JPH0329906B2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPH0329906B2 JPH0329906B2 JP62020700A JP2070087A JPH0329906B2 JP H0329906 B2 JPH0329906 B2 JP H0329906B2 JP 62020700 A JP62020700 A JP 62020700A JP 2070087 A JP2070087 A JP 2070087A JP H0329906 B2 JPH0329906 B2 JP H0329906B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- fabric
- retention tank
- transfer path
- liquid flow
- liquid
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
- 239000004744 fabric Substances 0.000 claims description 129
- 239000007788 liquid Substances 0.000 claims description 40
- 230000014759 maintenance of location Effects 0.000 claims description 28
- 238000011282 treatment Methods 0.000 claims description 19
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 7
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 5
- 238000004043 dyeing Methods 0.000 description 4
- 238000005111 flow chemistry technique Methods 0.000 description 4
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 3
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 2
- 230000037303 wrinkles Effects 0.000 description 2
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 1
- 238000009991 scouring Methods 0.000 description 1
- 238000006748 scratching Methods 0.000 description 1
- 230000002393 scratching effect Effects 0.000 description 1
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 1
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 description 1
- 239000002759 woven fabric Substances 0.000 description 1
Landscapes
- Treatment Of Fiber Materials (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕
本発明は、無端状に仕掛けられた布帛に液流処
理を施すに際し、布帛引上げ用リールと接触する
布帛面部を布帛の循環に伴つて表裏反転させ、
「生折れ」や「スレ」等の欠点が極力防止された
高品質の処理物(染布等)を能率よく製造可能と
する布帛の液流処理装置に関するものである。
理を施すに際し、布帛引上げ用リールと接触する
布帛面部を布帛の循環に伴つて表裏反転させ、
「生折れ」や「スレ」等の欠点が極力防止された
高品質の処理物(染布等)を能率よく製造可能と
する布帛の液流処理装置に関するものである。
例えば第4図に示すごとく、ベルト様をなす無
端状の布帛aを布帛滞溜槽bと布帛移送路cと布
帛引上げ用リールdとに亘つて仕掛け、該布帛a
を液流で循環させることによつて布帛aに液流処
理を施す従来の液流処理装置にあつては、布帛a
の布帛引上げ用リールdの周面部eとの接触面部
fは常に同一側の面部であつた。
端状の布帛aを布帛滞溜槽bと布帛移送路cと布
帛引上げ用リールdとに亘つて仕掛け、該布帛a
を液流で循環させることによつて布帛aに液流処
