JPH03287875A - 熱接着性複合繊維およびその製造方法 - Google Patents

熱接着性複合繊維およびその製造方法

Info

Publication number
JPH03287875A
JPH03287875A JP8987190A JP8987190A JPH03287875A JP H03287875 A JPH03287875 A JP H03287875A JP 8987190 A JP8987190 A JP 8987190A JP 8987190 A JP8987190 A JP 8987190A JP H03287875 A JPH03287875 A JP H03287875A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fiber
component
fibers
ethylene
maleic anhydride
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP8987190A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2851678B2 (ja
Inventor
Masahiko Taniguchi
雅彦 谷口
Koki Den
田 幸喜
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JNC Corp
Original Assignee
Chisso Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Chisso Corp filed Critical Chisso Corp
Priority to JP8987190A priority Critical patent/JP2851678B2/ja
Publication of JPH03287875A publication Critical patent/JPH03287875A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2851678B2 publication Critical patent/JP2851678B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Treatments For Attaching Organic Compounds To Fibrous Goods (AREA)
  • Multicomponent Fibers (AREA)
  • Spinning Methods And Devices For Manufacturing Artificial Fibers (AREA)
  • Nonwoven Fabrics (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は熱接着性複合繊維およびその製造方法に関し、
さらに詳しくは金属、紙、レーヨン、ガラス等の他の異
質素材との接着性に優れた複合材料用素材として有用な
熱接着性複合繊維およびその製造方法に関する。
〔従来の技術〕
熱接着性複合繊維としては、従来ポリプロピレンやポリ
エステルを高融点成分とし、高密度・中密度・低密度の
ポリエチレン、直鎖状低密度ポリエチレン、ポリプロピ
レン、エチレン酢酸ビニル共重合体、およびこれらの混
合物等を接着成分としたものが知られている。
このような従来の鞘芯型熱接着性複合繊維は、通常ウェ
ッブに形成された後、鞘成分の融点以上に加熱すること
によって各繊維間接触部が融着し、例えば不織布を形成
するが、金属、紙、レーヨン、ガラス等の他の異質素材
との接着性は弱い、したがって、上記のような不織布を
他の異質素材に接着させて使用したり、または他の素材
と組合わせて複合材料を形成する場合には、新たにバイ
ンダーを使用する必要があり、またバインダーを使用し
た場合でも、その接着性は必ずしも良好なものではなか
った。
また、エチレン−アクリル酸エステル−無水マレイン酸
3元共重合体のように種々の官能基を有し、種々の素材
に高い接着性を示す接着性ポリマーを複合繊維の接着に
用いることが考えられるが、このようなポリマーは接着
性には優れるが、強い粘着性を有するので摩擦係数が高
いという欠点がある。このためこれを用いた繊維は、カ
ード工程でのトラブル、例えばシリンダーへの巻き付き
等、後加工性が悪化するという問題がある。
このような場合、通常は繊維表面に摩擦係数を下げる仕
上剤を付着させ後加工性を改善する手法が用いられるが
、摩擦係数は下がるものの、繊維表面に仕上剤の皮膜を
生じるため、繊維間および他素材との接着性は悪化する
このような理由により後加工性がよく、繊維間および他
の異質素材との熱接着性にも優れた複合繊維はいまだ得
られていない。
〔発明が解決しようとする811!!I)本発明の目的
