JPH0333568B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0333568B2
JPH0333568B2 JP14636484A JP14636484A JPH0333568B2 JP H0333568 B2 JPH0333568 B2 JP H0333568B2 JP 14636484 A JP14636484 A JP 14636484A JP 14636484 A JP14636484 A JP 14636484A JP H0333568 B2 JPH0333568 B2 JP H0333568B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
string
conveyor
binding
holder
feeding member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP14636484A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6133909A (ja
Inventor
Masatoshi Yamada
Shigenobu Watanabe
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yamada Kikai Kogyo KK
Original Assignee
Yamada Kikai Kogyo KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yamada Kikai Kogyo KK filed Critical Yamada Kikai Kogyo KK
Priority to JP14636484A priority Critical patent/JPS6133909A/ja
Publication of JPS6133909A publication Critical patent/JPS6133909A/ja
Publication of JPH0333568B2 publication Critical patent/JPH0333568B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Basic Packing Technique (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は例えば段ボールなどの被結束物をライ
ンに直角に、即ち搬送コンベヤに対し直角方向に
結束する方法および装置に関する。
(従来の技術) 従来、ラインに直角方向の結束は門型または貫
通型の結束機によつて行なわれてきたが、それで
は被結束物が結束位置に止められた後に、紐送り
部材が作動して紐を巻き付け、次いで結束し、且
つ紐送り部材が元の位置に戻された。
(発明が解決しようとする問題点) 従つて、従来技術ではは被結束物が結束位置に
止められた後に紐の巻き付けが行なわれたため、
被結束物が結束位置に比較的長い時間留ることに
なり、そのため結束作業能率が悪く、ひいてはラ
イン全体の作業能率を低下するという問題点があ
つた。
本発明の目的はラインに対し直角方向の結束作
業能率を著しく向上し得る結束装置を提供するこ
とである。
(問題点を解決するための手段) また、本発明による結束装置は不連続部のある
搬送用コンベヤ1と、その不連続部の上方におい
て該コンベヤの進行方向に直角に移動する紐送り
部材6と、コンベヤ1の不連続部の下方で且つ紐
送り部材6の元位置側に設置された結束機構7
と、紐送り部材6によつてくり出された紐の折返
点の近くでそれぞれ紐を引掛けるフツク8および
上下方向に可動の第1の紐抑え9と、第1の紐抑
えの下降により紐がコ字状に配置された後に前記
コンベヤで搬送される被結束物を結束位置に止め
るストツパ5と、第1の紐抑えとコンベヤ1を挟
んで反対側にあり上辺に張られた紐に当接して結
束機構7の近くに下降する上下方向に可動の第2
の紐抑え10を含み、第2の紐抑えの下降時に前
記フツクおよび第1の紐抑えを外して紐を巻き付
け且つ結束する。
(実施例) 次に図面を参照のもとに本発明の実施例に関し
説明する。第1図および第2図は本発明の実施に
好適に用いられる装置を含むシステムを示すもの
であつて、図において1は搬送用コンベヤであ
り、この例では互に平行な一対のベルトから成
り、適当な位置に不連続部1aを有する。2は本
発明を実施する前に、コンベヤ1に平行な方向の
結束を行なう結束機であり、その途中に横そろえ
装置3が在る。
本発明による装置はコンベヤの不連続部1aの
上においてコンベヤ1に直角に移動する紐送り部
材6を含み、それを案内するため好ましくは水平
に設けられたフレーム4が在る。そして、被結束
物の寸法に応じた所定位置にストツパ5が配置さ
れる。紐送り部材6はワイヤなどにより該フレー
ムに沿つて移動されるようになつている。なお、
この実施例では紐送り部材6の案内部材としてフ
レーム4が用いられているが、その案内部材とし
ては他の部材、例えば紐送り部材6の経路に沿つ
て移動するアーム、または場合によつてはチエー
ンなどでも可能である。コンベヤ1の不連続部1
aの下方で紐送り部材6の元位置側には結束機構
7が設置される。なお、元位置側とは作動前の位
置、即ち紐をくり出す前の位置を意味する。ま
た、フレーム4の先端の近くには、くり出された
紐の折近点の近くで紐を引掛けるフツク8および
第1の紐抑え9を備え、且つフレーム4の根元側
の端部の近くに在つて紐を下降する第2の紐抑え
10を備えている。第2の紐抑え10は第1の紐
抑え9に対しコンベヤ1を挟んで反対側に在る。
好ましくはその紐抑え10に関連して第3の紐抑
え11が設置される。12は紐のたるみ取りレバ
ーであり、13は紐のホルダーである。さらに、
第3の紐抑え11の近くに在つて、紐がくり出さ
れる際に紐を抑える第4の紐抑え14がある。第
4の紐抑え14は進退自在に構成される。
第3図に示すように、フツク8は所定角度を枢
動自在になつており、また第1の紐抑え9はエア
シリンダ15により進退自在に、且つその下のエ
アシリンダ16により上下に可動に構成されるの
が好ましい。また、第2の紐抑え10に関しても
第4図に示すように、好ましくは一方のエアシリ
ンダ17により進退自在に、且つ他方のエアシリ
ンダ18により上下可動に構成される。その抑え
部分は先端と一方の側面を彎曲面にし且つ他の側
面を傾斜にして紐がそれらの彎曲部の頂点を通る
ようにすれば、一方の紐を結束機構のビークに好
適に引寄せることができる。第5図は第3の紐抑
え11を示すものであつて、この紐抑え11は適
当な距離を上下に可動に構成され、好ましくはエ
アシリンダ19によつて作動される。
本発明の装置ではコンベヤの不連続部1aによ
り紐をコ字状に、コンベヤ1に直角関係に張りめ
ぐらす。その際、初めは第6図に示すように、紐
送り部材6はフレーム4の基端(根元側)に至
り、結束機構7の紐挾持ボタン20からガイドロ
ーラ21に紐Sは延びる。そして第4の紐抑え1
4が突出している。次いで第7図に示すように紐
はローラ21と紐抑え14で抑えられながら紐送
り部材6でくり出され、その折返点でフツク8と
第1の紐抑え9で抑えられて紐送り部材6は戻
る。そして第4の紐抑え14が引込み、第1の紐
抑え9が下降して第8図の状態となり、紐はコ字
状に張られる。
紐をコ字状に張つた状態で被結束物Aを搬送
し、ストツパ5で結束位置に止め、第9図の状態
となる。その際、第3の紐抑え11が突出し、上
辺に張られた紐を若干下降し、フツク8と第1の
紐抑え9を後退し、その位置の紐を解放する。次
いで第10図に示すように、第2の紐抑え10が
前進して上辺の紐を抑え且つ下降し、そして第2
の紐抑え10が結束機構7の近くに下降して、被
結束物に紐を巻付ける。次いで結束機構7の作動
により紐を引寄せてピークにより結び目を形成
し、結束を終了する。なお、第1の紐抑え9は紐
を解放すると直ちに上昇し、元の位置に戻る。ま
た第2の紐抑え10も結束機構7が作動すると、
後退し且つ上昇して次の紐の下降のために待機す
る。結束が終了すると、ストツパ5が外れ、コン
ベヤ1により搬送される。
なお、第1図に示すように、この結束位置に第
1図のA2で示すように結束機2によりコンベヤ
に平行な方向の結束が終つた被結束物を送入すれ
ば、その位置でコンベヤ1に直角の方向の結束が
なされるので、A3で示すように十字に結束され
る。従つて、このように十字に結束すれば、被結
束物を90度転向する転向装置を用いないで十字結
束ができ、しかも転向に要する時間を短縮できる
ので、高速且つ少ない所要スペースで十字結束が
可能になる。
(発明の効果) 上記のように、本発明によれば、ラインに直角
方向に予め紐が張られた所に被結束物が結束位置
に止められ、且つ直ちに結束が行なわれるので、
結束に入る前の紐の巻付けに要する時間を節約で
き、従つてラインに直角方向の結束を著しく高速
に行なうことができる。そのため、十字結束に有
利に利用できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一例による結束装置を含むシ
ステムを示す平面図、第2図はその端面図、第3
図はその装置で用いられる第1の紐抑えの部分の
斜視図、第4図は第2の紐抑えの部分の斜視図、
第5図は第3の紐抑えと第2の紐抑えの関係を示
す斜視図、そして第6図ないし第11図はそれぞ
れ作動状態を図式的に示す図である。 図中、1……搬送用コンベヤ、4……案内部
材、5……ストツパ、6……紐送り部材、7……
結束機構、8……フツク、9……第1の紐抑え、
10……第2の紐抑え、11……第3の紐抑え。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 不連続部の在る搬送用コンベヤと、前記不連
    続部の上方において前記コンベヤの進行方向に直
    角に移動する紐送り部材と、前記コンベヤの不連
    続部の下方で且つ前記紐送り部材の元位置側に設
    置された結束機構と、前記紐送り部材によつてく
    り出された紐の折返点の近くでそれぞれ紐を引掛
    けるフツクおよび上下方向に可動の第1の紐抑え
    と、前記第1の紐抑えの下降により紐がコ字状に
    配置された後に前記コンベヤで搬送される被結束
    物を結束位置に止めるストツパと、前記第1の紐
    抑えとコンベヤを挟んで反対側にあり上辺に張ら
    れた紐に当接して前記結束機構の近くに下降する
    上下方向に可動の第2の紐抑えを含む結束装置。
JP14636484A 1984-07-13 1984-07-13 結束装置 Granted JPS6133909A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14636484A JPS6133909A (ja) 1984-07-13 1984-07-13 結束装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14636484A JPS6133909A (ja) 1984-07-13 1984-07-13 結束装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6133909A JPS6133909A (ja) 1986-02-18
JPH0333568B2 true JPH0333568B2 (ja) 1991-05-17

