JPH033181A - ディスクカートリッジ - Google Patents

ディスクカートリッジ

Info

Publication number
JPH033181A
JPH033181A JP13822289A JP13822289A JPH033181A JP H033181 A JPH033181 A JP H033181A JP 13822289 A JP13822289 A JP 13822289A JP 13822289 A JP13822289 A JP 13822289A JP H033181 A JPH033181 A JP H033181A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shutter
cartridge
opening
contact area
cartridge body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP13822289A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenji Takahashi
賢二 高橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP13822289A priority Critical patent/JPH033181A/ja
Publication of JPH033181A publication Critical patent/JPH033181A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 (発明の概要〕 本発明は、カートリッジ本体に摺動自在に取り付けられ
る金属製シャッタのカートリッジ本体に対する当接端面
部に、接触面積を拡大させるような接触面積拡大部を設
けることにより、合成樹脂製のカートリッジ本体の削れ
を防止しようとするものである。
〔従来の技術〕
光ディスクや磁気ディスク等のディスク状記録媒体は、
異物の混入や塵埃の付着2手指によるlηれ等を極端に
嫌うため、合成樹脂の成形体等よりなるケース内に収納
し、いわゆるディスクカートリッジの状態で取り扱われ
ている。
上記ディスクカートリッジは、例えばディスク状記録媒
体の直径に対応して略々方形状に成形された上ハーフ、
下ハーフを組み合わせ、これら上下ハーフで構成される
カートリッジ本体内にディスク状記録媒体を回動自在に
収納してなるものであって、使用者がディスク状記録媒
体に直接触れる虞れはなく、またほぼ密閉構造とされる
ことから異物や塵埃のカートリッジ内への侵入も防止さ
れる。ただし、前述のディスクカートリッジにあっては
、光学ピックアップや磁気ヘッド等の記録再生手段によ
りディスク状記録媒体に情報信号を書き込み、あるいは
読み出す必要があり、前記カートリッジ本体のうちこれ
ら記録再生手段と対向する位置にディスク状記録媒体の
信号記録面を外方に臨ませる開口部が形成されている。
したがって、この開口部から異物、!I埃が侵入したり
、開口部に臨むディスク状記録媒体の信号記録面に不用
意に触れることがないように、通常はカートリッジ本体
に当該開口部を閉塞する金属製のシャッタが取り付けら
れている。
前記シャッタは、カートリッジ本体に設けられた開口部
を閉塞し得る閉塞面を有するもので、カートリッジ本体
の摺接凹部に沿って摺動自在とされるとともに、カート
リッジ本体の開口部が前記閉塞面で閉塞される方向にバ
ネ材により弾発付勢され、不使用時には前記開口部が閉
塞された状態に保持され、ディスク駆動装置に装着した
時に装置側のシャッタ解除機構が前記バネ材の付勢力に
抗してシャッタを押し開き、はじめて開口部が外部に臨
むような構造とされている。
〔発明が解決しようとする課題] ところで、上述の構造を有するディスクカートリッジに
おいて、カートリッジ本体に設けられた開口部を閉塞す
るために取り付けられるシャッタは、機械的強度が要求
されしかもディスクカートリッジ全体の厚さに制約があ
ることから薄くなければならず、例えばステンレス板部
、金属の薄板に開口部の形状等に応じて打ち抜き加工を
施しこれを折曲加工することで形成され、その端面は非
常に肉厚が薄く鋭利な形状となっている。したがって、
シャッタの端面が合成樹脂製のカートリッジ本体と当接
したときにカートリッジ本体が削れて有害な削り粉が発
生する虞れがある。特に、前述のシャッタ解除機構が開
