JPH0338526A - 眼薬組成物 - Google Patents

眼薬組成物

Info

Publication number
JPH0338526A
JPH0338526A JP2168629A JP16862990A JPH0338526A JP H0338526 A JPH0338526 A JP H0338526A JP 2168629 A JP2168629 A JP 2168629A JP 16862990 A JP16862990 A JP 16862990A JP H0338526 A JPH0338526 A JP H0338526A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cyclic
composition
monophosphate
analog
gmp
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2168629A
Other languages
English (en)
Inventor
Bernard Becker
バーナード ベツカー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
University of Washington
Washington University in St Louis WUSTL
Original Assignee
University of Washington
Washington University in St Louis WUSTL
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by University of Washington, Washington University in St Louis WUSTL filed Critical University of Washington
Publication of JPH0338526A publication Critical patent/JPH0338526A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/70Carbohydrates; Sugars; Derivatives thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P27/00Drugs for disorders of the senses
    • A61P27/02Ophthalmic agents

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、眼薬組成物に関し、眼圧の低下方法に関する
[従来技術] 緑内障は、十分に高く且つ、頑固なものであるならば不
可逆の失明を導くところの視力障害をもたらす高い眼圧
(IOP)によって特徴づけられる病気である。この病
気の伝統的な処置方法は、ピロカルビン、マレイン酸チ
モロール及びある場合には、カルバコール又はエコチオ
フエートヨージドのようなコリンエステラーゼ阻害剤又
はジクロロツェナミド又はアセタゾルアミドのようなカ
ルボニックアンヒドラーゼ阻害剤の希釈調製物を含む点
眼液の処方から始まる。
最近、心筋細胞から分離され、液体及び電気的ホメオス
ターシスに重量な役割りを果たしているアトリオベプチ
ン又はアトリアルペプチド(APs)として知られてい
る生活性ペプチドの重大で新しいホルモン系が発見され
た。
Needleman等Hhertension  7(
4)、469−482(1985) ;Needlem
an、  N、  En 1.  J、  Med、 
 314828−834 (1986) ;及びNee
dlman Fed、 Proc、 45(7) 、 
2096−2100 (1986)参照。
AP受容体は、グアニル酸サイクラーゼ酸素の粒子の形
態にしばしば関連しており、ラビットの繊毛上皮細胞中
に高濃度で発見された[ Bianchi等。
偽り旦り蝕、 5283(1986)]。]P刺激によ
って、試験官内繊毛上皮細胞は、サイクリックグアノシ
ンモノホスフェート(cGMP )の生産を増加させる
[Nathanson、 Invest、 Ohtha
lmol、 Vis、 Sci。
鎚、 1357 (1987)]。
生体内で、ラビット眼の硝子キャビティーにAP注入後
4−48時間で、明らかなIOPの低下(5−8mm 
Hg )が観察され(Nathanson等、 Ib1
d、 ; Sugrue及びViader、 Eur、
 J、 Pharmacol、130349(1986
);及びKorenfeld及びBecker、 In
vest、 Ohthalmol。
Vis、 Sci、 30 In Press(198
9)]、及び、]室た(本発明者による観察、未発行)