は、上記従来技術の欠点を除き、後加工性が良好であり
、かつ繊維間の熱融着性のみならず、他の異質素材との
熱接着性に優れた複合繊維を提供することにある。
〔課題を解決するための手段〕
上記目的を達成するために、本発明者らが鋭意研究した
結果、エチレン−アクリル酸エステル−無水マレイン酸
3元共重合体とシリコーン乳化重合物の組合わせにより
、所期の目的が達成されることを知り、本発明を完成す
るに到った。
本発明の複合繊維は、エチレン−アクリル酸エステル−
無水マレイン酸3元共重合体を20重置%以上含有する
第1成分と、この第1成分より300以上高融点の熱可
塑性樹脂の第2Fl!i、分からなり、第1成分が繊維
表面の少なくとも一部を長さ方向に形成しており、かつ
繊維表面が0.06〜0゜3重量%のシリコーン乳化重
合物で覆われていることを特徴とする。
また本発明の複合繊維の製造方法は、エチレン−アクリ
ル酸エステル−無水マレイン酸共重合体を20重量%以
上含有する第1成分と、この第1成分より30″C以上
高融点の熱可塑性樹脂からなる第2成分とを、第1tc
分が繊維表面の少なくとも一部を長さ方向に形成するよ
うに並列型あるいは鞘芯型に複合紡糸した後にその繊維
表面に、シリコーン乳化重合物を0.06〜0.3重量
%付着させることを特徴とする。
本発明において、上記エチレン−アクリル酸エステル−
無水マレイン酸3元共重合体は、エチレン−エチルアク
リレート−無水マレイン酸3元共重合体であることが好
ましい。
また、シリコーン乳化重合物は下記の構造式で示される
分子量80,000〜120,000のものであること
が好ましい。
H3 HO−(−31−Oh、H 本発明の第1成分に必須材料として含有されている3元
共重合体は、その組成が無水マレイン酸分率2〜5重置
%、アクリル酸エステル分率6〜30重量%であって、
融点が60−110℃で、メルトフローレート(JIS
  K  7210.条件4による)が2〜300g/
10m1nのものが紡糸性および接着性がよく好ましい
。具体的には住化シープイーエフ化学(株)のボンダイ
ン(商標名)が例示される。この3元共重合体は単独で
第1成分となり得るが、高密度ポリエチレン、低密度ポ
リエチレン、直鎖状低密度ポリエチレン、ポリプロピレ
ン、低融点ポリエステル、低融点ポリアミド等の熱可塑
性樹脂と混合されていてもよい、この場合、混合物中に
3元共重合体が20重量%以上含有されていなければな
らない。
第1成分中の3元共重合体の含量が20重量%未満であ
ると、他素材との接着性が低下するので好ましくない。
この第1tc分は、繊維表面の少なくとも一部をCH。
長さ方向に形威している。これは第1成分と第2成分と
を並列型または鞘芯型に複合紡糸することによって容易
に得られる。
本発明の第2成分は、ポリオレフィン、ポリエステル、
ポリアミド等の熱可塑性樹脂で、第1F!i分の融点よ
り30℃以上高い融点を有するものよりなる。融点差が
30℃未満では後工程で不織布化する場合に熱接着性に
劣るものとなる。
本発明の複合繊維表面は、0.06〜0.3重量%のシ
リコーン乳化重合物で覆われていなければならない。
シリコーン乳化重合物の量が0.06重量%を下回ると
、カード工程でのトラブル(シリンダーへの巻き付き等
)等後加工性が悪化し好ましくない。
また、0.3重量%を上回ると繊維間および他案材との
接着性が悪化し好ましくない、シリコーン乳化重合物の
量が0.06〜0.3重量%であれば、繊維の接着性が
ほとんど変化しないことは注目すべきである。
一般に繊維にシリコーン乳化重合物を付着させると摩擦
係数が下がり、後加工性が向上することは従来公知であ
るが、同時に熱接着性も低下する。
しかし、本発明者らが発見した特異な現象は、エチレン
−アクリル酸エステル−無水マレイン酸3元共重合体に
シリコーン乳化重合物を上記付着量の範囲で付着させて
も、繊維間および他の異質素材との熱接着性が悪化しな
いということである。
これは、熱接着時、溶融したエチレン−アクリル酸エス
テル−無水マレイン酸3元共重合体が、何らかの理由で
、付着しているシリコーン乳化重合物をその内部に取込
んでしまい、界面にシリコーン乳化重合物の皮膜がない
状態になっているからと考えられる。
本発明に用いるシリコーン乳化重合物は、例えばジメチ
ルシリコーンをアルキルベンゼンスルホン酸Na塩等の
アニオン系乳化剤で乳化したものに、水溶性レドックス
開始剤等のラジカル発生物質を加えることにより得るこ
とができる。このシリコーン乳化重合物の分子量は、s
o、ooo〜120.000の範囲にあるのが好ましい
シリコーン乳化重合物を複合繊維に付着させる際に、帯
電防止剤等を同時に付着させてもよい。
また付着方法にも特別の制限はなく、従来公知の方法が
利用できる。
本発明の複合繊維は、繊維間接触部における良好な熱接
着性のみならず、金属、紙、レーヨン、ガラス等の異質
素材に対する熱接着性も有しているから、例えばこれを
適当な繊維長のステーブルに切断してウェブを形威し、
