JPH0337365Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0337365Y2
JPH0337365Y2 JP664584U JP664584U JPH0337365Y2 JP H0337365 Y2 JPH0337365 Y2 JP H0337365Y2 JP 664584 U JP664584 U JP 664584U JP 664584 U JP664584 U JP 664584U JP H0337365 Y2 JPH0337365 Y2 JP H0337365Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plate
stopper
leveling plate
leveling
shaped hole
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP664584U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60119213U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP664584U priority Critical patent/JPS60119213U/ja
Publication of JPS60119213U publication Critical patent/JPS60119213U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0337365Y2 publication Critical patent/JPH0337365Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Soil Working Implements (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は、耕耘機の後部に取付け、整地板に
よる土寄せやならし、旋回等を行なう場合の高さ
調整装置に関するものである。
耕耘機の後部に整地板を取付け、土寄せやなら
し作業を行なうことはすでに実施されているが、
例えば土寄せ作業や旋回移動を行なう場合、土壊
の状況により整地板の高さを変化させなければな
らない。
この考案は、上記のような整地板の上下位置調
整を手動操作によつてワンタツチで簡単に行なう
ことができる高さ調整装置を提供するのが目的で
ある。
この考案は、上記のような日的を達成するた
め、取付枠の下部に枢支した揺動枠の下端に整地
板を取付け、取付枠に設けたストツパープレート
と揺動枠の下端部との間に整地板押下げ用のばね
を縮設し、前記ストツパープレートに細幅部と大
形部が前後方向に並んで連なる異形孔を設け、こ
の異形孔を上下に貫通し、細幅部に遊嵌する直径
を有する調整杆を前後方向に揺動自在となるよう
その下端を揺動枠の下部に枢支連結し、この調整
杆に異形孔の細幅部より大径で大形部に遊嵌する
直径を有し、上下長さ方向の両端に形成したスト
ツパー面が細幅部の位置でストツパープレートに
掛合して整地板を引上げ又は下降位置に保持する
ストツパー部材を設けた構成を採用し、ストツパ
ープレートに設けた異形孔の細幅部の位置で、調
整杆に設けたストツパー部材の上端又は下端にス
トツパー面をストツパープレートに掛止し、整地
板の上昇又は下降位置を保持するようにしたもの
である。
以下、この考案を添付図面の実施例に基づいて
説明する。
図示のように、耕耘機1の後方上部に略水平状
態に固定する取付枠2は先端側中央に耕耘機1と
の連結金具3が設けられ、後部中央にストツパー
プレート4が枢止されている。
上記ストツパープレート4は、取付枠2の後部
切離し部分に設けたコ字枠5内に納まり、水平軸
心を中心に上下に揺動自在になつている。
ストツパープレート4には、第1図と第6図の
ように、前部位置に透孔6と、後部に異形孔7と
が設けられ、異形孔7は後方の円形大形部7aと
この大形部7aから連なつて前方に延びる細幅部
7bとで形成されている。
取付枠2の下部に配置される揺動枠8は、両側
縦杆9を横桟10で結合して形成され、両縦杆9
の上端が取付枠2の両側平行部の下部に枢軸11
で取付けられ、この枢軸11を中心として上下に
揺動自在になつている。
揺動枠8の下部横桟10に後方へ突出するヒン
ジ12が固定され、このヒンジ12に下端を枢止
連結したガイド杆13がストツパープレート4の
透孔6を上下に貫通し、このガイド杆13に後述
する整地板を押下げるためのばね14が外嵌縮設
されている。
前記揺動枠8における両縦杆9の下端部に横長
の整地板15が取付けられている。
この整地板15は、上面の両側に設けたヒンジ
16をピン17で縦杆9の下端に枢止し、ピン1
7を中心に起立する状態から略水平の間の回動が
自在になつている。
上記整地板15と揺動枠8との間に、整地板1
5の姿勢変更機構18が設けられている。
この変更機構18は、整地板15上に立設した
支持片19に扇形板20をピン21と同軸心状に
回動するよう取付け、扇形板20と支持片19を
長孔22とこれに嵌挿したボルト、ナツト23に
より回動位置調整を自在とすると共に、揺動枠8
の横桟10に掛止杆24を取付け、扇形板20の
外周に設けた切欠25,26に掛止杆24を掛合
させることにより、整地板15を第5図のように
起立させた土寄せ状態と、第2図のように略水平
にしたならし状態の何れかが選択できるようにな
つている。
なお、整地板15は、その両端部にヒンジ27
で端部整地板28が取付けられ、土寄せ状態時に
これを前方に折曲げることにより作業性を向上さ
せるようになつていると共に、必要ならば更に両
端部に補助整地板をボルト止や継手を用いて連結
するようにしてもよい。
上記整地板15は揺動枠8の下端に姿勢変更機
構18を介して起立又は水平に固定化されるた
め、その高さ位置の変更は揺動枠8の枢軸11を
