JPH0334539B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0334539B2
JPH0334539B2 JP59212497A JP21249784A JPH0334539B2 JP H0334539 B2 JPH0334539 B2 JP H0334539B2 JP 59212497 A JP59212497 A JP 59212497A JP 21249784 A JP21249784 A JP 21249784A JP H0334539 B2 JPH0334539 B2 JP H0334539B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cable
diagonal
cables
bundle
chord
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP59212497A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6192236A (ja
Inventor
Masatoshi Takagi
Atsushi Shotaka
Katsuyuki Oohata
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Obayashi Corp
Original Assignee
Obayashi Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Obayashi Corp filed Critical Obayashi Corp
Priority to JP21249784A priority Critical patent/JPS6192236A/ja
Publication of JPS6192236A publication Critical patent/JPS6192236A/ja
Publication of JPH0334539B2 publication Critical patent/JPH0334539B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Tents Or Canopies (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 ≪産業上の利用分野≫ この発明は、ケーブルトラス型屋根構造の架設
方法に関する。
≪発明の背景≫ 従来から、野球場、体育館などの大空間構造物
の大屋根構造としては、鉄骨トラス構造または空
気膜構造が知られている。
しかしながら、これの構造にはそれぞれ以下に
示す欠点があつた。
すなわち、鉄骨トラス構造では、トラスの自重
が重くなり、また、架設のための仮設設備が大規
模となり、建設コストが嵩む。
一方、空気膜構造は、構造物全体を気密にする
必要があつて、そのために出入口が特殊な構造と
なり、また、空気膜の屋根を支持するためには、
常時空気を送入しなければならず、そのための設
備費およびランニングコストが嵩むという欠点が
あつた。
そこで近時、上述した問題点を解決できるケー
ブルトラス構造の大屋根が提案されている。
しかしながら、ケーブルトラス構造のケーブル
の配置方法など、トラス構造自体の研究開発は盛
んに行なわれているが、その架設方法について
は、余り検討がなされていないが、一般的には第
4図に示すような架設方法が想定される。
すなわち、まず、ビーム1−1間の間隔、導入
すべき張力などを計算して、所定の長さに切断し
た上弦ケーブル2の両端を、ビーム1に係止固定
する。
そして、上弦ケーブル2の所定の個所に束材3
の上端を係止垂設する。
しかる後、所定の長さの斜材ケーブル4の両端
を、束材3の上端および下端に係止する。
ここで、最外周の斜材ケーブル4の外端は、ビ
ーム1に仮固定しておき、各構成部材の全体配置
を行なつた後に斜材ケーブル4の外端を引張つて
ビーム1に固定し、各ケーブル2,4に張力を、
束材3に圧縮力を導入してケーブルトラス構造を
形成する。
しかしながら、このような方法で架設すると、
斜材ケーブル4の外端を仮固定して全体配置を行
なう際に、同図に示すように、上弦ケーブル2の
両端がビーム1に係止固定されているため、中間
部分が完成されたドーム状になつて組立が難しく
なる。
≪発明の目的≫ この発明は上述した背景に鑑みてなされたもの
であつて、その目的とするところは、施工性に優
れた実際的なケーブルトラス型屋根構造の架設方
法を提供するところにある。
≪発明の構成≫ 上記目的を達成するために、この発明は屋根構
造の周縁を形成する環状のビームの径方向に複数
の上弦ケーブルを配置し、該ビーム内において各
上弦ケーブルが地上から所定の間隔だけ離れるよ
うに緩めた状態でその外端を該ビームに仮止めす
る工程と、該上弦ケーブルに沿つて適宜間隔をお
いて複数の束材を配置する工程と、該上弦ケーブ
ルに沿つて配置された複数の該束材において、該
束材の下端からその外方に隣接する他の束材の上
端を順次結ぶようにして分断状態で該ビームの径
方向に斜材ケーブルを配置し、各斜材ケーブルの
外端を該ビームに緩めた状態で仮止めする工程
と、該ビームの周方向に該束材の下端を連繋する
つなぎ材を配設する工程とを有し、以上の各工程
を行つて全体の配置が終了した後に該上弦および
斜材ケーブルの外端を緊張して該ビームに定着す
ることを特徴とする。
≪実施例≫ 以下、この発明の好適な実施例について、添付
図面を参照にして詳細に説明する。
第1図から第3図は、この発明に係るケーブル
トラス型屋根構造の架設方法の一実施例を示すも
のである。
同図に示す架設方法は、平面が略六角形の環状
に形成され、屋根構造の周縁を形成するビーム1
0に、平面上ビーム10の対向する頂点を結び且
つ、ビーム10内に等間隔を置いて中心に向け
て、ビーム10の形状と同一形状の径の異なる2
個の六角形を形成するように上弦ケーブル12と
斜材ケーブル14を配置し、さらに、各六角形の
頂点およびビーム10の中心位置にそれぞれ棒状
の束材16を配設したケーブルトラス型屋根構造
に適用した場合を示している。
架設方法は、まず、上弦ケーブル12、斜材ケ
ーブル14、束材16の配設を行なう。
上弦ケーブル12は、上記ビーム10の対向す
る頂点を結ぶようにして径方向上弦ケーブル12
a配置し、その外端を第3図に示すように、地上
から所定の間隔だけ離れるように緩めた状態で仮
止めする。
仮止め手段は、径方向上弦ケーブル12aの外
端をビーム10の上端近傍を貫通し、且つ外方に
向けて傾斜して埋設された筒状のシース18内に
挿通し、ビーム10の外側面に当接し、上弦ケー
ブル12aをこれに定着させるためのウエツジ2