放されたときには、シャックがバネ材の弾性力によって
カートリッジ本体に設けられた摺接凹部の立上り壁に勢
い良く突き当たり、削り粉が発生し易い。
このような削り粉の発生は、正常な記録再生の妨げにな
り、例えばこの削り粉がカートリッジ内に進入してディ
スク状記録媒体の信号記録面に付着すると、特にレーザ
ビームで信号を読み取る光ディスク等ではビーム径に比
して削り粉が大きいことから、信号欠落(いわゆるドロ
ップアウト)の原因となる。
近年、収納されるディスク状記録媒体の記録再生形態の
多様化によるシャッタ形状の複雑化や、シャッタのいわ
ゆる仮取り効率の向上環に伴って、シャッタに微小片(
例えば前述のガイド片等)が設けられる傾向にあり、か
かる微小片がカートリッジ本体の立上り壁と当接する場
合に大きな衝撃が加わり前述の問題は一層顕著なものと
なってきている。
そこで本発明は、従来技術の有する前記課題を解消する
ために提案されたものであって、シャッタの当接による
カートリッジ本体の削れを防止することを目的とし、削
り粉の侵入による信号欠落の発生等がなく信顛性の高い
ディスクカートリッジを提供することを目的とする。
〔課題を解決するための手段] 本発明のディスクカートリッジは、上記目的を達成するために、ディスク状記録媒体を回転自在に収納するとともに上記ディスク状記録媒体の信号記録面の一部を外方に臨ませる開口部が形成された合成樹脂製のカートリッジ本体と、上記カートリッジ本体の摺接凹部に摺動自在に取り付けられ上記開口部を開閉する金属製のシャッタとを備え、上記カートリッジ本体の摺接凹部の立上り壁に当接するシャッタの当接端面部に前記立上り壁に対する接触面積を拡大させるような接触面積拡大部が設けられていることを特徴とするものであ〔作用〕
本発明のディスクカートリッジにおいては、シャッタの
カートリッジ本体への当接端面が肉厚とされ、カートリ
ッジ本体の摺接凹部の立上り壁に対する接触面積が拡大
されており、シャッタが前記立上り壁に突き当たるとき
の衝撃が分散される。
また、シャッタの当接端面に肉厚となるような加工が加
えられるため、金属板の切断面をそのまま当接端面とし
た場合に比べて形状が緩やかなものとなる。
したがって、たとえシャッタが勢い良くカートリッジ本
体の立上り壁に当接したとしてもカートリッジ本体が削
られることはなく、シャッタの摺動動作によるカートリ
ッジ本体の削れが大幅に抑制され削り粉の発生が抑えら
れる。
(実施例〕 以下、本発明を適用した具体的な実施例を図面を参照し
ながら説明する。
本実施例のディスクカートリッジは、第4図第5図及び
第6図、さらには第7図に分解して示すように、略平板
状で方形形状をなす上ハーフ2と下ハーフ3とを互いに
突き合わせ、下ハーフ3に設けられた貫通穴3aを介し
て上ハーフ2に設けられたネジ穴にネジ4をネジ止めす
ることで結合されてなるカートリッジ本体l内に、ディ
スク状記録媒体1例えばユーザが必要に応じて情報を書
き込むことが可能な書き換え可能型の記録媒体である光
磁気ディスクDを回動自在に収納してなるものである。
上記カートリッジ本体1を構成する上ハーフ2下ハーフ
3は、それぞれ合成樹脂材料を例えばモールド成形する
ことにより作成されるもので、これらを結合することで
一辺の長さが前記光磁気ディスクDの直径よりやや大な
る方形形状の薄い筐体とされる。また、光磁気ディスク
Dには中心にチャッキング部り、が設けられ、一方下ハ
ーフ3には前記チャッキング部DIに対応する円形のチ
ャツキング孔5が、さらに上ハーフ2及び下ハーフ3の
対向面にはそれぞれ光磁気ディスクDの外周に対応する
円弧状の周壁部6が設けられ、前記チャツキング孔5に
光磁気ディスクDのチャフキング部D1を遊嵌すると同
時に当該ディスクDの周縁を前記周壁部6で支持するこ
とにより、安定な収納状態が保たれている。
そして、上記カートリッジ本体1を構成する上ハーフ2
には、上記光磁気ディスクDの信号記録面D2を外方に
臨ませるとともに当該光磁気ディスクDに所定の外部磁
界を印加する磁気ヘッドを対向させるための開口部7が
開設されており、また下ハーフ3には、同様に光磁気デ
ィスクDの信号記録面D2を外方に臨ませるとともに当
該光磁気ディスクDにレーザ光を照射する光学ピックア
ップを対向させるための開口部8が開設されている。光
磁気ディスクDには、前記磁気ヘッドと光学ピックアッ
プの共働で情報信号が書き込まれ、また書き込まれた情
報信号は、磁気カー効果により光学ピックアップで読み
取られる。
これら開口部7.8は、いずれも光磁気ディスクDの記