IOPの減少は、フルオロホトメータ、トノグラフィー
による予測のとおり水性流の減少と関連し、水性液体中
のアスコルビン酸濃度の変化と関連している[ Kor
enfeld及びBecker、 Ib1d、 ]。グ
アノシンサイクラーゼ酵素の可溶形態を活性化するニト
ログリセン及びニトロプルシドナトリウムのようなニト
ロ血管拡張剤の局所投与も又、水性液体cGMPを増加
させ、IOPを低下する[本発明者の観察、未発行]、
 Nothanson、 Eur、 J、 Pharm
acol。
k程、 155−156(1988)参照。
[課題解決のための手段] 本発明は、新規な眼薬組成物及び眼圧低減(IOP)手
段を提供するものである。本発明は、サイクリックGM
Pよりもホスホジェステラーゼによる加水分解に対して
より抵抗性を示すサイクリックGMPの類縁体のIOP
を低減するのに有効量を哺乳動物の眼に、局所的に投5
ことからなる。特に、サイ59フ20 8−ブロモ、及びl又は、N2−ブチリル−2及び/又
は2’ −〇ーブチリル置換すイクリックGMPである
これらのIOP低減に有用なサイ59フ20類縁体は、
以下の特定の化合物及びそれらのアルカリ金属塩、例え
ば、ナトリウム塩で開示される。即ち、 8−ブロモグアノシン 3’,5’  −サイクリック
モノホスフェート N2 2’ −0−ジブチリルグアノシン 3′5′ 
−サイクリックモノホスフェート。
2′−〇ーモノブチリルグアノシン 3’ 、 5’ 
 −サイクリックモノホスフェート。
N2−モノブチリルグアノシン 3’ 、5’ −サイ
クリックモノホスフェート。
N2−モノブチリル−8−ブロモグアノシン3′5′−
サイクリックモノホスフェート及び2′O−モノブチリ
ル−8−ブロモグアノシン3′5′ −サイクリックモ
ノホスフェート8−ブロモグアノシン 3’,5’ −
サイクリックモノホスフェート(8 − BrcGMP
 )は、いくつかの分泌部位でのAPの効果を真似るこ
とが知られており[0’ Grady等, Amer.
 J. Ph  ’o1.  Ce1l Ph  ’o
l。
堤,C331−C534 ( 1985 ) ; Ze
idel  等, Amer. J。
Ph  ’1.  RenalFluidElectr
ol  Ph  ’o1.21  F551− F55
9 ( 1987 ) ]、涙分泌刺激剤として提案さ
れ有用であることは知られていなかった。
本明細書を構成するとみなされる主題を特別に指摘して
、明瞭に主張した請求項各項によって本明細書は結論づ
けているが、本発明は図面と共に本発明の特に適当な具
体例に関する下記の詳細な記述から一層よく理解される
であろう。
添付の図面において、 第1図は、l0P(10ラツトに対する平均士SEM)
に対する局所8 − BrcGMP 4%(50p?X
2)の効果を示す図である。
iv+50mg/Kg sc)で処置した10ラツトの
IOP (平均士SEM)に対する局所8 − Brc
GMP 4%の効果を示す。
は30分後( p < 0.01 )及び60分から2
40分の間(p<0.001)有意である。
眼薬組成物の有効量のこのcGMP類縁体は、般に約0
.05%から約10容量%で変化し、最大効果は、この
範囲の最上部で遠戚される。
詳細に説明するように、8 − BrcGMPの局所投
与は、ラビット眼でのIOPを有意に減少する。最大効
果は、4%濃度で得られ、IOPは、該試薬投与後30
分から240分の間で有意に( p < 0.001 
)減少した。IOPでの落下は、トノグラフィックアウ
トフローファシリティ−( tonographic 
outflowfacility )での大きな変化な
しに生じた。
その後のIOPの大きな減少は、ラビットでの局所8 
− BrcGMPによって誘導された。このラビットの
IOPは、カルボニックアンヒドラーゼ阻害剤であるア
セタゾルアミドによって低下させられたものである。
この活性cGMP類縁薬剤は、好ましくは、水性溶液中
で調製され、眼の盲管への導入による点眼液として投与
される。この薬剤は、又軟膏剤又は、例えば米国特許第
3618604号又は3828777号リアで該薬剤と
両立しうるものと共に本発明の服薬組成物中に加えられ
る。代表的な、希釈剤又はセルロース、プロピレングリ
コール モノステアラードと油との混合物のような乳剤
及び懸濁剤、アルギン酸ナトリウム、トラガカントゴム
、ポリオキシエチレンモノステアラート、ポリビニルピ
ロリドン、ポリビニルアルコール等が挙げられる。塩化
ナトリウム、塩化カリウム、リン酸ナトリウム(−塩基
及び二塩基)、ホウ酸、エチレンジアミン四酢ヰ==1
組成物に含めることができる。生理食塩水(0,9%N
aC1)は、活性cGMP類縁薬剤の好ましい媒体であ
る。
以下の実施例は、本発明を詳細に開示するが、本発明は
、これらの特定の実施例に限定されるものではない。
桂社反2左法 シ゛1 成長ニュゾーランドアルビノラビット(albin。
