JPH0334305Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0334305Y2
JPH0334305Y2 JP10816287U JP10816287U JPH0334305Y2 JP H0334305 Y2 JPH0334305 Y2 JP H0334305Y2 JP 10816287 U JP10816287 U JP 10816287U JP 10816287 U JP10816287 U JP 10816287U JP H0334305 Y2 JPH0334305 Y2 JP H0334305Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
jig
conveyor
cleaning
cleaned
shower
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP10816287U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6412692U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP10816287U priority Critical patent/JPH0334305Y2/ja
Publication of JPS6412692U publication Critical patent/JPS6412692U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0334305Y2 publication Critical patent/JPH0334305Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cleaning By Liquid Or Steam (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 本考案は、コンベヤにより被洗浄物を間欠的に
搬送しながら被洗浄物に洗浄シヤワーを噴射して
洗浄するコンベヤ式洗浄機に関する。
〈従来の技術〉 従来、洗浄槽内にネツトコンベヤを水平に配設
し、ネツトコンベヤの上部を覆うように洗浄室を
形成すると共に、洗浄室内の上下左右にシヤワー
ノズルを配置し、ネツトコンベヤによつて搬送さ
れた洗浄室内の被洗浄物に洗浄シヤワーを噴射し
て洗浄を行なう洗浄機が使用されている。
〈考案が解決しようとする問題点〉 この種のコンベヤ式洗浄機は、ネツトコンベヤ
が被洗浄物を一方向に動かし、載置されたそのま
まの姿勢の被洗浄物に洗浄シヤワーを噴射して洗
浄するため、容器類などのように比較的大形の被
洗浄物であれば良好に洗浄することができるが、
板状物や棒状物のように自立できない被洗浄物を
洗浄する場合は、被洗浄物をカゴに入れたりしな
がら洗浄するため、洗浄シヤワーが当りにくい部
分が生じ、洗浄むらができ、良好にシヤワー洗浄
をすることができにくい問題があつた。
本考案は、上記の問題点を解決するためになさ
れたもので、板状物や棒状物を良好にシヤワー洗
浄することができるコンベヤ式洗浄機を提供する
ことを目的とする。
〈問題点を解決するための手段〉 このために、本考案のコンベヤ式洗浄機は、コ
ンベヤによつて被洗浄物を洗浄室内で搬送させな
がらシヤワーをかけて洗浄するコンベヤ式洗浄機
において、被洗浄物を並らべて保持する円盤状の
治具と、この治具を後から押して搬送する後押具
付きのチエーンコンベヤと、洗浄室内の洗浄位置
に回転駆動可能に配設され、チエーンコンベヤの
後押具によつて進んだ治具が載置されるターンテ
ーブルと、洗浄位置の両側に配設されたシヤワー
ノズル管と、を備えて構成される。
〈作用〉 チエーンコンベヤの後押具に押されながら、被
洗浄物を保持した治具は洗浄室内のターンテーブ
ル上に進む。そして、ターンテーブルが低速で回
転しながら両側のシヤワーノズル管からシヤワー
が噴射し、回転する被洗浄物に向けてむらなく洗
浄シヤワーがかけられ、洗浄が行なわれる。
〈実施例〉 以下、本考案の実施例を図面に基づいて説明す
る。
第1図はコンベヤ式洗浄機の断面図を示し、第
2図は同平面図を示している。洗浄機の本体フレ
ーム上に洗浄槽が設けられ、この洗浄槽内にチエ
ーンコンベヤ1が水平に長手方向に沿つて配設さ
れ、洗浄槽の中間部上方にカバー12によつて包
囲された洗浄室13が設けられると共に、チエー
ンコンベヤ1の下側には、洗浄水を溜めるための
予洗槽2、主洗槽3、すすぎ槽4が上部を開口し
て並設される。予洗槽2と主洗槽3内にはヒータ
5が設けられ、その中の洗浄水を加温する。予洗
槽2、主洗槽3、すすぎ槽4にはそれぞれポンプ
6の吸入管が接続され、各ポンプ6の吐出側はそ
れぞれのシヤワーノズル管7に接続される。シヤ
ワーノズル管7は、それぞれ予備洗浄用、主洗浄
用、すすぎ用に使用され、洗浄室13内における
予洗槽2の上方の予備洗浄部の両側と、主洗槽3
の上方の主洗浄部の両側と、すすぎ槽4の上方の
すすぎ洗浄部の両側にそれぞれ配置される。
チエーンコンベヤ1は、両端に軸支された2対
のスプロケツト間に無端チエーンをかけ渡し、両
側の無端チエーン間に後押具8を連結して構成さ
れる。後押具8は、後述する被洗浄物保持用の治
具9を一定間隔で押して搬送されるもので、ロツ
ド8aの前部に1対のローラ8bを適当な間隔を
おいて突設し、1対のローラ8b間で治具9を押
して搬送するように構成される。
被洗浄物持用の治具9は円盤状に形成され、そ
の上に棒状物、管状物、或は板状物を立てに並ら
べて保持し得るように孔、スリツト、或は突起な
どがその上部に設けられる。例えば、治具9が管
状物保持用であれば、第3図に示すように治具9
の上にピン9aが適当な間隔で突設され、これら
のピン9aに管状物(被洗浄物)15aが嵌め込
まれる。また、板状物保持用の治具9であれば、
第4図に示すように治具9の上にスリツト9bが
放射状に形成され、これらのスリツト9bに板状
物(被洗浄物)15bが嵌め込まれる。なお、棒
状物の場合は円盤状の治具9上に孔を穿設し、そ
