有する。駆動シヤフト58,58はそれらの内
端で、継手部材60によつて同軸状に一体連結さ
れる。レバー62,62がその各両端の中間固定
位置で、駆動シヤフト58,58の外端部へ固定
される。駆動シヤフトの外端は、第3図に最も分
り易く示すように、垂直のフレーム板66,66
上の固定位置に取付けられたブツシユ部材64,
64によつて受入れられ、支持されている。
引張バー38,40の両外端は2組のリンクに
よつてレバー62,62へ連結され、各組は長い
リンク68とそれよりやゝ短いリンク70を含
む。各長いリンク68は、対応するレバー62の
一端と前方引張バー38の対応端へ旋回自在に連
結されている。又短い方の各リンク70は、対応
するリンク62の他端と後方引張バー40の対応
端へ旋回自在に連結されている。
よつてレバー62,62へ連結され、各組は長い
リンク68とそれよりやゝ短いリンク70を含
む。各長いリンク68は、対応するレバー62の
一端と前方引張バー38の対応端へ旋回自在に連
結されている。又短い方の各リンク70は、対応
するリンク62の他端と後方引張バー40の対応
端へ旋回自在に連結されている。
図中72で示したレバー軸は、アクチユエータ
56,56のシヤフト軸によつて定まり、軸54
とほゞ直角に交差すると共に、軸54と同一の水
平面内に位置する。引張バーの各旋回接続具の軸
も軸54に対して直角で、軸54とレバー軸72
で限定される共通の水平面内に位置する。
56,56のシヤフト軸によつて定まり、軸54
とほゞ直角に交差すると共に、軸54と同一の水
平面内に位置する。引張バーの各旋回接続具の軸
も軸54に対して直角で、軸54とレバー軸72
で限定される共通の水平面内に位置する。
連結部材60上の固定位置に取付けられ、ゴム
で表面を被覆したストツプブロツク60がストツ
プ面78(第5図)と協働し、レバー66,66
の揺動運動をレバー軸72を中心としたいずれの
方向においても制限する。図示した実施例10にお
いて、各レバーはジヨーの開及び閉位置間で90度
の角度だけ移動する。第4図においてジヨー閉位
置即ちシール位置で示されている。
で表面を被覆したストツプブロツク60がストツ
プ面78(第5図)と協働し、レバー66,66
の揺動運動をレバー軸72を中心としたいずれの
方向においても制限する。図示した実施例10にお
いて、各レバーはジヨーの開及び閉位置間で90度
の角度だけ移動する。第4図においてジヨー閉位
置即ちシール位置で示されている。
シーリングが行われるべき適当な機械のタイミ
ングで、エアが回転アクチユエータ56,56の
各片側に導入され、作動レバー62,62を回転
させ、トグル型作用でリンク68,68及びリン
ク70,70を引張つて、シールジヨーを閉じ、
熱と圧力の組合せで包装材をシールする。シール
するのに充分な時間の間ジヨーが閉状態にとどま
つた後、電気的手段によつてエアバルブが移動
し、回転アクチユエータの各反対側へエアを導入
して、レバー及びリンクを反対方向に回転せし
め、シールジヨーを開放する。
ングで、エアが回転アクチユエータ56,56の
各片側に導入され、作動レバー62,62を回転
させ、トグル型作用でリンク68,68及びリン
ク70,70を引張つて、シールジヨーを閉じ、
熱と圧力の組合せで包装材をシールする。シール
するのに充分な時間の間ジヨーが閉状態にとどま
つた後、電気的手段によつてエアバルブが移動
し、回転アクチユエータの各反対側へエアを導入
して、レバー及びリンクを反対方向に回転せし
め、シールジヨーを開放する。
第1図は垂直型の形成、充填及びシール包装機
の部分的側面図で、本発明を実施した回転作動式
シール機構を含め幾分概略的に示した図。第2図
は第1図に示した回転作動式エンドシールジヨー
の幾分拡大した部分的側面図。第3図は第2図に
示したシール機構の幾分縮小した平面図。第4図
はシールジヨー機構の幾分縮小した概略側面図
で、閉つまりシール位置にあるジヨーを示す図。
第5図は第3図の5−5線にほゞ沿つた部分的断
面図である。 13,14……シールジヨー、18……ベー
ス、38,40……第1、第2引張バー、40,
42……平行ロツド(レール)、54……所定軸、
56……(回転)アクチユエータ(流体モータ)、
58……シヤツト(流体モータ駆動シヤフト)、
62……作動部材(レバー)、68,70……第
1、第2リンク、72……別の軸(レバー軸)、
76……ストツパ、W……ウエブ、T……ウエブ
筒体。
の部分的側面図で、本発明を実施した回転作動式
シール機構を含め幾分概略的に示した図。第2図
は第1図に示した回転作動式エンドシールジヨー
の幾分拡大した部分的側面図。第3図は第2図に
示したシール機構の幾分縮小した平面図。第4図
はシールジヨー機構の幾分縮小した概略側面図
で、閉つまりシール位置にあるジヨーを示す図。
第5図は第3図の5−5線にほゞ沿つた部分的断
面図である。 13,14……シールジヨー、18……ベー
ス、38,40……第1、第2引張バー、40,
42……平行ロツド(レール)、54……所定軸、
56……(回転)アクチユエータ(流体モータ)、
58……シヤツト(流体モータ駆動シヤフト)、
62……作動部材(レバー)、68,70……第
1、第2リンク、72……別の軸(レバー軸)、
76……ストツパ、W……ウエブ、T……ウエブ
筒体。
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1 1対の対向するシールジヨー13,14と、
該シールジヨーを開閉させるために所定の軸線に
沿つてシールジヨーを相対的に移動する機構とを
有する包装形成装置であつて、上記機構が、 上記所定の軸線に平行に、且つ、相互に平行に
