JPH0337078B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0337078B2
JPH0337078B2 JP60055129A JP5512985A JPH0337078B2 JP H0337078 B2 JPH0337078 B2 JP H0337078B2 JP 60055129 A JP60055129 A JP 60055129A JP 5512985 A JP5512985 A JP 5512985A JP H0337078 B2 JPH0337078 B2 JP H0337078B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat insulating
insulating material
heat
air chamber
conduit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP60055129A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61215898A (ja
Inventor
Shoichi Yoshiki
Noryoshi Baba
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Materials Corp
Original Assignee
Mitsubishi Materials Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Materials Corp filed Critical Mitsubishi Materials Corp
Priority to JP60055129A priority Critical patent/JPS61215898A/ja
Priority to KR1019850004205A priority patent/KR900003811B1/ko
Priority to GB08605830A priority patent/GB2172547B/en
Priority to CN86102721.3A priority patent/CN1006187B/zh
Priority to DE19863609029 priority patent/DE3609029A1/de
Publication of JPS61215898A publication Critical patent/JPS61215898A/ja
Priority to CN87102362.8A priority patent/CN1003730B/zh
Publication of JPH0337078B2 publication Critical patent/JPH0337078B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B15/00Layered products comprising a layer of metal
    • B32B15/04Layered products comprising a layer of metal comprising metal as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material
    • B32B15/08Layered products comprising a layer of metal comprising metal as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material of synthetic resin

