JPH0335009A - 新規ポリスチレンアニオン交換樹脂 - Google Patents

新規ポリスチレンアニオン交換樹脂

Info

Publication number
JPH0335009A
JPH0335009A JP2156624A JP15662490A JPH0335009A JP H0335009 A JPH0335009 A JP H0335009A JP 2156624 A JP2156624 A JP 2156624A JP 15662490 A JP15662490 A JP 15662490A JP H0335009 A JPH0335009 A JP H0335009A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polymer
formula
structural formula
represented
alkyl group
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2156624A
Other languages
English (en)
Inventor
Albert Andrzej Jaxa-Chamiec
アルバート・アンドレッジ・ヤクサ―シャミエク
Deirdre Mary Bernadette Hickey
デイルドレ・メアリー・バーナデット・ヒッキイ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
GSK PLC
Original Assignee
GlaxoSmithKline PLC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by GlaxoSmithKline PLC filed Critical GlaxoSmithKline PLC
Publication of JPH0335009A publication Critical patent/JPH0335009A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/74Synthetic polymeric materials
    • A61K31/785Polymers containing nitrogen
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/06Antihyperlipidemics
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F8/00Chemical modification by after-treatment
    • C08F8/44Preparation of metal salts or ammonium salts

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Obesity (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Diabetes (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Steroid Compounds (AREA)
  • Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、新規なポリスチレン陰イオン交換樹脂、その
製造方法、それを含有する医薬組成物、およびヒトの血
漿コレステロールレベル低下におけるその使用に関する
(従来の技術) 冠動脈心臓病[Coronary Heart Dis
ease(CHD)]は、現代社会の最も重大な健康問
題の一つである。世界的な流行病学研究によって、C)
IDの発生率が、特に、例えば、高濃度の血清コレステ
ロール(高コレステロール血症)のような、たくさんの
独立危険因子に関係していることがわかった。このよう
な不利な因子は、アテローム性動脈硬化症を導き、重篤
な場合、最後には間欠性破折、脳血管性不全、血栓症お
よび心拍停止を導く。
分離剤としてイオン交換樹脂、特にポリスチレン樹脂を
用いて、腸管において非吸収の胆汁酸および胆汁酸塩を
結合させ、複合体を形成し、次いで、便中に排泄させる
ことができることは、知られている。この分離によって
、腸肝循環を介して肝臓に戻る胆汁酸の量が減少する。
肝性コレステロールから胆汁酸への置換合成によって、
肝性コレステロールが減少し、肝性LDLレセプターが
調節され、その結果、血漿コレステロールレベルが減少
する。このような分離樹脂は、高コレステロール血症の
治療に有用であると確認されている。
さらに、胆汁酸分離によって血清コレステロールを減少
させると、アテローム性動脈硬化症の発生に対する防御
に有利な効果を有することが今証明された。
腸管において胆汁酸を結合させることによってヒトにお
ける血清コレステロールレベルを低下させるためにしば
しば用いられるある特定の試薬は、コレスチルアミン(
cholestyramine)である。コレスチラミ
ンは、ポリマー骨格に結合したイオン化可能なトリメチ
ルアンモニウム基を有している架橋陰イオン交換ポリス
チレン樹脂である。しかし、この試薬を使用すると、多
くの望ましくない副作用を伴い、例えば、味が悪く、高
い投与量で投薬しなければならず、鼓腸および他の局側
作用を生じる場合がある。さらに、その胆汁酸と結合す
る能力が特異性を失い、使用するのに必要な樹脂の量に