理を施す従来の液流処理装置にあつては、布帛a
の布帛引上げ用リールdの周面部eとの接触面部
fは常に同一側の面部であつた。
そのため、係る従来装置によつて布帛に液流処
理を施した場合には、布帛引上げ用リールdの周
面部eと接触する布帛面部fに「生折れ」や「ス
レ」等の損傷が発生し易く、該、「生折れ」を原
因とするしわの固定や「スレ」を原因とする布帛
光沢の不均一等が生じて、製品の品質低下を招く
という問題があつた。又近年においては、省エネ
ルギーや生産性向上等の見地から低浴比での液流
処理が一般的となつているが、かかる低浴比での
液流処理にあつては、布帛滞溜槽を布帛が移行す
る際、布帛引上げ用リールdの周面部eとの接触
面部fが処理液と均一に接触し難く、従つて均染
性、染着性、水洗効果等の液流処理効果が良好に
得られないという問題があつた。
理を施した場合には、布帛引上げ用リールdの周
面部eと接触する布帛面部fに「生折れ」や「ス
レ」等の損傷が発生し易く、該、「生折れ」を原
因とするしわの固定や「スレ」を原因とする布帛
光沢の不均一等が生じて、製品の品質低下を招く
という問題があつた。又近年においては、省エネ
ルギーや生産性向上等の見地から低浴比での液流
処理が一般的となつているが、かかる低浴比での
液流処理にあつては、布帛滞溜槽を布帛が移行す
る際、布帛引上げ用リールdの周面部eとの接触
面部fが処理液と均一に接触し難く、従つて均染
性、染着性、水洗効果等の液流処理効果が良好に
得られないという問題があつた。
本発明は、係る問題点解決しうる布帛の液流処
理装置の提供を目的とするものである。
理装置の提供を目的とするものである。
本発明に係る布帛の液流処理装置(以下装置と
いう)1は上記目的を達成するために、垂直な軸
線回りに螺旋状を呈するごとく底部2がU字に湾
曲し、該底部2がその上側の端部11から下側の
端部6に向けて徐々に低くなるように形成された
布帛滞溜槽3と、該布帛滞溜槽3の一方の端部に
一方の端部が連なる布帛移送路5と、布帛滞溜槽
3の他方の端部と布帛移送路5の他方の端部と間
に配置される布帛引上げ用リール9とを具えてお
り、布帛滞溜槽3と布帛移送路5と布帛引上げ用
リール9とに亘つて無端状に仕掛けられた布帛4
を液流で循環させるようになしたことを特徴とす
るものである。
いう)1は上記目的を達成するために、垂直な軸
線回りに螺旋状を呈するごとく底部2がU字に湾
曲し、該底部2がその上側の端部11から下側の
端部6に向けて徐々に低くなるように形成された
布帛滞溜槽3と、該布帛滞溜槽3の一方の端部に
一方の端部が連なる布帛移送路5と、布帛滞溜槽
3の他方の端部と布帛移送路5の他方の端部と間
に配置される布帛引上げ用リール9とを具えてお
り、布帛滞溜槽3と布帛移送路5と布帛引上げ用
リール9とに亘つて無端状に仕掛けられた布帛4
を液流で循環させるようになしたことを特徴とす
るものである。
然して本発明に係る装置1においては、無端状
の布帛4がそれが1回捩じれたメービウスの帯様
形態で、布帛滞溜槽3と布帛移送路5と布帛引上
げ用リール9とに亘つて仕掛けられると、液流に
伴わて捩れのない状態で布帛移送路5を移送せし
められた布帛4は、布帛移送路5の一方の端部に
おいて布帛滞溜槽3内に吐出される。このように
吐出された布帛4は、布帛滞溜槽3を移行した後
布帛滞溜槽3の他方の端部において布帛引上げ用
リール9により引上げられ、再び布帛移送路5を
移送せしめられる。
の布帛4がそれが1回捩じれたメービウスの帯様
形態で、布帛滞溜槽3と布帛移送路5と布帛引上
げ用リール9とに亘つて仕掛けられると、液流に
伴わて捩れのない状態で布帛移送路5を移送せし
められた布帛4は、布帛移送路5の一方の端部に
おいて布帛滞溜槽3内に吐出される。このように
吐出された布帛4は、布帛滞溜槽3を移行した後
布帛滞溜槽3の他方の端部において布帛引上げ用
リール9により引上げられ、再び布帛移送路5を
移送せしめられる。
布帛4はこのようにして装置の循環処理系を循
環するのであるが、布帛滞溜槽3の底部2は、軸
線回りに螺旋状を呈するごとくU字に湾曲してい
るため、この湾曲底部2を移行する布帛4は、そ
の布帛引上げ用リール9との接触面部が底部2側
を向いて該底部2上を移行する。このような移行
動作の結果、布帛の、布帛引上げ用リール9の周
面部14との接触面部は、無端状布帛が1循環す
ることにより無理なく確実に反転せしめられる。
環するのであるが、布帛滞溜槽3の底部2は、軸
線回りに螺旋状を呈するごとくU字に湾曲してい
るため、この湾曲底部2を移行する布帛4は、そ
の布帛引上げ用リール9との接触面部が底部2側
を向いて該底部2上を移行する。このような移行
動作の結果、布帛の、布帛引上げ用リール9の周
面部14との接触面部は、無端状布帛が1循環す