録領域に対応して各ハーフ2.3の中央近傍から一側縁
に至る長方形状とされ、各ハーフ2.3の互いに対向す
る位置に開設されているが、特に下ハーフ3に設けられ
た開口部8は、先のチャツキング孔5と連通した連続孔
とされている。
また、下ハーフ3に設けられた開口部8においては、光
学ピックアップに設けられた対物レンズが光磁気ディス
クDの信号記録面り、に非常に接近した状態で対向する
必要があることから、下ハーフ3の一側縁の前記開口部
8と対応する部分に段差部9が設けられ、光学ピックア
ップの進入の妨げとならないようになされている。
また、上記カートリッジ本体1の上ハーフ2及び下ハー
フ3には、それぞれ後述のシャッタの寸法に応じて摺接
凹部2a、3aがシャッタの厚みと略等しい段差部とし
て設けられており、この摺接凹部2a、3aに前述の開
口部7.8の開閉するシャッタ10が摺動自在に取り付
けられてい、る。
さらに、カートリッジ本体1内部には誤消去防止部材1
1やトーションバネ12が所定の位置に収容され、さら
に下ハーフ3の外側面にはシャッタガイド部材13が取
り付けられている。
前記誤消去防止部材11は、光磁気ディスクDに記録さ
れた情報信号が不用意に消去されるのを防止するために
設けられるもので、下ハーフ3に設けられた窓部14を
介して外部に臨んでおり、これを何らかの手段で摺動操
作してその位置を変えることにより誤消去防止状態とさ
れ、この状態では駆動装置側に設けられた検出機構が作
動して信号記録が規制される。
トーションバネ12は、シャッタ10の係止片に係止さ
れ、当該シャッタ10を各開口部7.8を閉塞するよう
に付勢するものである。
シャッタガイド部材13は、長手方向−側縁に沿って薄
肉部13aが設けられた細長い長方形状の合成樹脂板よ
りなり、複数の突起13bが設けられ、これら突起13
bを下ハーフ3に設けられた小孔15に嵌合し、熱溶着
する等の手法により前記開口部8と直交する方向に下ハ
ーフ3に固定される。したがって、このシャッタガイド
部材13と下ハーフ3との間には、前記薄肉部13aに
おいて微小な隙間が形成され、この隙間が前記シャッタ
10の閉塞板をガイドする役割を果たす。
一方、シャッタ10は、例えばステンレス板等の金属板
を折曲加工することによって構成され、第8図ないし第
11図に示すように、上ハーフ2側の開口部7を塞ぐ第
1の閉塞面部16と、下ハーフ3側の開口部8を塞ぐ第
2の閉塞面部17と、これらを連結する連結部18とを
有し、それぞれ直角に折曲加工することで、前記第1の
閉塞面部16と第2の閉塞面部17が所定の間隔、すな
わちカートリッジ本体1の厚さに相当する間隔をもって
平行に対峙されている。
上記第1の閉塞面部16は、上ハーフ2に設けられた開
口部7の大きさに比べて略2倍の面積を有する長方形の
平板で、二分した領域の何れか一方(ここでは第8図中
右側の領域)に前記開口部7とほぼ同じ大きさの窓部1
6aが開設されており、他方の領域はそのまま閉塞面1
6bとされている。
これに対して、上記第2の閉塞面部17は、上記第1の
閉塞面部16の閉塞面16bと対向する、位置に配置さ
れ、下ハーフ3に設けられた開口部8のみならずチャツ
キング孔5をも閉塞し得るように、先の第1の閉塞面部
16に比べて長さの長い長方形形状を有する。
連結部18は、開口部7.8に対応してカートリッジ本
体1の両面に配置される第1の閉塞面部16と第2の閉
塞面部17とを連結すると同時に、カートリッジ本体l
の一側面1aに沿って摺接することによりシャッタlO
を安定に摺動操作し得るような役割を果たす。したがっ
て当該連結部18は、カートリッジ本体1の厚さ、すな
わち−側面1aの幅と略等しい幅をもって形成されてい
る。
また、この連結部18には、第1O図に示すように、開
口部8が開口状態となるようにシャッタ10を移動した
ときに下ハーフ3に設けられた段差部9と対向する位置
に、当該段差部9と略同形状の切欠き18aが設けられ
ている。この切欠き部18aは、前記段差部9と同様、
光学ピックアップの進入動作を円滑なものとするための
ものである。
さらに、シャッタ10には、当該シャッタ10をカート
リッジ本体lに係止し、また円滑な摺動動作を実現する
ためのガイド片19.20や、前記トーションバネ12
を係止するための係止片21、シャッタ10の開閉操作
のためのピン挿入孔22が設けられている。
上記ガイド片19.20は、それぞれ下ハーフ3に設け
られたガイド溝23.24と係合しシャッタ10をこれ