して設定された1対の平行ロツド42,42と、 上記軸線に沿つて相互に接近及び離反するよう
に上記平行ロツドに往復動可能に支持され、且
つ、上記シールジヨーを上記軸線の方向で相互に
対向するように支持する第1及び第2の引張バー
38,40と、 上記所定の軸線に対してほぼ直角に伸びた別の
軸線72を中心に枢動可能なように支持された一
対の作動部材62と、 作動部材の一端と第1引張バーとの間に枢動可
能に接続された第1のリンク68と、 作動部材の他端と第2の引張バー40との間に
枢動可能に接続された第2のリンク70と、 上記別の軸線を中心に上記作動部材を枢動させ
る一対のアクチユエータ56とを有し、 上記別の軸線は、第1及び第2の引張バーの間
ではなく、上記所定の軸線の方向を基準として、
両引張バーのいずれか一方の側に設定されてお
り、 上記アクチユエータ56は、上記ロツドの軸線
間の位置に設定されており、それぞれの内端が連
結手段60によつて相互に連結された回転駆動シ
ヤフト58を有しており、各シヤフトの外端は対
応する作動部材62に連結されてこれら作動部材
を一緒に枢動できるようにしたことを特徴とする
包装形成装置。 2 上記回転駆動シヤフトの軸線が、上記所定の
軸線と交差するようにされた特許請求の範囲第1
項に記載の包装形成装置。 3 上記回転駆動シヤフトの軸線と上記所定の軸
線とが共通平面内に配置されている特許請求の範
囲第2項に記載の包装形成装置。 4 上記作動部材62の一方及び他方への枢動を
制限するためのストツプ手段74,76,78を
有している特許請求の範囲第1項に記載の包装形
成装置。 5 上記ストツプ手段が、上記連結手段に固定さ
れたストツプブロツク74,76を有している特
許請求の範囲第4項に記載の包装形成装置。 6 上記シールジヨーに一方14が、その前面に
開口した細長い第1のスロツト44を有してお
り、該スロツト内には切断用の刃36が収納設定
されており、他方のシールジヨー13は上記スロ
ツトに対向した細長い第2のスロツトを有してお
り、上記刃はシールジヨーが閉じられたときに第
1スロツトから変位されて第2スロツト内に動く
ようにされている特許請求の範囲第1項に記載の
包装形成装置。 7 上記刃は、上記一方のシールジヨーに取り付
けられた平行運動リンク機構46,48によつて
変位されるようになつている特許請求の範囲第6
項に記載の包装形成装置。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US06/546,744 US4537012A (en) | 1983-10-28 | 1983-10-28 | Packaging machine with rotary actuated sealing jaws |
US546744 | 1983-10-28 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS60172606A JPS60172606A (ja) | 1985-09-06 |
JPH0339882B2 true JPH0339882B2 (ja) | 1991-06-17 |
Family
ID=24181823
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP59227615A Granted JPS60172606A (ja) | 1983-10-28 | 1984-10-29 | 回転作動式シ−ルジヨ−を備えた包装機 |
Country Status (7)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US4537012A (ja) |
EP (1) | EP0142052B1 (ja) |
JP (1) | JPS60172606A (ja) |
AT (1) | ATE28307T1 (ja) |
CA (1) | CA1237366A (ja) |
DE (1) | DE3464741D1 (ja) |
DK (1) | DK157335C (ja) |
Families Citing this family (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6276107U (ja) * | 1985-10-30 | 1987-05-15 | ||
US4751808A (en) * | 1987-04-09 | 1988-06-21 | Kliklok Corporation | Combined stripper and sealing apparatus for bag forming and method |
US4768327A (en) * | 1987-06-22 | 1988-09-06 | Package Machinery Company | Packaging machine with variable sealing jaw displacement apparatus |
US4996825A (en) * | 1989-01-31 | 1991-03-05 | Kliklok Corporation | Combined blousing, stripping and sealing for bag forming and method |
US5119549A (en) * | 1990-12-06 | 1992-06-09 | Eastman Kodak Company | Apparatus and method for applying end caps to cylindrical shells |