0を取付け、さらに、その端縁に緊張用のジヤツ
キ22が取付けられる。ここで、ウエツジ20は
上弦ケーブル12aが緩む位置に設定される。
なお、上弦ケーブル12aの急な曲がりによる
損傷を防止するために、シース20のビーム10
の内側の開口下にブラケツト24が設けられてい
る。
そして、上記ビーム10と同じ六角形を形成す
るように、径方向上弦ケーブル12a間に周方向
上弦ケーブル12bを配置し、径方向と周方向の
上弦ケーブル12a,12bが交叉する個所に、
それぞれ束材16の上端を係止する。また、周方
向にも上弦ケーブル12と同様の六角形状の平面
を形成するつなぎ材15を各束材16の下端間に
設ける。
なお、周方向上弦ケーブル12bは省略可能で
ある。
一方、径方向に配置される斜材ケーブル14
は、第2図に示すごとく、中心部に位置する束材
16aの下端から、その外側の束材16bの上
端、束材16bの下端からさらにその外側の束材
16cの上端、束材16cの下端からビーム10
の上端近傍へと分断して配置され、各束材16
a,b,cとの取り合いは固定結合とされ、最外
周の斜材ケーブル14aとビーム10の取り合い
は、第3図に示すようになつている。
すなわち、最外周の斜材ケーブル14aの外端
は、上記上弦ケーブル12aの外端と同じ構成の
ウエツジ20などで、同じように緩めた状態で仮
止めされる。
但し、斜材ケーブル14aが挿通されるシース
18は、ビーム10に対して内方に傾斜してお
り、これらのシース18,18は同一平面上では
なく、ビーム10の周方向に場所をずらせて近接
して埋設されている。
以上の如く配置された各ケーブル12,14お
よび束材16は、第2図aに示すように、上弦ケ
ーブル12は、その自重および斜材ケーブル1
4、束材16の重さによつて、ビーム18内で内
方に湾曲した懸垂曲線状となり、各束材16は下
端が外方向に傾斜した状態となる。
そして、各ケーブル12,14および束材16
の全体が配置されると、上記最外周の上弦ケーブ
ル12aおよび斜材ケーブル14aに取付けたジ
ヤツキ22,22を駆動して、これらのケーブル
12a,14aが、設定された長さになるまで引
張り緊張した後、それぞれウエツジ20,20に
よつてこれをビーム10に定着する。定着後、ジ
ヤツキ22はジヤツキ台24ととともに撤去され
る。
この操作により、上弦ケーブル12aおよび斜
材ケーブル14aは第3図仮想線に示す状態とな
り、トラス構造全体は、第2図bに示す如く、上
弦ケーブル12aが上方にせり上がり、各ケーブ
ル12,14には張力が導入されるとともに、各
束材16には、軸方向の圧縮力が導入されて、安
定したケーブルトラス構造となる。
なお、上記ケーブル12a,14aの外端に取
付けるジヤツキ22は、ジヤツキ台24を介して
取付けられるが、各ジヤツキ台24にそれぞれ配
置して同時に緊張するか、あるいは緊張する場合
にのみ順に取付けて順次緊張するか、何れでもよ
い。
さて、上述した構成からなる架設方法で、ケー
ブルを架設すると、束材16および斜材ケーブル
14を配置する際には、上弦ケーブル12がビー
ム10に緩めて仮止めされていて下方に湾曲した
状態になつていて高さが低くなつており、簡単に
これらを取付けることができる。
また、架設は上弦ケーブルおよび斜材ケーブル
12,14束材16を設計位置にすべて配置した
後、最外周の上弦ケーブル12aと斜材ケーブル
14aを緊張することで行なうため、大スパンの
屋根構造でも簡単に架設できるとともに、施工性
も良好なものとなる。
なお、上記実施例では、ビーム10の形状が六
角形のものを例示したが、この発明の実施はこれ
に限られるものではなく、他の形状であつてもよ
く、また、その材料は鉄筋コンクリートまたは鉄
骨のいずれでもよい。
また、上弦ケーブル12、斜材ケーブル14お
よび束材16の配置も上述したものに限定されな
い。さらに、上弦ケーブル12上に膜材あるいは
金属薄板などの屋根葺材を取付けて架設すること
も勿論可能である。
≪発明の効果≫ 以上、実施例で詳細に説明したように、この発
明に係るケーブルトラス型屋根構造の架設方法
は、実情に即した具体性を有し、簡単に施工でき
るなど極めて有益な架設方法である。
【図面の簡単な説明】
第1図から第3図はこの発明の一実施例を示す
ものであつて、第1図は全体斜視図、第2図は架
設方法の工程を示す断面図、第3図はケーブルと
ビームの取り合いを示す要部断面図である。第4
図は従来の架設方法の説明図である。 10……ビーム、12……上弦ケーブル、14
……斜材ケーブル、16……束材、18……シー
ス、20……ウエツジ、22……ジヤツキ、24
……ジヤツキ台。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 屋根構造の周縁を形成する環状のビームの径
    方向に複数の上弦ケーブルを配置し、該ビーム内
    において各上弦ケーブルが地上から所定の間隔だ
    け離れるように緩めた状態でその外端を該ビーム
    に仮止めする工程と、該上弦ケーブルに沿つて適
    宜間隔をおいて複数の束材を配置する工程と、該
    上弦ケーブルに沿つて配置された複数の該束材に
    おいて、該束材の下端からその外方に隣接する他
    の束材の上端を順次結ぶようにして分断状態で該
    ビームの径方向に斜材ケーブルを配置し、各斜材
    ケーブルの外端を該ビームに緩めた状態で仮止め
    する工程と、該ビームの周方向に該束材の下端を
    連繋するつなぎ材を配設する工程とを有し、以上
    の各工程を行つて全体の配置が終了した後に該上
    弦および斜材ケーブルの外端を緊張して該ビーム
    に定着することを特徴とするケーブルトラス型屋
    根構造の架設方法。
JP21249784A 1984-10-12 1984-10-12 ケ−ブルトラス型屋根構造の架設方法 Granted JPS6192236A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21249784A JPS6192236A (ja) 1984-10-12 1984-10-12 ケ−ブルトラス型屋根構造の架設方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21249784A JPS6192236A (ja) 1984-10-12 1984-10-12 ケ−ブルトラス型屋根構造の架設方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6192236A JPS6192236A (ja) 1986-05-10
JPH0334539B2 true JPH0334539B2 (ja) 1991-05-23

