JPH0334822Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0334822Y2
JPH0334822Y2 JP8284982U JP8284982U JPH0334822Y2 JP H0334822 Y2 JPH0334822 Y2 JP H0334822Y2 JP 8284982 U JP8284982 U JP 8284982U JP 8284982 U JP8284982 U JP 8284982U JP H0334822 Y2 JPH0334822 Y2 JP H0334822Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
valve
pressure
valve body
hole
check
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP8284982U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58184732U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP8284982U priority Critical patent/JPS58184732U/ja
Publication of JPS58184732U publication Critical patent/JPS58184732U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0334822Y2 publication Critical patent/JPH0334822Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Multiple-Way Valves (AREA)
  • Switches Operated By Changes In Physical Conditions (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、例えばSF6ガス絶縁機器などの圧力
容器に設けられた圧力継電器、圧力スイツチの動
作復帰圧力の点検を容易ならしめるための圧力チ
エツク弁に関するものである。
一般に、SF6ガス絶縁機器は、容器内に封入さ
れたSF6ガスの圧力を高め電気的絶縁耐力を増強
している。そして、このSF6ガス絶縁機器には容
器内の圧力が一定圧力まで低下した場合には警報
を発する圧力スイツチと圧力を監視する連成計が
設けられている。従来の圧力スイツチ及び連成計
へのSF6ガス配管を第1図に示すので、今これに
ついて説明すると、1は圧力容器、2はストツプ
弁、3は排気弁、4は圧力スイツチ、5は連成計
を示す。圧力スイツチ4は定期的に動作チエツク
を行なうためストツプ弁2及び排気弁3を必ず設
ける必要があつた。そのため、かかる従来の構成
によると次のような問題点を生じていた。2つ
の弁(ストツプ弁2、排気弁3)を設けるための
配管スペースが必要となること。2つの弁が不
用意に開閉操作されやすく、その上バツクレス弁
(弁座だけ動いてハンドル位置は変わらない弁)
とした場合には開閉位置が目視で確認できないこ
と。弁のコストが高く、全体としてはコスト高
を生じること。配管構成に連結部が多く、ガス
洩れの原因となる箇所が多くなり、機器の品質上
の問題性が多いこと。以上のような欠点があつ
た。
本考案はかかる事情に鑑み、前記から記載
の問題点を全て解消できる装置を提供することに
目的を有し、動作点の点検は従来同様圧力計、連
成計等の計器によつて行うが、従来のストツプ弁
2、排気弁3は使用せず、一つの圧力チエツク弁
を用いて計器、継電器への圧力の供給排気を容易
ならしめ動作復帰圧力の点検を容易ならしめるよ
うにしたものである。
以下本考案の実施例を図について説明する。第
2図は本考案に係る圧力チエツク弁を実施した
SF6ガス絶縁機器の圧力容器における配管構成を
示し第1図と同一部分には同一符号を付してあ
る。しかして、6が圧力チエツク弁であり、これ
が従来のストツプ弁と排気弁を兼備するものであ
る。つぎに、この圧力チエツク弁6について、第
3図から第7図に基づいて説明する。
しかして、第7図は第3図に示す盲蓋12を取
外して圧力上昇試験用アダプター17を取付けた
状態を示すものである。そして、後に説明するよ
うに第3図の状態で盲蓋12を取外して所定の操
作をするとき、圧力スイツチ4の圧力低下による
ON(入)チエツクと、正常圧力復帰によるOFF
(切)チエツクをすることができ、また、第7図
の状態では圧力スイツチ4の圧力上昇によるON
(入)チエツクと、正常圧力復帰によるOFF(切)
チエツクをすることが可能となる。
以下さらに説明すると、第3図、第7図におい
て、7はバルブケーシングで、これには圧力容器
1側のフランジ13に接続する配管13a及び圧
力スイツチ4側の配管14に連通するよう接続さ
れる連通孔7a,7bがあり、その連通孔7aは
弁作用を有するべく円錐状の弁座7cを有して一
端が開孔した弁孔7dと連通している。弁孔7d
の他端は盲蓋12によつてOリング11を介して
密閉される。弁孔7dには弁本体8が嵌挿されて
おり、弁本体8と弁孔7dとは内ネジ7eと外ネ
ジ8fとにより螺入係合している。15は盲蓋取
付用ボルトであつて、盲蓋12を取外すことによ
つて弁本体8を螺入し又は螺出することができ、
したがつて弁本体8は弁孔7d内を左右へ移動調
節でき、次に説明する弁本体8の先端部を構成す
るストツプ弁体8aが弁座7cに接離自在であ
る。
弁本体8はストツプ弁体8a、弁本体8に穿設
した軸孔8b、排気弁体8c、バネ8dにて構成
され、排気弁体8cとバネ8dを軸孔8bに挿入
後、バネ8dを圧縮してストツプ弁体8aと弁本
体8をスプリングピン8eにより一体的に結合し
て第4図に示すような形状を呈している。なお、
ストツプ弁体8aと弁本体8の結合は小ネジ止め
又は螺合構造としてもよい。ストツプ弁体8aは
端面にバルブケーシング7の弁座7cの円錐とは
角度の異なる円錐状の弁体部を有し、弁座7cに
接離する。8kは弁ケース8bと連通する開口部
である。
また、軸孔8bの他端には円錐状の穴からなる
弁座8g(第6図参照)があり、これと接離する
排気弁体8cは角度の異なる円錐状の弁体部を有
する。排気弁体8cはバネ8dにより弁座8gに
接している。第5図に示すように、排気弁体8c
にはその外周部軸方向にV字状の溝8hが設けら
れガスの流通を容易にしている。なお、溝の形状