Family

ID=15406047

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14636484A Granted JPS6133909A (ja) 1984-07-13 1984-07-13 結束装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6133909A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2412978B8 (en) 2009-03-26 2021-05-05 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Lubrication system of an internal combustion engine

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6133909A (ja) 1986-02-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6082254A (en) Method and device for strapping individual objects or stacks of objects
JPH036052B2 (ja)
GB1603290A (en) Strapping machines
NO157532B (no) Buntingsapparat for vikling av baand rundt en gjenstand.
US3179038A (en) Wire tying machine
US6922974B2 (en) Three-part wire return for baling machine
JPH0333568B2 (ja)
US3324789A (en) Apparatus for strapping packages
AU2003223825B2 (en) Strapping device
US4393763A (en) Method and apparatus for pre-draping an object receiving station with flexible binding
US4423673A (en) Apparatus for predraping strapping about an article to be strapped
JPH0322085Y2 (ja)
US4586669A (en) Method and apparatus of forming cords of hanking
US2580848A (en) Wire gripping device for wire tying machines
JP3086030B2 (ja) フィルムによる包装装置
US3147693A (en) Bunch tying apparatus for rod material
JPH0525724B2 (ja)
JPS63125113A (ja) 手動溶接結束機
JPH03236897A (ja) ネクタイ縫合機の針に糸を通す装置
SU950599A1 (ru) Устройство дл обв зки длинномерных изделий
US3129655A (en) Strapping machine
US3290862A (en) Wrapping machines
JP3256817B2 (ja) 高速結束装置
JP3199468B2 (ja) 結束装置
USRE18219E (en) Wire tying