加熱して不織布としてから異質素材に熱接着させるほか
、ウェブのまま異質素材に接触させて加熱し、不織布化
と異質素材との接着を同時に行うこともできる。また、
本発明の繊維と異質素材を混合したウェブを加熱して異
質素材との複合物を得てもよい。加熱は第1成分の融点
以上、第2成分の融点以下の温度で行う。
このようにして得られた複合物または混合物は優れた剥
離強力や破断強力を示し、またその製造工程において、
従来のようなバインダーを塗布する工程を省略すること
ができる。
本発明を実施例によりさらに具体的に説明する。
〔実施例〕
実施例1〜5、比較例1〜9 複合成分として第1表に示す第1成分および第2成分(
lj1合比l:1)を用い、鞘芯型または並列型に複合
紡糸し、これにシリコーン乳化重合物および他の仕上剤
を付着率を変えて付着させ、本発明の複合繊維(単糸デ
ニール2d/f)を製造した。第1表にこれらの諸条件
をまとめて示す。
また使用した各樹脂および仕上前の物性を以下に示す。
(1)第2rIi、分および第1成分中の他樹脂PP 
   、MFR10 PET   ;IV  O,63、m、p、255’C
HDPE1iMI  15 HDPE2:Ml  25 EVA   ;VA分率20%、Ml  20(2)3
元共重合体 EHI;エチレン−エチルアクリレート−無水マレイン
酸(E−EA−MAR) (EA分率 19.5%、MAH分率 2.5%、Ml   20) EH2;同上(EA分率 29.4%、MAH分率2.
6%、Ml 40) (3)仕上剤 CH。
瞥 S 1  ; HO−(−3i −0)−、HCH。
型シリコーン乳化重合物、 分子量90,000 S2;同上、分子量110,000 T1;ラウリルホスフェートに塩 T2iジメチルシリコーン(50%) +セチルホスフェートに塩の乳化物 以下余白 第1表の各偶の複合繊維をカットして得られたステーブ
ル(2dX51閣)をカード機でウェブとし、熱風循環
ドライヤーで140″C1110秒間熱処理して、目付
30 g/ボの不織布としたものと金属、紙、レーヨン
、ガラス等の他の異質素材と重ね合わせ、150 ’C
33kg/cdの加圧下で接着させた複合材料の剥離強
力を示した。結果を第2表に示す。
第   2   表 第2表より本発明の複合繊維よりなる不織布は、異質素
材と強固に接着していることがわかる。
なお、比較例2.4.5の繊維は、カード通過性不良の
ため、サンプル作成は不可であった。
〔発明の効果] 本発明によれば、繊維加工性を損なわずに、繊維間接触
部のみならず、金属、紙、レーヨン、ガラス等の異質素
材に対する熱接着性にも優れた複合繊維を得ることがで
きる。本発明の複合繊維の熱接着性を利用して得られた
異質素材を含む複合物または混合物は、優れた剥離強力
や破断強力を示し、またその製造工程において、従来の
ようなバインダーを塗布する工程を省略することができ
る。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)エチレン−アクリル酸エステル−無水マレイン酸
    3元共重合体を20重量%以上含有し、かつ繊維表面の
    少なくとも一部を長さ方向に形成している第1成分と、
    この第1成分より30℃以上高融点の熱可塑性樹脂の第
    2成分からなり、繊維表面が0.06〜0.3重量%の
    シリコーン乳化重合物で覆われている熱接着性複合繊維
  2. (2)エチレン−アクリル酸エステル−無水マレイン酸
    共重合体を20重量%以上含有する第1成分と、この第
    1成分より30℃以上高融点の熱可塑性樹脂からなる第
    2成分とを、第1成分が繊維表面の少なくとも一部を長
    さ方向に形成するように並列型または鞘芯型に複合紡糸
    した後にその繊維表面に、シリコーン乳化重合物を0.
    06〜0.3重量%付着させることを特徴とする熱接着
    性複合繊維の製造方法。
JP8987190A 1990-04-04 1990-04-04 熱接着性複合繊維およびその製造方法 Expired - Fee Related JP2851678B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8987190A JP2851678B2 (ja) 1990-04-04 1990-04-04 熱接着性複合繊維およびその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8987190A JP2851678B2 (ja) 1990-04-04 1990-04-04 熱接着性複合繊維およびその製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03287875A true JPH03287875A (ja) 1991-12-18
JP2851678B2 JP2851678B2 (ja) 1999-01-27