の孔に棒状物を嵌め込む。
チエーンコンベヤ1の内側には、その上側搬送
路を進む後押具8によつて移動する治具9を支持
する支持板10がその搬送路に沿つて水平に配設
される。そして、予洗槽2、主洗槽3、すすぎ槽
4の真上に位置する支持板10には円形の開口部
が設けられ、この各開口部にターンテーブル11
が支持板10と同一レベルに配設される。このタ
ーンテーブル11の回転軸は、本体フレームの側
部から中央にわたされた支持フレームの軸受部に
支持され、その端部に軸着されたスプロケツト及
びチエーンにより図示しないモータによる回転駆
動機構に連係され、低速で回転駆動される。
これら3つのターンテーブル11の上方はカバ
ー12によつて包囲され、各ターンテーブル11
の両側には上述のシヤワーノズル管7が複数本立
設され、カバー12内は洗浄室13となる。各洗
浄部におけるシヤワーノズル管7は被洗浄物の両
側に単に洗浄シヤワーをかけるだけではなく、被
洗浄物を後方に押し戻すように洗浄水を斜後方へ
噴射する構造である。
このように構成されたコンベヤ式洗浄機では、
先ず、管状物、板状物、或は棒状物の被洗浄物が
円盤状の治具9上に並らべられ、その治具9がチ
エーンコンベヤ1の始端部内の支持板10上に載
置される。そして、チエーンコンベヤ1が間欠運
転されると、治具9は後押具8に押されてカバー
12内の洗浄室13へ入つていく。この時、治具
9は、その治具の幅より少し狭い間隔の2つのロ
ーラ8bにより押されながら支持板10上を進む
ため、側方にずれることなく真直ぐに進み、予洗
槽2上のターンテーブル11上に達して停止す
る。すると、ターンテーブル11が低速で回転を
始めると共に、ポンプ6の作動により両側に位置
するシヤワーノズル管7から被洗浄物に向けて高
圧温水シヤワーがかけられ、被洗浄物はターンテ
ーブル11と共にゆつくり回転しながら高圧温水
シヤワーをかけられて先ず予備洗浄が行なわれ
る。この時、両側のシヤワーノズル管7からは少
し斜後方に向けてシヤワーが噴出され、被洗浄物
は後方に押し戻されるような水力を受ける。この
ため、治具9が後押具8に安定して押し付けられ
ることになり、治具9はターンテーブル11上か
らずれることなく、後押具8のローラ8bによつ
て支持されながら安定して回転することができ
る。
このようにして一定時間が経過すると、ターン
テーブル11が停止し、再びチエーンコンベヤ1
が作動し、予洗槽2上方に位置する治具9は後押
具8によつて押されて、次の洗浄位置、つまり主
洗槽3上方のターンテーブル11上に進み停止す
る。この時、予洗槽2の上方には新たな被洗浄物
が搬入される。そして、上記と同様にターンテー
ブル11が低速で回転を始め、シヤワーノズル管
7から主洗浄用の高圧温水シヤワーが治具9上の
被洗浄物にかけられて本洗浄が行なわれる。この
ように、治具9に保持された被洗浄物がターンテ
ーブル11によつて回転しながら洗浄シヤワーが
かけられるため、洗浄シヤワーを被洗浄物全体に
むらなくかけることができ、効率良く良好にシヤ
ワー洗浄を行なうことができる。
そして、主洗浄が終了し、ターンテーブル11
が停止すると、再びチエーンコンベヤ1が作動
し、主洗槽3上方に位置する治具9は後押具8に
より押されて次の洗浄位置つまりすすぎ槽4上方
のターンテーブル11上に進み停止する。ここで
も上記と同様にターンテーブル11が回転し、シ
ヤワーノズル管7からすすぎ洗浄用のシヤワーが
治具9上の被洗浄物にかけられ、ここで被洗浄物
は、すすがれ、次のチエーンコンベヤ1の作動時
に洗浄室から搬出され、このような動作が繰り返
されることにより、治具9上の被洗浄物は順次連
続的に洗浄されていく。
〈考案の効果〉 以上説明したように、本考案のコンベヤ式洗浄
機によれば、洗浄位置にターンテーブルが設けら
れ、被洗浄物を保持した治具がチエーンコンベヤ
の後押具によつて押されながらターンテーブル上
に進み、ここで、被洗浄物が治具と共に回転しな
がらシヤワーをかけられて洗浄が行なわれるた
め、被洗浄物が板状物や棒状物であつてもその全
体にむらなくシヤワーを当てることができ、良好
に洗浄することができる。また、チエーンコンベ
ヤの後押具に1対のローラを設け、ローラにより
円盤状の治具を押して移動するようにし、ターン
テーブル上に進んだ治具に、シヤワーノズル管か
ら斜後方に向けてシヤワーを当てるようにすれ
ば、治具は後押具のローラ側に回転可能に安定し
て押し付けられ、ターンテーブル上で治具を安定
して回転させながらシヤワー洗浄を行なうことが
できる。
【図面の簡単な説明】
図は本考案の実施例を示し、第1図はコンベヤ
式洗浄機の正面断面図、第2図は同平面図、第3
図と第4図は治具の斜視図である。 1……チエーンコンベヤ、7……シヤワーノズ
ル管、8……後押具、9……治具、11……ター
ンテーブル、13……洗浄室。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 1 コンベヤによつて被洗浄物を洗浄室内で搬送
    させながらシヤワーをかけて洗浄するコンベヤ
    式洗浄機において、 被洗浄物を並らべて保持する円盤状の治具
    と、 該治具を後から押して搬送する後押具付きの
    チエーンコンベヤと、 洗浄室内の洗浄位置に回転駆動可能に配設さ
    れ、前記チエーンコンベヤの後押具によつて進
    んだ治具が載置されるターンテーブルと、 洗浄位置の両側に配設されたシヤワーノズル
    管と、 を備えたことを特徴とするコンベヤ式洗浄機。 2 前記後押具に治具を押すための1対のローラ
    が設けられ、シヤワーノズル管がシヤワーを斜
    後方に噴出して該治具を該ローラに押し付ける
    ように構成した実用新案登録請求の範囲第1項
    記載のコンベヤ式洗浄機。
JP10816287U 1987-07-14 1987-07-14 Expired JPH0334305Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10816287U JPH0334305Y2 (ja) 1987-07-14 1987-07-14