はV溝でも角溝でもよく、或いは溝を形成しなく
ともよい。第5図に示すように、排気弁体8cの
弁体部端には、第4図に示す弁本体8の端部に形
成した工具嵌合溝8iと同一の押込用溝8jが形
成されている。この押込用溝8jは第6図に示す
ように一段引込んでいる。
第7図において、17は前記羊蓋12を取外し
て、その後に取付けた圧力上昇試験用アダプター
で、第4図、第5図に示す溝8i,8jと係合す
る突出部18とその周辺に穿設した小穴19とを
有し、小穴19にはボンベ接続管20が連通す
る。このアダプター17はタンク内圧力以上のチ
エツク(上限)を要する場合に用いられる。上記
小穴19は突出部18の中心に設けてもよい。な
お、第3図、第7図中9,10はOリング、16
はケース取付ボルトである。
次に本考案実施例の作用について、第3図に基
づいて、盲板12を取外した状態で行なう圧力チ
エツクの動作を説明する。
圧力スイツチ4のチエツク要領は次の手順にて
行なう。まず、圧力スイツチ4の圧力低下による
ON動作の試験をするには、盲蓋12を取外し、
弁本体8の工具嵌合溝8iに平ドライバー状のも
のを挿入し、ストツプ弁体8aがバルブケーシン
グ7の弁座7cに当接し回らなくなるまで螺入す
る。この状態において圧力容器1との通気は停止
する。ついで軸孔8bの外方へ突出している排気
弁体8cの押込溝8jをドライバー状のもので押
し、バネ8dを圧縮する。これにより、圧力スイ
ツチ4側のガスは配管14よりストツプ弁体8a
の開口部8kから排気弁体8cの溝8hを経てさ
らに軸孔8bの排気孔8hを通り大気に排気さ
れ、圧力スイツチ4をONさせる。つぎに、圧力
スイツチ4の圧力低下からの圧力復帰による
OFF動作を試験するときは、溝8iにドライバ
ーなどを嵌合して弁本体8を少し回し、バルブケ
ーシング7の弁孔7dとストツプ弁体8aとの間
をあける。それにより圧力容器1からガスが圧力
スイツチ側配管14を経て供給され圧力スイツチ
4をOFFさせる。
上記の操作により圧力スイツチ4の圧力低下に
よるONチエツクと、圧力復帰によるOFFチエツ
クを、圧力チエツク弁6でチエツクできる。
つぎに、第7図の状態で圧力上昇試験用アダプ
ター17を取付けて圧力のチエツクができる。こ
の場合、まず圧力スイツチ4の圧力上昇による
ONチエツクをするには、盲蓋12を取外し、弁
本体8の工具嵌合溝8iに平ドライバー状のもの
を挿入し、ストツプ弁体8aがバルブケーシング
7の弁座7cに当接し回らなくなるまで回して圧
力容器1との通気を遮断する。ついでアダプター
17を取付け、ボンベ接続管20にボンベを接続
してガスを供給し、圧力スイツチ4をONさせる
ことができる。つぎに圧力スイツチの圧力上昇か
ら圧力復帰によるOFFチエツクをするときは、
アダプター17を取外し、弁本体8の外方へ突出
している排気弁体8cの押込溝8jをドライバー
状のもので押しバネ8dを圧縮し、これにより圧
力スイツチ4側のガスを排出しOFFさせる。
上記のようにして、圧力上昇試験用アダプター
17をチエツク弁6に取付けて圧力スイツチ4の
圧力上昇によるONチエツクと、圧力復帰による
OFFチエツクをすることができる。なお前記ON
(入),OFF(切)動作時の圧力は圧力スイツチ4
と共に設けた圧力計により読み取ることができ
る。なお、圧力スイツチ4の圧力計を交換すると
きは、盲蓋12を取外し、弁本体8の工具嵌合溝
8iに平ドライバー状のものを挿入し、ストツプ
弁体8aが回らなくなるまで螺入してガスを止め
ることにより交換できる。
以上記載した本考案によれば、次の諸効果があ
る。ストツプ弁機能と排気弁機能を併有する圧
力チエツク弁が、従来のストツプ弁と排気弁を兼
用するので配管スペースがそれだけ縮小化でき狭
い場所での使用上便利である。コスト的にも安
価となる。さらに盲蓋を着脱可能としたので、
弁が不用意に開閉されることがない。かつ目視
で状態の確認ができることとなる。また更に、
ガスシール部が減り、ガス洩れを生ずる部分が減
少し、機器の品質向上に貢献する。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の圧力スイツチ及び連成計への
SF6ガス配管を示す構成概要図、第2図は本考案
に係る同様の配管を示す構成概要図、第3図は本
考案における圧力チエツク弁の構成を示す縦断側
面図、第4図はその弁本体を示す斜視図、第5図
はその構成の一部である排気弁体を示す斜視図、
第6図は弁本体と排気弁体との係合関係と示す部
分縦断側面図、第7図は圧力スイツチ圧力上昇の
ONチエツクをする状態を示す第3図同様の縦断
側面図である。 1……圧力容器、4……圧力スイツチ、5……
連成計、6……圧力チエツク弁、7……バルブケ
ーシング、7a,7b……連通孔、7c……弁
座、7d……弁孔、8……弁本体、8a……スト
ツプ弁体、8b……軸孔、8c……排気弁体、8
d……バネ、8k……開口部。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 (1) 圧力容器と圧力スイツチ間における流体通路
    に介装される圧力チエツク弁であつて、バルブ
    ケーシングに軸方向で貫通する弁孔を形成し、
    該弁孔の一端部に弁座を他端部に螺条部をそれ
    ぞれ形成し、かつ、前記圧力容器と圧力スイツ
    チとを連通させる連通孔を形成し、前記弁孔に
    は前記弁座に接離可能なストツプ弁体を一端部
    に有し他端部に螺部を刻設してなる弁本体を螺
    合して嵌挿し、該弁本体には、前記弁孔に連通
    する開口部を形成し、該開口部と連通するとと
    もに、前記螺条部の近傍に弁座を有して外部に
    通じる軸孔を形成し、該軸孔には排気弁体を付
    勢して挿入してなることを特徴とする圧力容器
    における圧力チエツク弁。 (2) 上記バルブケーシングは、前記弁孔を密閉す
    る着脱自在な盲蓋が装着され、かつ、その盲蓋
    を取り外して圧力上昇試験用アダプターを着脱
    可能に構成されていることを特徴とする実用新
    案登録請求の範囲第1項記載の圧力容器におけ
    る圧力チエツク弁。
JP8284982U 1982-06-02 1982-06-02 圧力容器における圧力チエツク弁 Granted JPS58184732U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8284982U JPS58184732U (ja) 1982-06-02 1982-06-02 圧力容器における圧力チエツク弁