関して非能率的である。他のポリスチレン樹脂は当業者
に公知であり、特に、英国特許出願GB  22045
86−Aには、ビスアンモニウム基を有している一連の
樹脂が開示されている。しかし、このような化合物は、
抗菌性剤として開示されており、コレステロール低下特
性を有することは示唆されていない。
(発明が解決しようとする課題) 本発明の目的は、この公知の分離剤の欠点を解消する化
合物を提供し、ヒトにおいて血清コレステロールを低下
するのに有用な改良された胆汁酸分離剤を提供すること
である。
(課題を解決するための手段) 本発明は、下記構造式[■]: [式中、 R1およびR2は、各々、CI−4アルキル基であるか
、あるいは一方がCI−4アルキル基であり、他方が−
(CH2)nR3であり、nは2〜12であり、 ■ R3はNR’R’またはNR”R’R”XOであり、R
4およびR5は、同一または異なって、各々、水素原子
、CI−4アルキル基、C(=NH)NH。
であるか、あるいはそれらが結合している窒素原子と一
緒になって、所望により1またはそれ以上の他のへテロ
原子を含む飽和または不飽和環を形成し、 Re、R?およびReは、同一または異なって、各々、
水素原子またはC1−4アルキル基であるか、あるいは
R11,R?およびR8のうちの1つはCI−4アルキ
ル基であり、他の2つは、それらが結合している窒素原
子と一緒になって、所望により1またはそれ以上の他の
へテロ原子を含む飽和または不飽和環を形成し、 a、bおよびCは、ポリマー中に存在する単位の相対モ
ル割合を示しており、bは1〜10モルパーセントであ
り、Cは30〜98モルパーセントであり、 XOは対イオンである] で示されるポリマーを提供することである。
基R1およびR″はCI−4アルキル基であるか、ある
いはR1およびRzのうち一方がCI−4アルキル基で
あり、他方が(CH、)、R’であるのが好適であり、
好ましくはR1およびR″が共に01−4アルキル基で
あり、最も好ましくはR1およびR″が共にメチル基で
ある。
■ RりはNR’R5またはNR6R7RIIXOであるの
が好適である。
R◆およびR5は、同一または異なって、各々、水素原
子、CI−4アルキル基、C(=NH)NH,であるか
、あるいは−緒に環を形成するのが好適である。
より好適には、R4およびR5のうち一方が水素原子ま
たはC5−4アルキル基であり、他方が水素原子、C3
−4アルキル基またはC(−NH)NH,である。
好ましくは、R4およびR5のうち一方が水素原子また
はC3−4アルキル基であり、他方が水素原子、Cl−
4アルキル基またはC(=NH)NH2であり、最も好
ましくは、R4およびR5は同一で、各々、水素原子ま
たはCI−4アルキル基である。
Re、R?およびR8は、同一または異なって、各々、
水素原子またはCI−4アルキル基であるか、あるいは
−緒に環を形成するのが好適であり、Re、R7および
R”が全て同一であるのがより好適である。好ましくは
、R8、R7およびReが全てC+−tアルキル基であ
り、最も好ましくはメチルである。
R◆とR5、およびR8へR8のうちの2つによって形
成される飽和または不飽和環は、当業者には明らかであ
り、特に下記構造式: で示される環が挙げられる。
bはポリマーの1〜10モルパーセントであるのが好適
であり、好ましくは、bはポリマーの2〜5モルパーセ
ントである。
XOは以下に定義するような対イオンであるのが好適で
あり;xOは塩素イオン、硫酸イオンまたはリン酸イオ
ンであるのがより好適であり、好ましくは、XOは塩素
イオンである。
好適な対イオンXOの他の例としては、当業者には明ら
かであり、特に、ハロゲンイオン、特に塩素イオン、硫
酸イオンまたはリン酸イオン、重炭酸イオン、炭酸イオ
ン、ギ酸イオン、酢酸イオン、スルホン酸イオン、プロ
ピオン酸イオン、マロン酸イオン、コハク酸イオン、マ
レイン酸イオン、酒石酸イオン、クエン酸イオン、リン
ゴ酸イオン、フマル酸イオン、アスコルビン酸イオン、
グルクロン酸イオンあるいはアスパラギン酸またはグル
タミン酸のようなアミノ酸の陰イオンのような生理学的
に許容される対イオンが挙げられる。
本発明のポリスチレン樹脂は、それらの全交換容量、す
なわち、各対イオンが胆汁酸と交換される場合の該樹脂
の理論最大容量によっても特徴付けられる。本明細書に
おいて、全交換容量は、ポリマーの乾燥重量1g当たり
の対イオンのミリ当量数によって定義される。
全交換容量は、例えば対イオンXOが塩素イオンである
場合、樹脂1g当たり1.5〜10meqCQ−である
のが好適である。この範囲内で好ましくは、樹脂1g当
たり2〜6meqC12−の全交換容量を有する樹脂で
ある。
本明細書において用いる場合、「胆汁酸」という用語は
、胆汁酸、胆汁酸塩およびその混合物を含む。
本発明のポリスチレン樹脂は、当業者に公知の方法と同
様の方法で製造することができる。すなわち、本発明は
、 (a) 構造式[■」: ! ポリマー。(4)(a)構造式[II]における定義と
同じであり、Yは、アミンによって置換可能な基である
コ で示されるポリマーを、構造式[■]:R’R茸N(C
H,)lIR’       [I[I][式中、R1
へR3およびnは、構造式[II]における定義と同じ
である] で示されるアミンと反応させるか、または(b)  構
造式[■]: [式中、a、bおよびCは構造式[IIFにおける定義
と同じであり、ZはNR’R″またはNR’(CH、)
、R”であり、R1,R3およびnは構造式[II]に