らガイド溝23.24に沿って摺動させるもので、前記
連結部18の長手方向両端位置に配設されている。
これらガイド片19.20は、前記第2の閉塞面部17
と面一な垂下片部19a、20aと、これら垂下片部1
9a、20aに対して内方に向かって(第1の閉塞面部
16に向かって)直角に折り曲げられ前記ガイド溝23
.24に係合する係合爪部19b、20bを有する。
ここで、一方のガイド片19の垂下片部19aは、第2
の閉塞面部17と略一体化されており、その機械強度が
確保されているが、他方のガイド片20は、第2の閉塞
面部17から独立して設けられており、しかも連結部1
8に切欠き18aが設けられていることから、非常に幅
狭な舌片が折り曲げられたかたちとなっており、外力に
よって容易に変形する虞れがある。
そこで本実施例では、第1図に示すように、このガイド
片20に補強部25が設けられている。
この補強部25は、いわゆる張り出し加工(ビード出し
加工)によってガイド片20の中央部外表面を膨出させ
たもので、連結部18との連結部分から垂下片部20a
の先端位置に至るまで、連続して設けられている。した
がりて、前記ガイド片20の曲げ剛性が高めごれ、特に
折り曲げ部20cにおける折り曲げ角度が直角に維持さ
れる。
前記補強部25は、本例では幅広の膨出部としたが、こ
れに限られるものではなく、要はガイド片20の外力に
対する強度を高めることができるものであればどのよう
なものであってもよい。例えば細長い膨出部を複数形成
するようにしてもよく、さらには微小な膨出突起を多数
形成する。いわゆるエンボス加工等も存効である。ある
いは、膨出による補強ではなく、別体として形成された
板状補強部材を溶接等の手法により貼り付け、当該板状
補強部材によって機械的強度を確保するようにしてもよ
い、ただし、何れの場合にも、補強部を折り曲げ部20
cを跨いで設け、この折り曲げ部20cの変形を防止す
るようにするのが効果的である。
なお、本実施例では、前記ガイド片20への補強部25
の張り出し加工と同時に、第2の閉塞面17に対しても
同様の補強部27の張り出し加工が施されており、これ
によって第2の閉塞面17の機械的強度の向上も図られ
ている。
また、前記ガイド片20の端面部のうち、シャッタ10
がカートリッジ本体1に沿って摺動操作されたときに摺
接凹部3aの立上り壁3bに当接する当接端面部20d
(ここでは垂下片部20aの当接端面部)には、両端位
置に切り込み28が設けられるとともに、この切り込み
28に挾まれた部分が肉厚とされ、前記摺接凹部3aの
立上り壁3bに対する接触面積を拡大する接触面積拡大
部29とされている。
この接触面積拡大部29は、第1図及び第2図に示すよ
うに、前記切り込み28に挾まれた垂下片部20aの当
接端面部20eを垂直に折り曲げ、その先端を切断除去
することで見掛は上シヤツタ10の他の部分と比較して
肉厚とされたもので、折り曲げられた端面29aの厚さ
Tが拡大されている。ガイド片20の垂下片部20aに
おいては、前記接触面積拡大部29の端面29aが摺接
凹部3aの立上り壁3bに対する当接面となり、したが
って前記厚さTが拡大されたことによって接触面積が拡
大される。また、接触面積拡大部29においては、切断
によって鋭利な形状とされた端面29bがそのまま立上
り壁3bに対する当接面となっているわけではなく、実
際に当接する端面29aの特に下ハーフ3例のエツジ部
は緩やかな曲面形]kとされている。
なお、当接端面部20eを垂直に折り曲げその先端を切
断除去することによって接触面積拡大部29を形成した
のは、折り曲げられた端面29aの厚さTに制約がある
ため(あまり厚さTが大きすぎるとカートリッジ本体1
から突出して取り扱い上の障害となる虞れがある。)で
あり、かかる制約に対応できれば当接端面部20eを単
に折り曲げるだけで接触面積拡大部29を形成してもよ
い。
あるいは、シャッタ10の板厚がある程度薄い場合には
、第12図に示すように、当接端面部20eを180”
折り返し、折り曲げられた端面20【を摺接凹部3aの
立上り壁3bに対する当接面としてもよい、この場合に
は、立上り壁3bに当接する端面20fに鋭利なエツジ
部が皆無となる。
さらには、第13図に示すように、当接端面部20eを
支持台30に突き当て、何等かの治具、31で打ち出し
加工することで、その端面20gを拡大するようにして
もよい。
また、上記係止片21及びピン挿入孔22は、第14図
及び第15図に示すように、連結部18の前記係合片1
