JPH0332837Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0332837Y2
JPH0332837Y2 JP1986029517U JP2951786U JPH0332837Y2 JP H0332837 Y2 JPH0332837 Y2 JP H0332837Y2 JP 1986029517 U JP1986029517 U JP 1986029517U JP 2951786 U JP2951786 U JP 2951786U JP H0332837 Y2 JPH0332837 Y2 JP H0332837Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
differential
bearing holder
clutch
bearing
fixed clutch
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1986029517U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62141530U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1986029517U priority Critical patent/JPH0332837Y2/ja
Publication of JPS62141530U publication Critical patent/JPS62141530U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0332837Y2 publication Critical patent/JPH0332837Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Motor Power Transmission Devices (AREA)
  • Retarders (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (イ) 産業上の利用分野 本考案は走行車のデフロツク装置に関する。
(ロ) 従来技術 従来、デフロツク装置において、デフケースを
伝動ケースにベアリングを介して保持するために
ベアリングホルダーを介装し、このベアリングホ
ルダーを伝動ケースに対して抜き差し可能にする
と共に可動クラツチを止め輪で前記ベアリングホ
ルダーに係合させて該ベアリングホルダーを抜き
出すと可動クラツチも引き出すことができるよう
にしたものは既に知られている。
(ハ) 考案が解決しようとする問題点 前記既知のデフロツク装置は、固定クラツチが
デフケースのボス部に直接刻設されていたので、
固定クラツチが破損したり、摩耗したりするとデ
フケース全体を交換しなければならないので、多
額の経費を要した。
このような問題点を解決する可く固定クラツチ
をデフケースのボス部外周に回転は伝えるが挿脱
可能に嵌装することにより交換可能にしたところ
該固定クラツチの抜き取りがきわめて困難であで
あつた。
また、デフロツクするクラツチの噛合位置がデ
フケースのボス部端面となつていたので軸心から
の距離が短く、そのためクラツチの各爪に対する
負荷が大になつてそれが摩耗したり破損したりし
易かつた。
(ニ) 問題点を解決するための手段 本考案は、ミツシヨンケースの内壁に穿設した
孔にベアリングホルダーを嵌挿すると共に着脱可
能に螺着し、該ベアリングホルダーによりデフケ
ースの端部を回動自在に支承し、該デフケースの
ボス部に設けた固定クラツチとデフ軸に嵌合した
可動クラツチとでデフロツクするようにしたデフ
装置であつて、前記デフケースのボス部外周に、
固定クラツチ部を回転は伝えるが抜差し可能に嵌
装し、デフ軸には、前記固定クラツチ部に係脱す
る可動クラツク部を回転は伝えるが摺動可能に装
着し、前記ベアリングホルダーの内周面に、ベア
リングの外輪の外側面を受け止めるリング状のベ
アリング保持部を突設し、該ベアリング保持部の
内径を固定クラツチ部に突設した大径部の外径よ
り小径にすることにより固定クラツチが摩耗又は
破損した時、それのみを交換することができるよ
うにすると共にデフケースに取付けられていて抜
き取りがきわめて困難な固定クラツチを容易に取
出すことが可能にし、更にクラツチの軸心からの
距離を大にしてその摩耗及び破損を防止するよう
にして前述の問題点を解決した。
(ホ) 作用 デフ機構はベアリングホルダーによりベアリン
グを介して支持された状態で差動し、デフロツク
するクラツチを整備する時、ベアリングホルダー
を抜出すと、そのベアリング保持部は固定クラツ
チ部の固定クラツチの外周に突設した大径部に係
合するので、該固定クラツチ部をベアリングホル
ダーと共に容易に抜出すことができる。
(ヘ) 実施例 本考案の一実施例を図面について説明すると、
デフ装置1はミツシヨンケース2の後部に装着さ
れていて、従来のものと同様、ピニオン軸3の小
歯車4をデフケース5と一体な歯車6に噛合さ
せ、デフケース5に支軸7で支承した差動歯車
8,8に左右のデフ軸10,10の差動歯車1
1,11を噛合させて構成してあり、前記デフ軸
10,10の歯車12,12はリヤアクスルケー
ス14,14内の車軸13,13の歯車13a,
13aに噛合しており、ブレーキ15,15はブ
レーキアーム16,16により作動する。
また、前記デフケース5はミツシヨンケース2
にベアリング17,17及びベアリングホルダー
17a,17aを介して支承されている。
更に、前記デフケース5の一方の軸支部外周に
設けたスプライン18には、内周にスプラインを
有し外端面に係合爪20を備えた固定クラツチ部
21を嵌合してあり、その側のデフ軸10に摺動
自在にスプライン嵌合した可動クラツチ部22は
その爪23が前記固定クラツチ部21の係合爪2
0に係脱し、固定クラツチ部21の大径部21a
と可動クラツチ部22の段部22aとの間に介装
したリターンスプリング25は可動クラツチ部2
2を固定クラツチ部21から離間させるように作
用し、該固定クラツチ部21と可動クラツチ部2
2はデフロツククラツチを構成しており、操縦席
の操作具によりワイヤー等を介して回動するレバ
ー26は前記可動クラツチ部22の外端面に対向
している。
而して、前記ベアリングホルダー17aはミツ
シヨンケース2に穿設した孔2aに密に嵌合して
おり、この孔2aの周りの外側面には前記ベアリ
ングホルダー17aのフランジ27(第2図及び