おける定義と同じである]で示されるポリマーを、構造
式[■]:R’Y                 
[Vコ[式中、R′は、ZがNR’R”である場合には
(CH、)、R’であり、ZがN R’(CH、)nR
’である場合には基R2であり、Yは、アミンによって
置換することができる基であるコ で示される化合物と反応させる ことを特徴とする構造式[I]で示されるポリマーの製
造方法を提供するものである。
構造式[I[]で示されるポリマーと構造式[I[I]
で示される化合物との反応は、上昇温度で、適当な溶媒
中で行うことができる。適当な溶媒としては、例えば、
Cl−4アルカノール、ジメチルホルムアミドまたはN
−メチルピロリドンが挙げられる。
好ましくは、該反応は、24時間まで、または反応が終
了するまで、約60℃〜80℃の温度で、ジメチルホル
ムアミド中で行われる。
構造式[IV]で示されるポリマーと構造式[■]で示
される化合物との反応は、上昇温度で、CI−4アルカ
ノール、ジメチルホルムアミドまたはN−メチルピロリ
ドンのような適当な不活性溶媒中で行うことができる。
構造式[n]で示される中間体ポリマーは、入手可能な
市販品であるか、または当業者に公知の方法で容易に入
手可能な物質から製造することができる。例えば、Yが
塩素原子である構造式[II1]で示されるポリマーは
、上昇温度で、開始剤の存在下、ポリビニルアルコール
からなる水性懸濁液中、クロロメチルスチレン、スチレ
ンおよびジビニルベンゼンの反応によって製造すること
ができる。
好適な開始剤は、当業者には明らかであり、特にアゾビ
スイソブチロニトリルが挙げられる。
構造式[IV]で示される中間体ポリマーは、構造式[
II1]で示される化合物と構造式[I[II]で示さ
れる化合物との反応に関して示した条件と同一または類
似の条件下、構造式:HNR’R’またはHNRI(C
H,)、R3[R1−R”およびnは構造式[I]にお
ける定義と同じであるコで示されるアミンとの反応によ
って構造式[II1で示されるポリマーから製造するこ
とができる。他に、構造式[IV]で示される中間体ポ
リマーは、標準的な重合条件下、適当なモノマー混合物
の重合によって製造することができる。
構造式[II]で示される中間体ポリマーは、当業者に
公知の方法と類似の方法によって、ポリスチレンから直
接製造することができる。例えば、ポリスチレンのクロ
ロメチル化によってYが塩素原子である構造式[II]
で示される中間体ポリマーを製造することができる。
構造式[II]で示されるポリスチレン樹脂は、インビ
トロモデルにおいて胆汁酸と結合することが、インビボ
モデルにおいて該樹脂が便の中の胆汁酸の量を増加させ
ることがわかった。本明細書の始めに記載したように、
この方法における腸管からの胆汁酸の除去が血清コレス
テロールレベルを低下させ、アテローム性動脈硬化症お
よびそれに依存する臨床的な症状に対して防御するのに
有利な効果を有していることが良く認識されている。し
たがって、本発明は、治療における、特に、ヒトを含む
哺乳動物における血清コレステロールレベルの低下のた
めの構造式[II]で示されるポリスチレン樹脂の使用
を提供するものである。さらに、構造式[II1で示さ
れるポリマーは、アテローム性動脈硬化症およびその後
遺症に対する防御に使用するのが期待される。
前記の点で、本発明は、必要とする哺乳動物に、有効な
血清コレステロール低下量の構造式[■コで示される化
合物を投与することからなる哺乳動物において血清コレ
ステロールレベルを低下させる方法、およびアテローム
性動脈硬化症に対する防御方法を提供するものである。
本発明の方法において治療に使用する場合、構造式[I
I]で示されるポリスチレン樹脂は、一般に、医薬組成
物中で投与される。
したがって、本発明は、構造式[II]で示されるポリ
スチレン樹脂および医薬的に許容される担体を含有する
医薬組成物を提供するものである。
本発明の組成物は、製薬学の技術分野における当業者に
周知の技術によって調製することができ、ヒトに使用す
るためのポリスチレン樹脂の製剤について知られている
全てのものを含むことができる。
該ポリマーを、物理学的および化学的に該ポリマーと適
合し得る1またはそれ以上の慣用の医薬賦形剤と混合し
た製剤として投与するのが好ましく、これは非毒性であ
り、有害な副作用はないが、投与形態によって適切な特
性を与える。
一般に、液体製剤に関して、水またはエタノール、プロ
ピレングリコール、ポリエチレングリコールもしくはグ
リセロールまたはソルビトールの希溶液のような医薬的
に許容される水性医薬担体が好ましい。このような製剤
は、スクロース、フルクトース、不活性部、ココア、ク
エン酸、アスコルビン酸、果汁などのようなフレーバー
剤および甘味剤を含んでいてもよい。一般に、消化し易
い油または脂肪ベースの担体は、それらがポリマ−の使
用によって緩和しようとする症状の一因となるので、避
けるか、または最小限度にする。これらは、長い接触の
間にポリマーによって吸収され、その結果、投与の後、
食事の脂肪を吸収するポリマーの能力が減少する。
本発明のポリマーは、投与の前に希釈するための濃縮物
、および直接経口投与するのに適している製剤としても
調製することができる。これらは、例えば、飲料または
食物中にポリマーを分散することによって、比較的継続
的に任意に経口投与することができる。
好ましくは、該ポリマーは、錠剤もしくは固形粒状ポリ
マーを含有するゼラチンカプセルまたは適当な懸濁化剤