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10816287U JPH0334305Y2 (ja) 1987-07-14 1987-07-14

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6412692U JPS6412692U (ja) 1989-01-23
JPH0334305Y2 true JPH0334305Y2 (ja) 1991-07-19

Family

ID=31343233

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10816287U Expired JPH0334305Y2 (ja) 1987-07-14 1987-07-14

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0334305Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6412692U (ja) 1989-01-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3645791A (en) Method for washing industrial articles
KR100768771B1 (ko) 쇼핑 카트 자동 세척장치
KR102039975B1 (ko) 식기 세척기용 식기 이송장치와, 이를 구비한 식기 세척기
KR101033753B1 (ko) 기립형 식판공급장치를 구비한 식판 세척장치
JPH0856884A (ja) 自動食器洗浄装置
JP3092876B2 (ja) 食器の洗浄方法及びこれに使用する食器かご
JPH0334305Y2 (ja)
KR100400176B1 (ko) 식판 및 불판 세척기
KR101994068B1 (ko) 대용량 세척 및 건조 장치
JP3289104B2 (ja) 履物洗浄装置
KR101335914B1 (ko) 식기세척기의 식판 세척장치
KR20030086121A (ko) 자동 신발세척기
KR101052751B1 (ko) 자동 식기세척기
USRE25421E (en) nolte
JPS5817656Y2 (ja) 容器類洗浄機
JPH0422411Y2 (ja)
KR101620497B1 (ko) 연속 투입구조를 갖는 회전 브러쉬형 접시 세척장치
JPS5929630Y2 (ja) 食器洗浄機
KR101363604B1 (ko) 식기 세척기
KR101027995B1 (ko) 애벌 설거지용 식판 세척장치
JPH0436921Y2 (ja)
JPH0310932Y2 (ja)
KR20100073263A (ko) 업소용 자동 식기세척기
JPH0236184B2 (ja)
KR20220098665A (ko) 식기 세척기용 식기 이송장치의 지지핑거, 및 이를 이용한 식기 세척기용 식기 이송장치