第3図参照)が重合する縞状の隆起部28を設け
てあり、この隆起部28に少なくともナツト30
が嵌入する幅の凹部31を複数箇所設け、前記フ
ランジ27の上記凹部と対応する部位には小孔3
2,32を穿設してある。
而して、前記固定クラツチ部21の外側には大
径部21aを突設し、この大径部21aの外径
D2は、前記ベアリングホルダー17aのベアリ
ング保持部17bの内径D1より大きく形成して
ある。
前述のデフ装置において、前記レバー26を第
1図に示すように可動クラツチ部22から離して
おくと該可動クラツチ部22はリターンスプリン
グ25により押戻されて固定クラツチ部21から
離間したデフロツク解除状態となり、前記レバー
26を第1図において時計方向に回動して可動ク
ラツチ部22を押してその爪23を固定クラツチ
部21の係合爪20に噛合させるとデフロツク状
態になり、デフケース5とデフ軸10は一体にな
つて回動する。
また、、前記固定クラツチ部21及び可動クラ
ツチ部22は浸炭焼入等の熱処理を施してあるの
で高い耐衝撃性及び耐摩耗性を有しており、前記
固定クラツチ部21はガタを生じないように比較
的密にスプライン嵌合している。
而して、前記デフ装置1又はデフロツククラツ
チを整備すべくベアリングホルダー17aを取外
す時、前記フランジ27の取付孔33……から挿
入して隆起部28の螺孔35にねじ込まれている
複数のボルトを抜取り、その内の2本のボルト3
6,36を前記小孔32,32に挿通すると共に
ナツト30,30を前記凹部31,31に入れ、
これに前記ボルト36,36をねじ込み、それを
更に回動すると、ベアリングホルダー17aは順
次引出される。
その際、ベアリングホルダー17aのベアリン
グ保持部17bはその内径D1が固定クラツチ部
21の大径部21aの外径より小になつているの
で、ベアリング保持部17bが固定クラツチ部2
1の大径部21aに係合し、ベアリングホルダー
17aの抜出しと同時に固定クラツチ部21をも
抜き取ることができる。
従つて、固定クラツチ21をデフケース5のス
プラインにガタのない状態に嵌合してデフケース
2及び固定クラツチ部21の損傷を防止すること
ができる。
第5図はベアリングホルダー17aの他の例を
示すもので、この例の隆起部28は取付孔33の
周りを外側方へ突出させ、それらの突出部の間を
広く凹部31aに形成したもので、ベアリングホ
ルダー17aを抜取る時、上記凹部31a,31
aにナツト30,30を入れ小孔32,32から
挿入したボルト36,36に螺合し、それを更に
回動することにより前述の実施例と同様にベアリ
ングホルダー17aを抜出すことができる。
37はロアリンク38の前部を枢支する支点ピ
ンである。
(ト) 考案の効果 本考案は、前述のようにミツシヨンケース2の
内壁に穿設した孔2aにベアリングホルダー17
aを嵌挿すると共に着脱可能に螺着し、該ベアリ
ングホルダー17aによりデフケース5の端部を
回動自在に支承し、該デフケース5のボス部に設
けた固定クラツチとデフ軸10に嵌合した可動ク
ラツチとでデフロツクするようにしたデフ装置で
あつて、前記デフケース5のボス部外周に、固定
クラツチ部21を回転は伝えるが抜差し可能に嵌
装し、デフ軸10には、前記固定クラツチ部21
に係脱する可動クラツク部22を回転は伝えるが
摺動可能に装着し、前記ベアリングホルダー17
aの内周面に、ベアリング17の外輪の外側面を
受け止めるリング状のベアリング保持部17bを
突設し、該ベアリング保持部17bの内径D1
固定クラツチ部21の外周に突設した大径部21
aの外径D2より小径にしたので、固定クラツチ
部21が摩耗したり、破損した場合、デフ機構は
そのままとし、固定クラツチ部21のみ交換する
だけで済み、僅かな費用で修理することができ
る。
また、固定クラツチ部21はデフケース5のボ
ス部外周に回転は伝えるが抜差し可能に嵌合され
ていて取出し難いが、ベアリングホルダー17a
を抜出すと、該ベアリングホルダー17aの内周
面に突設したベアリング保持部17bが、固定ク
ラツチ部21の外周に突設した大径部21aに係
合することとなり、ベアリングホルダー17aを
抜出す行程で同時に、かつ固定クラツチ部21が
密に嵌合されていても、それを容易に抜出すこと
ができる。
更に、固定クラツチ部と可動クラツチとの噛合
部をデフケース5のボス部の外周よりも半径方向
外方の大径部に設定し得て噛合部の各爪に対する
負荷を軽減し、該噛合部の摩耗及び破損を減少さ
せることができる。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案の一実施例を示すものであつて、
第1図はミツシヨンケースのデフ装置装着部の断
面図、第2図は要部の断面図、第3図はベアリン
グホルダー抜出し状態を示す側面図、第4図はミ
ツシヨンケースの隆起部の正面図、第5図は他の
例の正面図である。 1……デフ装置、2a……孔、5……デフケー
ス、10……デフ軸、17a……ベアリングホル
ダー、17b……ベアリング保持部、21……固
定クラツチ部、21a……大径部。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. ミツシヨンケースの内壁に穿設した孔2aにベ
    アリングホルダー17aを嵌挿すると共に着脱可
    能に螺着し、該ベアリングホルダー17aにより
    デフケース5の端部を回動自在に支承し、該デフ
    ケース5のボス部に設けた固定クラツチ21とデ
    フ軸に嵌合した可動クラツチとでデフロツクする
    ようにしたデフ装置であつて、前記デフケース5
    のボス部外周に、固定クラツチ部21を回転は伝
    えるが抜差し可能に嵌装し、デフ軸10には、前
    記固定クラツチ部21に係脱する可動クラツチ部
    22を回転は伝えるが摺動可能に装着し、前記ベ
    アリングホルダー17aの内周面に、ベアリング
    17の外輪の外側面を受け止めるリング状のベア
    リング保持部17bを突設し、該ベアリング保持
    部17bの内径D1を固定クラツチ部21の外周
    に突設した大径部21aの外径D2より小径にし
    たことを特徴とするデフロツク装置。
JP1986029517U 1986-02-28 1986-02-28 Expired JPH0332837Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986029517U JPH0332837Y2 (ja) 1986-02-28 1986-02-28