ることにより無理なく確実に反転せしめられる。
以下本発明の実施例を、それがオーバーフロー
式液流処理装置として応用されたばあいを例にと
り、図面に基づいて説明する。
式液流処理装置として応用されたばあいを例にと
り、図面に基づいて説明する。
第1〜3図は、本発明に係る装置1を例示する
ものであり、該装置1は、底部2がU字に湾曲す
る布帛滞溜槽3の上方位置に、布帛4を移送させ
る傾斜した筒状をなす布帛移送路5を設け、又該
布帛滞溜槽3の下側の端部6と布帛移送路5の上
側の端部7との間に布帛引上げ用リール9を配置
し、布帛滞溜槽3と布帛移送路5と布帛引上げ用
リール9とに亘つて無端状に仕掛けられた布帛4
を液流で循環させるように構成されている。
ものであり、該装置1は、底部2がU字に湾曲す
る布帛滞溜槽3の上方位置に、布帛4を移送させ
る傾斜した筒状をなす布帛移送路5を設け、又該
布帛滞溜槽3の下側の端部6と布帛移送路5の上
側の端部7との間に布帛引上げ用リール9を配置
し、布帛滞溜槽3と布帛移送路5と布帛引上げ用
リール9とに亘つて無端状に仕掛けられた布帛4
を液流で循環させるように構成されている。
これを具体的に説明すれば次のごとくである。
即ち、
布帛滞溜槽3は、垂直な軸線回りに螺旋状を呈
するごとく底部2がU字に湾曲しておりかつ上側
の端部11から下側の端部6に向けて底部2が
徐々に低くなるように形成された、例えば円環状
をなしている。
するごとく底部2がU字に湾曲しておりかつ上側
の端部11から下側の端部6に向けて底部2が
徐々に低くなるように形成された、例えば円環状
をなしている。
布帛移送路5は、例えば角筒状をなし、布帛滞
溜槽3の上方位置において傾斜状態で配置され、
布帛4を液流により移送させる機能を有するもの
である。そして、その上側の端部7は、布帛滞溜
槽3の下側の端部6上方に設けられている貯液槽
12内において上方に開放するとともに、その下
側の端部13は、布帛滞溜槽3の上側の端部11
において開放する。なお、前記貯液槽12と布帛
滞溜槽3の底部の液抜部(図示せず)とは導液管
(図示せず)によつて連通されており、液送ポン
プ(図示せず)の駆動によつて吸引された液抜部
からの処理液は、熱交換器(図示せず)により所
定温度に加熱されて貯液槽12に送給される。
溜槽3の上方位置において傾斜状態で配置され、
布帛4を液流により移送させる機能を有するもの
である。そして、その上側の端部7は、布帛滞溜
槽3の下側の端部6上方に設けられている貯液槽
12内において上方に開放するとともに、その下
側の端部13は、布帛滞溜槽3の上側の端部11
において開放する。なお、前記貯液槽12と布帛
滞溜槽3の底部の液抜部(図示せず)とは導液管
(図示せず)によつて連通されており、液送ポン
プ(図示せず)の駆動によつて吸引された液抜部
からの処理液は、熱交換器(図示せず)により所
定温度に加熱されて貯液槽12に送給される。
又布帛滞溜槽3の下側の端部6の上方位置に
は、布帛移送路5の上側の端部7の稍上方におい
て、布帛引上げ用リール9が設けられている。
は、布帛移送路5の上側の端部7の稍上方におい
て、布帛引上げ用リール9が設けられている。
然して、前記実施例に係る装置1によつて布帛
に液流処理を施すに際しては、まず第3図に示す
ごとく、布帛滞溜槽3と布帛移送路5と布帛引上
げ用リール9とに亘つて、1回捩じれた形態(一
方の端部の表面部が他方の端部の表面部と重なる
ように端部相互が連結されたメービウスの帯様に
1回捩じれた形態)の無端状布帛4が仕掛けられ
る。このように仕掛けられた無端状布帛4は、布
帛引上げ用リール9の周面部14、布帛移送路5
の底部15及び布帛滞溜槽3の底部2と、捩れの
ない接触状態とされている。のように布帛4を仕
掛けた後、液送ポンプを駆動させると、布帛滞溜
槽3から吸引された処理液は、熱交換器により所
定温度に加熱されて貯液槽12に送給せしめら
れ、その液面が布帛移送路5の上流部開口縁を越
えると、貯液槽12内の処理液は順次布帛移送路
5内にオーバーフローし、その結果、布帛引上げ
用リール9から布帛移送路5の上側の端部7内に
導入された布帛4は、液流に伴われて、捩れのな
い面接触の状態を維持しつつ該布帛移送路5を移
送せしめられる。このようにして液流と共に移送
された布帛4は、布帛移送路5の下側の端部13
において吐出され、その後布帛滞溜槽3内を移行
するのであるが、布帛滞溜槽3を形成する底部2
は、垂直な軸線回りに螺旋状を呈するごとくU字
に湾曲しているため、布帛引上げ用リール9と接
触していた布帛の裏面部16は、底部2側を向い
たまま該底部2上を移行することとなり、布帛滞
溜槽3の下端部6において布帛引上げ用リール9
により引き上げられる。そして該引き上げられる
際においては、第3図に示すごとく、湾曲する底
