JPH0336245Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0336245Y2
JPH0336245Y2 JP1984156546U JP15654684U JPH0336245Y2 JP H0336245 Y2 JPH0336245 Y2 JP H0336245Y2 JP 1984156546 U JP1984156546 U JP 1984156546U JP 15654684 U JP15654684 U JP 15654684U JP H0336245 Y2 JPH0336245 Y2 JP H0336245Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
brush
joint
case
head
battery
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1984156546U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6172229U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1984156546U priority Critical patent/JPH0336245Y2/ja
Publication of JPS6172229U publication Critical patent/JPS6172229U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0336245Y2 publication Critical patent/JPH0336245Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Brushes (AREA)
  • Massaging Devices (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〈考案の技術分野〉 本考案は頭部等の所定部分を刺激するのに使用
する電動式ブラシに関するものである。
〈従来技術〉 従来のこの種の電動式ブラシはモータ等の駆動
源にて頭部等の所定部分を刺激するブラシを回転
させる構成にしたものであり、そのために例えば
頭部の所定部分を刺激して毛の伸長を促進しよう
とすると、該頭部の所定部分を刺激するブラシに
毛髪がからみつき、該頭部を充分に刺激すること
ができない欠点があつた。
〈考案の目的〉 本考案は上記のような欠点を除去した電動式ブ
ラシを提供することを目的としたものである。
〈考案の実施例〉 本考案の電動式ブラシの基本になる電動式ブラ
シを第1図乃至第4図とともに説明すると、本体
ケース1を第1ケース2と第2ケース3とに分割
可能に形成し、該第1ケース2内に電池4を収納
する電池収納部5を取り付けるとともに該電池収
納部5に収納された電池4を電源として回転する
モータ6を取り付け、該モータ6の回転軸7にピ
ニオン・ウオームを内蔵したギアボツクス8を介
してピン9を固着してなるシヤフト10を連結
し、該シヤフト10の先端をジヨイント11の嵌
合孔12に遊合し、該ジヨイント11をバネ13
にて第1図の矢印A方向に常時付勢して上記第2
ケース3の摺動孔14に該ジヨイント11の軸方
向(第1図の矢印B方向)に摺動自在に配設し、
該ジヨイント11の先端にブラシ15を着脱自在
に取着し、該ブラシ15に所定以上の圧力が加わ
るのを防止する圧力防止体16を上記第2ケース
3に一体に形成して構成したものである。
尚、該圧力防止体16は上記ブラシ15の円周
に位置する如くリブにて形成されている。
このような構成により電動式ブラシは、頭部等
の所定部分をブラシ15の往復運動により刺激す
る際に、所定以上に該ブラシ15に圧力が加わる
のを、圧力防止体16が頭部等の所定部分に当接
して防止するものである。
次に本考案の電動式ブラシの一実施例を第1図
乃至第3図、第5図とともに説明する。
本考案の電動式ブラシ本体ケース1を第1ケー
ス2と第2ケース3とに分割可能に形成し、該第
1ケース2内に電池4を収納する電池収納部5を
取り付けるとともに該電池収納部5に収納された
電池4を電源として回転するモータ6を取り付
け、該モータ6の回転軸7にピニオン・ウオーム
を内蔵したギアボツクス8を介してピン9を固着
してなるシヤフト10を連結し、該シヤフト10
の先端をジヨイント11の嵌合孔12に遊合し、
該ジヨイント11をバネ13にて第1図の矢印A
方向に常時付勢して上記第2ケース3の摺動孔1
4に該ジヨイント11の軸方向(第1図の矢印B
方向)に摺動自在に配設し、該ジヨイント11の
先端にブラシ15を着脱自在に取着し、該ブラシ
15に所定以上の圧力が加わるのを防止する圧力
防止体16を上記第2ケース3に一体に形成して
構成したものである。
尚、上記構成において、本体ケース1は第1ケ
ース2と第2ケース3とをビス18にて取り付け
て形成するものであり、また電池収納部5は該電
池収納部5の開口部19を第2ケース3に着脱自
在に取着してなる電池カバー20にて覆う構成に
しておくものであり、そしてシヤフト10にはピ
ン9を圧入加圧して固着するものであり、そして
またジヨイント11は上記シヤフト10のピン9
を摺動させる平面摺動部21と該平面摺動部21
を挟むように設けたU字状摺動部22とよりなる
摺動面23を形成し、該ジヨイント11の側面に
該ジヨイント11がジヨイント軸方向に摺動する
如く第2ケース3の摺動孔14のガイドリブ24
に嵌合して摺動する摺動溝25を設けるとともに
該ジヨイント11の先端にブラシ15を係合取着
する樹脂バネを利用した係合片26を設けてなる
ものであり、そしてブラシ15は毛等にて形成
し、該ブラシ15に所定以上の圧力が加わるのを
防止する圧力防止体16は上記ブラシ15の円周
にくし状に形成するものである。
上記のように構成してなる本考案の電動式ブラ
シは、本体ケース1の第2ケース3の電池カバー
20を脱着操作して電池収納部5に電池4を収納
し、該電池4を電源としてモータ6の回転軸7を
回転させ、該モータ6の回転軸7の回転をギアボ
ツクス8を介してシヤフト10に伝達して該シヤ
フト10を回転させ、該シヤフト10の回転にて
該シヤフト10のピン9をバネ13にて第1図の
矢印A方向に常時付勢されたジヨイント11の摺
動面23を摺動させて該ジヨイント11を矢印B
方向に往復摺動させ、該ジヨイント11の往復摺
動にて該ジヨイント11に着脱可能に取着してな
るブラシ15を往復駆動し、該ブラシ15を頭部
等の所定部分に当てて該ブラシ15にて頭部等の
所定部分を刺激し、該頭部等の所定部分の血行を
よくし健康増進を計るものである。
上記の場合、ブラシ15を頭部等の所定部分に
当てて該ブラシ15を頭部等の所定部分に加圧し
(押し付け)ても、該ブラシ15には圧力防止体
16にて所定以上の圧力が加わらず、該ブラシ1
5の毛が異常変形することがなく、また該ブラシ
15の異常な加圧による負荷電流の増加による電
池4の消耗を防ぐことができる。
そして、圧力防止体16が第5図に示すように
くし状に形成されているので、頭部等の刺激を行
うだけではなく、ブラシ15を本来のブラシとし
て使用することができる。
〈考案の効果〉 本考案の電動式ブラシは上記のような構成であ
るから、頭部等の所定部分をブラシの往復駆動に
て刺激することができ、血行をよくして健康増進
に役立ち、毛の伸長を促進することができ、しか
もブラシに異常な加圧が加わることがなくブラシ
の毛等の異常変形、負荷電流の増加による電池等
の消耗を防ぐことができる。
また、電動式ブラシを本来の毛髪をブラツシン
グするブラシとして使用するのに、圧力防止体が
何等支障をきたすことなくブラシを使用すること
ができ、かつ、ブラツシング時にブラシに加わる
横方向の力によりブラシが傾倒するのを圧力防止
体で防止し、駆動源に横方向からの異常な力が加
わるのを防ぎ、該駆動源の故障や破損を防止して
いる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の電動式ブラシの一実施例を示
す概略断面図、第2図は第1図の要部概略斜視
図、第3図は第1図の要部概略分解斜視図、第4
図は本考案の電動式ブラシの基本の要部概略側面
図、第5図は本考案の電動式ブラシの一実施例を
示す要部概略側面図である。 図面中、6はモータ、15はブラシ、16は圧
力防止体を示す。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. モータ等の駆動源と、該駆動源にて往復運動さ
    れ頭部等の所定部分を刺激するブラシと、該ブラ
    シの全周囲に設けられた当該ブラシに所定以上の
    圧力が加わるのを防止するくし状の圧力防止体と
    を具備してなることを特徴とする電動式ブラシ。
JP1984156546U 1984-10-16 1984-10-16 Expired JPH0336245Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1984156546U JPH0336245Y2 (ja) 1984-10-16 1984-10-16