rabbits ) (2−4Kg ) ・雄雌を養育
し、アルボ リゾリューションフォアアニマルケア(A
RVOResolution for Animal 
Care)に従って取り扱った。動物は、周囲からかく
離され一定温度で12時間明l暗サイクルに使用前少く
ても2週間さらした。動物は、水及び食物には自由に接
近でき且つ一人の特定の訓練された技術者によって、反
覆して取り扱われた。未拘束のウサギに関して眼圧を局
所0.5%プロバルカインを使用して、血圧計的に目盛
られたニューモトノメーター(manometrica
llycalibrated Peumotonome
ter )によって計測した。
動物を、この手順に慣らせるため予備的IOPO定を行
った。
5.5gのおもりを使用し、15秒毎に4分間読みとっ
て、手動シオツ血圧計(5chiotz tonome
ter )によりトノグラフィー(tonograph
y )を実施した。アウトフローファシリティ値(ou
tflow facility ) (C)は、ヒト眼
用計算表から推測した。
8− BrcGMPは、米国ミズリー州、セントルイス
、シグマケミカル社(Sigma ChemicalC
ompany )から購入した。局所用には新鮮溶液を
殺菌0.9%NaC1溶液中で毎日作った。5011e
を時間Oに実験眼に点眼し、時間5分にこれを繰り返し
た。
対側のコントロール眼でビークル(vehicle )
を使用した。IOPを局所投与後、時間0.30.60
.120.180゜240及び300分に測定した。ア
セタゾルアミドナトリウムは米国ニューヨーク州パール
リバーのアメCompany )から購入し、50mg
/Kg静濱及び50mg/Kg皮下注を行なった。ツー
テイルドベアドt−test (2−tailed p
aired t−test )を実験眼とコントロール
眼とを比較するために利用した(各基礎値を修正するた
め)。
結果 [実施例] 実施例1眼圧 びトノグラフィー 8− BrcGMP 4%の局所投与後、IOPは30
分から240分の間のすべての時間で、対側のコントロ
ール眼においては有意の効果なしに、実験眼において有
意に(p<0.001)減少した(第1図)。
最大効果(IOPの約23−25%低下)は、60−1
80分の間で、5−6時間による基礎値への回復を伴っ
て生じた。0,5%から8%濃度の8− BrcGMP
の投与液同様のインターバルの投与反応を検討すること
によって、最大圧低下は、4%濃度で達成し、より高い
濃度は、IOPについてより大きな効果を生みださない
が、効果を4時間を越えて延長する傾向があることが分
かった(表1)。局所8− BrcGMP 2%の反覆
投与後2時間のトノグラフデータは、アウトフローファ
シリティ−の変化なしにIOPの有意の減少を示した(
表2)。
表2 コントロール眼 実験眼 19.7±0.8     0.37±0.0215.
1±0.6$      0.34±0.080.30
及び60分で実験眼に対して局所8−BrcGMP(2
%)(501x0値は、7ラビツトに対し平均士SEM
である傘コントロールと実験眼の差に対してp>0.0
01、ggg  アセタゾルアミド 前記実施例1のように、8− BrcGMP 4%の局
所投与前30分の10ラビツトへのアセタゾルアミドの
投与は有意であり(p<0.001)、時間Oにおいて
、両方の眼に対してほぼ同じIOPの4.5±0.7 
mmHgの低下をもたらした(表2)。引きつづき1つ
の眼への8− BrcGMP 4%及び対側の眼への希
釈剤の投与は、コントロール眼での変化なしに処理眼で
のIOPの有意(p<0.001 )の減少が引きつづ
き得られた。
この減少は、アセタゾルアミドで事前処置されていない
動物と比較して、絶対量ではやや少なかったが、相対変
化では似ていた(約20−23%)。
前記実施例1及び2で得られたまうなIOPの類似した
減少は、8− BrcGMPの代わりにN2−ブチリル
−,2’−0−ブチリル−、N2,2’ −0−ジブチ
リル−N2−ブチリル−8−ブロモ−及び2′−〇−ブ
チルー8−ブロモー置換グアノシンサイクリックモノホ
スフェートを使用したときにも得られる。
本明細書の開示を読んだ後では、本発明の本質及び範囲
から逸脱することなく、当業者にとって種々の他の実施
例は明白である。そのような他の実施例は本発明の特許
請求の範囲に含まれる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、l0P(10ラツトに対する平均士SEM)
に対する局所8−BrcGMP 4%(50%X2)の
効果を示す図である。 第2図は、局所8− BrcGMP 4%の30分前に
投与した全身的なアセタゾルアミド(50mg/Kg 
in +50mg / Kg sc )で処置した10
ラツトのIOP (平均±SEM)に対する局所8− 
BrcGMP 4%の効果を示す。

