JPH0333893B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0333893B2
JPH0333893B2 JP61027455A JP2745586A JPH0333893B2 JP H0333893 B2 JPH0333893 B2 JP H0333893B2 JP 61027455 A JP61027455 A JP 61027455A JP 2745586 A JP2745586 A JP 2745586A JP H0333893 B2 JPH0333893 B2 JP H0333893B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
guide member
catalyst
catalytic converter
catalytic
exhaust gas
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP61027455A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62186010A (ja
Inventor
Teruo Uehara
Takayasu Okuno
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP61027455A priority Critical patent/JPS62186010A/ja
Priority to KR1019860003014A priority patent/KR870008100A/ko
Publication of JPS62186010A publication Critical patent/JPS62186010A/ja
Publication of JPH0333893B2 publication Critical patent/JPH0333893B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/08Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous
    • F01N3/10Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust
    • F01N3/24Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust characterised by constructional aspects of converting apparatus
    • F01N3/28Construction of catalytic reactors

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Exhaust Gas After Treatment (AREA)
  • Catalysts (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
(産業上の利用分野) この発明は、自動車等の内燃機関からの排気ガ
スを処理するために用いられる触媒コンバータに
関するものである。 (従来の技術) 排気ガスを酸化又は還元して無害化する場合、
数種類の触媒を用いるとより反応が促進され、効
果的であることが従来から知られている。しか
し、従来においては、例えば特開昭59−215914号
公報に示されているように、通路に前後2つの触
媒エレメントを設け、それぞれに適切な触媒を担
体の上に形成し、2段に反応を起すようにしてい
る。 (発明が解決しようとする問題点) しかしながら、従来における触媒エレメント
は、発泡体の担体にプラチナ、ロジユーム等のメ
ツキを施したものであり、その触媒エレメントに
排気ガスが通過時にNOx、CO、HCが無公害物
質に変換されるものである。触媒エレメントは、
排気ガスの通過に対し、少なからず抵抗となるた
め、その長さの制限があり、その結果として排気
ガスが該触媒エレメント内を滞留する時間が比較
的短く、充分な反応ができにくく、排気に浄化性
能が良くなかつた。 このため、この発明では、触媒ケーシング内に
あつて、排気ガスを特に触媒エレメントの前後に
あつて滞留時間を長くし且つ乱流させるようにし
て反応を充分行なわせることができるようにした
ことにある。 (問題点を解決するための手段) しかして、この発明の要旨は、通路を形成した
触媒ケーシングにあつて、前記通路の中心部に排
気を前記触媒ケーシング側へ流すガイド部材を設
け、このガイド部材は下流側に向つて凹部となつ
ていると共に、ガイド部材の下流側に適宜な間隙
を有して前記触媒ケーシングから立ち上る返し部
材を設け、この返し部材の径は前記ガイド部材の
径より小さく構成し、さらに返し部材とガイド部
材との間に触媒エレメントを設けたことにある。 (作用) したがつて、通路を通過する排気ガスは、触媒
エレメントに接触して酸化又は還元される点は従
来と同じであるが、この排気ガスがガイド部材と
返し部材とで曲線的に変化して流れるようにな
り、触媒エレメント内における反応を行なわせる
ことができるようになり、そのために上記課題を
達成することができるものである。 (実施例) 以下、この発明の実施例を図面により説明す
る。 図において、触媒ケーシング1は、例えば銅を
主成分とする材料にて鋳造されたもので、その一
端には入口2が、他端には出口3がそれぞれ形成
され、該入口2と出口3とは触媒ケーシング1を
貫通する通路4を介して連通されている。 入口2と出口3の周囲にはフランジ5a,5b
が形成され、このフランジ5a,5bを介して触
媒ケーシング1が例えば自動車の排気管の途中に
挿入接続される。 触媒ケーシング1は、その長手方向(縦方向)
に接合面を有する下記する2つの片割部材1a,
1bとから構成されているが、その内部には、排
気ガスの流れ方向を基準としてその上流側に、ま
ず触媒エレメント室6が形成され、該触媒エレメ
ント室6内に触媒エレメント7が配されている。
触媒エレメントとしては、セラミツク発泡体の表
面にプラチナ等の貴金属をメツキしたもので、公