を含有する固形ポリマーの水性もしくは半水性懸濁液中
で投与される。
該ポリマーは、単位投薬形態で投与するのが好ましく、
各投薬単位はポリマー0.59〜19を含有するのが好
ましい。
成人患者に関する日用量は、例えば、経口投与量1〜1
09、好ましくは1〜5gであり、該化合物を1日に1
〜4回投与する。必要とされる血清コレステロールレベ
ルの減少を達成スルのに充分な1力月またはそれ以上の
継続治療期間中、該化合物を投与するのが好適である。
さらに本発明のポリマーは、HMGCoAレダクターゼ
阻害薬のような他の活性成分および他の高コレステロー
ル血症用薬ならびに他の心臓欠陥疾患の治療用薬と一緒
に(同時にまたは逐次)投与することができる。
以下のデータおよび実施例によって、本発明のポリマー
の特性および製造方法を説明する。温度は、摂氏で記録
する。アンモニウム置換された樹脂の交換容量は元素分
析および/または塩素イオンの電位差滴定によって測定
した。引用した数字は、乾燥樹脂重量1g当たりの交換
可能な塩素イオンのミリ当量(meq)を意味する。
(実施例) 実施例1 ジメチルホルムアミド(DMF)(50j!I2)にク
ロロメチル置換ポリスチレン(5,09,4,09me
qCQ/9)を懸濁させた懸濁液を、N、 N、 N’
、 N’テトラメチルエチレンジアミン(23,7By
)で処理し、該混合液を室温で72時間撹拌した。次い
で、ポリマーを濾取し、メタノールおよびジエチルエー
テルで洗浄し、真空乾燥し、ポリマービーズ状のN−(
2−(N、N−ジメチルアミノ)エチル)N、N−ジメ
チルアンモニオメチル置換ポリスチレン・塩化物塩(7
,399)(2,77meq CQ−/9.5.0 ’
1JIIleq N/9)を得た。
実施例2 メタノール(50村)にN−(2−(N、N−ジメチル
アミノ)エチル)−N、N−ジメチルアンモニオメチル
置換ポリスチレン(実施例1)(1,09)を懸濁した
懸濁液にヨードメタン(0,689)を添加し、室温で
18時間、次いで還流温度で1時間、該混合液を撹拌し
た。ポリマーを濾取し、IN塩酸水溶液、水、メタノー
ルおよびジエチルエーテルで洗浄し、ポリマービーズ状
のN、N−ジメチル−N−(2−(N、N、N−1−リ
メチルアンモニオ)エチル)アンモニオメチル置換ポリ
スチレン・二塩化物塩(0,899)(4,45meq
 CQ−/9.4.31 neq N/9)を得た。
実施例3 還流温度で72時間、メタノール(50i12)中で、
実施例1で製造した置換ポリマーを1−ヨードブタン(
6,2g)で処理した。ポリマーを濾取し、実施例2と
同様に洗浄および乾燥して、ポリマービーズ状のN、N
−ジメチル−N−(2−(N、N−ジメチル−N−ブチ
ルアンモニオ)エチル)アンモニオメチル置換ポリスチ
レン・二塩化物塩(0,929)(3,65meq C
12−/9.3.91 meq N/9)を得た。
実施例4 還流温度で18時間、エタノール(200i12)にN
、N−ジメチルエチレンジアミン(6,569)および
S−メチル−チウロニウムスルフアート(S−meth
yl−thiuronium 5ulfate)(10
,36g)を溶解した溶液を加熱した。溶媒を蒸発させ
、N−(2クアニジノエチル)−N、N−ジメチルアミ
ンを得た。
この物質をエタノール(200村)に再溶解し、これを
、DMF(100112)にクロロメチル置換ポリスチ
レン(5,09)(3,72meq CCl2)を懸濁
した懸濁液に添加し、この混合液を60℃で18時間加
熱した。ポリマーを濾取し、2N塩酸水溶液、メタノー
ル、水、メタノールおよびジエチルエーテルで洗浄し、
乾燥し、ポリマービーズ状のN−(2−グアニジノエチ
ル)−N、N−ジメチルアンモニオメチル置換ポリスチ
レン・塩化物塩・塩酸塩(8,359)(3,94a+
eq C(1−/9.8.04s+eq N/l?)を
得た。
実施例5 (a)  DMF(50m12)にクロロメチル置換ポ
リスチレン(5,09X3,72seq Cg/9)を
懸濁した懸濁液を、N、N−ジメチル−N−(3−トリ
フルオロアセトアミドプロビル)アミン(18,59)
で処理し、混合物を60℃で18時間加熱した。
ポリマーを濾取し、メタノールおよびジエチルエーテル
で洗浄し、90℃で18時間真空乾燥し、ポリマービー
ズ状のN、N−ジメチル−N−(3−トリフルオロアセ
トアミドプロビル)アンモニオメチル置換ポリスチレン
・塩化物塩(9,369)(2,10meq CCl9
.4. l 7meq N/9)を得た。
(b)  エタノール(50ff+2)に上記ポリマー
(8゜09)を懸濁した懸濁液を、4N水酸化ナトリウ
ム水溶1(1001(2)で処理し、混合液を還流温度
で18時間加熱した。ポリマーを濾取し、水、メタノー
ル、ジエチルエーテル、メタノール性/水性塩酸、水、
エタノールおよびジエチルエーテルで洗浄し、ポリマー
ビーズ状のN−(3−アンモニオプロピル)−N、N−
ジメチルアンモニオメチル置換ポリスチレン・二塩化物
塩(5,07g)(4,23seq CQ  /9.4
.35meQ N/fF)を得た。
実施例6 実施例5bで製造したビスアンモニウム置換ポリスチレ
ン(3,659)をメタ/−ル(50Iのに懸濁し、ヨ
ードメタン(12,89)および無水炭酸ナトリウム(
12,O5+)で処理した。得られた混合物を50℃で
18時間加熱した。ポリマーを濾取し、水、メタノール
およびジエチルエーテルで洗浄し、乾燥し、ポリマービ
ーズ状の(3−(N、N、N−トリメチルアンモニオ)
プロピル)−N、N−ジメチルアンモニオメチル置換ポ