Claims (14)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)サイクリックGMPよりもホスホジエステラーゼ
    加水分解により抵抗なサイクリックGMPの類縁体を、
    眼圧を低下するのに有効量、哺乳動物の眼に局所的に投
    与することからなる眼圧の低下方法。
  2. (2)サイクリックGMPの類縁体が、 8−ブロモグアノシン3′,5′−サイクリックモノホ
    スフェート、 N^2,2′−O−ジブチリルグアノシン3′,5′−
    サイクリックモノホスフェート、2′−O−モノブチリ
    ルグアノシン3′,5′−サイクリックモノホスフェー
    ト、 N^2−モノブチリルグアノシン3′,5′−サイクリ
    ックモノホスフェート、 N^2−モノブチリル−8−ブロモグアノシン3′,5
    ′−サイクリックモノホスフェート、及び2′−O−モ
    ノブチリル−8−ブロモグアノシン3′,5′−サイク
    リックモノホスフェートから成る群から選ばれる請求項
    1記載の方法。
  3. (3)サイクリックGMP類縁体が8−BrcGMPで
    ある請求項1の方法。
  4. (4)サイクリックGMP類縁体が、薬理学的に許容で
    きるキャリア又は希釈剤とともに、約0.05から約1
    0容量%の濃度でオフタルミン酸組成物中に含められる
    請求項1の方法。
  5. (5)サイクリックGMPの類縁体が、8−BrcGM
    Pである請求項4の方法。
  6. (6)8−BrcGMPの濃度が約4容量%である請求
    項5の方法。
  7. (7)薬理学的に許容しうるキャリア又は希釈剤ととも
    に、眼圧を減少させるのに有効量のサイクリックGMP
    の類縁体を含む哺乳動物の眼に局所投与するのに適した
    眼薬組成物。
  8. (8)サイクリックGMP類縁体が、 8−ブロモグアノシン3′,5′−サイクリックモノホ
    スフェート、 N^2,2′−O−ジブチリルグアノシン3′,5′−
    サイクリックモノホスフェート、2′−O−モノブチリ
    ルグアノシン3′,5′−サイクリックモノホスフェー
    ト、 N^2−モノブチリルグアノシン3′,5′−サイクリ
    ックモノホスフェート、 N^2−モノブチリル−8−ブロモグアノシン3′,5
    ′−サイクリックモノホスフェート及び 2′−O−モノブチリル−8−ブロモグアノシン3′,
    5′−サイクリックモノホスフェートから成る群から選
    ばれる請求項7の組成物。
  9. (9)活性サイクリックGMP類縁体の量が、組成物の
    約0.05から約10容量%である請求項7の組成物。
  10. (10)活性サイクリックGMP類縁体の量が、組成物
    の約4容量%である請求項7の組成物。
  11. (11)サイクリックGMPの類縁体が、8−BrcG
    MPである請求項7の組成物。
  12. (12)8−BrcGMPの量が、組成物の約0.05
    から約10容量%である請求項11の組成物。
  13. (13)8−BrcGMPの量が組成物の約4容量%で
    ある請求項11の組成物。
  14. (14)アセタゾルアミドの全身的な投与の追加工程を
    含む請求項1の方法。
JP2168629A 1989-06-29 1990-06-28 眼薬組成物 Pending JPH0338526A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US373725 1982-04-30
US37372589A 1989-06-29 1989-06-29

