JPH0330667Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0330667Y2
JPH0330667Y2 JP19415785U JP19415785U JPH0330667Y2 JP H0330667 Y2 JPH0330667 Y2 JP H0330667Y2 JP 19415785 U JP19415785 U JP 19415785U JP 19415785 U JP19415785 U JP 19415785U JP H0330667 Y2 JPH0330667 Y2 JP H0330667Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
torch
air
oxygen
horn
fuel gas
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP19415785U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62107226U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP19415785U priority Critical patent/JPH0330667Y2/ja
Publication of JPS62107226U publication Critical patent/JPS62107226U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0330667Y2 publication Critical patent/JPH0330667Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Pre-Mixing And Non-Premixing Gas Burner (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 ボイラ又は化学工業用炉等に利用される低カロ
リー燃料を燃焼させるためのもの、とくに点火ト
ーチとして用いられるバーナに関する。
〔従来の技術〕
(構成) 本考案の前提となる従来のものゝ概要の1例を
第2図及び第3図に示す。
図示されていない燃料ガス供給装置から送られ
て来た燃料ガス10は燃料ガス管03の先端に設
けられた燃料ガスノズル04からトーチホーン0
1内に噴射される。
一方、空気11は図示されてない送風設備によ
つて空気配管08を通してトーチ空気風箱07へ
送り込まれ、保炎器02の周囲からトーチホーン
01内吹き込まれるが、その際、保炎器02背面
には渦流が形成される。
燃料ガスノズル04から噴射された燃料ガス1
0はトーチホーン01内で空気11と混合され、
その一部が保炎器02背面に形成された渦流に引
き寄せられる。
保炎器02には保炎器02を貫通して中心部に
燃料ガス管03、その上下に点火電極05と火炎
検出電極06が装着されている。点火電極05は
その先端のスパークを発する部分が保炎器02背
面に位置するよう設けられていて保炎器02背面
に引き寄せられた燃料ガス10と空気11の混合
気に着火し、続いて混合気全体に着火して点火ト
ーチ火炎を形成する。
点火トーチ火炎の安定性は保炎器02背面に形
成される渦流の如何によつて決るが、渦流は保炎
器02周囲を通過する時の空気11流速によつて
左右され、流速が早過ぎると火炎を吹き飛ばすた
め不安定となり、遅過ぎると渦流の形成が弱くな
つて不安定となる。
〔考案が解決しようとする問題点〕
従来のバーナは低発熱量ガスを用いて従来と同
等の熱量を有するトーチ火炎を形成する場合、空
気11量はそのまゝで燃料ガス10量を発熱量に
反比例して増加させる必要があるためトーチホー
ン01内でのガス流速が格段に増大する。
そのため保炎器02背面での渦流の形成が不安
定となりその上、トーチホーン01内での滞留時
間が短かくなることもあつて燃料ガス10と空気
11の混合が悪化し、トーチ火炎の着火が不安定
となる欠点を有している。
〔問題点を解決するための手段〕
上記欠点を解消するために本考案は、従来のバ
ーナの空気側に燃料ガスを通気し、燃料ガス側に
酸素又は酸素富化空気を通気するようにし、酸素
又は酸素富化空気管に1個又は複数個の保炎用酸
素孔を保炎器の背面近くに位置するよう穿孔し、
保炎器を外部から前後へ自由に移動し、適当な位
置に設定出来るようにしたバーナを提供する。
〔作用〕
燃料ガスは燃料ガス管を通して燃料ガス室へ送
り込まれ、保炎器の周囲からトーチホーン内へ吹
き込まれるが、その際、保炎器背面には渦流が形
成される。
一方、酸素又は酸素富化空気は酸素又は酸素富
化空気管の先端に設けられた酸素又は酸素富化空
気ノズルと、保炎器背面近くの酸素又は酸素富化
空気管に穿孔された保炎用酸素孔からトーチホー
ン内へ噴射される。
トーチホーン内に吹き込まれた燃料ガスと酸素
又は酸素富化空気は混合して混合気を形成し、そ
の一部が保炎器背面に形成された渦流に引き寄せ
られ、保炎器を貫通して保炎器背面でスパークす
るよう設けられた点火電極によつて着火し、続い
て混合気全体に着火して火炎を形成する。
〔実施例〕
本考案を第1図に示す実施例により説明する。
先端が拡径された錐状をなすトーチホーン、ト
ーチホーン01の縮径側より同軸に酸素あるいは
酸素富化空気を供給する空気管23が挿入されて
いる。空気管23の先端には取り付けられた空気
ノズル24が取り付けられ、トーチホーン01と
空気管23との間隙から燃焼ガスを供給する燃料
ガス室22がトーチホーンの縮径側に配置されて
いる。空気管23の軸芯方向に移動可能に空気管
23と直行してトーチホーン01内に板状の保炎
器02が配置され、保炎器02のトーチホーン0
1の縮径側近傍の空気管23の下方に点火電極0
5が、空気管23の上方に火炎検出電極06が配
置されている。空気管23の空気ノズル24が取
り付けられた近くには、上下に噴出孔25が設け
られている。
なお、保炎器02の移動と同時に空気管23を
軸方向に移動させるようにしてもよい。
図示されていない燃料ガス供給装置から送られ
て来た燃料ガス10は燃料ガス管21を通して燃
料ガス室22へ送り込まれ、保炎器02の周囲か
らトーチホーン01内へ吹き込まれるが、その
際、保炎器02の背面には渦流が形成される。
一方、酸素又は酸素富化空気26は図示されて
いない酸素又は酸素富化空気通気設備によつて空
気管23の先端に設けられた空気ノズル24と、
保炎器02背面近くの空気管23に穿孔された噴
出孔25からトーチホーン01内へ噴射される。
トーチホーン01内に吹き込まれた燃料ガス1
0と酸素又は酸素富化空気26は混合してその一
部が保炎器02背面に形成された渦流に引き寄せ
られ、保炎器02を貫通して保炎器02背面でス
パークするよう設けられた点火電極05によつて
着火し、続いて混合気全体に着火してトーチ火炎
を形成する。従つてトーチ火炎の形成には保炎器
02背面の渦流に引き寄せられる一部の混合気が
着火しやすい状態にあることが重要で、そのため
に本バーナは保炎器02背面近くの空気管23に
噴出孔25を設けて保炎器02背面における混合
気の酸素濃度を高め、且つ、その部分での燃料ガ
ス10と酸素又は酸素富化空気26の混合を効果
的に行なわしめるようにしている。
トーチホーン01と保炎器02が形成する燃料
ガス10通路は保炎器02の位置を前後に移動さ
せることによりその面積を調整出来るため燃料ガ
ス10の性状が変つて流量が増減しても保炎器0
2周囲の燃料ガス10流速を所定の値に維持出来
る。また空気の代りに酸素又は酸素富化空気26
を使用することにより、所要流量が空気の場合に
比べ格段に減少するためトーチホーン01内にお
ける混合気流速を低く抑えることが出来て、燃料
ガス10と酸素又は酸素富化空気26の混合及び
保炎性への悪影響を防止することが出来る。
〔考案の効果〕
燃料ガスの性状が変つて燃焼ガス流量が増減し
ても常に保炎器背面に安定した渦流を形成出来、
且つ、燃料ガスと酸素又は酸素富化空気の混合性
も良好に維持出来て常に安定した火炎の形成が可
能となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の実施例の断面図。第2図は従
来の実施例の断面図で第3図は第2図のa−a矢
視図である。 01……トーチホーン、02……保炎器、05
……点火電極、22……燃料ガス室、23……空
気管、24……空気ノズル、25……噴出孔。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 先端が拡径された錐状をなすトーチホーンと、
    同トーチホーンの縮径側より同軸に挿入されて酸
    素あるいは酸素富化空気を供給する空気管と、同
    空気管の先端に取り付けられた空気ノズルと、上
    記トーチホーンの縮径側に取り付けられ該トーチ
    ホーンと上記空気管との間隙から燃焼ガスを供給
    する燃料ガス室と、上記空気管の軸芯方向に移動
    可能に上記空気管と直交して上記トーチホーン内
    に配置された保炎器と、同保炎器の上記トーチホ
    ーン拡径側近傍に配置された点火電極と、上記空
    気管の同点火電極と対向する位置に設けられた噴
    出孔とを有することを特徴とするバーナ。
JP19415785U 1985-12-17 1985-12-17 Expired JPH0330667Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19415785U JPH0330667Y2 (ja) 1985-12-17 1985-12-17