中心とする揺動によつて行なわれる。
整地板15の高さを変化させるための調整杆2
9は、その下端が揺動枠8のヒンジ12に枢止連
結されて前後に揺動自在となり、上部がストツパ
ープレート4の異形孔7を上下に貫通し、中間部
の位置に後方へ突出するハンドル30が設けられ
ている。
上記調整杆29は異形孔7における細幅部7b
に遊嵌する直径を有し、上端部寄りの位置に、整
地板15の引上位置と下降位置の何れかを保持す
るストツパー部材31が固定されている。
このストツパー部材31は、異形孔7の大形部
7aに遊嵌し、細幅部7bよりも大径となるパイ
プを調整杆29に外嵌固定して形成され、上端ス
トツパー面31aを細幅部7bの位置においてス
トツパープレート4の下面に当接させることによ
り、整地板15は下降位置で上昇不能になる。
また、下端ストツパー面31bを細幅部7bに
おいてプレート4の上面に当接させることによ
り、整地板15は引上げられた上昇位置が保持さ
れることになる。
このように、整地板15は、ストツパー部材3
1の上下長さ寸法分だけ、上下に位置が変化する
ことになる。
また、ストツパープレート4と上下ストツパー
面31a,31bの掛脱操作は、ハンドル30を
握つて調整杆29を前方に押し、異形孔7の大形
部7aに調整杆29を嵌合し、ハンドル30を上
下何れかに移動させることにより整地板15を上
昇又は下降位置とし、この後ハンドル30で調整
杆29を手前に引き、調整杆29を細幅部7b内
に嵌合させれば、上昇又は下降位置をロツクする
ことができる。
なお、ストツパープレート4の上下揺動は、コ
字枠5の後部上下に設けたストツパー板32に対
して、ガイド杆13が当接することにより、揺動
範囲が制限されるようになつている。
また、図示省略したが、ストツパープレート4
の細幅部7bに対して調整杆29を固定化できる
よう、例えばストツパープレートにばね式やビス
止等の保持機構を設けるようにしてもよい。
この考案の高さ調整装置は上記のような構成で
あり、次にその作用を説明する。
(A) 土寄せ作業 第5図のように、整地板15を揺動枠8の下端
前部に起立セツトさせた状態で、土壊に合わせて
整地板15の高さを設定する。
整地板15を下降位置にロツクするには同図実
線で示すように、ストツパープレート4の細幅部
7bにおいて、ストツパー部材31の上端ストツ
パー面31aをプレート4の下面に当接させれば
よく、整地板15の上昇は阻止されることにな
る。
この状態から上昇位置にするには、調整杆29
を前方に押して大形部7aに遊嵌させた後、全体
を引上げ、大形部7aを通過したストツパー部材
31の下端ストツパー面31bを手前への引張り
によりストツパープレート4上に掛止すればよ
く、同図一点鎖線で示すように整地板15の上昇
位置がロツクされる。
(B) ならし作業 整地板15を第2図のように水平状態にセツト
した後、調整杆29を前方に押してストツパー部
材31を大形部7aに遊嵌させた状態とすればよ
く、整地板15は略水平となつてばね14で地面
に圧接され、上下動を許容された状態でならし作
業が行なわれることになる。
なお、何れの作業においても、方向転換や移動
を行なう場合は上昇位置に整地板15をロツクす
ればよい。
以上のように、この考案によると、整地板の上
下位置のロツクを調整杆の前後動と上下動とによ
つて行なえるので、土壊の条件や作業目的に応じ
た整地板の上下位置調整が簡単にワンタツチで実
施でき、作業能率が大幅に向上する。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの考案の高さ調整装置を示す斜視
図、第2図は同上をならしに使用した側面図、第
3図は同平面図、第4図は同背面図、第5図は同
上を土寄せにした状態の側面図、第6図はストツ
パープレートの斜視図である。 2は取付枠、4はストツパープレート、7は異
形孔、7aは大形部、7bは細幅部、8は揺動
枠、14はばね、15は整地板、18は姿勢変更
機構、29は調整杆、30はハンドル、31はス
トツパー部材、31a,31bはストツパー面。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 取付枠の下部に枢支した揺動枠の下端に整地板
    を取付け、取付枠に設けたストツパープレートと
    揺動枠の下端部との間に整地板押下げ用のばねを
    縮設し、前記ストツパープレートに細幅部と大形
    部が前後方向に並んで連なる異形孔を設け、この
    異形孔を上下に貫通し、細幅部に遊嵌する直径を
    有する調整杆を前後方向に揺動自在となるようそ
    の下端を揺動枠の下部に枢止連結し、この調整杆
    に異形孔の細幅部より大径で大形部に遊嵌する直
    径を有し、上下長さ方向の両端に形成したストツ
    パー面が細幅部の位置でストツパープレートに掛
    合して整地板を引上げ又は下降位置に保持するス
    トツパー部材を設けた整地板の高さ調整装置。
JP664584U 1984-01-20 1984-01-20 整地板の高さ調整装置 Granted JPS60119213U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP664584U JPS60119213U (ja) 1984-01-20 1984-01-20 整地板の高さ調整装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP664584U JPS60119213U (ja) 1984-01-20 1984-01-20 整地板の高さ調整装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60119213U JPS60119213U (ja) 1985-08-12
JPH0337365Y2 true JPH0337365Y2 (ja) 1991-08-07