Landscapes

  • Thermal Insulation (AREA)
  • Building Environments (AREA)
  • Rigid Pipes And Flexible Pipes (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] この発明は、断熱効果の優れた断熱材に関する
ものである。
[従来の技術およびその問題点] 従来より、例えば冷暖房用の配管の周りを覆う
断熱材等として、グラスウール、ロツクロール、
または発泡プラスチツク等が用いられている。と
ころが、これらの断熱材による断熱効果は充分と
はいい難かつた。
この発明は、熱伝導、熱対流、熱放射による熱
の伝達を防いで優れた断熱作用を果たす断熱材を
提供することを目的としている。
[問題点を解決するための手段] かかる目的を達成するため、この発明による断
熱材は、本体の表裏の少なくとも一方の面に、上
部が開口した多数の空気室を有するシート状の断
熱材であつて、前記空気室は、断熱材としての使
用状態のときにつぶれない程度の剛性を有するリ
ブにより形成され、かつ、前記それぞれの空気室
の底部には、断熱材としての使用状態のときにつ
ぶれない程度の剛性を有する突起が設けられ、更
に、前記本体の表裏の少なくとも一方の面にはア
ルミ箔が添着されていることを特徴とする。
[作用] この発明の断熱材は、その断熱材の使用状態に
おいて確実に点在する空気室と、シート状の本体
に添着したアルミ箔によつて、熱伝導、熱対流、
熱放射による熱の伝達を防いで優れた断熱作用を
果たす。
[実施例] 以下、この発明の実施例を図面に基づいて説明
する。
図中1はシート状の本体であり、その上面側に
は互いに独立しかつ上部が開口する多数の空気室
Rが形成されている。本例において、このシート
状の本体1は、透明なプラスチツク等による一体
成形品であつて、シート状部1aの上面にリブ1
bを突設して、そのリブ1bで周囲が囲まれる菱
形の空間を空気室Rとしている。リブ1bは、第
2図および第3図に表すように断面が三角形であ
り、その頂部が小さくなつている。また、このリ
ブ1bは、菱形の空気室6の一辺を成すものがそ
れぞれ個別に独立しており、このことにより、菱
形の空気室6の角に相当する箇所にリブ1bの切
欠き1cが形成されている。各空気室Rの底部の
中央には、円柱状の突起1dが1つずつ設けられ
ている。この突起1dの頂部は丸く成形されてい
て、リブ1bの頂部と同様に小さくなつている。
このようなシート状の本体1の下面にはアルミ箔
2が添着されている。
このようにして、シート状の本体1とアルミ箔
2により断熱材3が構成されている。ところで、
シート状の本体1のリブ1bと突起1dは、断熱
材3の使用状態においてつぶされない程度の剛性
を有する。つまり、断熱材3は、熱の伝達を阻止
すべき2物体の間に介在する形態で使用に供され
るものであり、リブ1bと突起1dは、その使用
状態においてつぶされずに空気室Rの形成状態を
維持する程度の剛性を有する。そのために、断熱
材3の使用条件に応じてリブ1bと突起1dの材
質や肉厚などが設定されて、適する剛性が与えら
れている。
このように成した断熱材3は、例えば第4図に
示すように導管4の周りを被覆する断熱材として
使用に供される。この場合、断熱材3は第1図の
上下方向を長手方向とする帯状に成形されて導管
4の周りに螺旋状に巻き付けられる。そのため、
第1図に表す断熱材3の幅方向の一側(図中の左
側)には重ね代1eが形成されていて、断熱材3
を導管4に被せたときに、すきまや段差が生じな
いようになつている。
導管4は、その内部に高温水あるいは低温水等
の熱媒体が流れるものであつて、例えば銅その他
の金属あるいは塩化ビニル等によつて成り、その
周部を直接覆うように断熱材3が取り付けられて
いる。断熱材3はその空気室Rを内周側とし、そ
のアルミ箔2を外周側として取り付けられてい
る。これにより、空気室Rの上方開口部が導管4
の外周面によつて塞がれ、各空気室Rは切欠き1
cのために小さくは連なるもののはぼ独立的に閉
じられた空間となる。本例において、断熱材3の
ア箔2はその内面が光沢面とされている。さら
に、断熱材3の外周は、図中二点鎖線で表すよう
に外部被覆によつて覆われる。
しかして、このように導管4の周部を被覆する
断熱材3は、次ぎのように熱伝導、熱対流、熱放
射による熱の伝達を防いで優れた断熱作用を果た
す。
すなわち、断熱材3と導管4との接触面が断熱
材3におけるリブ1bの小さな頂部と、突起1d
の小さな頂部だけとなるため、伝熱面積を小さな
ものとして熱の伝達量を減少させることになる。
この熱の伝達は、導管4内に高温の熱媒体を通し
た場合には内部から外部への伝達となり、一方、
導管4内に低温の熱媒体を通した場合には外部か
ら内部への伝達となる。また、空気室R内には多
くの空気が存在し、これが熱の不良導体として熱
の伝達を一層少なくする。また、空気室Rが互い
に独立しているため各空気室6内の空気は対流に
よつて互いに循環することがない。したがつて、
対流による熱の伝達量も極めて少ない。また、断
熱材3のアルミ箔2は熱の放射を抑える。本例に
おいては、アルミ箔2の内側の面が光沢面とされ
ているため、導管4内に高温の熱媒体を通した場
合、その導管4側から外部への放射熱がアルミ箔
2の内側の光沢面によつて反射されて、その反射