部2を移行する布帛4の表面部17(点を散在さ
せてなる、布帛引上げ用リール9の周面部14と
接触していなかつた方の面部)は、自ずから布帛
引上げ用リール9の周面部14と接触する接触面
部となる。今、布帛の任意の部位例えば周面部1
4と接触状態にある点線で示す部位A1を考える
と、この部位A1は、無端状布帛4が1循環した
後においては、A1と対向する実線で示す状態A
2となる。無端状布帛4が更に1循環すると、実
線で示すA2は点線で示すA1の状態に戻る。つ
まり、無端状布帛4は、湾曲底部2を移行する自
然な移行動作のうちに、無理なく確実に反転せし
められることとなる。その後、該引き上げられた
布帛4は、前記と同様にして布帛移送路5を移行
せしめられ、かかる動作を反復することによつて
布帛4は均一に液流処理される。
に液流処理を施すに際しては、まず第3図に示す
ごとく、布帛滞溜槽3と布帛移送路5と布帛引上
げ用リール9とに亘つて、1回捩じれた形態(一
方の端部の表面部が他方の端部の表面部と重なる
ように端部相互が連結されたメービウスの帯様に
1回捩じれた形態)の無端状布帛4が仕掛けられ
る。このように仕掛けられた無端状布帛4は、布
帛引上げ用リール9の周面部14、布帛移送路5
の底部15及び布帛滞溜槽3の底部2と、捩れの
ない接触状態とされている。のように布帛4を仕
掛けた後、液送ポンプを駆動させると、布帛滞溜
槽3から吸引された処理液は、熱交換器により所
定温度に加熱されて貯液槽12に送給せしめら
れ、その液面が布帛移送路5の上流部開口縁を越
えると、貯液槽12内の処理液は順次布帛移送路
5内にオーバーフローし、その結果、布帛引上げ
用リール9から布帛移送路5の上側の端部7内に
導入された布帛4は、液流に伴われて、捩れのな
い面接触の状態を維持しつつ該布帛移送路5を移
送せしめられる。このようにして液流と共に移送
された布帛4は、布帛移送路5の下側の端部13
において吐出され、その後布帛滞溜槽3内を移行
するのであるが、布帛滞溜槽3を形成する底部2
は、垂直な軸線回りに螺旋状を呈するごとくU字
に湾曲しているため、布帛引上げ用リール9と接
触していた布帛の裏面部16は、底部2側を向い
たまま該底部2上を移行することとなり、布帛滞
溜槽3の下端部6において布帛引上げ用リール9
により引き上げられる。そして該引き上げられる
際においては、第3図に示すごとく、湾曲する底
部2を移行する布帛4の表面部17(点を散在さ
せてなる、布帛引上げ用リール9の周面部14と
接触していなかつた方の面部)は、自ずから布帛
引上げ用リール9の周面部14と接触する接触面
部となる。今、布帛の任意の部位例えば周面部1
4と接触状態にある点線で示す部位A1を考える
と、この部位A1は、無端状布帛4が1循環した
後においては、A1と対向する実線で示す状態A
2となる。無端状布帛4が更に1循環すると、実
線で示すA2は点線で示すA1の状態に戻る。つ
まり、無端状布帛4は、湾曲底部2を移行する自
然な移行動作のうちに、無理なく確実に反転せし
められることとなる。その後、該引き上げられた
布帛4は、前記と同様にして布帛移送路5を移行
せしめられ、かかる動作を反復することによつて
布帛4は均一に液流処理される。
又本発明の装置は、染色処理、水洗処理、精練
処理、リラツクス処理等、布帛に液流処理を施こ
すばあいに広く応用されうる。
処理、リラツクス処理等、布帛に液流処理を施こ
すばあいに広く応用されうる。
本発明の装置おいては、布帛滞溜槽の底部が、
垂直な軸線回りに螺旋状を呈するごとくU字に湾
曲しているため、該装置の循環処理系にメービウ
スの帯様に無端状に仕掛けられた布帛の表裏は、
該無端状布帛が1循環することにより無理なく確
実に反転せしめられる。
垂直な軸線回りに螺旋状を呈するごとくU字に湾
曲しているため、該装置の循環処理系にメービウ
スの帯様に無端状に仕掛けられた布帛の表裏は、
該無端状布帛が1循環することにより無理なく確
実に反転せしめられる。
その結果、布帛引上げ用リール9との布帛接触
面部が常に同一側の面部であつた従来の液流処理
装置におけるばあいとは本質的に異なり、「生折
れ」を原因とするしわの固定や「スレ」を原因と
する布帛光沢の不均一等の欠点が処理布帛に発生
するおそれが極力回避されることとなる。
面部が常に同一側の面部であつた従来の液流処理
装置におけるばあいとは本質的に異なり、「生折
れ」を原因とするしわの固定や「スレ」を原因と
する布帛光沢の不均一等の欠点が処理布帛に発生
するおそれが極力回避されることとなる。
又、低浴比で液流処理するばあいであつても、
布帛の表裏が反転することから、滞溜槽を移行す
る布帛の表裏両面が均等に処理液と会合すること
となり、従つて、均染性、染着性、水洗効果等が
良好に発揮される。以上のようなことから本発明