Family

ID=30484278

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP664584U Granted JPS60119213U (ja) 1984-01-20 1984-01-20 整地板の高さ調整装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60119213U (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100742099B1 (ko) 2006-04-13 2007-07-24 대호 (주) 트랙터용 써레

Also Published As

Publication number Publication date
JPS60119213U (ja) 1985-08-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6241447B1 (en) Carriage for a construction panel
US6241227B1 (en) Cutting edge handler for plows and graders
US6186242B1 (en) Depth gauge for a vibratory plow
JPH0337365Y2 (ja)
US4257730A (en) Stand device for boom-type working implements
US3155168A (en) Chisel and sweep plow
BE898697A (fr) Dispositif de manipulation pour le travail commande a distance avec des moyens d'exploitation
CN212533772U (zh) 一种桥梁用便于安装的桩基加固装置
CN214462885U (zh) 一种建筑用支撑装置
CN114151660A (zh) 一种堤坝维护检修用瞬变电磁探测装置
JP4060447B2 (ja) クイックカプラ
US5752408A (en) Support structure for automotive body repair
JPS5923812Y2 (ja) フロントロ−ダの取付装置
CN215722014U (zh) 一种基于建筑工程造价用测量辅助装置
JPH048721Y2 (ja)
JPS63167702A (ja) ロ−タリ装置の整地板取付装置
CN215717309U (zh) 一种可调节的凿毛支架
EP0516314A2 (en) Vehicle jacks
JPS6030093Y2 (ja) 座席端部昇降装置のベ−ス板固着構造
CN217923540U (zh) 一种桥梁桩基加固结构
JP2623982B2 (ja) 昇降荷受け部を有する荷取り扱い装置
JPH0413008Y2 (ja)
CN219011856U (zh) 一种稳定型城墙修复支撑架
CN216484053U (zh) 一种工程地质勘察用取样装置
CN212577938U (zh) 洗扫车吸污管焊接定位工装