JPH0336297A - フタロシアニン系太陽電池の製造方法 - Google Patents

フタロシアニン系太陽電池の製造方法

Info

Publication number
JPH0336297A
JPH0336297A JP1124739A JP12473989A JPH0336297A JP H0336297 A JPH0336297 A JP H0336297A JP 1124739 A JP1124739 A JP 1124739A JP 12473989 A JP12473989 A JP 12473989A JP H0336297 A JPH0336297 A JP H0336297A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
phthalocyanine
electrode
soln
film
layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1124739A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroyuki Kinoshita
木下 宏行
Fumiaki Matsushima
文明 松島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP1124739A priority Critical patent/JPH0336297A/ja
Publication of JPH0336297A publication Critical patent/JPH0336297A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01GCAPACITORS; CAPACITORS, RECTIFIERS, DETECTORS, SWITCHING DEVICES, LIGHT-SENSITIVE OR TEMPERATURE-SENSITIVE DEVICES OF THE ELECTROLYTIC TYPE
    • H01G9/00Electrolytic capacitors, rectifiers, detectors, switching devices, light-sensitive or temperature-sensitive devices; Processes of their manufacture
    • H01G9/20Light-sensitive devices
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K85/00Organic materials used in the body or electrodes of devices covered by this subclass
    • H10K85/30Coordination compounds
    • H10K85/311Phthalocyanine
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/50Photovoltaic [PV] energy
    • Y02E10/549Organic PV cells

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Photovoltaic Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はフタロシアニン系太陽電池の製造方法に関する
〔従来の技術〕
従来より、フタロシアン系太陽電池のフタロシアニンあ
るいは金属フタロシアニン層を形成する − 方法としては、真空蒸着法、スパッタリング法、イオン
ブレーティング法、分散法、塗布法などがある。
〔発明が解決しようとする課題     〕しかしなが
ら、真空蒸着法、スパッタリング法、イオンブレーティ
ング法は大面積基板への成膜が困難であり装置の=1ス
トも非′畠に高いという課題がある。さらにまた、生産
性も湿式法j、こ比べると低いという課題もある。分散
法、塗布法(ごおいては大面積の基板に均一な薄膜を形
成することがむずかしく膜厚にむらが出るという品質上
の課題がある。そこで本発明の目的とするところは、フ
タロシアニン系太陽電池のフタロシアニンあるいは金属
フタロシアニン層を大面積の基板に均一に、かつ生産性
良く製造する方法を提供することにある。
〔課題を解決するための手段〕
本発明のフタロシアニン系太陽電池の製造方法は、フタ
ロシアニンあるいは金属フタロシアニン層を形成する方
法としてフタロシアニン系材料を界面活性剤のミセル水
溶液中に可溶化した溶液(、ご電極膜と通電用の電極を
浸せきし、電極膜と通電用電極を通電させることにより
電極膜上にフタロシアニンあるいは金属フタロシアニン
層を形成することを特徴としている。
〔実施例〕
電解酸化でプラスに帯電する界面活性剤の2mM水溶液
1gに支持電解質として0.5Mの臭化リチウムを加え
、さらに成膜材料として銅フタロシアニンを5g加え超
音波ホモジナイザーにより5時間超音波処理を行い、銅
フタロシアニン微粒子が界面活性剤に取り囲まれたコロ
イド溶液を作製した。この溶液中に5×5インチ角の酸
化インジウム・スズ(工T O) (”Iガラス基板と
プラチナ板を浸せきし、さらに参照電極として飽和カロ
メル電極(SCE)を浸せきし、+0.4V(対5CE
)の電解電位により電解を行い銅フタロシアニン層を形
成した。このようにして得られた銅フタロシアニン層の
上に半透明のA1薄膜を電極膜として形成し太陽電池を
作製した。銅フタロシアニン層の膜厚は基板面内で±5
%以内の分布であり、均一な膜が形成されたことが確認
された。また半透明の電極膜はA1に限らずCr、Pt
、工n、Z’no等ほかの材料でも構わない。この太陽
電池にA1側から光が入射するとA ]、 $と銅フタ
ロシアニン膜界面に電位勾配が形成され、光励起により
生成した電子とホールがこの電位勾配によって電荷分離
し光起電力が発生ずる。ここで4J半導体材料として銅
フタロシアニンを用いたが、本発明はフタロシアニン、
マグネシウムフタロシアニン等フタロシアニン系の材料
に広く応用可能である。
〔発明の効果〕
以上述べたように、本発明のフタロシアニン系太陽電池
の製造方法によれば、基板内の電解電位が違っていても
成膜速度はその影響を受(、プないので、基板の大きさ
、形状によらず均一な厚さに膜形成ができ、かつ、プロ
セスの駁備が簡単でコストが安く、量産性にも優れてい
る。従って大面積に均一に、かつ生産性良くフタロシア
ニン系太陽電池を製造することができる。
以  上