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986029517U JPH0332837Y2 (ja) 1986-02-28 1986-02-28

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62141530U JPS62141530U (ja) 1987-09-07
JPH0332837Y2 true JPH0332837Y2 (ja) 1991-07-11

Family

ID=30833468

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1986029517U Expired JPH0332837Y2 (ja) 1986-02-28 1986-02-28

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0332837Y2 (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5954843A (ja) * 1982-09-21 1984-03-29 Iseki & Co Ltd 車輪のデフロツク装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5954843A (ja) * 1982-09-21 1984-03-29 Iseki & Co Ltd 車輪のデフロツク装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS62141530U (ja) 1987-09-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7410440B2 (en) Method for converting a non-driven tag axle system to a driven axle system
AU609048B2 (en) Hub clutch
US4304317A (en) Method and apparatus for converting transfer cases for four-wheel drive vehicles
GB2097734A (en) Wheel hub assembly
JPH06280947A (ja) 駆動車軸の差動装置用調整ロック機構
JP2002192903A (ja) 自転車ハブ
US4562903A (en) Wheel hub with integral brake and reducer
US6371268B1 (en) Retention mechanism for vehicle wheel assembly
US4365696A (en) One-piece locking clutch
US5711393A (en) Drive axle assembly with screw cap
US4610558A (en) Selectively free wheeling or drive hub for vehicles
US4615423A (en) Hub for a two-wheeled vehicle
JPH0332837Y2 (ja)
US4089610A (en) Kit to convert fixed live axle on motor vehicle to lock-in, lock-out power hub
EP1391325B1 (en) Bicycle hub with an outside-accessible brake force adjusting mechanism
US2854111A (en) Wheel hub clutches
GB2189576A (en) Coupling asembly for a wheel and axle
JPS6146701A (ja) ホイール リム リンチ
JPH0332420Y2 (ja)
JPH0129136Y2 (ja)
JPH0111553Y2 (ja)
JPS62149586A (ja) ユニツトスイング式自動二輪車
JPH0213773Y2 (ja)
JPH0545865Y2 (ja)
JPS6233151Y2 (ja)