JPH03288251A - コマンド実行方式 - Google Patents

コマンド実行方式

Info

Publication number
JPH03288251A
JPH03288251A JP8964790A JP8964790A JPH03288251A JP H03288251 A JPH03288251 A JP H03288251A JP 8964790 A JP8964790 A JP 8964790A JP 8964790 A JP8964790 A JP 8964790A JP H03288251 A JPH03288251 A JP H03288251A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
name
path name
command
names
file
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8964790A
Other languages
English (en)
Inventor
Seiji Fujii
誠司 藤井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP8964790A priority Critical patent/JPH03288251A/ja
Publication of JPH03288251A publication Critical patent/JPH03288251A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Stored Programmes (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は誤ったパス名に対して、最も近似したパス名を
検索し、実行するコマンド実行方式の改良に関するもの
である。
[従来の技術] オペレーティング・システムで作業を行うためには、使
用者が端末装置からコマンドを入力しなくてはならない
。端末装置に不慣れなものにとって、この作業は困難が
伴うものである。パス名を誤ると正しいパス名を再入力
しなければならず効率が悪くなる。このため、パス名を
誤った場合にはそれに近いものを表示して、実行するも
のがあると便利である。
従来このような要求に答えるものとして第3図に示すよ
うなものがある。この第3図は“UNIXプログラミン
グ環境”  (Brlan W、Kernlghan、
  RobPike著1石田晴久 監訳、1985年、
株式会社アスキー発行、pp、312−319)の記述
を基にしたフローチャートである。
第3図において、(16)はパス名を要素(ファイル名
またはディレクトリ名)に分離する部分、(17)はそ
の要素に対応するディレクトリから要素に近い名前を捜
す部分、(18)は、要素とその候補の一致度を計算す
る部分、(19)は−致度を調べる部分、(20)は最
も近い候補を要素と置き換える部分、(21)はパス名
の全ての要素について検索したか調べる部分である。
次に、動作について説明する。コマンドのパス名が入力
されると、パス名を要素、ディレクトリ名及びファイル
名に分離(16)L、その要素に対応するディレクトリ
を検索して、候補となる名前を捜す(17)。分離され
た要素の候補がなければ、最も近いコマンドのパス名の
検索を終了する。候補がある場合は、要素との一致度を
計算する(18)。一致度とは、全く一致する場合を0
、隣り合う1文字の入れ替りを1.1文字欠落、1文字
違い、1文字過剰を2、その他を3として選択の基準と
する度合いのことである。
次に一致度を調べて(19)、3以上である場合はその
要素の次の候補を捜す(18)、3より小さければ最も
近い候補と判断して要素と置き換える(20)。パス名
の全ての要素について検索したか調べて(21)、全て
の要素について検索が完了した場合、処理を終了する。
全ての要素についての検索が終了していない場合には、
誤っているパス名の次の要素に対して、最も近い名前を
捜す作業を繰り返していた。
[発明が解決しようとする課題] しかしながら、従来のコマンド実行方式は以上のように
構成されていたため、以下に説明する如きいくつかの問
題点があった。まず、パス内の全デイレクト9名からフ
ァイル名へと順次一致したものがみつかるまで検索し続
けていくため、無駄な検索が多かった。また、パス名を
先頭のディレクトリから順番に検索するので実行を希望
するコマンド名に最も近いものが必ずしも得られないと
いう問題があった。
本発明は上記従来の課題に鑑みなされたものであり、そ
の目的は、コマンドのパス名を誤って入力した場合に、
v1者が正しいパス名を再入力する手間を省き、使用者
が実行を希望するコマンドに最も近いコマンドを選択し
実行することを可能とする改良されたコマンド実行方式
を提供することにある。
[課題を解決するための手段] 上記目的を達成するために、本発明のコマンド実行方式
は、システム内の全ファイル名及び全デイレクト9名を
リスト構造を備えたファイル名データとして作成し、誤
って入力されたパス名とファイル名データとをファイル
名、ディレクトリ名の順に照合検索し、入力パス名と共
通な文字列の長さが最大になるパス名を選出し、画面に
表示し、使用者が選択した場合にこのコマンドを実行す
ることを特徴とする。
[作用] 従って、本発明によれば、入力されたコマンドのパス名
に誤りがある場合、パス名のファイル名に相当する要素
からファイル名データとの照合を行い、最も近似したフ
ァイル名のパス名ヲファイル名データから照合検索し、
そのパス名を使用者が選択したときに実行する。この結
果、ファイル名称に相当する部分から検索を行うため実
行を希望するコマンドを得ることが可能となり、また従
来における無駄なディレクトリ検索を減らすことが可能
となる。
また、コマンドのパス名の誤っている要素に含まれる文
字列の一致が最大数となるものを再近似候補の選択基準