Family

ID=13982832

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8987190A Expired - Fee Related JP2851678B2 (ja) 1990-04-04 1990-04-04 熱接着性複合繊維およびその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2851678B2 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04241159A (ja) * 1990-12-27 1992-08-28 Daiwabo Create Kk 熱接着不織布
US5302447A (en) * 1992-07-22 1994-04-12 Chisso Corporation Hotmelt-adhesive fiber sheet and process for producing the same
WO1998022643A1 (en) * 1996-11-22 1998-05-28 Chisso Corporation A non-woven fabric comprising filaments and an absorbent article using the same
KR100244623B1 (ko) * 1992-07-24 2000-03-02 고토 기치 열용융형 접착성 섬유 시이트 및 이의 제조방법
US6090730A (en) * 1996-06-26 2000-07-18 Chisso Corporation Filament non-woven fabric and an absorbent article using the same
US7781059B2 (en) * 2007-01-12 2010-08-24 Far Eastern Textile Ltd. Fiber composition and fiber made from the same

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04241159A (ja) * 1990-12-27 1992-08-28 Daiwabo Create Kk 熱接着不織布
US5302447A (en) * 1992-07-22 1994-04-12 Chisso Corporation Hotmelt-adhesive fiber sheet and process for producing the same
KR100244623B1 (ko) * 1992-07-24 2000-03-02 고토 기치 열용융형 접착성 섬유 시이트 및 이의 제조방법
US6090730A (en) * 1996-06-26 2000-07-18 Chisso Corporation Filament non-woven fabric and an absorbent article using the same
WO1998022643A1 (en) * 1996-11-22 1998-05-28 Chisso Corporation A non-woven fabric comprising filaments and an absorbent article using the same
US5994244A (en) * 1996-11-22 1999-11-30 Chisso Corporation Non-woven fabric comprising filaments and an absorbent article using the same
US7781059B2 (en) * 2007-01-12 2010-08-24 Far Eastern Textile Ltd. Fiber composition and fiber made from the same
US7981965B2 (en) 2007-01-12 2011-07-19 Far Eastern New Century Corporation Fiber composition and fiber made from the same

Also Published As

Publication number Publication date
JP2851678B2 (ja) 1999-01-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH02191721A (ja) 二成分系接合剤繊維
JP3351266B2 (ja) 低温接着性繊維及びこれを用いた不織布
JPH07501364A (ja) 新規なファイバフィルバット類
KR101009790B1 (ko) 다층 부직 구조물
CN106811151B (zh) 一种服装辅料用eva热熔网膜及其制备方法
JPH03287875A (ja) 熱接着性複合繊維およびその製造方法
CN107614791B (zh) 含有环状烯烃系树脂的热粘合无纺布
JPH06322331A (ja) 芯地仮止用接着剤及び芯地の仮止・剥離方法
TW200829741A (en) Modifying copolymer, sheath layer material modified with the same and core-sheath composite fiber
JPS62299514A (ja) 熱接着性中空複合繊維
JPS60134013A (ja) ポリプロピレン系繊維
JP3525536B2 (ja) 改質ポリオレフィン系繊維およびそれを用いた不織布
JPS6050595B2 (ja) 複合材料の製造方法
JP4748560B2 (ja) 熱接着性複合繊維及びそれを用いた繊維製品
JPH01246413A (ja) ポリオレフィン系繊維の製造方法
JP4438998B2 (ja) 熱接着性複合繊維及びこれを用いた繊維構造物、並びに異種物体複合成形体
JPH0482949A (ja) 不織布及びその製造法
JPH0712371B2 (ja) 吸収性物品
JP2956134B2 (ja) 嵩高不織布及びその製造法
JP2001040564A (ja) 柔軟性不織布及びその不織布積層体
JP2835457B2 (ja) 熱接着性複合繊維
JP3161018B2 (ja) 熱接着性繊維シート及びその製造方法
JPH028048B2 (ja)
US20050064186A1 (en) Nonwoven web with improved adhesion and reduced dust formation
JPS59106550A (ja) ステツチボンド不織布の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees