JPH0337368A - 燃料蒸散ガス排出防止装置 - Google Patents

燃料蒸散ガス排出防止装置

Info

Publication number
JPH0337368A
JPH0337368A JP17487089A JP17487089A JPH0337368A JP H0337368 A JPH0337368 A JP H0337368A JP 17487089 A JP17487089 A JP 17487089A JP 17487089 A JP17487089 A JP 17487089A JP H0337368 A JPH0337368 A JP H0337368A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
canister
solenoid valve
nipple
fuel
fuel gas
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP17487089A
Other languages
English (en)
Inventor
Sotsuo Miyoshi
帥男 三好
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP17487089A priority Critical patent/JPH0337368A/ja
Publication of JPH0337368A publication Critical patent/JPH0337368A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Supplying Secondary Fuel Or The Like To Fuel, Air Or Fuel-Air Mixtures (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、燃料タンク等より発生した燃料蒸散ガスが
大気中へ放散するのを防止した燃料蒸散ガス排出防止装
置に関するものである。
〔従来の技術〕
第2図は例えば実公昭61−23644号公報に開示さ
れた従来の燃料蒸散ガス排出防止装置を備えた機関吸気
系のtl或図を示し、図において、lは内燃機関、2は
この機関への吸気通路、3は吸気通路2に備えた絞り弁
、4は上記吸気通路2と導入路20を介して接続したキ
ャニスタで、このキャニスタ4は第3図に示すように、
内部空間を下室5と中室6および上室7とに仕切る多孔
材8.9を備え、下室5にはフィルタ1oが収容され、
また中室6には活性炭などの吸着剤l・1が収納されて
いる。下室5はキャニスタ底部4aに設けた外気取入孔
12を介して大気側と連通し、中室6は多孔材9を介し
て下室5と連通している。
一方、上室7はキャニスタ頂部4bに設けた入口管13
と連通する中央空間部7aと、電磁弁14を介して出口
管15と連通する側方空間部7bとにj!威されている
。上記空間部7a、7bは多孔材8を介して中室6と連
通ずる。
上記電磁弁14は上記側方空間部7bの上方に突出した
中継管16と同軸的に配設したきのこ形の弁体17と、
この弁体17を中継管16の開札端部へ付勢するコイル
スプリング18およびソレノイド19、導入路20(第
2図)を仕切りかつ、弁体17と一体動作するダイヤフ
ラム20からなり、通常はコイルスプリング18のばね
力によって弁体17が中継管16に当接し、側方空間部
7bを出口管15と遮断しているが、ソレノイド19に
通電すると弁体17が吸引されて中継管16から離れ、
空間部7bと出口管15とを連通する。
なお、出口管15は第2図に示すように導入路20を介
して上記吸気通路2と連通され、また、入口管13は燃
料タンク(図示せず)と連通ずる。電磁弁14のキャニ
スタ4への取付けは電磁弁の外装ケース26をキャニス
タ4の一部へかしめ加工して行なっている。また、電磁
弁14への通電は第2図に示すように回転検出部25に
取付けたクランク角センサ21が出力するクランク軸回
転信号(エンジン回転数)と、エアフローメータ22が
出力する吸気量信号に基づいて制御回路23を介してパ
ルス制御する。
上記のように構成した装置は、クランク角センサ21に
より検出したエンジン回転数およびエアフローメータ2
2により検出した吸気流量により、予め設定したメモリ
ーマツプに従って電磁弁14に対する出力を制御回路2
2より出力する。この制御回路22からの出力により電
磁弁14をONして入口管13と出口管15とを連通し
、これによって、キャニスタ4の吸着剤11に吸着され
ていた燃料蒸散ガスをキャニスタ4から吸気通路2へ循
環させ、燃料蒸散ガスを車外へ放出するのを防止してい
る。
〔発明が解決しようとする!!IIPJり従来の燃料蒸
散ガス排出防止装置は以上のように構成されているので
、キャニスタ4への電磁弁14の組付けは、キャニスタ
上に電磁弁の構成部材を順次組付けていくため、姐付け
の作業性が悪いという問題点があった。また、キャニス
タ4に電磁弁シール部を形成することによって、キャニ
スタ側にも高精度化が要求され品質の低下が問題となる
この発明は上記のような問題点を解消するためになされ
たもので、キャニスタへのam弁の組付は作業性を向上
させると共に、品質の安定した燃料蒸散ガス排出防止装
置を得ることを目的とする。
〔課題を解決するための手段〕
この発明に係わる燃料蒸散ガス排出防止装置は、燃料タ
ンク等の燃料蒸散ガスを吸着材に吸着させるキャニスタ
を備え、機関運転時にキャニスタ吸@燃料を離脱させて
機関吸入空気中に′導入路を介して導入する燃料蒸散ガ
ス排出防止装置において、上記キャニスタに燃料蒸散ガ
ス吸入コントロール用の電磁弁を固定手段によって支持
すると共に、電磁弁のニップルを上記キャニスタの空間
室に連通ずるようにシール部材を介して挿着したことを
特徴とする。
〔作 用〕
この発明においては、燃料蒸散ガスコントロール用の電
磁弁とキャニスタを個別に製作し、キャニスタへの電磁
弁の取付けを、電磁弁のニップルをシール部材を介して
キャニスタの空間室に連通ずるように挿着する。
〔実施例〕
以下、この発明の一実施例を図について説明する。第X
図はこの発明による燃料蒸散ガス排出防止装置の断面図
を示し、図において、27は燃料蒸散ガスコントロール
用の′g1磁弁14に設けられた固定手段としてのスナ
ツプフィツト部、4Cはキャニスタ4の頂部部分に備え
られた電磁弁14のスナツプフィツト部27と係合する
フック部である。また、28は中継管16と連通し外方
へ突出するニップルで、このニップル2Bが上記キャニ
スタ4の側方空間室7bにあけた孔70bと連通し、シ
ール部材29でキャニスタ4とニップル28の周囲をシ
ールしである。なお、その他の符号は第3図に示した従
来の装置と同一であるので同一符号を付して説明は省略
する。
上記のように構成した燃料蒸散ガス排出防止装置は、キ
ャニスタ4と電磁弁14とをそれぞれ個別に製作し、組
付けに際しては、電磁弁14のニップル28をシール部
材29を介してキャニスタの側方空間室7bの孔70b
に挿着すると同時に、T1磁弁14のスナツプフィツト
部27をキャニスタ4のフック部27に係合固定して組
付は作業は終了する。
なお、実施例ではキャニスタ4への電磁弁14の固定手
段として、スナツプフィツト部27とフック部4Cとを
係合するものについて説明したが、その他、ねじによる
固定またはカシメ加工による固定であってもよい。
〔発明の効果〕
以上説明したようにこの発明によれば、キャニスタと燃
料蒸散ガスコントロール用の電磁弁とを固定手段によっ
て支持すると共に、電磁弁のニップルをキャニスタの空
間室に連通ずるようにシール部材を介して挿着するよう
にしたので、キャニスタへの電磁弁の組付は作業が容易
かつ確実に行なえる。また、精度の要求される部品を電
磁弁側に集中させることによって品質の向上が図れる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例による燃料蒸散ガス排出防
止装置の断面図、第2図は従来の燃料蒸散ガス排出防止
装置を備えたエンジン吸気系の構成国、第3図は従来の
燃料蒸散ガス排出防止装置の断面図である。 4・・・キャニスタ、4c・・・フック部、7b・・・
空間室、13・・・入口管、14・・・電磁弁、15・
・・出口管、20・・・導入路、27・・・スナツプフ
ィツト部、28・・・ニップル、29・・・シール部材
。 なお、図中同一符号は同−又は相当部分を示す。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  燃料タンク等の燃料蒸散ガスを吸着材に吸着させるキ
    ャニスタを備え、機関運転時にキャニスタ吸着燃料を離
    脱させて機関吸入空気中に導入路を介して導入する燃料
    蒸散ガス排出防止装置において、上記キャニスタに燃料
    蒸散ガス吸入コントロール用の電磁弁を固定手段によっ
    て支持すると共に、電磁弁のニップルを上記キャニスタ
    の空間室に連通するようにシール部材を介して挿着した
    ことを特徴とする燃料蒸散ガス排出防止装置。
JP17487089A 1989-07-05 1989-07-05 燃料蒸散ガス排出防止装置 Pending JPH0337368A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17487089A JPH0337368A (ja) 1989-07-05 1989-07-05 燃料蒸散ガス排出防止装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17487089A JPH0337368A (ja) 1989-07-05 1989-07-05 燃料蒸散ガス排出防止装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0337368A true JPH0337368A (ja) 1991-02-18