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. フタロシアニンあるいは金属フタロシアニン層を有する
    太陽電池において、フタロシアニンあるいは金属フタロ
    シアニン層を形成する方法としてフタロシアニン系材料
    を界面活性剤のミセル水溶液中に可溶化した溶液に電極
    膜と通電用の電極を浸せきし、電極膜と通電用電極を通
    電させることにより電極膜上にフタロシアニンあるいは
    金属フタロシアニン層を形成することを特徴とするフタ
    ロシアニン系太陽電池の製造方法。
JP1124739A 1989-05-18 1989-05-18 フタロシアニン系太陽電池の製造方法 Pending JPH0336297A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1124739A JPH0336297A (ja) 1989-05-18 1989-05-18 フタロシアニン系太陽電池の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1124739A JPH0336297A (ja) 1989-05-18 1989-05-18 フタロシアニン系太陽電池の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0336297A true JPH0336297A (ja) 1991-02-15

Family

ID=14892918

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1124739A Pending JPH0336297A (ja) 1989-05-18 1989-05-18 フタロシアニン系太陽電池の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0336297A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Cervino et al. Electrochemical preparation and characteristics of platinum electrode surfaces with preferred orientations
KR101210416B1 (ko) 양극 전해 산화처리에 의한 결정성 산화티탄 피막의제조방법
US10626518B2 (en) Method for treating a surface of a metallic structure
CN110061191A (zh) 一种三维金属锂负极及其制备方法与应用
DE2722045A1 (de) Verfahren zur herstellung duenner halbleiterschichten und -laminate sowie von solarzellen und danach erhaltene schichten, laminate und bauelemente, insbesondere solarzellen
CN102797024A (zh) 一种铝合金微弧氧化着蓝色膜层的方法
AU2005235787A1 (en) Manufacturing method
US3006821A (en) Manufacture of silver chloride electrodes
JPH0336297A (ja) フタロシアニン系太陽電池の製造方法
Clayfield et al. Adhesion and detachment of solid colloidal particles in aqueous ionogenic surfactant media
JP3867374B2 (ja) チタン酸化物被膜作製用水溶液、およびチタン酸化物被膜の製造方法
WO2023035424A1 (zh) 一种光电极及制备方法及Pt基合金催化剂及其制备方法
CN102566195B (zh) CuOx/SiO2三阶非线性光学复合薄膜材料及其制备方法
CN106835232B (zh) 用于1064mm激光驱动飞片系统的飞片结构及制备方法
JP2023008886A (ja) 抗菌性繊維の製造方法
KR101122630B1 (ko) 전자빔 조사를 이용한 오산화바나듐 박막의 제조방법 및 이에 따라 제조된 에너지 저장능력이 향상된 오산화바나듐 박막
JPH02267297A (ja) エレクトロクロミック表示素子の製造方法
CN100530463C (zh) 电解电容器电极用铝材的制造方法
Pokhmurskii et al. Formation of palladium nanoparticles under pulse current in a dimethylformamide solution
CN104087995B (zh) 一种二氧化钛纳米薄膜的制备方法
CN106978606B (zh) 一种高导热石墨烯/钛复合材料及其制备方法
CN105256344A (zh) 一种电化学沉积制备单质锡薄膜的方法
DE10055636A1 (de) Transparenter leitfähiger Film und Verfahren zur Herstellung des Films
FR3065230B1 (fr) Procede de recuperation de l'argent present sur un substrat, par voie electrochimique, en presence d'un liquide ionique
CN111276672A (zh) 含锡阵列结构的电极的制备及应用