熱の伝達が抑えられる。この点において、シート
状の本体1が透明であることは熱の放射上きわめ
て有利である。
しかも、断熱材3において空気室Rを形成する
リブ1bと、その中央の突起1dは、このような
使用状態においてはつぶされない程度の剛性を有
するため、空気室Rは大きく変形することなく全
て同様な菱形の室として存在する。この点におい
て突起1dの果たす役割は大きく、すぶされやす
い空気室Rの中央部を支えて空気室Rの形を保
つ。したがつて、断熱材3は、同様の形態で確実
の存在する空気室Rによつて、上述した断熱作用
を導管4の周りにおいて均一にかつ確実に異た
す。ちなみに、断熱材3における空気室3を厚さ
200μ程度のポリエチレンフイルムによつて密封
の空気室として成した場合、つまりこの発明の断
熱材3における空気室Rの上部を閉じたような形
態の密封の空気室を強度的に弱い材料によつて予
め形成した場合には、導管4に巻き付けられた使
用形態において、空気室が静荷重などにより変形
してつぶれやすく、しかも内部の空気が抜けるこ
とがある。また、このような密封の空気室を有す
る断熱材が巻き付けられた導管4を量産する場合
に、その断熱材が巻かれた導管4を量産ライン中
の送りローラがガイドローラの間に通した時、密
封の空気室がつぶれやすく、しかも内部の空気が
抜けることがあり、初期の断熱作用を異たせなく
なるおそれがある。この点において、この発明の
断熱材3の空気室Rが上部開口形とされたこと、
およびその空気室Rを成すリブ1bに所定の剛性
が与えられたこと、並びに空気室Rの底部に所定
の剛性を有する突起1dが設けられたことの有効
性がある。
更に、本実施例では、空気室Rを菱形としてい
るため、断熱材3を導管4の周りに螺旋状に巻き
付けたときにリブ1bが巻き方向に対して傾斜す
ることになり、そのリブ1bの剛性による抵抗が
小さなものとなる。また、その際、切欠き1cが
リブ1bの曲げ抵抗を緩和すると共に、そのリブ
1bにしわが生じることを防ぐ。これらの結果、
断熱材3は導管4の周りに均一に被せられること
になる。
第5図は導管4の周りに断熱テープ5を介して
間接的に断熱材3を備えた場合の例を表す。
すなわち、導管4の周部は、まず断熱テープ5
によつて覆われ、そしてそ上を覆うように断熱材
3が取り付けられている。断熱テープ5は、テト
ロン不織布、ガラスクロスあるいはポリエステル
等のプラスチツク繊維などの耐熱性、保温性を有
するものの外周面側に、アルミ箔を添着あるいは
アルミニウムが蒸着されたものである。この断熱
テープ5を備えた結果、その断熱作用も加わる。
この断熱テープ5においても、その中のアルミ箔
の内面を光沢面とすることにより、上記した断熱
材3と同様の放射熱の反射を期待できる。
第6図は、第5図のものに対して更に断熱テー
プ6と外部被覆7を備えた場合の例を表す。すな
わち、断熱材3の外周は、上記の断熱テープ5と
同様の断熱テープ6と、外部被覆7によつて覆わ
れている。外部被覆7は、断熱効果をより一層助
長すると共に、それよりも内側の被覆部分を保護
するためのものであり、断熱性と強度を兼ね備え
たポリエステル樹脂等とされている。また、断熱
テープ6においても、その中のアルミ箔の内面を
光沢面とすることにより、上記した断熱材3と同
様の放射熱の反射を期待できる。
ところで、上記実施例では断熱材3におけるア
ルミ箔2の内面を光沢面としているが、その外面
を光沢面としてもよく、その場合には、断熱材3
から外部への熱の放射度を小さく抑えることがで
きる。当然、アルミ箔2の内外の両面を光沢面と
してもよい。また、断熱テープ5,6において
も、その中のアルミ箔の外面を光沢面とすること
により、断熱材3と同様に外部への熱の放射度を
小さく抑えることができる。
次に、この発明の断熱材3を備えた被覆導管の
他の例について説明する。なお、以下の例におい
て上記の例と同様な部分には、同一符号が付して
ある。
第7図に示す被覆導管は、2本の導管4,4間
にスペーサ8を介在させ、これらの導管4,4の
両者を同時に上記実施例と同様にして被覆したも
のである。
第8図に示す被覆導管は、各導管4,4をそれ
ぞれ断熱テープ5、断熱材3および断熱テープ6
で被覆し、これら全体を外部被覆7によつて被覆
したものである。
第9図ないし第11図にそれぞれ示す被覆導管
は、第6図ないし第8図に示す被覆導管の変形例
であり、外部被覆7の内周面に軸線方向に延在す
る断面三角形状の突条7aを周方向に互いに隣接
させて形成したものである。この場合には、断熱
テ6と被覆導管7との接触面積を減少させること
ができ、しかも互いに隣接する突条7a,7bと
断熱テープ6との間に空気が存するから、より一
層断熱効果を大きなものとすることができる。
第12図ないし第14図にそれぞれ示す被覆導
管は、第9図ないし第11図にそれぞれ示すもの
の変形例であり、外部被覆7の外周にいわゆるロ
ーレツト状の凹凸を形成し、これによつて外部被
覆7の表面のシワなどを目だたないようにして、
美観の向上を図つたものである。
第15図、第16図にそれぞれ示す被覆導管
は、第6図、第7図にそれぞれ示す被覆導管の変
形例であり、外部被覆7の外周に環状の溝7bを
形成することにより外部被覆7の外圧に対する強
度をほとんど損なうことなく、外部導管4の曲げ
加工を容易に行うことができるようにするととも
に、外部被覆7と断熱テープ6との間のすきま9
を形成することによつて断熱性のより一層の向上
