JPH0336815Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0336815Y2
JPH0336815Y2 JP1985121012U JP12101285U JPH0336815Y2 JP H0336815 Y2 JPH0336815 Y2 JP H0336815Y2 JP 1985121012 U JP1985121012 U JP 1985121012U JP 12101285 U JP12101285 U JP 12101285U JP H0336815 Y2 JPH0336815 Y2 JP H0336815Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
air
circuit
wind
fans
fan
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1985121012U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6229014U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1985121012U priority Critical patent/JPH0336815Y2/ja
Publication of JPS6229014U publication Critical patent/JPS6229014U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0336815Y2 publication Critical patent/JPH0336815Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Air-Conditioning Room Units, And Self-Contained Units In General (AREA)
  • Air Filters, Heat-Exchange Apparatuses, And Housings Of Air-Conditioning Units (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 産業上の利用分野 本考案は、二個のフアンと空気吹出口とによつ
て風回路を構成する空気調和機に関するものであ
る。
従来の技術 近年、床置き型の空気調和機においては、フア
ン及び空気吹出口を二個有し、暖房時、下部の空
気吹出口からの温風により、暖房効果を高めるこ
とを目的としたものが多く出されている。
以下図面を参照しながら、上述した従来の空気
調和機の一例について説明する。
第2図は従来の空気調和機の概略縦断面図を示
すものである。
第2図において、1はフアンケース、2はV字
形熱交換器、3は上部スタビライザ、4は下部ス
タビライザ、5はエアフイルタ、6は前面グリ
ル、7は吸込口、8は上部クロスフローフアン、
9は下部クロスフローフアン、10は上部吸出
口、11は下部吸出口、Aは上部風回路、Bは下
部風回路である。
以上のように構成された空気調和機について、
以下その動作について説明する。
クロスフローフアン8,9を回すことによつて
一つの熱交換器2を用いて熱交換することにより
効率のよい空調を行う。
この構成は例えば実開昭55−140935号公報に示
されている。
この構成を用いて床置き型空気調和機にするこ
とにより、暖房時においては下部吸出口11から
の温風により、暖房効果を高めることが出来る。
考案が解決しようとする問題点 しかしながら上記のような構成では、上部風回
路Aと下部風回路Bとが吸込口7を1つとして上
方、下方それぞれ逆方向に分かれるために、一方
の風回路が他方に影響を与え合うことになる。
従つて、上部風回路Aと下部風回路Bとで、風
量が大きく異なる場合、風量の少ない風回路側で
フアン手前の静圧が風量の多い風回路の影響によ
つて高められ、フアンがサージングを起こすこと
になる。特に、クロスフローフアンの場合では、
静圧特性が低いためにサージングが発生しやす
く、それによつて風が出なくなるという問題点を
有していた。
本考案は上記問題点に鑑み、従来の二つの影響
し合う風回路において二つの風量差が有る場合に
おいても、サージングを発生しにくくすることに
より、両方の吹出口より必要な風量を安定して出
させるものである。
問題点を解決するための手段 上記問題点を解決するために本考案は、フアン
を二個と、この両フアンにそれぞれ対応する空気
吹出口と、どちらか一方の通風回路背面に突出部
を設けたものである。
作 用 本考案は上記した構成により、従来、二つの風
回路で静圧特性がほぼ同一であつたものを、あら
かじめ風量の少ない側の風回路にこの突出部を設
けて制圧特性を上げ、これによつてて、二つの風
回路の風量が異なつても風量の少ない側のフアン
のサージングを防止し、風を安定して二つの吹出
口から送風が行えるものである。
実施例 以下、本考案の一実施例の空気調和機につい
て、図面を参照しながら説明する。
第1図は本考案の一実施例における空気調和機
の概略縦断面図を示すものである。
第1図において、1はフアンケース、2は熱交
換器、3は上部スタビライザ、4は下部スタビラ
イザ、5はエアフイルタ、6は前面グリル、7は
吸込口、8は上部クロスフローフアン、9は下部
クロスフローフアン、10は上部吸出口、11は
下部吸出口、12は突出部、Aは上部風回路、B
は下部風回路である。
以上のように構成された空気調和機について、
以下第1図を用いて説明する。
本実施例では、床置き型空気調和機の一例とし
て考えたものである。この場合、上部風回路Aと
下部風回路Bとから出る温風の暖房における役割
りは、上部風回路Aからの温風が能力の大部分と
しめ、下部風回路Bからの温風は、暖房効果を向
上させるために働らく。
従つて上部風回路Aと下部風回路Bとの風量の
割合は上部に対して下部がはるかに少ないものと
なり、もし、上部下部共同一の風回路であれば、
風量の多い上部風回路Aの影響により下部風回路
Bのフアン手前での静圧が高くなり、これによつ
て下部のフアン9がサージングを起こすことにな
る。
そこで、あらかじめ下部風回路Bの背面に突出
部11を設けて、フアン9の静圧特性を上げてお
き、上部風回路Aによつて高められた静圧でもフ
アン9がサージングに入らないようにすることに
より、一つの風回路を共用しながらも、上部吸出
口10からは大風量を出し、下部吸出口11から
は少量の風を安定して出させることが出来る。
考案の効果 以上のように本考案は、フアン二個と、この両
フアンにそれぞれ対応する空気吹出口を有する空
気調和機のどちらか一方の通風回路背面に突出部
を設けることにより、突出部のない風回路からは
大風量を、突出部を設けた風回路からは少風量を
それぞれ安定して吹出させることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の実施例のおける空気調和機の
概略縦断面図、第2図は従来の空気調和機の概略
縦断面図である。 1……フアンケース、2……熱交換器、3……
上部スタビライザ、4……下部スタビライザ、5
……エアフイルタ、6……前面グリル、7……吸
込口、8……上部クロスフローフアン、9……下
部クロスフローフアン、10……上部吸出口、1
1……下部吸出口、12……突出部、A……上部
風回路、B……下部風回路。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. フアンを二個と、この両フアンにそれぞれ対応
    する空気吹出口とによつて温風回路を構成し、こ
    の通風回路の背面において、前記一方のフアンに
    近接する突出部を設けた空気調和機。
JP1985121012U 1985-08-07 1985-08-07 Expired JPH0336815Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1985121012U JPH0336815Y2 (ja) 1985-08-07 1985-08-07