としているため、1つの要素内にある複数箇所の誤りや
、1文字の誤りにも対応可能である。
この結果、使用者が実行を希望するコマンドのパス名が
存在しない場合でも、検索基準に従ってシステム内から
最も近いパス名候補を選出し、表示することにより、使
用者が再入力を行うことなく、希望のコマンドを実行で
きるという利点がある。
[実施例コ 第2図は本発明におけるコマンド実行方式の一実施例の
全体フローチャートである。本実施例においては、(1
)はデータの生成部、(2)はコマンドの入力部、(3
)はコマンドの検索部、(4)はコマンドの実行部、(
5)は最も近いパス名の検索部、(6)は最も近いパス
名の表示部、(7)は最も近いパス名の選択部である。
第1図は第2図の実施例に使用される最も近いパス名の
検索部のフローチャートである。(8)はデータをファ
イルから読み込む部分、(9)は誤っているパス名から
ファイル名を分離する部分、(10)はファル名の第1
文字のhash値を計算する部分、(11)はhash
テーブルの中でそのhash値と一致するものを検索す
る部分、(12)はhashテーブルから得られたデー
タ番号をもとに最も近いファイル名を検索する部分、(
13)は最も近いパス名の検索を途中でやめる場合の処
理する部分、(14)はディレクトリの親ディレクトリ
を検索基準にしたがって検索する部分、(15)はパス
名の要素を全て検索したかを調べる部分である。
次に上記の実施例の動作を第1図、第2図を参照しなが
ら説明する。計算機システムが動作を開始する段階で、
システム内の全ファイル名、全デイレクト9名を調べ、
リスト構造のファイル名データを作成する。但し、その
データはソートしであるものとする。また、ファイル名
の第1文字は正しいものと仮定して、ファイル名に使わ
れる文字のhash値と、その文字で始まるデータ群の
先頭データのデータ番号と、最後尾のデータ番号とをま
とめたhashテーブルを作成する。ファイル名とディ
レクトリ名から成るファイル名データとhashテーブ
ルとをファイルに記憶する(1)。コマンドが入力され
ると(2)、パス名が正しいものとして検索を行う(3
)。該当するコマンドがあれば実行(4)し、コマンド
の入力(2)に戻る。該当するコマンドがない場合は最
も近いコマンドの検索を行う(5)。最も近いコマンド
検索をするために、ファイル名データをファイルから読
み込む(8)。誤っているパス名からファイル名を分離
しく9)、ファイル名の第1文字hash値を計算する
(10)、hashテーブルの中からそのhash値と
一致するものを検索する(11)。hashテーブルか
ら得られたデータ番号から順番に最も近いファイル名を
検索する(12)。検索の結果から得られた最も近いフ
ァイル名の候補が1つしかない場合にはディレクトリ名
のデータを検索して、残りのパス名を全て調べて最も近
いパス名として処理を終了する(13)。ファイル名の
候補がいくつかある場合にはその親ディレクトリを検索
基準にしたがって検索し候補を絞る(14)。但し、デ
ィレクトリを調べた結果、候補が全くなくなるようであ
れば、その時点における候補の残りのパスを全て調べて
最も近いパス名として処理を終了する(13)。
誤っているパス名の要素全てを検索したか調べる(15
)。全て検索し終えたなら、最も近い候補の検索を終了
する。検索し終えていないなら、そのディレクトリの親
ディレクトリを検索基準にしたがって検索する(14)
。最も近いコマンドが得られたら、最も近いパス名の候
補をデイスプレィに表示する(6)。使用者がそのパス
名を選択した場合(7)、コマンドを実行(4)して、
コマンドの入力(2)に戻る。また、使用者がそのパス
名を選択しない場合はコマンドを実行せずにコマンドの
入力(2)に戻る。
以上のように、本発明によれば、使用するコンピュータ
・システムが最も近いコマンドを検索するためのファイ
ル名データをもつので、誤っているコマンドのパス名の
ファイル名称に相当する部分から検索を行うことを容易
にするという利点がある。また、ファイル名データがリ
スト構造であるため、データの親子関係、検索順序の明
確化や、データの追加、削除の容易さに貢献できるとい
う利点がある。更に、ファイル名称に相当する要素から
検索するので、実行を希望するコマンドに最も近い名前
のコマンドを選択でき、無駄な検索を減少できるという
利点がある。更にまた、コマンドのパス名の誤っている
要素に含まれる最大の部分文字列の文字数を最も近い候
補の選択基準とするので、1つの要素内にある複数箇所
の誤りや1文字以上の誤りにも対応できるという利点が
ある。
[発明の効果コ 以上説明した通り、本発明によれば、システム内の全フ
ァイル名及びディレクトリ名をリスト構造のファイル名
データを作成し、誤りをとったパス名とファイル名デー
タをファイル名、ディレクトリ名の順に照合検索し、共
通文字列の数が最大となるパス名を最も近似するパス名
候補として選出し、画面表示し、そのパス名を使用者が
選択した場合に実行することにより、ファイル名称の検
索から実行することが可能となり、従来における全ディ
レクトリ検索といった無駄な検索を減少できるという利
点がある。また、誤りのある要素に含まれる文字列の一
致が最大数となるものを最も近い候補を選ぶ際の選択基
準としているため、1つの要素内にある複数箇所の誤り
や、1文字の誤りに対応可能となり、高精度で効率の良
い近似コマンドの選択実行が可能となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の最も近いパス名を選択する方法を示すフ
ローチャート、第2図はこの発明の一実施例によるコマ
ンド実行方式のフローチャート、第3図は従来の最も近
いパス名を選択する方法を示すフローチャートである。 実施例に用いられる従来のパス名検索部の70第1図 チャ 実施例におけるコマンド実行方式の70−チャート第2
図 従来における最も近いパス名選択の20−チャート第3