知構成のものである。この触媒エレメント7の表
面には、銅を主体とする網13にて覆われてい
る。触媒ケーシング1の中程には、排気ガスの流
れを触媒ケーシング1側へガイドするガイド部材
8が設けられ、4つの支持片9にて通路4の中心
部に設けられている。 ガイド部材8は、先端8aが尖がり、それから
徐々に拡大し、触媒ケーシング1との間が適宜な
距離となると、それに平行になるように形成され
ており、その下流側には開口された凹部10が形
成されている。この凹部10はカツプ状をなし、
その面はなめらかな曲面より成り、中心に盛り上
がつた部分10aを有している。したがつて、こ
のガイド部材8により排気ガスは外側へ流れ方向
が変向される。 また、触媒ケーシング1の中程であつて、前記
ガイド部材8より下流側に、返し部材11が設け
られている。返し部材11は、触媒ケーシング1
から上流側に向つて突出し、その径Dは、前記ガ
イド部材8の凹部の径Cよりも小さくなつてい
る。これは排気ガスの流れに重要なことである。
この返し部材11の上流側面11aは、曲面とな
つている。 前記ガイド部材8と返し部材11との間には、
触媒エレメント12が設けられている。この触媒
エレメント12は、前記した触媒エレメント7と
同じものであり、表面は銅の網13にて覆われて
いる。 更に、前記ケーシング1の下流側には、触媒エ
レメント室14が設けられ、該触媒エレメント室
14内に触媒エレメント15が配されている。こ
の触媒エレメント15も前記した触媒エレメント
6,12と同じものである。 前記触媒ケーシング1を構成する片割部材1
a,1bは、第4図に示され、前記したガイド部
材8や返し部材11は2つの部材とに分けられて
いる。この片割部材1aの接合面21は外方へ延
設されて拡大されており、この接合面21にボル
ト孔17が複数形成されている。この片割部材1
aと1bとの接合面21との間にガスケツト18
を介在し、ボルト孔17にボルト19を挿入して
ナツト20にて締付けることにより一体化され
る。 上述の構成において、エンジンで燃焼した排気
ガスは、入口2から通孔4内に入り、出口3から
出ていくが、燃料ガスの流れは、入口2から直進
し、触媒エレメント7を通過し、ガイド部材8で
外側(触媒ケーシング1側)に変向され、そし
て、返し部材11にて流れ方向が180度変向され、
触媒エレメント12内に入り込む。触媒エレメン
ト12内に入り込んだ排気ガスは、ガイド部材8
の凹部10内に入り、そして再び触媒エレメント
12内に入り込んで流れるために、該触媒エレメ
ント12内で空気の流れが衝突して乱流となり、
複雑な動きが行なわれ、滞留時間を長くすること
ができる。そして、更に触媒エレメント12から
流出した排気ガスは、触媒エレメント15を通過
して出口3に至るものである。 したがつて、排気ガスの滞留時間を長くするこ
とができ、排気ガスを浄化できたものである。 当出願人の測定した実験結果は次の通りであ
る。測定は10モード検査で行なわれ、53年規制値
をすべてクリアした値となつている。
【表】 尚、本実施例にあつて、触媒エレメント室6,
12,15の2つを設けたが、必ずしも両側にな
る6と15の触媒エレメントはなくても良く、そ
の場合でも充分な浄化効果を発揮する。 また、触媒ケーシング1は銅により構成されて
いるために、触媒反応を促進させる効果を有する
ものである。 (発明の効果) 以上のように、この発明によれば、排気ガスを
触媒ケーシング内に長く滞留させることができ
る。そのために、浄化能力を向上させることがで
きる。排気ガスの滞留させる部分に、触媒エレメ
ントを設けたので、その内部にあつて、該排気ガ
スの流れを複雑にさせることができ、該触媒エレ
メントに対する触媒率を増大させることができる
ようになつたものである。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の実施例を示す断面図、第2
図は同上の側面図、第3図は第1図A−A線断面
図、第4図は同上の片割部材1a,1bの平面
図、第5図は触媒エレメントの斜視図である。 1……触媒ケーシング、4……通路、7,1
2,15……触媒エレメント、8……ガイド部
材、10……凹部、11……返し部材。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 通路を形成した触媒ケーシングにあつて、前
    記通路の中心部に排気を前記触媒ケーシング側へ
    流すガイド部材を設け、このガイド部材は下流側
    に向つて凹部となつていると共に、ガイド部材の
    下流側に適宜な間隙を有して前記触媒ケーシング
    から立ち上る返し部材を設け、この返し部材の径
    は前記ガイド部材の径より小さく構成し、さらに
    返し部材とガイド部材との間に触媒エレメントを
    設けたことを特徴とする触媒コンバータ。 2 触媒ケーシングは、縦方向に接合面を有する
    2つの部材を合せて構成されたことを特徴とする
    特許請求の範囲第1項記載の触媒コンバータ。 3 触媒ケーシングは、銅を主成分とする材料で
    製造されたことを特徴とする特許請求の範囲第1
    項記載の触媒コンバータ。 4 ガイド部材の凹部は、カツプ状の空間となつ
    ていることを特徴とする特許請求の範囲第1項記
    載の触媒コンバータ。 5 カツプ状の空間は、なめらかな曲面を持つこ
    とを特徴とする特許請求の範囲第4項記載の触媒
    コンバータ。 6 触媒エレメントは、その表面に銅を主成分と
    する金属材料の網にて包まれるようにしたことを
    特徴とする特許請求の範囲第1項記載の触媒コン
    バータ。
JP61027455A 1986-02-10 1986-02-10 触媒コンバ−タ Granted JPS62186010A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61027455A JPS62186010A (ja) 1986-02-10 1986-02-10 触媒コンバ−タ
KR1019860003014A KR870008100A (ko) 1986-02-10 1986-04-18 촉매 콘버어터