Family

ID=16623637

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21249784A Granted JPS6192236A (ja) 1984-10-12 1984-10-12 ケ−ブルトラス型屋根構造の架設方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6192236A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01125478A (ja) * 1987-07-23 1989-05-17 L Berger Horst 主ケ−ブルが弦に沿って配されたケ−ブルド−ム構造物

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60258376A (ja) * 1984-06-05 1985-12-20 播 繁 大張間架構の建方工法

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60258376A (ja) * 1984-06-05 1985-12-20 播 繁 大張間架構の建方工法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6192236A (ja) 1986-05-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2013094780A1 (ko) 플레이트 용접방식의 앵커 채널 및 그의 제조방법
EA030097B1 (ru) Башенная конструкция
JP4691431B2 (ja) 屋根構造体およびその構築方法
JPH06101274A (ja) ケーブルドームの屋根の構築方法
JP6865550B2 (ja) サイロ屋根部の構築方法およびサイロ屋根構造
JPH06200625A (ja) アーチトラス式構造物の架構方法
JP3215059B2 (ja) 塔状構造物屋根の構築工法
JP3426339B2 (ja) ドーム屋根を備えた大型建築物の施工方法
CN114703970B (zh) 一种双环拉索大跨度钢结构
JPH1077749A (ja) 塔状構造物屋根の構築工法
JPH0334539B2 (ja)
JP2878945B2 (ja) 屋根構造物及びその構築方法
US5150556A (en) Chord truss roof structure
JP3709080B2 (ja) 張弦梁構造
JPH0756328Y2 (ja) 落石防止柵のコーナー部構造
JP3409265B2 (ja) 膜構造大型ドームとその構築方法
JP2946074B2 (ja) 大屋根架設方法
JP3017461B2 (ja) 塔体内の点検歩廊の建込工法
GB2074211A (en) Suspended roof
JPH0517349B2 (ja)
JP2911011B2 (ja) 無補剛吊り管橋の架設工法
JPH0417681Y2 (ja)
JP2004324214A (ja) 構造物の屋根架構の構築方法
JP3040715B2 (ja) 競技場屋根の構築工法
JP3376388B2 (ja) プレキャストパネルを用いた屋根の構築方法