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1984156546U JPH0336245Y2 (ja) 1984-10-16 1984-10-16

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6172229U JPS6172229U (ja) 1986-05-16
JPH0336245Y2 true JPH0336245Y2 (ja) 1991-08-01

Family

ID=30714551

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1984156546U Expired JPH0336245Y2 (ja) 1984-10-16 1984-10-16

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0336245Y2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014108157A (ja) * 2012-11-30 2014-06-12 Panasonic Corp 頭皮ケア装置
JP2014108158A (ja) * 2012-11-30 2014-06-12 Panasonic Corp 頭皮ケア装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5410060A (en) * 1977-06-23 1979-01-25 Matsushita Electric Ind Co Ltd Hair dresser
JPS5416674B2 (ja) * 1971-10-04 1979-06-23

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5416674U (ja) * 1977-07-05 1979-02-02
JPS60109426U (ja) * 1983-12-28 1985-07-25 大山株式会社 筆箱などの小物入れ

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5416674B2 (ja) * 1971-10-04 1979-06-23
JPS5410060A (en) * 1977-06-23 1979-01-25 Matsushita Electric Ind Co Ltd Hair dresser

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6172229U (ja) 1986-05-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0651978B1 (en) Improvements in toothbrushes for personal hygiene purposes
US4432729A (en) Personal health care device
US3220039A (en) Motor-driven tooth brush
US8516642B1 (en) Curved-head electric toothbrush
JPH0336245Y2 (ja)
US7987544B2 (en) Brushhead attachment system for a power toothbrush
BG106357A (en) Toothbrush with eccentric drive
EP0254460A1 (en) Motor-powered rotary toothbrush
JPH0139462Y2 (ja)
JP2857606B2 (ja) 電動歯ブラシ
CN109330727A (zh) 上下直线式活动刷牙的新型电动牙刷
JPS646104Y2 (ja)
JPH0321906Y2 (ja)
CN211300447U (zh) 一种电动牙刷的刷头
CN218589168U (zh) 一种牙刷头与牙刷轴装配结构
CN212697166U (zh) 一种电动宠物梳
JPH0683714B2 (ja) 電動歯ブラシ
CN214180671U (zh) 电动伸缩牙刷
JPS62122606A (ja) 電動歯ブラシ
JPS6132506Y2 (ja)
JP2578700Y2 (ja) スイッチ付電池ホルダ及びそれを用いた携帯用電動歯間清掃ブラシ
KR900000525Y1 (ko) 맛사지 겸용 치아 청결기
JPH0518973Y2 (ja)
WO1985003632A1 (en) Personal health care device
CN2209962Y (zh) 一种电动保健牙刷