を図つたものである。
第17図に示す被覆導管は、外部被覆7の外側
に、外周に環状の溝10aを有する波付管10
を、その内周と外部被覆7との間にすきま11を
形成するようにして設けたものである。
第18図ないし第20図にそれぞれ示す被覆導
管は、第9図ないし第10図に示す被覆導管の変
形例であり、外部被覆7の外側に、外周に環状の
溝10aを有する波付管10を、その内周と外部
被覆7との間にすきま11を形成するようにして
設けたものである。
ところで、第6図ないし第8図の場合には、断
熱テープ5のアルミ光沢面を外側とし、かつ断熱
テープ6のアルミ光沢面を内側とすることによ
り、断熱材3を介して熱を内側に反射させて、熱
の放出を充分に抑えることがで可能である。ま
た、第9図ないし第17図の例においては断熱材
3の外周面に備わるアルミ箔2の外面を光沢面と
することにより、第9図ないし第14図の場合は
外部被覆7の内側の星型空気層によつて、また第
15図ないし第17図の場合は外部被覆7と隙間
9,11によつて、アルミ箔2から熱の放射を抑
え、熱の放出を空気断熱によつて充分に少なくす
ることが可能である。
なお、上記各実施例ではシート状の本体1の片
面側に空気室Rを設けているが、本体1の両面側
に空気室Rを設けてもよく、またシート状の本体
1は、一体成形品であることに限定されず、複数
部材の接合構造であつてもよい。また、空気室R
の断面形状は円形、角形等任意であり、また空気
室Rの配備形態も千鳥状などのように規則正しく
点在する形態、あるいは不規則に点在する形態等
任意である。また、空気室Rを成すリブ1bの断
面形状、および突起1dの形状と配備数なども任
意であり、また切欠き1cは設けなくてもよい。
また、アルミ箔2はシート状の本体1における空
気室R側に添着してもよく、また本体1の両面に
添着してもよい。
また、本断熱材3を導管4の周りに備えるため
に当たつてはその空気室Rを外側にしてもよく、
また断熱材3を導管4に縦添えして被せてもよ
い。また、本断熱材3が導管4の断熱以外の断熱
材として広範囲に適用できることは勿論である。
[発明の効果] 以上説明したように、この発明に係る断熱材
は、シート状の本体の表裏の少なくとも一方の面
に互いに独立しかつ上部が開口する多数の空気室
を形成し、かつシート状の本体の表裏の少なくと
も一方の面にアルミ箔を添着した構成であるか
ら、熱伝導、熱対流、熱放射による熱の伝達を防
いで優れた断熱作用を果たすことができる。
しかも、空気室を成すシート状の本体のリブ
に、断熱材の使用状態においてつぶれない程度の
剛性を与え、更に、空気室の底部に突起を設け
て、この突起に対しても断熱材の使用状態におい
てつぶれない程度の剛性を与えているから、空気
室は全て同様な形状で確実に存在し、初期通りの
断熱作用を確実に異たすことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図ないし第3図はこの発明の一実施例を表
し、第1図は平面図、第2図は第1図の−線
に沿う拡大断面図、第3図は第1図の−線に
沿う拡大断面図、第4図ないし第20図はこの発
明の断熱材を備えた被覆導管の異なる例を示し、
各図のAは一部切欠き斜視図、各図のBは各図の
Aの−線矢視断面図である。 1……シート状本体、1b……リブ、1b……
突起、2……アルミ箔、3……断熱材、4……導
管、R……空気室。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 本体の表裏の少なくとも一方の面に、上部が
    開口した多数の空気室を有するシート状の断熱材
    であつて、 前記空気室は、断熱材としての使用状態のとき
    につぶれない程度の剛性を有するリブにより形成
    され、 かつ、前記それぞれの空気室の底部には、断熱
    材としての使用状態のときにつぶれない程度の剛
    性を有する突起が設けられ、 更に、前記本体の表裏の少なくとも一方の面に
    はアルミ箔が添着されていることを特徴とする断
    熱材。
JP60055129A 1985-03-19 1985-03-19 断熱材 Granted JPS61215898A (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60055129A JPS61215898A (ja) 1985-03-19 1985-03-19 断熱材
KR1019850004205A KR900003811B1 (ko) 1985-03-19 1985-06-14 단열재
GB08605830A GB2172547B (en) 1985-03-19 1986-03-10 Heat insulating material and heat-insulated conduit
CN86102721.3A CN1006187B (zh) 1985-03-19 1986-03-18 具有气腔的片状绝热材料
DE19863609029 DE3609029A1 (de) 1985-03-19 1986-03-18 Waermeisolierendes material und verwendung desselben zur ausbildung einer waermeisolierten leitung
CN87102362.8A CN1003730B (zh) 1985-03-19 1987-03-26 绝热管道