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 入力されたコマンドのパス名に誤りがある場合、最も近
    いコマンドを検索し、実行するコマンド実行方式におい
    て、 システムの立上げ時にシステム内の全ファイル名及び全
    ディレクトリ名を調べ、これらのデータをリスト構造の
    ファイル名データとして作成し、前記コマンドのパス名
    と前記ファイル名データとをファイル名、ディレクトリ
    名の順に照合検索し、 前記コマンドのパス名と共通な文字列の長さが最大とな
    るパス名を選出し、画面に表示し、使用者が前記選出さ
    れたパス名を選択した場合に実行することを特徴とする
    コマンド実行方式。
JP8964790A 1990-04-03 1990-04-03 コマンド実行方式 Pending JPH03288251A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8964790A JPH03288251A (ja) 1990-04-03 1990-04-03 コマンド実行方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8964790A JPH03288251A (ja) 1990-04-03 1990-04-03 コマンド実行方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03288251A true JPH03288251A (ja) 1991-12-18

Family

ID=13976561

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8964790A Pending JPH03288251A (ja) 1990-04-03 1990-04-03 コマンド実行方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03288251A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07129603A (ja) * 1993-10-29 1995-05-19 Nec Corp コマンドファイル起動方式

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07129603A (ja) * 1993-10-29 1995-05-19 Nec Corp コマンドファイル起動方式

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6925462B2 (en) Database management system, and query method and query execution program in the database management system
US7756859B2 (en) Multi-segment string search
JP3030786B2 (ja) ユーザー拡張の可能なデータベースシステム
US6839665B1 (en) Automated generation of text analysis systems
JPH06309370A (ja) データ検索装置および方法
JP2000357115A (ja) ファイル検索装置及びファイル検索方法
JP2001154893A (ja) ファイル検索装置とコンピュータ読取可能な記録媒体
JPH03288251A (ja) コマンド実行方式
JPH07210569A (ja) 情報検索方法および情報検索装置
CN111045991B (zh) 一种基于命令行模式快速打开文件的实现方法
US20200201847A1 (en) Semiconductor parts search method using last alphabet deletion algorithm
JP3666066B2 (ja) 多言語文書登録検索装置
US7747635B1 (en) Automatically generating efficient string matching code
JP2003157263A (ja) 情報収集方法、情報収集装置及び検索対象文字情報蓄積プログラム
Durner An introduction to SAS® OnDemand for Academics.
JPH06131228A (ja) 情報処理方法及び装置
JPH0830421A (ja) 対話によりコマンドを実行する方法
JPH06162107A (ja) 電子ファイリングシステム
JPS6361345A (ja) 外部記憶装置の制御装置
JP2695783B2 (ja) 概念検索方法
JP2722684B2 (ja) ファイルシステムの検索装置
JP3193249B2 (ja) キーワード検索方法
JP2000132439A (ja) パーソナルコンピュータのハードディスクに記憶されたファイルを検索する検索システム
JPH05216938A (ja) 仮想ファイルの検索方式
US6321223B1 (en) Method of identifying multilingual text for DOS