9側の一端部近傍に設けられ、前記連結部18に一辺を
残した略四角形状の切り欠きを設け、これを下方に垂下
することで、折り曲げられた部分が係止片21、切り欠
きによる略四角形状の孔がピン挿入孔22とされている
。なお、前記係止片21には、トーションバネ12の係
止状態を安定なものとするために連結部18の他端部(
係合片20が設けられた端部)に向かう爪部21aが設
けられている。
上述の構造を有するシャッタ10は、上記係止片21を
上ハーフ2.下ハーフ3間の隙間の挿入し、前記爪部2
1aにトーションバネ12を係止するとともに、前記ガ
イド片19.20をそれぞれ下ハーフ3に設けられたガ
イド溝23.24に係合し、さらに第2の閉塞面部17
の先端部17aをシャッタガイド部材13により形成さ
れた溝内に挿入することでカートリッジ本体1の摺接凹
部2a、3a内に摺動自在に取り付けられる。
すなわち、上君己シャッタ10は、ディスクカートリッ
ジの不使用時には、トーションバネ12の弾性力によっ
て常に前記開口部7.8が第1の閉塞面部16.第2の
閉塞面部17によって閉塞されるように、第5図及び第
6図中矢印X方向に付勢される。したがって、使用者が
不用意に光磁気ディスクDに触れる虞れはな(、また異
物や塵埃の進入が防止される。
このとき、第3図に示すように、シャッタ10は図中矢
印方向に摺動し、前記ガイド片20の当接端面部20d
が下ハーフ3に設けられた摺接凹部3aの立上り壁3b
に当接するが、前記当接端面部20dには立上り壁3b
に対する接触面積が拡大された接触面積拡大部29が設
けられており、この接触面積拡大部29によって衝撃が
分散され、しかも接触面積拡大部29の形状が緩やかな
ものであるため、合成樹脂製のカートリッジ本体1の削
れが防止される。また、前記ガイド片20が閉塞面部1
7よりも先にカートリッジ本体1に当接するようにすれ
ば、シャッタ10のカートリッジ本体1に対する受けと
しての役割を、開口部8に近い閉塞面部17の端面では
なく、開口部8から離間したガイド片20に担わせるこ
とができ、たとえ削り粉が発生したとしても開口部8か
ら侵入する確立が少なくなってこの点でも有利である。
一方、該ディスクカートリッジが図示しないディスク駆
動装置内に装着されると、この装置内に設けられたシャ
ンク開閉ピンが前記ピン挿入孔22内に挿入され、第5
図及び第6図中矢印y方・向に摺動操作され、開口部7
.8が開放され、記録あるいは再生可能状態となる。
以上、本発明の具体的な実施例について説明してきたが
、本発明がこの実施例に限定されるものではない。例え
ば、本実施例では接触面積拡大部をガイド片の当接端面
部にのみ設けたが、これ以外の部分にも同様の接触面積
拡大部を設け、さらに削れ防止を確実なものとすること
も可能である。
また、シャッタの形状、大きさ等も本発明の要旨を逸脱
しない範囲で変更することが可能であり、さらには、本
発明が適用されるディスクカートリッジも、本例のよう
に両面に開口部が設けられたものに限定されるものでは
なく、例えば片面にのみ設けられているものであっても
よい。
〔発明の効果〕
以上の説明からも明らかなように、本発明のディスクカ
ートリッジにおいては、カートリッジ本体に取り付けら
れるシャッタのガイド片の当接端面部に、カートリッジ
本体に設けられた摺接凹部の立上り壁に対する接触面積
を拡大する接触面積拡大部が設けられているので、シャ
ッタがカートリッジ本体に勢い良く突き当たったとして
も衝撃を緩和することができ、合成樹脂製のカートリッ
ジ本体が削られることによる削り粉の発生を防止するこ
とができる。
したがって、削り粉の侵入による信号欠落の発生のない
、信鎖性の高いディスクカートリッジを提供することが
可能である。
【図面の簡単な説明】
第1図はガイド片の当接端面部に設けられた接触面積拡
大部の一例を拡大して示す要部概略斜視図であり、第2
図は第1図A−A線位置における断面図、第3図はガイ
ド片のカートリッジ本体への当接状態を示す要部概略斜
視図である。 第4図は本発明を適用したディスクカートリッジの一実
施例を示す外観斜視図であり、第5図はその平面図、第
6図はその底面図、第7図は分解斜視図である。 第8図はシャッタの一例を示す平面図であり、第9図は
その底面図、第1O図はその正面図、第11図はその側
面図である。 第12図は接触面積拡大部の他の例を拡大して示す要部
概略断面図であり、第13図は接触面積拡大部のさらに
他の例を拡大して示す要部概略断面図である。 第14図はトーションバネを係止する係止片の一例を示