の装置によるときには、従来品よりも一層品質に
優れた高品質の処理物(染布等)が生産性よく得
られることとなる。
布帛の表裏が反転することから、滞溜槽を移行す
る布帛の表裏両面が均等に処理液と会合すること
となり、従つて、均染性、染着性、水洗効果等が
良好に発揮される。以上のようなことから本発明
の装置によるときには、従来品よりも一層品質に
優れた高品質の処理物(染布等)が生産性よく得
られることとなる。
又本発明の装置は、布帛反転機構等の特別な装
置を必要とせず、構造も簡素でしかもコンパクト
に構成され得る。
置を必要とせず、構造も簡素でしかもコンパクト
に構成され得る。
以上要するに、本発明の装置は、近年における
織布等の布帛の高品質化、生産性向上等の要請に
十分な満足を以つて応えるものといえる。
織布等の布帛の高品質化、生産性向上等の要請に
十分な満足を以つて応えるものといえる。
第1図は本発明に係る装置の一実施例を示す斜
視図、第2図はその一部欠切斜視図、第3図は第
1〜2図に示した装置における布帛の仕掛け状態
を布帛の反転作用とともに示す斜視図、第4図は
従来の液流処理装置を布帛の仕掛け状態とともに
示す断面図である。 1……装置、2……底部、3……布帛滞溜槽、
4……布帛、5……布帛移送路、9……布帛引上
げ用リール。
視図、第2図はその一部欠切斜視図、第3図は第
1〜2図に示した装置における布帛の仕掛け状態
を布帛の反転作用とともに示す斜視図、第4図は
従来の液流処理装置を布帛の仕掛け状態とともに
示す断面図である。 1……装置、2……底部、3……布帛滞溜槽、
4……布帛、5……布帛移送路、9……布帛引上
げ用リール。
Claims (1)
- 1 垂直な軸線回りに螺旋状を呈するごとく底部
2がU字に湾曲し、該底部2がその上側の端部1
1から下側の端部6に向けて徐々に低くなるよう
に形成された布帛滞溜槽3と、該布帛滞溜槽3の
一方の端部に一方の端部が連なる布帛移送路5
と、布帛滞溜槽3の他方の端部と布帛移送路5の
他方の端部との間に配置される布帛引上げ用リー
ル9とを具えており、布帛滞溜槽3と布帛移送路
5と布帛引上げ用リール9とに亘つて無端状に仕
掛けられた布帛4を液流で循環させるようになし
たことを特徴とする布帛の液流処理装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2070087A JPS63190063A (ja) | 1987-01-31 | 1987-01-31 | 布帛の液流処理装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2070087A JPS63190063A (ja) | 1987-01-31 | 1987-01-31 | 布帛の液流処理装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS63190063A JPS63190063A (ja) | 1988-08-05 |
JPH0329906B2 true JPH0329906B2 (ja) | 1991-04-25 |
Family
ID=12034425
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2070087A Granted JPS63190063A (ja) | 1987-01-31 | 1987-01-31 | 布帛の液流処理装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS63190063A (ja) |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5220589A (en) * | 1975-08-08 | 1977-02-16 | Kobe Steel Ltd | Ship for operation of improving soft viscous ground |
JPS5242909A (en) * | 1975-10-03 | 1977-04-04 | Mitsui Toatsu Chemicals | Easily regenerable cardboard |
JPS6018465U (ja) * | 1983-07-14 | 1985-02-07 | ダイキン工業株式会社 | 空気調和機 |
-
1987
- 1987-01-31 JP JP2070087A patent/JPS63190063A/ja active Granted
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5220589A (en) * | 1975-08-08 | 1977-02-16 | Kobe Steel Ltd | Ship for operation of improving soft viscous ground |