Family

ID=15986100

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17487089A Pending JPH0337368A (ja) 1989-07-05 1989-07-05 燃料蒸散ガス排出防止装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0337368A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0573254U (ja) * 1992-03-03 1993-10-08 三菱電機株式会社 燃料蒸発ガス排出抑止装置
EP0582297A1 (en) * 1992-08-07 1994-02-09 MAGNETI MARELLI S.p.A. Electromagnetic valve for controlling fuel vapour flow in a fuel supply device
US6161526A (en) * 1998-11-24 2000-12-19 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Solenoid valve fixing structure
CN107987068A (zh) * 2017-12-08 2018-05-04 青岛清原化合物有限公司 一种二噁嗪衍生物及其制备方法、除草组合物和应用
WO2019017197A1 (ja) * 2017-07-17 2019-01-24 浜名湖電装株式会社 弁装置およびキャニスタ
US10605206B2 (en) 2014-12-25 2020-03-31 Aisan Kogyo Kabushiki Kaisha Fuel vapor processing apparatus

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0573254U (ja) * 1992-03-03 1993-10-08 三菱電機株式会社 燃料蒸発ガス排出抑止装置
EP0582297A1 (en) * 1992-08-07 1994-02-09 MAGNETI MARELLI S.p.A. Electromagnetic valve for controlling fuel vapour flow in a fuel supply device
US6161526A (en) * 1998-11-24 2000-12-19 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Solenoid valve fixing structure
DE19920972B4 (de) * 1998-11-24 2007-06-21 Mitsubishi Denki K.K. Befestigungsanordnung für ein Magnetventil
US10605206B2 (en) 2014-12-25 2020-03-31 Aisan Kogyo Kabushiki Kaisha Fuel vapor processing apparatus
WO2019017197A1 (ja) * 2017-07-17 2019-01-24 浜名湖電装株式会社 弁装置およびキャニスタ
CN107987068A (zh) * 2017-12-08 2018-05-04 青岛清原化合物有限公司 一种二噁嗪衍生物及其制备方法、除草组合物和应用

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3319108B2 (ja) 自動車用キャニスタ
US6450152B1 (en) Low-profile fuel tank isolation valve
JPS5922066B2 (ja) 内燃機関の蒸発燃料処理装置
US20130134339A1 (en) Electromagnetic valve
JPH076461B2 (ja) 気化燃料を内燃機関内に案内するための排出装置
EP0624725A1 (en) Purge control device
JPH03509Y2 (ja)
US4628887A (en) Automatically opening canister purge solenoid valve
US7044111B2 (en) Purge valve having permanent magnet armature
JPH04309816A (ja) 燃料蒸発ガスの流量検出装置
US6769416B2 (en) Evaporated fuel processing module
JPH0337368A (ja) 燃料蒸散ガス排出防止装置
US6189520B1 (en) Integration of sensor, actuator, and regulator valve in an emission control module
JP2002021650A (ja) 燃料蒸発ガス排出抑止装置用ソレノイドバルブアセンブリ
JP3487392B2 (ja) 蒸発燃料処理装置
US20020035990A1 (en) Evaporative fuel treating system
JP2001099015A (ja) 蒸発燃料処理装置
US5941218A (en) Welded construction for fuel vapor purge regulator valve assembly
JP3525590B2 (ja) エンジンの樹脂製インテークマニホールド
JPS636436Y2 (ja)
JPH0517413Y2 (ja)
JPS637587Y2 (ja)
JPH0573254U (ja) 燃料蒸発ガス排出抑止装置
JPH0586995A (ja) 燃料蒸発ガス拡散防止装置における自己診断装置
JP3264356B2 (ja) 蒸発燃料処理装置