す要部拡大平面図であり、第15図は第14図B−B線
における断面図である。 l・・・カートリッジ本体 2・・・上ハーフ 3・・・下ハーフ 2a、3a・・・摺接凹部 7.8・・・開口部 10・・・シャッタ 20 ・ ・ ・ガイド片 29・・・接触面積拡大部

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 ディスク状記録媒体を回転自在に収納するとともに上記
    ディスク状記録媒体の信号記録面の一部を外方に臨ませ
    る開口部が形成された合成樹脂製のカートリッジ本体と
    、 上記カートリッジ本体の摺接凹部に摺動自在に取り付け
    られ上記開口部を開閉する金属製のシャッタとを備え、 上記カートリッジ本体の摺接凹部の立上り壁に当接する
    シャッタの当接端面部に前記立上り壁に対する接触面積
    を拡大させるような接触面積拡大部が設けられているこ
    とを特徴とするディスクカートリッジ。
JP13822289A 1989-05-31 1989-05-31 ディスクカートリッジ Pending JPH033181A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13822289A JPH033181A (ja) 1989-05-31 1989-05-31 ディスクカートリッジ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13822289A JPH033181A (ja) 1989-05-31 1989-05-31 ディスクカートリッジ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH033181A true JPH033181A (ja) 1991-01-09

Family

ID=15216946

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13822289A Pending JPH033181A (ja) 1989-05-31 1989-05-31 ディスクカートリッジ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH033181A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3178005B2 (ja) ディスクカートリッジ
US5325257A (en) Disk cartridge
EP0421775B1 (en) Disc cartridge
EP0348937A2 (en) Disc cartridge
JPS6361484A (ja) 情報記憶媒体用カ−トリツジ
US5063558A (en) Disk cartridge
US6125011A (en) Disc cartridge with particular cover configuration
JP3491427B2 (ja) ディスクカートリッジ
JPH033181A (ja) ディスクカートリッジ
KR19990088165A (ko) 디스크카트리지
US6577592B1 (en) Disc cartridge
US4799122A (en) Mounting a disc receiver in a disc cartridge
JP2926015B2 (ja) カートリッジ
JP2006172522A (ja) ディスクカートリッジ
US20060291099A1 (en) Disc cartridge, and disc recording and/or reproducing device using the same
JPH0636542Y2 (ja) ディスクカートリッジ
JP3000753B2 (ja) ディスクカートリッジの誤記録防止機構
JP3216308B2 (ja) ディスクカートリッジ
JP3257557B2 (ja) 記録及び/又は再生装置
JP2515313Y2 (ja) ディスクカートリッジ
JP3380928B2 (ja) 記録媒体収納カートリッジ及び記録媒体収納カートリッジの製造方法
JP3477902B2 (ja) ディスクカートリッジ
JPH09128932A (ja) 磁気ディスクカートリッジ
JPH0345342Y2 (ja)
JP2553890Y2 (ja) ディスクカートリッジのシャッタ