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0338526A true JPH0338526A (ja) 1991-02-19

Family

ID=23473611

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2168629A Pending JPH0338526A (ja) 1989-06-29 1990-06-28 眼薬組成物

Country Status (8)

Country Link
EP (1) EP0406210B1 (ja)
JP (1) JPH0338526A (ja)
AT (1) ATE128357T1 (ja)
CA (1) CA2020085A1 (ja)
DE (1) DE69022638T2 (ja)
DK (1) DK0406210T3 (ja)
ES (1) ES2080137T3 (ja)
GR (1) GR3018267T3 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AT409967B (de) 2000-10-17 2002-12-27 Solutia Austria Gmbh Zweikomponentensysteme auf basis von wasserlöslichen polyestern und verkappten isocyanaten zur formulierung von wasserverdünnbaren einbrennlacken

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4753945A (en) * 1986-02-19 1988-06-28 Eye Research Institute Of Retina Foundation Stimulation of tear secretion with phosphodiesterase inhibitors
DE3856401D1 (de) * 1987-01-23 2000-05-04 Gen Hospital Corp Hydralazin zur topischen Behandlung von Glaukom

Also Published As

Publication number Publication date
DE69022638D1 (de) 1995-11-02
DK0406210T3 (da) 1995-12-04
EP0406210A2 (en) 1991-01-02
EP0406210B1 (en) 1995-09-27
DE69022638T2 (de) 1996-04-18
ATE128357T1 (de) 1995-10-15
GR3018267T3 (en) 1996-02-29
EP0406210A3 (en) 1991-10-09
ES2080137T3 (es) 1996-02-01
CA2020085A1 (en) 1990-12-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6224857B1 (en) Pharmaceutical preparations comprised of salts of hyaluronic acid with local anaesthetics
RU2460526C2 (ru) Профилактическое или терапевтическое средство для возрастной дегенерации желтого пятна
KR20070094600A (ko) 안질환 치료제
EP0774254B1 (en) Ophthalmic composition for preventing or treating dry eye or disease caused thereby comprising 12-sulfodehydroabietic acid
US6833358B1 (en) Lacrimal secretion promoters or eye drops for treating keratoconjunctival failure containing as the active ingredient natriuretic peptides
KR20060100440A (ko) 각결막 장해 치료제
US20100113338A1 (en) Prophylactic or therapeutic agent for corneal/conjunctival disease
US5961987A (en) Ocular protein stimulants
MXPA05005240A (es) Imitadores de la superoxido - dismutasa para el tratamiento de desordenes y enfermedades oculares.
JPH0228112A (ja) 点眼用眼圧調整剤
EP1408929B1 (en) Ophthalmic composition containing n-acetylcysteine for the treatment of dry-eye syndrom
WO2018147409A1 (ja) 水性点眼点鼻用組成物
WO2005079792A1 (ja) 重症糖尿病網膜症の予防又は治療剤
CA1300504C (en) Pharmaceutical composition for treatment of cataract
KR20180095555A (ko) 눈 통증의 예방 및 치료를 위한 아미노포스핀산 유도체
HU214719B (hu) Eljárás retinális betegségek megelőzésére és kezelésére alkalmas gyógyszerkészítmények előállítására
JPH0338526A (ja) 眼薬組成物
JP3799465B2 (ja) ナトリウム利尿ペプチドを有効成分とする涙液分泌促進または角結膜障害治療用点眼剤
van Sorge et al. Flurbiprofen, S (+), eyedrops: formulation, enantiomeric assay, shelflife and pharmacology
JPH02193931A (ja) 角膜疾患治療用点眼剤
WO2002040028A1 (fr) Gouttes pour les yeux en gel antibacterien
JPS5810517A (ja) 非ステロイド系消炎剤を主成分とする点眼剤
US4188394A (en) Ophthalmic composition and method of use
JPS63502270A (ja) 散瞳作用を有する眼科用医薬組成物
RU2070010C1 (ru) Средство антиоксидантной защиты сред и тканей глаза