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60055129A JPS61215898A (ja) 1985-03-19 1985-03-19 断熱材

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61215898A JPS61215898A (ja) 1986-09-25
JPH0337078B2 true JPH0337078B2 (ja) 1991-06-04

Family

ID=12990157

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60055129A Granted JPS61215898A (ja) 1985-03-19 1985-03-19 断熱材

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JPS61215898A (ja)
KR (1) KR900003811B1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018066457A (ja) * 2016-10-21 2018-04-26 トヨタ自動車株式会社 真空断熱構造体

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2534379Y2 (ja) * 1991-10-16 1997-04-30 矢崎総業株式会社 耐熱性に優れた合成樹脂波付管
JP5255376B2 (ja) * 2008-09-09 2013-08-07 積水化学工業株式会社 断熱材及び断熱管

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5038321A (ja) * 1973-08-07 1975-04-09
JPS5147894A (en) * 1974-10-22 1976-04-23 Kyowa Electric & Chemical 4 konokan mataha binnosageyoki

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5038321A (ja) * 1973-08-07 1975-04-09
JPS5147894A (en) * 1974-10-22 1976-04-23 Kyowa Electric & Chemical 4 konokan mataha binnosageyoki

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018066457A (ja) * 2016-10-21 2018-04-26 トヨタ自動車株式会社 真空断熱構造体

Also Published As

Publication number Publication date
KR860007088A (ko) 1986-10-08
KR900003811B1 (ko) 1990-05-31
JPS61215898A (ja) 1986-09-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1214983A (en) Thermal insulation layer
US11230840B2 (en) Linear panel
GB2172547A (en) Heat insulating material and heat-insulated conduit
JPH0337078B2 (ja)
JP3926279B2 (ja) 断熱材を備えた貯湯タンクおよび貯湯タンク用断熱材
CA2276059A1 (en) A thermal pack having a plurality of individual heat cells
JPS6338295B2 (ja)
IL39280A (en) Electrical cable with a protected core
JPS61215895A (ja) 被覆導管
JPS61211597A (ja) 被覆導管
JPH0249436Y2 (ja)
US6786241B2 (en) Insulated jackets for hot and cold piping systems and methods of use
IL22571A (en) Sweat facility shakes
GB2081415A (en) Flexible thermally insulated pipe and process for its manufacture
KR930013392A (ko) 물탱크용 보온 단열재 및 이의 시공방법
JPS582589Y2 (ja) 被覆材
JP4135223B2 (ja) 断熱紙製容器
JP2537927B2 (ja) 貯蔵庫
JPS60204317A (ja) 被覆導管
JPH0410202Y2 (ja)
JPH0352476Y2 (ja)
JPS6325512Y2 (ja)
JP2000328733A (ja) 繊維複合軒樋
JPH042466Y2 (ja)
JPS5936443Y2 (ja) 断熱シ−ト