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19415785U JPH0330667Y2 (ja) 1985-12-17 1985-12-17

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62107226U JPS62107226U (ja) 1987-07-09
JPH0330667Y2 true JPH0330667Y2 (ja) 1991-06-28

Family

ID=31150865

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19415785U Expired JPH0330667Y2 (ja) 1985-12-17 1985-12-17

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0330667Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS62107226U (ja) 1987-07-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR910006235B1 (ko) 저농도 산화질소 연소장치
US7175423B1 (en) Air staged low-NOx burner
KR900010309A (ko) 후혼합버너용 점화장치 및 방법
JPH0330667Y2 (ja)
JPS604713A (ja) 燃焼装置
JP3891112B2 (ja) 二段燃焼装置
JPH0616266Y2 (ja) ダイレクト点火用先混合ガスバーナ
JPH0531376Y2 (ja)
JP3272447B2 (ja) ガス燃料用バーナ
JPS6119299Y2 (ja)
JP2998421B2 (ja) 燃焼装置
JP2761962B2 (ja) 低NO▲下x▼ボイラ用バーナ並びに低NO▲下x▼ボイラ及びその運転方法
JPH06123410A (ja) バーナ
JPS6222741Y2 (ja)
JP2759402B2 (ja) 予混合バーナ装置
SU985582A1 (ru) Горелка
JPS57202402A (en) Combustion device for pulverized coal
JP2534520Y2 (ja) 予混合バーナ
JPS57204709A (en) Combustion furnace controlling generation of nitrogen oxide
JP2583041Y2 (ja) 元混合式パイロットバーナ
JPH0711301Y2 (ja) バ−ナ−
JPH06123411A (ja) ガス焚きバーナ
JPH0810732Y2 (ja) 遅燃焼混合ガス用溶断火口
JPS6119291Y2 (ja)
SU966414A1 (ru) Инжекционна горелка