リスチレン・二塩化物塩(4,179)(3,60me
q CQ−/9.3.55meqN/9)を得た。
実施例7 (a)DMF(100112)にりooメチル置換ポリ
スチレン(10,0IF)(3,72a+eq CCl
2)を懸濁した懸濁液を、室温で6日間、エタノール(
33%水溶液2001112)にジメチルアミンを溶解
した溶液で処理した。ポリマーを濾取し、エタノールお
よびジエチルエーテルで洗浄し、白色ビーズ状のN、N
−ジメチルアミノメチル置換ポリスチレン(10,49
)(3,50meq N/9)を得た。
(b)  80℃で2時間、DMF(30112)に上
記ポリマー(2,859)を懸濁した懸濁液を、N−(
6−ブロモヘキサ−1−イル)−フタルイミド(6゜2
59)で処理した。ポリマーを濾取し、メタノールおよ
びジエチルエーテルで洗浄し、N−(6−(1−フタル
イミド)ヘキサ−1−イル)−N、N−ジメチルアンモ
ニオメチル置換ポリスチレン◆塩化物塩(5,89)を
得た。
(C)  上記フタルイミド置換ポリマー(5,By)
をエタノール(500mQ)に懸濁し、ヒドラジン水和
物(2,09)で処理した。該混合物を還流温度で18
時間加熱し、2N水酸化す)IJウム水溶液を添加し、
ポリマーを濾取した。該ポリマーを水、2N塩酸水溶液
、水、メタノールおよびジエチルエーテルで洗浄し、白
色ポリマービーズ状のN−(6−アンモニオヘキサ−1
−イル)−N、N−ジメチルアンモニオメチル置換ポリ
スチレン・二塩化物塩(4,279)(3,99meq
 CQ−/9.3.94seq N/y)を得た。
実施例8 実施例6の記載と同様の方法で、メタノール(50m(
1>に上記ビスアンモニウム置換ポリマー(実施例7c
)(2,379)を懸濁した懸濁液を、ヨードメタン(
6,69)および無水炭酸ナトリウム(5,39)で処
理し、後処理の後、白色ポリマービーズ状のN−(6−
(N、N、N−トリメチルアンモニオ)ヘキサ−1−イ
ル)−N、N−ジメチルアンモニオメチル置換ポリスチ
レン・二塩化物塩(2,109)(3,80meQ C
Q−I9.3.63meq N/9)を得た。
実施例9 (a)  ジエチルエーテル(500112)にN、N
−ビス(3−アミノプロパー1−イル)−N−メチルア
ミン(50,59)を溶解した溶液に、無水炭酸ナトリ
ウム(149g)を添加し、該混合液をOoCに冷却し
た。無水トリフルオロ酢酸(150y)を滴下し、混合
液を室温で18時間撹拌し、次いで水を添加し、該水溶
液をジエチルエーテルで抽出した。ジエチルエーテル抽
出物を塩化ナトリウム飽和水溶液で洗浄し、乾燥し、蒸
発させて、無色油状体のN、N−ビス(3−トリフルオ
ロアセトアミドプロバー1−イル)−N−メチルアミン
(69゜39)を得た。
(b)  DMF (50yIQ)にクロロメチル置換
ポリスチレン(5,09)(3,72n+eq C(2
/9)を懸濁した懸濁液を、60℃で18時間、N、N
−ビス(3−トリフルオロアセトアミド−プロパー1−
イル)−N−メチルアミン(11,49)で処理した。
実施例6の記載にしたがって後処理した後、対応する4
級アンモニウム置換ポリマーを単離した(11゜459
)。上記ポリマー(9,89)をエタノール(1o0x
Q)に懸濁した懸濁液を、還流温度で18時間、4N水
酸化ナトリウム水溶液(2001C)で処理した。ポリ
マーを濾取し、水、2N塩酸水溶液、水、メタノールお
よびジエチルエーテルで洗浄し、乾燥り、N、N−ビス
(3−アンモニオプロパーlイル)−N−メチルアンモ
ニオメチル置換ポリスチレン・三塩化物塩(8,29)
(4,85meq CQ−I9.4.93+neq N
/Iiりを得た。
実施例1O 実施例9bに記載のトリアンモニウム置換ポリマー(7
,09)をメタノール(200村)に懸濁した懸濁液を
、実施例6の記載と同様の方法によって、ヨードメタン
(28,69)および無水炭酸ナトリウム(21,39
)で処理し、後処理の後、白色ポリマービーズ状のN、
N−ビス(3−0リメチルアンモニオ)フロパー1−イ
ル)−N−メチルアンモニオメチル置換ポリスチレン・
三塩化物塩(7,69)(3,88seqCQ19.4
.27Ileq N/9)を得た。
実施例11 乾燥THF(20x(2)にN、N−ジメチル−N−(
11−ヒドロキシウンデシル)アミン(1,19)、ト
リフェニルホスフィン(1,34g)およびフタルイミ
ド(0,75g)を溶解した溶液を、ジエチルアゾジカ
ルボキシレート(0,949,95%)で処理した。得
られた混合液を18時間撹拌し、蒸発乾固し、残留物を
エーテルでトリチュレートした。沈澱した結晶を濾過に
よって除去した。濾液を蒸発乾固し、残留物をシリカゲ
ルクロマトグラフにかけ、クロロホルムで、次いでクロ
ロホルム:メタノール:メタノール性アンモニア(89
:10:1)で溶離し、茶色の低融点固体のN、N−ジ
メチル−N−(11−フタルイミドウンデシル)アミン
(0,759)を得た。
DMF(501ff)中、コノアミ:/(13,019
)をクロロメチル化ポリスチレン(5,1g、3.72
seq CI2/9)と混合し、60℃で12時間撹拌
した。実施例1の記載に従って後処理した後、N。
N−ジメチル−N−(11−フタルイミドウンデシル)
アンモニオメチル置換ポリスチレン◆塩化物塩をクリー
ム色の樹脂として得た(11.709)。
このポリマー(2,029)を、エタノール(65xQ
>にヒドラジン水和物(2,029)を溶解した溶液に
添加し、該混合物を還流温度で6時間加熱した。ポリマ