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61027455A JPS62186010A (ja) 1986-02-10 1986-02-10 触媒コンバ−タ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62186010A JPS62186010A (ja) 1987-08-14
JPH0333893B2 true JPH0333893B2 (ja) 1991-05-20

Family

ID=12221593

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61027455A Granted JPS62186010A (ja) 1986-02-10 1986-02-10 触媒コンバ−タ

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JPS62186010A (ja)
KR (1) KR870008100A (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2649461B2 (ja) * 1991-12-25 1997-09-03 トヨタ自動車株式会社 排ガス浄化触媒用担体構造
EP1382567B1 (en) 2001-03-28 2014-09-24 Osaka Gas Co., Ltd. Carbon monoxide removal method

Also Published As

Publication number Publication date
JPS62186010A (ja) 1987-08-14
KR870008100A (ko) 1987-09-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7784273B2 (en) Exhaust emission purifying apparatus for engine
JP6053096B2 (ja) 排気浄化装置
JP5099684B2 (ja) 排気浄化装置
US10436097B2 (en) Close coupled single module aftertreatment system
JP4930796B2 (ja) 排気ガス浄化装置及びディーゼルエンジン用排気管
US5185998A (en) Catalytic converter accessory apparatus
US10030560B2 (en) Exhaust purification device
DE3864795D1 (de) Katalysatoranlage.
JP2008138654A (ja) 排気ガス浄化装置
JP6948088B2 (ja) 排気浄化装置
JP6756629B2 (ja) 排気ガス浄化装置
JP2018105248A (ja) 排気ガス浄化装置
KR950004354B1 (ko) 배기가스 정화장치
EP3489480B1 (en) Scr mixer and scr device comprising same
US4206179A (en) Apparatus for purifying exhaust gases of internal combustion engines
JPH0333893B2 (ja)
JP5737618B2 (ja) 内燃機関の排ガス浄化装置
US10603641B2 (en) Diesel exhaust fluid mixing body using variable cross-section switchback arrangement
JP7443822B2 (ja) 排気浄化装置
KR20150099719A (ko) 배기 가스 정화 장치
JP6724750B2 (ja) 選択還元触媒システム
JP7152385B2 (ja) 排気ガス浄化装置及び旋回流発生部材
JP2020204286A (ja) パイプ保温構造
JP2022188563A (ja) 排ガス浄化装置、及び旋回流発生部材
JP2023083073A (ja) 排気ガス処理装置