US5167107A (en) * | 1991-11-25 | 1992-12-01 | Pacmac, Inc. | Pinch sealer drive mechanism |
DE19725526A1 (de) * | 1997-06-17 | 1998-12-24 | Pack Verpackungsmaschinen Gmbh | Vorrichtung zum Verpacken von Produkten |
US6672038B2 (en) | 2001-03-02 | 2004-01-06 | Optima Machinery Corporation | Bag manipulating method and assembly for a bag filling station |
US20020121074A1 (en) | 2001-03-02 | 2002-09-05 | Optima Machinery Corporation | Bag loading method and assembly for a bag filling station |
SE526126C2 (sv) * | 2003-11-24 | 2005-07-12 | Tetra Laval Holdings & Finance | Anordning och förfarande för försegling av en förpackning |
US20080066430A1 (en) * | 2006-09-15 | 2008-03-20 | Triangle Package Machinery Company | Continuous motion drive mechanism for a form, fill, and seal machine |
ITVR20110098A1 (it) * | 2011-05-11 | 2012-11-12 | P F M Spa | Macchina confezionatrice verticale di prodotti alimentari |
EP4339113A3 (en) | 2022-09-06 | 2024-04-17 | Syntegon Packaging Solutions B.V. | Packaging material sealing device, packaging machine and method for operating a packaging material sealing device |
EP4335624A1 (en) * | 2022-09-06 | 2024-03-13 | Syntegon Packaging Solutions B.V. | Packaging material sealing device, packaging machine and method for operating a packaging material sealing device |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4040237A (en) * | 1976-06-18 | 1977-08-09 | Package Machinery Company | Sealing jaw mechanism for package making machine |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US2950588A (en) * | 1958-12-24 | 1960-08-30 | Hayssen Mfg Company | Automatic packaging machines |
FR1302157A (fr) * | 1961-09-29 | 1962-08-24 | Rose Brothers Ltd | Perfectionnements aux appareils d'avancement de bande, plus particulièrement aux dispositifs d'alimentation des machines à empaqueter ou envelopper |
US3256673A (en) * | 1963-05-21 | 1966-06-21 | Sperry Rand Corp | Twin bag making and filling machine |
US3685250A (en) * | 1970-07-09 | 1972-08-22 | Woodman Co | Cam interrupted sealing jaws for product stripping |
JPS5620386Y2 (ja) * | 1974-04-22 | 1981-05-14 | ||
US4265074A (en) * | 1978-10-30 | 1981-05-05 | Sigma Systems, Inc. | Web processing mechanism for forming packages |
-
1983
- 1983-10-28 US US06/546,744 patent/US4537012A/en not_active Expired - Fee Related
-
1984
- 1984-10-13 EP EP84112393A patent/EP0142052B1/en not_active Expired
- 1984-10-13 DE DE8484112393T patent/DE3464741D1/de not_active Expired