ーを濾取し、水酸化カリウム水溶液(1%、50RQ)
、エタノールおよびエタノール中塩酸(10%、250
ay(2)で洗浄した。ヒドラジン水和物(0,531
F)およびエタノール(5ONのを入れた反応フラスコ
に該ポリマーを戻し、該混合液をさらに1時間加熱した
。ポリマーを再度濾取し、洗浄を繰り返した。次いで、
ポリマーをメタノールおよびエーテルでさらに洗浄し、
60’C(0,5ixHg)で24時間乾燥し、白色ポ
リマービーズ状のN、N−ジメチル−N−(11−アン
モニオウンデカ−1−イル)−アンモニオメチル置換ポ
リスチレン・二塩化物塩(1,60g)(3,88se
q CQ−79)を得た。
実施例12 45℃で1時間、次いで65°Cで5時間、DMF(8
01i2)中で、1%架橋クロロメチル置換ポリスチレ
ン(4,09,4,09meQ CCl2)をl、4−
ジアザビシクロ[2,2,2コオクタン(18,39)
で処理した。ポリマーを濾取し、DMF、メタノールお
よびジエチルエーテルで洗浄し、白色ポリマービーズ状
の(4−アザ−1−アゾニオビシクロ[2,2,2]オ
クタ−1−イル)−メチル置換ポリスチレン・塩化物塩
(6,19,2,97meq CQ−/g)を得た。
実施例13 DMF(40xQ)に1%架橋クりロメチル置換ポリス
チL/7(5,09,4,09meq C12/9)を
懸濁した懸濁液を、75℃で5時間、N、 N’−ジメ
チルピペラジン(22,359)で処理し、次いで、室
温で56時間放置した。ポリマーを濾取し、DMF1メ
タノールおよびジエチルエーテルで洗浄し、乾燥し、白
色ポリマービーズ状のNo−メチル−N−メチルピペラ
ジニオメチル置換ポリスチレン・塩化物塩(7,089
,2、52meq CQ−/−9,5,08meq N
/g)を得た。
実施例14 メタノール(30村)にNo−メチル−N−メチルピペ
ラジニオメチル置換ポリスチレン・塩化物塩(1,75
9)(2,52meq CQ−/9.5.08meqN
/9)を懸濁した懸濁液を、ヨードメタン(1mQ)で
処理し、混合液を30°Cで3時間撹拌した。ヨードメ
タン(1!l12)を添加し、混合液を室温で24時間
撹拌した。ポリマーを濾取し、メタノール、メタノール
/ジエチルエーテル、ジエチルエーテル、水性/メタノ
ール性塩酸、水、メタノールおよびジエチルエーテルで
洗浄し、真空乾燥し、オフホワイト色のポリマービーズ
状のN’、 N’−ジメチル−N−メチル−ピペラジニ
オメチル置換ポリスチしン・二塩化物塩(1,44y、
4’、 44 meqC+2−/9.4.60meq 
N/9)を得た。
データ 胆汁酸結合アッセイ クレブス緩衝液中で3時間、試験化合物(15019)
を5xMグリココール酸ナトリウム(30112)−典
型的な生理学的濃度−で平衡させた。該化合物を遠心分
離によって分離し、使用した全胆汁酸から上澄み液中の
量を引くことによって全結合率を決定した。クレブス緩
衝液に化合物を再懸濁し、振盪し、20分までに数回、
フィルターを通してd合物を採取することによって胆汁
酸の解離を測定した。濾液中の放射活性および解離した
胆汁酸を測定したく第1表)。
第1表

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)下記構造式[ I ]: ▲数式、化学式、表等があります▼[ I ] [式中、 R^1およびR^2は、各々、C_1_−_4アルキル
    基であるか、あるいは一方がC_1_−_4アルキル基
    であり、他方が−(CH_2)_nR^3であり、nは
    2〜12であり、 R^3はNR^4R^5または■R^6R^7R^8X
    ^■であり、R^4およびR^5は、同一または異なっ
    て、各々、水素原子、C_1_−_4アルキル基、C(
    =NH)NH_2であるか、あるいはそれらが結合して
    いる窒素原子と一緒になって、所望により1またはそれ
    以上の他のヘテロ原子を含む飽和または不飽和環を形成
    し、 R^6、R^7およびR^8は、同一または異なって、
    各々、水素原子またはC_1_−_4アルキル基である
    か、あるいはR^6、R^7およびR^8のうちの1つ
    はC_1_−_4アルキル基であり、他の2つは、それ
    らが結合している窒素原子と一緒になって、所望により
    1またはそれ以上の他のヘテロ原子を含む飽和または不
    飽和環を形成し、 a、bおよびcは、ポリマー中に存在する単位の相対モ
    ル割合を示しており、bは1〜10モルパーセントであ
    り、cは30〜98モルパーセントであり、 X^■は対イオンである] で示されるポリマー。
  2. (2)R^1およびR^2が共にC_1_−_4アルキ
    ル基である請求項(1)記載のポリマー。
  3. (3)bがポリマーの2〜5モルパーセントである請求
    項(2)記載のポリマー。
  4. (4)(a)構造式[II]: ▲数式、化学式、表等があります▼[II] [式中、a、bおよびcは、構造式[ I ]における定
    義と同じであり、Yは、アミンによって置換可能な基で
    ある] で示されるポリマーを、構造式[III]: R^1R^2N(CH_2)_nR^3[III][式中
    、R^1〜R^3およびnは、構造式[ I ]における
    定義と同じである] で示されるアミンと反応させるか、または (b)構造式[IV]: ▲数式、化学式、表等があります▼[IV] [式中、a、bおよびcは構造式[ I ]における定義