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1985121012U JPH0336815Y2 (ja) 1985-08-07 1985-08-07

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6229014U JPS6229014U (ja) 1987-02-21
JPH0336815Y2 true JPH0336815Y2 (ja) 1991-08-05

Family

ID=31009876

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1985121012U Expired JPH0336815Y2 (ja) 1985-08-07 1985-08-07

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0336815Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2858804B2 (ja) * 1989-08-25 1999-02-17 株式会社日立製作所 空気調和機

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6229014U (ja) 1987-02-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0336815Y2 (ja)
JPH0734272Y2 (ja) 空気調和機
JPS604823U (ja) 空気調和装置
JPH02147721U (ja)
JPH08614Y2 (ja) 空気調和機の熱交換器
JPH0124497Y2 (ja)
JPH0539384Y2 (ja)
JPH0526409Y2 (ja)
JPS599435A (ja) 冷暖房機
JPH0124978B2 (ja)
JPS622439Y2 (ja)
JPS5832086Y2 (ja) クウキチヨウワキ
JPS59191512U (ja) 空気調和機室内機
JPS617752U (ja) 冷暖房機
JPS6146311U (ja) 床置型送風式冷暖房機
JPS58162416U (ja) 空気調和機
JPS5943832U (ja) 室内外一体型空気調和機
JPS59110827U (ja) 空気調和機
JPS6063720U (ja) 空気調和機
JPS58190311U (ja) 暖房装置
JPS59167320U (ja) 空気調和装置
JPS5932218U (ja) 天井埋込式空気調和装置
JPS61213518A (ja) 空気調和機
JPS63116822U (ja)
JPS60165441A (ja) 一体型壁掛空気調和機