- 1984-10-13 AT AT84112393T patent/ATE28307T1/de not_active IP Right Cessation
- 1984-10-16 DK DK495384A patent/DK157335C/da not_active IP Right Cessation
- 1984-10-18 CA CA000465767A patent/CA1237366A/en not_active Expired
- 1984-10-29 JP JP59227615A patent/JPS60172606A/ja active Granted
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4040237A (en) * | 1976-06-18 | 1977-08-09 | Package Machinery Company | Sealing jaw mechanism for package making machine |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP0142052A1 (en) | 1985-05-22 |
CA1237366A (en) | 1988-05-31 |
US4537012A (en) | 1985-08-27 |
DK157335C (da) | 1990-05-14 |
JPS60172606A (ja) | 1985-09-06 |
DE3464741D1 (en) | 1987-08-20 |
EP0142052B1 (en) | 1987-07-15 |
DK495384D0 (da) | 1984-10-16 |
ATE28307T1 (de) | 1987-08-15 |
DK495384A (da) | 1985-04-29 |
DK157335B (da) | 1989-12-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4040237A (en) | Sealing jaw mechanism for package making machine | |
US4291520A (en) | Vertical form, fill and seal packaging machine with improved end sealing and stripping means | |
US6029428A (en) | Convertible form, fill and seal packaging machine | |
US6691491B2 (en) | Vertical form, fill and seal packaging machine | |
EP0296387B1 (en) | Packaging machine with variable sealing jaw displacement apparatus | |
US4563862A (en) | Package forming apparatus with combined holding and stripper mechanism | |
US3257915A (en) | Bag forming machine | |
JPH0339882B2 (ja) | ||
US4391081A (en) | Method of and apparatus for forming, filling and sealing packages | |
US2114624A (en) | Bag or liner sealing device | |
US4676051A (en) | Method and apparatus for forming, filling and sealing bags made from a continuous plastic sheet | |
US6553744B1 (en) | Packaging machine | |
DK160756B (da) | Tvaerforseglingsmekanisme for fyldte poser | |
US4779400A (en) | Method and apparatus for forming, filling and sealing bags made from continuous plastic sheets | |
AU2017382763B2 (en) | Flexible jaws for vertical fill form and seal apparatus and methods of use | |
JP4792138B2 (ja) | 袋包装におけるしごき装置 | |
US3903672A (en) | Method and machine for filled bag production | |
JPS58112905A (ja) | 袋形式パツケ−ジを製造するための方法及び装置 | |
JP5260071B2 (ja) | 製袋充填包装機 | |
JP2646514B2 (ja) | 充填包装機におけるシール装置 | |
JPH03212308A (ja) | 製品包装用装置 | |
JPH08268413A (ja) | 自動包装機のシール搬出装置 | |
WO2005007513A1 (en) | A device for sealing lengths of filter paper | |
JP2572230B2 (ja) | 包装機の横シ−ル装置 | |
JP5941651B2 (ja) | 横型製袋充填包装機及びそのエンドシール制御装置 |