    と同じであり、ZはNR^1R^2またはNR^1(C
    H_2)_nR^3であり、R^1〜R^3およびnは
    構造式[ I ]における定義と同じである] で示されるポリマーを、構造式[V]: R^4Y[V] [式中、R^4は、ZがNR^1R^2である場合には
    (CH_2)_nR^3であり、ZがNR^1(CH_
    2)_nR^3である場合には基R^2であり、Yは、
    アミンによって置換可能な基である] で示される化合物と反応させる ことを特徴とする請求項(1)〜(3)のいずれか1つ
    に記載のポリマーの製造方法。
  5. (5)請求項(1)記載の構造式[ I ]で示されるポ
    リマーおよび医薬的に許容される担体を含有することを
    特徴とする医薬組成物。
  6. (6)治療薬として使用するための請求項(1)記載の
    ポリマー。
  7. (7)血清コレステロールレベル低下に使用するための
    請求項(1)記載のポリマー。
JP2156624A 1989-06-14 1990-06-14 新規ポリスチレンアニオン交換樹脂 Pending JPH0335009A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB8913699.8 1989-06-14
GB898913699A GB8913699D0 (en) 1989-06-14 1989-06-14 Compounds

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0335009A true JPH0335009A (ja) 1991-02-15

Family

ID=10658442

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2156624A Pending JPH0335009A (ja) 1989-06-14 1990-06-14 新規ポリスチレンアニオン交換樹脂

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5110875A (ja)
EP (1) EP0403198A3 (ja)
JP (1) JPH0335009A (ja)
GB (1) GB8913699D0 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0540670B1 (en) * 1990-07-26 1996-03-20 Monsanto Company Method for preparation of crosslinked polyamines
US5556619A (en) * 1992-08-20 1996-09-17 The Du Pont Merck Pharmaceutical Company Crosslinked polymeric ammonium salts
ZA95390B (en) * 1994-01-18 1996-07-18 Du Pont Crosslinked polymeric ammonium salts
FR2742157B1 (fr) * 1995-12-11 1998-01-16 Elf Aquitaine Nouveau mode de preparation de resines a fonction guanidine et obtention de nouvelles resines a fonction guanidine
US6114466A (en) * 1998-02-06 2000-09-05 Renal Tech International Llc Material for purification of physiological liquids of organism
US6861473B2 (en) * 2003-02-28 2005-03-01 Baxter International Inc. Macromolecular ketoaldehydes
US8277649B2 (en) * 2009-12-14 2012-10-02 General Electric Company Membranes and associated methods for purification of antibodies

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
BE580490A (fr) * 1958-07-15 1960-01-08 Merck & Co Inc Compositions et procédés pour abaisser la teneur en cholestérol du sang
NL7017227A (ja) * 1969-12-27 1971-06-29
FR2186493A1 (ja) * 1972-05-30 1974-01-11 Maruzen Oil Co Ltd
US3989088A (en) * 1975-12-29 1976-11-02 Ipco Hospital Supply Corporation (Whaledent International Division) Casting machine and improved control circuit for operation