JPS5242909A (en) * | 1975-10-03 | 1977-04-04 | Mitsui Toatsu Chemicals | Easily regenerable cardboard |
JPS6018465U (ja) * | 1983-07-14 | 1985-02-07 | ダイキン工業株式会社 | 空気調和機 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS63190063A (ja) | 1988-08-05 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP0569940A1 (en) | Method and apparatus for treating a belt-like article | |
US4479370A (en) | Full counterflow mini-bath open-width fabric washer | |
US4252429A (en) | Curvilinear, geared transport roller system | |
CN114134727B (zh) | 一种涤棉面料一浴两步法染色工艺 | |
US1825478A (en) | Method and means for treating textile fabrics | |
JPH0329906B2 (ja) | ||
US2067915A (en) | Apparatus for the continuous treatment of textile fabrics with liquids | |
US5623738A (en) | Machine and method for the continuous washing of a fabric | |
JPS5924225B2 (ja) | エンドレスセイヒン ノ レンゾクシツシキシヨリソウチ | |
DE69003173T2 (de) | Verfahren und Einrichtung zum automatischen und kontinuierlichen Waschen von Federn. | |
US3416881A (en) | Process and apparatus for treating a continuous length of synthetic textile fabric for the purpose of making the material softer, less glossy and more voluminous | |
DE3136562A1 (de) | "verfahren zum kontinuierlichen sattdampfbehandeln von textilien und hochdruckdaempfer zum durchfuehren des verfahrens" | |
US2591815A (en) | Apparatus for treating fabrics in continuous lengths with liquids | |
JP2530313Y2 (ja) | 布帛の液流処理装置 | |
KR830001974B1 (ko) | 초저욕비 액류 염색방법 | |
JPH0657615A (ja) | スレや折れ、しわの発生しやすい素材布用の拡布液流処理装置 | |
JPS5926700B2 (ja) | 布地の液流処理法 | |
US2721465A (en) | Apparatus for liquid treatment of textile fabrics | |
JPS5822581B2 (ja) | 布帛の液流処理装置 | |
SU362095A1 (ru) | ПОТОЧНАЯ ЛИНИЯ дл ОБРАБОТКИ ТЕКСТИЛЬНОГО | |
KR840001603B1 (ko) | 필름 자동 현상기의 로울러 청소방법 | |
PL118525B1 (en) | Apparatus for dyeing textiles having the form of a webde polos | |
SU124414A1 (ru) | Аппарат дл непрерывного крашени волокна | |
JP3581768B2 (ja) | 人工皮革用基布のリラックス方法およびリラックス装置 | |
US5184486A (en) | Apparatus for treating cloth in flowing liquid |