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8284982U JPS58184732U (ja) 1982-06-02 1982-06-02 圧力容器における圧力チエツク弁

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58184732U JPS58184732U (ja) 1983-12-08
JPH0334822Y2 true JPH0334822Y2 (ja) 1991-07-24

Family

ID=30091883

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8284982U Granted JPS58184732U (ja) 1982-06-02 1982-06-02 圧力容器における圧力チエツク弁

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58184732U (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5538910B2 (ja) * 2010-01-06 2014-07-02 中国電力株式会社 油冷却器漏油確認装置
JP5946178B2 (ja) * 2012-08-21 2016-07-05 三和テッキ株式会社 油圧機器用弁装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS58184732U (ja) 1983-12-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4420970A (en) Apparatus for checking for leaks from metal-clad high-tension electric gear
US3996765A (en) Refrigerant system charging and evacuating manifold
US4204559A (en) Line tap valve
US5908044A (en) Quadra-seal method and apparatus for operations upon fluid pressure containment bodies
JPH0334822Y2 (ja)
US2962038A (en) Pressure relief assembly
US6899317B2 (en) Combined test and bleed valve fitting
CA2150882C (en) Dipstick assembly
JPH0356774A (ja) ゲート弁
CN102980718A (zh) 一种在线压力检测方法及其装置
CN101762354B (zh) 用于测量量值的装置
US6769308B1 (en) Low-cost stainless steel pressure sensor assembly for a pneumatic valve
US4773271A (en) Bourdon gage
US4537214A (en) Single seal pipeline tapping fixture having secure valve
US2548352A (en) Combined filling and dispensing valve for volatile liquids
JP3607690B2 (ja) バルブ
US4324270A (en) Refrigerant line service valve
US6131468A (en) Pressure transducer adapter
US4355662A (en) Repairable accumulator device
CN214542002U (zh) 一种六氟化硫开关用充气阀及六氟化硫开关
CN219712413U (zh) Sf6气体绝缘电流互感器用新型切换阀
GB2183312A (en) Inflation valves
JPH0245568Y2 (ja)
JP2810938B2 (ja) ボンベ用弁
CN214579242U (zh) 带防盗测压结构的燃气阀