FR2352547A1 (fr) * 1976-05-25 1977-12-23 Viridis Ets Nouvelle resine anionique a action hypocholesterolemiante, son procede de preparation et compositions therapeutiques la contenant
JPS54100489A (en) * 1978-01-26 1979-08-08 Asahi Chem Ind Co Ltd New basic crosslinked copolymer and its preparation
IT1097396B (it) * 1978-07-24 1985-08-31 Texcontor Ets Resine scambiatrici di ioni del tipo anionico con proprieta' ipocolesterolemizzanti
US4273898A (en) * 1979-09-06 1981-06-16 Suntech, Inc. Block copolymer of polyetheramide and random copolymer of polyamide and polyetheramide
US4373031A (en) * 1980-09-25 1983-02-08 Ionics, Incorporated Synthesis of anion exchange polymers employing ditertiary amines
US4532128A (en) * 1981-09-15 1985-07-30 Dynapol Quaternary ammonium group-containing polymers having antimicrobial activity
EP0087473A4 (en) * 1981-09-15 1984-02-09 Dypanol Shareholders Liquidati QUATERNARY AMMONIUM GROUP CONTAINING POLYMERS WITH ANTIMICROBIAL ACTIVITY.
CH655507B (ja) * 1983-01-12 1986-04-30
JPS6234159A (ja) * 1985-08-08 1987-02-14 Fuji Photo Film Co Ltd 写真要素

Also Published As

Publication number Publication date
EP0403198A3 (en) 1992-02-12
US5110875A (en) 1992-05-05
GB8913699D0 (en) 1989-08-02
EP0403198A2 (en) 1990-12-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3931217B2 (ja) 患者から胆汁酸塩を除去する方法およびそのためのアルキル化組成物
KR0179675B1 (ko) 콜레스테롤저하제
JP4420143B2 (ja) 高コレステロール血症を治療するためのポリアリルアミンポリマー
US5633344A (en) Crosslinked polymeric ammonium salts
EP1416942B1 (en) Amine polymers for treating gout and binding uric acid
EP0373852B1 (en) Compounds
US7229613B2 (en) Method for lowering serum glucose
US20020187120A1 (en) Method for treating gout and reducing serum uric acid
EP0375350B1 (en) Cross-linked vinylpyridinium polymers
EP0432995B1 (en) Crosslinked pyridinio-acrylate-polymers
JPH0335009A (ja) 新規ポリスチレンアニオン交換樹脂
US5273740A (en) Polystyrene anion exchange polymers
JPH0335010A (ja) 新規ポリスチレンアニオン交換樹脂
CZ293299A3 (cs) Zesítěné vinylpolymery s adsorpčním účinkem na kyseliny žlučové, jejich monomery, způsob jejich výroby, léčiva tyto látky obsahující a jejich použití
EP0322209B1 (en) Compounds
JPH0331308A (ja) 新規ポリスチレンアニオン交換樹脂
JPH0335005A (ja) 新規ポリスチレンアニオン交換樹脂
CA2012564A1 (en) Polyamides bearing functionalized side chains useful as water soluble hypolipidemic agents
US5230885A (en) Polystyrene anion exchange polymer pharmaceutical composition
EP0385686A2 (en) Compounds
AU608114B2 (en) Compounds
CN116018146A (zh) 用于治疗高尿酸血症的聚合物、组合物和方法